[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
デジモンワールド リ:デジタイズデコードスレ
407
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/07(日) 22:59:03 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
途中送信さっきからミスしすぎだ
ガブモンがキーじゃなければ丁度13なんて狙う必要無いのに
代わりにパタモンをキーにしてさ
408
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/07(日) 23:10:32 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
とりあえずカオスドラとエグザの進化アイテムの天の間初回クリア以外での手に入れ方を急募
あとヌメと黒テイルは進化アイテムないのかね
409
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 00:24:04 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
>よく見たらベジーモンがベーダモンに進化できない。
えっ
えっ
マジだ
じゃあこいつら何のために出てきたってんだよ!?
410
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 01:02:08 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
スカモンがエテモンになれないゲームだし…
411
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 01:50:23 HOST:zaqdadcad59.zaq.ne.jp
攻略本の進化アイテムの説明がアイテムによって進化先をズバッと書いてたり適当にごまかしたりしてるのは何故?
412
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 02:00:49 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
ただでさえイーバモンが出なくて片手落ち感があるってのに……
>>411
進化ロックかかってるのは名前伏せられてるっぽい
413
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 02:15:48 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
セラフィ・マグナ・タイタ・アルフォ・ラスティラは普通に書いてあるから、
最初は全員凝った説明つけようと思ったけど、途中で飽きたパターンが濃厚だな(適当)
414
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 19:10:09 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
>>413
いやちょっと待て
マグナモンの奇跡の黄金鎧の解説ゲーム内と違うぞ
「黄金のデジメンタルの力を持つ者のみがマグナモンへの進化を可能にさせる。その力はある伝説のテイマーが持っているというが…。」
415
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/08(月) 22:54:48 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
ベジーモン→ベーダモン のルートは意外と再現されないんだよなぁ…。
デジモンチャンピオンシップ is GOD GAME...
デコードはスカモンの扱いがあんなのだから仕方ないのかもしんないけど、
チューモンがヌメモンになって、そのヌメがエテになるのが正統だったりするのはモヤモヤする。
416
:
5622
:2013/07/08(月) 22:59:23 HOST:FL1-118-109-214-77.kng.mesh.ad.jp
正直攻略本観るまでスカモンも何かしらには進化すると思ってた
後ムゲンマウンテンクリアアイテムのコードって1週1個なのね
アイテムコンプするために5週も遊べるなんて僕は幸せだなぁー(白目
417
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/08(月) 23:21:27 HOST:118-86-16-121.ohta.j-cnet.jp
クサリカケメロンが手に入らなくて無駄に時間が過ぎてダークドラモン兄貴が寿命尽きそうでつらい
イベント戦以外でクサリカケメロンを確実に入手する方法ってプラチナヌメモン以外にあります?
418
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 00:04:43 HOST:e0109-106-188-40-163.uqwimax.jp
四大竜、奇跡のデジメンタル、キメラデータのカードセットは?下手するとかなり金とられるが
後は40Fのコロシアムのどれかで取れたけど
419
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 00:09:58 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
協力ルーチェ倒せばもらえるよ(無茶ブリ)
420
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 00:39:58 HOST:118-86-16-121.ohta.j-cnet.jp
>>418
>>419
ありがとう10万円でキメラデータ揃えたった
おじいちゃん死にかけだけど急いでリヴァイアモンのところいくか・・・さすがにもう時間かかるイベントはないよね…?
421
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 01:59:00 HOST:KD182249148116.au-net.ne.jp
丸太トレーニングの場所
トイレが遠くて辛い
422
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 07:37:24 HOST:KD182249241036.au-net.ne.jp
今回コロシアムに追加されたアニメゲストキャラはマグナモン以外進化ロック関係ないからますますガルダモンのロックが謎すぎる。
だからといってアドベンチャー組完全体全部ロックされても困るが
423
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 08:04:50 HOST:zaqdadcad59.zaq.ne.jp
完全体への進化に制限があって究極体への進化に制限がないってのもアホらしいしね
コロシアムの進化ロックは本当にゴミクズだと思う
424
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 11:11:07 HOST:e0109-106-188-45-219.uqwimax.jp
四大竜、奇跡のデジメンタル、キメラデータのカードセットは?下手するとかなり金とられるが
後は40Fのコロシアムのどれかで取れたけど
425
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 15:46:30 HOST:e0109-106-188-125-133.uqwimax.jp
すみませんミスってた
進化ロックするならオメガモンとかならわかるんだけどなぁ
426
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 17:42:22 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
とりあえず進化アイテム一覧完成。そのうち逆引きも作りたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4326008.txt
さあこれで皆も図鑑埋めだ(死んだ目)
427
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 18:55:48 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
乙モンクリムゾンモードX抗体(橙)完全体
428
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/09(火) 20:21:27 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>421
分かる。
初代デジワーの賢さとかMPトレーニングも嫌だったんだよなぁ…。
>>422
-
>>423
ロックのせいで折角の歴代キャラとのバトルがノルマ臭くなっちゃうのは本当にアレだ。
デコードはこっちが完全体究極体が当たり前の時期にいちいち成長期から表れる新参もうっとうしい。
429
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 22:52:24 HOST:p14026-ipngn301kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
俺もリデジ買いたいけど3DS持ってないのとキメラモンが出てないのでちょっと躊躇してる
ちなみにPSPの方はスカルグレイモンが出てなかったから買わなかった
その点デジワー2はすげぇよ。キメラモン出してくれたんだもん。
ポケデジは俺がやったら何回やってもヌメモンだったから父に育成してもらった思い出
430
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 23:27:29 HOST:FL1-118-109-214-77.kng.mesh.ad.jp
べ、別に対人メインのゲームじゃないからいくら廃人が居ても問題ないし(震え声)
431
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/09(火) 23:58:02 HOST:e0109-106-188-42-207.uqwimax.jp
このゲームやめるならオメガとムゲンドラとグランクワガーはカンストさせて終わりたい
432
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 00:44:20 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
これも全部あの糞攻略本が悪いんだ
433
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 02:01:29 HOST:KD182249157242.au-net.ne.jp
デビモンが弱するというより
育成ミスでのステータス減少がデカすぎるだけだった
今のデビモンから進化したヴァンデモンが気がつけば成長期並のステータスだった
434
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 10:58:54 HOST:ntoska076203.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
デコードの新規ドット、白黒だとやばいな
パイルドラモン、メタルティラノモン、グランクワガーモン、マグナモンあたりは
もう何だかわかんねえな
435
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 11:01:00 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
育成ミス引き継がれるらしいから、毎度毎度進化の度に育成ミスしなくてもいいっぽいよ
実際今インプ→ベルゼブモン狙ってるけど、インプの時点で5回ミスしておいたら、あとは何もミスせずとも
インプ→デビ→ヴァンデまでこれた
436
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 19:36:49 HOST:pw126214149089.1.panda-world.ne.jp
繁栄度145で詰まったんだけどあとめぼしいのパウダリーのヴァイクモンくらいなんだけど氷技覚えてたらイベントあったりする?
少なくとも前作のイベント分は全部こなしたし街の幼年期イベントもドレミファ荘改築も済ませたしメールも全部チェック入ってるんだが
437
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:06:16 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
育成ミスペナルティって進化してから6回目以降なのかね
インプから数えて7〜8回くらいミスしてるのに未だにペナルティ喰らわん
>>436
ヴァイクはたぶんあのまま特に何もないと思う
攻略本にも載ってないし、実際自分はあいつを放置して150に達した
忘れがちなのは、ハグル・ゴマ・エテ・ブラウォとか?
438
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:13:29 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
先にも言ったけどプラチナヌメモンも自然じゃなくて大気が正解っすよ
439
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:13:42 HOST:pw126214149089.1.panda-world.ne.jp
>>437
ハグルはナイトキャニオン、ゴマは水没の古都、エテは鉄塔だよね?やったはず
ブラウォは何だっけ?調べてみる
440
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:17:00 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ハグルはコロシアム、ブラウォは火山にいるで
ちなみにデコードの新イベントで繁栄度が上昇するのは
パロット・クワガー・デジタマ・ケンタル・ユキダル・黒ワーガルル×4・ガーベ・モノクロ
441
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:17:35 HOST:pw126214149089.1.panda-world.ne.jp
あ、ブラウォ預かり所にいるわ。
あとなんだろ。ダークエリアとかにイベントあるのかな?
442
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:24:12 HOST:pw126214149089.1.panda-world.ne.jp
>>440
コロシアムのnews復旧のか。やったはず
ケンタルは今医院にいる奴?モノクロはメダル貰うまでやったけど街に来るの?
ユキダルはボルトモンの後ろにいるけど街に来るのか?
質問ばかりで申し訳ないです。攻略本なくてググッてもwikiってもわからなくて
443
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:27:55 HOST:zaqdadcad59.zaq.ne.jp
15周年記念ゲームなのに恐らく「ナイツセットをいじるのが面倒だから」という理由でカードすら無かった15周年記念デジモン…
あと進化ロックはかけるとしてもアルファ、タイタ、ラストティラノ、ルーチェ(、バルバ)だけで良かったと思う
444
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:28:24 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ならモノクロとケンタルは終わってる
ユキダルはクリフのイベントで、加入してたらジジモン家の地下にいるはず
あと街の幼年期は昼と夜で配置が違うから見逃してるくらいしか思い浮かばん
そもそも攻略本が相当あてにならないゴミカスデータやしねー
445
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:34:09 HOST:pw126214149089.1.panda-world.ne.jp
>>444
なんと。ちょっと調べてみる
あとキュウビモンに9回薬あげたら繁栄度あがるかね
446
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/10(水) 20:40:01 HOST:KD182249157085.au-net.ne.jp
どうでもいいけどスカモンのドット、目が元に戻ってました
447
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 01:01:01 HOST:p2083-ipbf2504souka.saitama.ocn.ne.jp
思い出補正もあってすごく面白かったんだけどここだとあんまり評判よろしくない?
個人的にはデジモンゲームの中では初代デジワーと同格に並べていいレベル
ちなみに次点はデジタルカードアリーナあたりだな
448
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 01:50:09 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
いやむしろ「なんでこんなに面白いのにこんなに売れてないんだ?」ってみんな歯がゆく思ってるレベルじゃないの
でも余りにも世間の反応が冷めてるし粗も無いわけではないから自然と愚痴ばかりになってる
449
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 05:34:26 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
俺は凄く楽しんでるよ
トゲモンってアクセサリー似合うな
450
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 08:26:54 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
結局評価は人それぞれだしなあ
自分的には、登場数とか限界値上昇で無理してカンストさせない限り個性が出るようになったとか、初代に比べて+評価なところも多いけど
主に育成面などでの細かい点ではまだ初代ほどではない感じもするし
自分としては、初代が10としたら、リデコは8.5くらい。でもPSP版なんか4か5くらいな感じだから、相当満足したのは変わりないし、今後も期待はしてるよ
451
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 12:31:05 HOST:e0109-106-188-42-202.uqwimax.jp
俺は初代より好き
後は続いてくれることを願うばかり
452
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 13:00:24 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
俺も完全な上位互換では絶対にないと思うけど「どっちが面白いか?」と聞かれたらはっきり言ってデコードのほうだわ
登場デジモンや演出、センスは初代より大分劣ってるけどそれを大幅に補って余りあるボリューム
少なくとも初代は70時間も遊べば大体飽きるけどリデジコは今のところ150時間続いてるし
453
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 13:39:05 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
先日質問した者ですが無事150なりました。テイルモン放置してました。
これで心置きなく2周目入れるぜ
454
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/11(木) 18:13:45 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
内容のアレさが絶好調なデコードの攻略本だけど、
この本、ページ内の模様とか背景も汚れてたり濡れてるように見えてクッソ汚いと思う。
>>429
キメラモン?デコードにも出てるよ?(嘘は言ってない)
>>434
マグナモンは子供の落書きレベルでヤバい。なんで肩アーマーと腕が一体化してるんだ。
>>438
攻略本間違い多すぎィ! 全デジモンに検証が必要になる攻略本ってマジ何なんですかね…。
>>443
ここでハックモンとガンクゥモンを出さなかったのはアホだと思う。
別に俺は好きじゃないからどうでもいいけど、記念デジモンぐらいちゃんとプッシュしなよと。
ドラモコン「ざまぁwwwwwwwwwwww」
455
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 18:32:38 HOST:KD182249148254.au-net.ne.jp
今回アグモン以外にも進化できるはずなのに
図鑑を埋めるために黄色デジタマを選んでコロモンに進化した時に
何故か「あーあ・・・」とかガッカリ感を感じてしまった自分が居る
さっさとアグモン以外に進化させよっと
456
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/11(木) 19:32:08 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
俺はゲームの良し悪しは他の作品と比べてというより
「そのゲーム単体でやってほしいコトをどれだけやってくれたか」で判断するタイプだけど、
デコードは前作から良くなった所もたくさんあるものの
「直ってねーじゃねーかボケ!!」って点も相当あるから、あんま手放しには褒められないかなぁ。
点数で言えば79点ぐらい。
デジゲーの中じゃかなり優等生だし、続編もドシドシ出てほしいとは思ってるけどね。
>>446
マジすか。ホウオウも戻ってたけど、基準は何なんだろう。
457
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 19:40:06 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
デジモンの得意トレーニングを重点的にやると、そのデジモン「らしさ」がでて良いですなあ
系譜がずっと丸太好きだから攻撃バカ一代のシャイングレイモンとか、系譜の得意分野がばらけてるから万能になるハイアンドロモンとか
と思って育ててたら賢さMAXのインテリベルゼブモンが出来上がったでござる…
458
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 20:00:23 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
建物から近いからという理由で勧誘していたが会話するうちに愛着が湧くダークドラモン
HAKKUSYON!にはワロタ
459
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/11(木) 20:41:03 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
街のより能力がよく伸びるということでご当地トレーニングに手をだしたものの、
ケイコウ洞窟の爆弾避け、あれキツすぎやしませんかね…?
街の爆弾は上級でもヌルヌルなのに。
460
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 22:10:58 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
御当地トレは全然しないなあ、初代から
爆弾避けはイベントで何回も失敗した
461
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 23:14:12 HOST:KD182249148254.au-net.ne.jp
ティラノモンに進化した
モブや敵で出てた時から思ってたけどリデジコのティラノモンぐうかわいい
走ってる時のお尻の動きがヤバイ
しかし、このままメタルティラノモンになってしまうと進化ロックのせいで究極体に進化できん
462
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 23:20:40 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
リデジコのティラノはあざと過ぎて俺イメージとは違った
俺の中のティラノモンは足音がうるさくて大食いの脳筋
てかムゲンドラモンにしたけど足音相変わらず軽くてなんだかなあ
463
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/11(木) 23:43:02 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>426
兄貴のデータもパクリつつ、進化アイテムまとめは作りましょうかね。
464
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/11(木) 23:52:45 HOST:KD182249152122.au-net.ne.jp
ステータス高いカメモンの進化先がシードラとテイルの二択っぽいんですがこれは・・・
465
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 00:08:54 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
矛さんが無限山に(主に精神的に)どこまで耐えられるか期待
>>462
散々言われてるけど、鳴き声も修正してほしかったなあ
ヨシッとか前作でさんざん言われてたろうに
466
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 06:06:10 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
>>465
モーションに凝るのは大変だと思うから現状でも妥協できるけどSEくらいは凝って欲しかった。
体型に関わらず足音同じだったりダメージSEが軽かったり
467
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 15:18:47 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
足音はムゲンマウンテンの巨大化とかで使われてるSEもあるし
「デカイのも一応作って試したけど五月蠅すぎてBGM聞こえなくなった」みたいな過程があったんじゃないの?
鳴き声に関しては今回追加分を見てもアルファモンは「ヨシッ(低い声)」なのにルーチェモンは「イ゛エ゛ェ゛ェ゛ェ゛!!」って感じでどっちの方向に行きたいのかよくわからない
まぁ自分は足音は違ってたほうがいいし鳴き声も怪物みたいな声のほうがいいと思うけど
468
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 18:32:24 HOST:FL1-118-109-214-77.kng.mesh.ad.jp
体重に比例して足音SEも重くなったら体重100超えた幼年期作りたくなるな
469
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/12(金) 19:07:12 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>465
12階で冷蔵庫とムゲンドラモンを倒したのでもう満足です(意識の低いテイマー)。
パートナー移動音は「うるささに配慮した」という建前で手抜きしてるだけだと思う。
ゲーム中に効果音の概念がある以上、「やかましくないサウンド」は作ろうと思えば作れるはず。
その気になれば「オプションでオンオフ」なんて処置もできるワケだし。
鳴き声は、個人的には(決して満足してはないけど)そんな気にならないかな。
470
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 19:10:57 HOST:pw126210101222.5.kyb.panda-world.ne.jp
巨大化して足音変わったとき「なんでこのSEをもっと有効活用しないんだ」と思った。
471
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 20:28:43 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
せっかくベルゼブになったのでXにしてみた
相変わらず通常種のポリゴンとは気合の入り方が違うな
ベルゼブXは肩が異様に丸くボボボーボ・ボーボボみたいってのが第1印象(公式絵の肩あんなだったか?)
あと髪の毛が完全に超サイヤ人
472
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/12(金) 21:39:22 HOST:i114-189-252-138.s41.a017.ap.plala.or.jp
サンフラウモンの鳴き声がマジでキチガイじみてる
473
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 08:00:49 HOST:KD182249036199.au-net.ne.jp
鳴き声、別に人型デジモンが獣っぽい声しててもいいと思うのよなぁ
オメガモンとかせラフィモンとかはシャキン!みたいな金属音でいいだろうし
あとやっぱり足音うるさくてもいいから重いデジモンは重い音が鳴って欲しい
474
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 11:39:01 HOST:KD182249159017.au-net.ne.jp
大輔イベント見た
想像以上に酷かった
ロリコンもだけど、馬鹿として扱いすぎだろ
ていうかただの妄想としてしか出てこないうえに大輔自身もただの公式絵なんだから太一、ヒカリも02公式絵出しときゃ良かっただろうに
475
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 19:36:53 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
人型はみんなヌッバッヴォーでいいんじゃないですかね
476
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/13(土) 19:40:58 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
オメガモンとかに鳴き声つけるなら
初代デジワーのエンジェモンみたいな「ブォォォン」ってのが合うかな。でもあれ怖い。
>>471
ベルゼブXはベルゼブをベースにしてなくて本当に完全新規だからなあ
原種のポリゴンがうんこみたいにダサいせいでXまでダサくなってしまったオメガXさんかわいそう!
ていうかオメガの方こそベース無視して新規で作ってやれよ!
>>474
アニメゲストは基本的にアホかうさんくさいかの2択だからね、しょうがないね。
そんな中割と通常営業だったアニキすげぇ。
477
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 19:43:53 HOST:196.164.244.43.ap.seikyou.ne.jp
>意外ではあるものの「同じ緑色の肌」「(充電期間を意味するのであろう)卵に包まれたボディ」と中々理に適った人選ではある。
デジタマモンがオーガモン完全体扱いになっているのを矛さんは気に入ってるんですね。
でも多くのゲームでもんざえモンがレオモン完全体扱いになっているのはやっぱり今でも嫌いなんですか?
478
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/13(土) 19:52:28 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>477
だってレオの方はパンジャ、グラップ、ローダーがいるのをムシしてクマーなんだもの。
オーガの方は一応「こいつがオーガモン完全体だ!」と明言されたのはいなかったからね。
クッソテキトーな「◯◯オーガモン」みたいな完全体を出さず、
既存デジモンでルートを組み立ててくれたのも好印象。
まあデジタマモンである必要はないからスカルサタあたりなら尚良かった。
ていうか、いっそスカルグレイモンでもよかった気もする。
479
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 20:17:09 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
覚醒した瞬間ポリゴンの質感がクッソショボくなるベルフェモンくん
480
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 20:26:47 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
今回の七大魔王さんは全然自分の大罪背負ってなかったね
バルバの「強欲」とベルフェの「怠惰」ぐらいか
ていうか魔王に話通じる奴が多すぎぃ
481
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 20:54:46 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
ベルフェモンはセラフィモンとかの骨格を流用してるっぽいのがチープで面白すぎた
筋肉もマジックで書いたような感じだし
482
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 21:03:55 HOST:KD111110213119.ppp-bb.dion.ne.jp
七大魔王のキャラ付けは割と好きだな。
それだけにそいつらが関わるイベントがめんどくさいお使いイベだけでダークエリアの移動が怠いのもあって二度と会う機会がないのは勿体無いと思った
483
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/13(土) 21:06:45 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
リヴァイアモン兄貴はヘタしたら
「リィィィィィィヴァアアァァァアアイィィィィィィアァァァァァ!!」
なキャラにされるかと思ったけど、理知的どころか一番の大物っぽくてよかった。
人気所のはずのベルゼブモン兄貴とリリスモン姉貴がクッソ哀れ。
484
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 21:39:08 HOST:KD182249147077.au-net.ne.jp
デコード追加組で唯一のバトタ流用ポリゴンっぽいレイジモードさん
ホエーモンでさえ新規ポリゴンだったのに・・・
485
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 22:33:14 HOST:KD182249159017.au-net.ne.jp
483>>
その2体は人気どころかつ自分でもパートナーにしたい人も多そうだからしょうがないんじゃないんすか?
イマイチ人気あるのかわからないのに、無駄にロックが厳しいデジモンもアレだけど
ていうかバルバモンが育成可能って誰得なんだろうか・・・
486
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 22:38:13 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
いやあ今回のデーモンさんはまるで流れ星のようでしたね(皮肉)
487
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/13(土) 22:44:42 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
まぁそもそもデーモンに棒立ち以外のモーションがほぼ無かった時点で戦闘も育成もさせる気が無かったってのはわかるだろ
それかさせようと準備はしてたけど結局時間が無かったか
488
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/14(日) 00:15:53 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
ところでコレ、デーモンとバルバモンは立場逆の方がしっくり来たんじゃないですかね?
489
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 00:32:28 HOST:KD182249241049.au-net.ne.jp
確かになぁ
490
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 00:37:15 HOST:KD182249147077.au-net.ne.jp
数分後そこにはEDでHOME連打する矛さんの姿が!
アレ地味にゴマ、アグ、シードラXの白黒もあるんだよなぁ・・・本編では戦うことさえ出来ないっぽいのに
491
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 00:40:40 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
自分的には逆だと思うのは共闘の順番ですよ
vsバルバ→過去の因縁を断ち切ったタイタモンと諸悪の根源を撃退!
vsルーチェFM→デーモンの攻撃をかばったタイタモンに心撃たれたリナ覚醒!アルフォースと共にFMに立ち向かう!
こっちの方が燃えるじゃないですかー!
492
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/14(日) 01:53:06 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>490
アグモンXのドットが見つけられませんでした…(絶望)。
>>491
確かに、あの流れでオーガモンちゃんを味方にしたバルバ戦がないのはおかしいよなぁ。
ところで、X抗体編を見るに進化シーンの音楽を変えられるなら
他の進化シーンでももっと積極的に変えてほしかったなぁって。
493
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/14(日) 01:56:54 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえば、結局デコーダ取らずに普通にラスボス倒しちゃったな。
硬いだけで大したコトなかったし。
494
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 02:03:02 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
デコーダは正直使った所で違いがわからないレベルだからなぁ
シナリオ的にはX抗体編>ヴィティウム編≧七大魔王編って感じだった
495
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 05:09:32 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
リナちゃんって発売前にさんざんヨイショされた割にあんま活躍しなかったっすね
結局ミレイが良いとこ持っていっちまったような…
496
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 07:14:16 HOST:KD182249241044.au-net.ne.jp
X抗体編は12Fで終わったのがちょっと拍子抜けだったかなぁ
残りがやり込み要素だとしても50F辺までは本編かと思ってたから
497
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/14(日) 23:43:34 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
確かにまとまりで言えばX抗体編が良かったかな。デュークXが頭おかしかったけど。
ていうかヴィティウム編と魔王編にムダキャラが多すぎるんだよなぁ。
逆に言えばキャラの割に尺がなさすぎて活かしきれてない。
>>495
まぁ、客寄せパンダってのが一番の仕事だったんじゃないの。色的にも。
ミレイは設定がオイシイしラストのアレが意味深だしで実質メインヒロインですね…。
>>496
12Fでムゲンドラモン、50Fでイグドラシル1回目ぐらいのテンポで良かったかもね。
どうせならメガドラやデジタマをこっちで使うファンサービスがあっても良かった。
498
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/14(日) 23:59:07 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
X抗体編のナイツさん達はマジで何したかったか分かんね
やっとこさキリングマシン取れた
こういうやり込み要素が残ってるうちは進化図埋めのモチベが続くな
さあ次は魚釣りだ…(死んだ目)
499
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/15(月) 03:06:49 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
天の間でパートナーが面白く変化したのがアキホだけじゃないか(憤怒)
特にニコはなんというか…こいつなんかもうホント色々ダメだな…!
>>498
「世界を救うために俺を殺せ」系の敵ほんときらい。
素直に悪に染まるか大人しく主人公に協力して、どうぞ。
500
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/15(月) 03:50:04 HOST:220x218x167x172.ap220.ftth.ucom.ne.jp
とはいえアキホもなあ
折角だから燃えてる繋がりでうっかりメラモンに進化してデスメラモンと同一の存在という説もあり、
見る者によって炎を纏ったマッチョマンに見えたりただの青い炎見えたりするというブルーメラモンに進化したりすれば面白かったのに
501
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/15(月) 10:14:54 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なんで今回もクネモンいないんだよクソォ!とか思ってたけど、ワームモンが超かわいいから許した
>>500
デスメラモンは青い炎を纏ってないせいで変態にしか見えない
なぜバードラとかブルメラについてる炎のエフェクトをデスメラにもつけなかったのか
502
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/15(月) 10:35:57 HOST:KD182249146083.au-net.ne.jp
そういやこのゲームのスキルってスピットファイアーみたいな弾丸系スキルが無いのか
なんか一番普通っぽいのが無いとモヤモヤするなぁ
503
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/15(月) 10:56:13 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
ムゲンマウンテン70Fに着いたぞ!
デコードってマグナモンとマグナXが数人出てくるけどどれも小者というかネタキャラ臭くてアレですね。
たまには素直にカッチョよくてオメガXとデュークXを止めるようなマグナが出てきてもいいのよ。
あとSGソーラーストームは名前だけでなく演出も酷かったので二度と使わないでね!
>>502
軌道が変だけど、エレクトリックシュートとかダークスピリットとかは一応タマだよ。
初代と比較して無いのは「追尾系」と「移動攻撃系」だね。
…正直、「プログラマーがヘッポコなんですか?」と疑ってしまう。
504
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/15(月) 11:47:57 HOST:KD182249146083.au-net.ne.jp
>>503
あんな至近距離で消えさるものを弾丸と呼べるかよ(激怒)
505
:
矛
◆m4vakm36qk
:2013/07/15(月) 12:50:32 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
液晶化の時の技ドットは景気よく飛んでいくんだけどねぇ。
デコードは連射速度が妙に早い時あるし。
506
:
相手は「◎特殊能力名無し」になる
:2013/07/15(月) 18:09:32 HOST:KD182249146083.au-net.ne.jp
そういや液晶化は普通に直線弾丸だったか・・・
普通のスキルでもバリエーション出すために入れりゃいいのになぁ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板