[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【血・第01回】BloodWirth&ごく普通のゴブ洞
1
:
名も無き冒険者
:2016/12/04(日) 11:05:01 ID:bUjWthKw
最近、肉体属性が無い特殊NPCの話題が、避難所のほうで出ているようなので
ここぞとばかりに、吸血鬼バリアント「BloodWirth」の宣伝リプレイ始めるよ
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/749/0001.png
BloodWirthは「Iraka.T」氏制作の、CardWirthPy用の吸血鬼バリアント風スキンです
https://irakat.bitbucket.io/bloodwirth/
世界観についての詳しい説明は、BloodWirth付属のチュートリアルシナリオ
「血の微睡み」内の、「シナリオ作者の皆様へ.txt」に記載されています
http://cardwirth.net/AdvGuild/bin/search.cgi?SEARCH_MODE=DETAIL&TITLE=%B7%EC%A4%CE%C8%F9%BF%E7%A4%DF
では早速PC作成に入りましょう、基本的に設定できる項目に大差はありません
それらに「種族」が一項目加わっていることを除けば。ここで吸血鬼としての血族を選択することで
吸血鬼としての特殊能力と弱点を持ったPCを作成できます。素質と血族を合わせることで
基本的には、より尖った=強力なPCになるはず。また「人間」を選択すれば、通常のPCも作成できます
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/750/0002.png
2
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:05:33 ID:???
そして生まれた、四血族+半端者+まだ人間(不穏)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/754/0006.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/755/0007.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/756/0008.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/757/0009.png
(続く)
3
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:06:03 ID:???
(続き)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/758/0010.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/759/0011.png
設定の一覧はこちら
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/751/0003.png
なお、各設定は宿晒しWikiに纏めておいたので、こっちを見たほうが早いかも
http://wikiwiki.jp/vipwirthyado/?%B7%EE%A4%AC%CB%FE%A4%C1%A4%EB%A4%DE%A4%C7
4
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:06:38 ID:???
さて前述した設定テキストによると、彼ら吸血鬼は『「冒険者の宿」はかりそめの拠点であり
密やかに同胞の集う地、通称「夜の城」が本拠地』だそうです。このパーティの場合は
_1のマグヌスが所有する『上弦の月の館』が、一行の「夜の城」という設定です
……よって、金庫には全くお金がありません。長い眠りの間に、冒険者を名乗る空き巣どもに
根こそぎ持って行かれた模様。ゆ、許さんぞ人間ども! じわじわと嬲り殺しにして(ry
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/760/0012.png
だが安心めされよ。吸血鬼は捕食者、食物連鎖の真の頂点。小銭が無いくらい、何するものぞ!
微睡みから目覚め力を取り戻せば問題ない(ではチュートリアルシナリオを開始しましょう)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/761/0013.png
付属のチュートリアルシナリオ「血の微睡み」では、各血族の専用技能(技能レベル3)を
二枚のうちから一枚を選んで、思い出す=入手することができます。なかなか太っ腹かも知れない
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/762/0014.png
これらの技能は、同作者氏の街シナリオ「贄の町ジェルトファ」で普通に購入できるので、あまり悩まずに
貰ってしまって構いません(「贄の町ジェルトファ」は、まだ開発中のシナリオなので「BloodWirth」には
同梱されていない。でも「BloodWirth」における「交易都市リューン」的シナリオなのでDL推奨だ)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/763/0015.png
5
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:07:14 ID:???
さて戦う術を思い出したら、最後の仕上げです。ちゃっちゃと戦闘準備を済ませたあと
鏡に対して取り戻した力を使ってみると、謎の黒い影どもが! おのれ吸血鬼を舐めるなよ!
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/764/0016.png
連中をブチのめすことで、かつての力を完全に取り戻しました(チュートリアル終了)
目覚めを待っていてくれた召使の少女と、仲間の元レスラーに挨拶し、これで冒険の準備も完了
ついでにパーティ名も今のうちに決めておきましょうか
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/765/0017.png
ちなみに技能だけではなく、不浄な存在ゆえ回復手段が乏しい彼らの生命線となる
自己再生の付帯能力も手に入るので、チュートリアルは絶対にやっておいたほうが良いです
(これらの付帯能力は、戦闘中しか効果が無いので、過信は禁物だけど)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/752/0004.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/753/0005.png
6
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:07:50 ID:???
此処から先はまぁ、本筋とは関係ないクーポン配布のお時間を少々
「Adventurer's Spice」で、マグヌス(主)とマリヤ(従)に主従関係:対等、ワルターとレティシアに犬猿の仲
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/766/0018.png
「アマンダの館」では、デフォルトではこう判定されていた各役職を……
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/767/0019.png
こんな感じに変更、あとマリヤに片思いと、レティシアとバルブロに両思いを配布
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/768/0020.png
_行動派KS、を割り振ったせいで、ワルターが帰り道でえらくパワフルになったりも
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/769/0021.png
7
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:08:38 ID:???
「称号登録所」でも色々クーポン配布できるけど、_スラム口調が設定できない点はちょっと残念
レティシアは_俺_スラム口調のつもりなので。_粗野だから、無くても反応することは多いだろうけど
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/770/0022.png
「夢クーポン配布所」で、それらしい夢クーポンを配布してひとまず設定完了
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/771/0023.png
設定一覧は、だいたいこんな感じ(デバッグモードで隠蔽クーポンも表示させています)
「アスカロン教会跡」が1.60専用なので、心の闇クーポンが付けられないのは残念だが仕方ない
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/772/0024.png
……ああそうそう、元レスラーがこの吸血鬼パーティに加わっている理由
なんでも原因不明で吸血鬼になっちまったから、らしいっすよ?(無慈悲な「局外者」送り)
ネタキャラ担当の_6と思いきや、わりと酷い扱いである
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/773/0025.png
8
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:09:13 ID:???
さて、ではそろそろ冒険に出発しましょう。ますは前述したBloodWirthの交易都市リューン
「贄の町ジェルトファ」へ。まだ文無しなので買い物はできませんが、ミニイベントを消化します
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/774/0026.png
吸血を忌避する若い吸血鬼を気遣うマグヌス。町の川向うに住み着いたゴブリンが
気がかりだっただけだと、少女は言い訳するものの、どう見てもそれが理由ではあるまい
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/775/0027.png
何はともあれ、川向うのゴブリンのことは、町の住人にも知れることになった
となれば冒険者向けに依頼が出ることになるだろう、次の目的地は決まったようだな
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/776/0028.png
少女を連れ帰った礼に、本物の血酒をくれる店主。この店主の宿酒場で買える
『本物の血酒』が、不浄な存在の吸血鬼たちを回復できる数少ないアイテムなのでマジ重要
(というか「贄の町ジェルトファ」にも、吸血鬼用の回復技能はろくに無いようです……)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/777/0029.png
9
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:09:58 ID:???
それでは、諸々の準備も整ったことだし、冒険者に身をやつしての初仕事と行きましょうか
……そして早速、報酬に言及する_貧乏な二人。お前らいつの間にそんな逞しくなっちゃったの
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/778/0030.png
ともかく一行は依頼を受け、町の川向うに湧いたゴブリン退治に行くことに(という設定です)
油断すると、宿中の食物を食い尽くすバルブロ……大食漢ってレベルじゃないなw
まあそれは横においておいて、ゴブリンの見張りはさくっと眠りの雲互換でご臨終いただく
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/779/0031.png
時々思うのは、ゴブリンはレベル2だし、コボルトは素早くて慎重だし、どっちも臆病だから
よく防御や見切りを選択するので、急いで2ターン以内に倒せというのも、なかなか難しいよなと
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/780/0032.png
ゴブリンどもに気付かれたため、当然ながら起きていたホブゴブリンだが、袋叩きにして仕留める
そしてゴブリンごときに血を与えるのは気が進まないが、この窮地で背に腹は代えられないということで
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/781/0033.png
10
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:10:37 ID:???
ゾンビーなホブゴブリン爆誕、元仲間を頑張ってモグモグしていただきましょう
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/782/0034.png
なんとか増援の湧く前に雑魚を蹴散らしつつ、決戦のバトルフィールドの近くまで辿り着いた
……そこで盛大にデスノボリをおっ立てるロジーヌ、吸血鬼がたかがゴブリン相手に死んで堪るか!
突入前にマグヌスが、「白銀の盾」で全員の回避力をアップ、これで負けはまず無い
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/783/0035.png
かくして会戦、でもって聖水投げるのはマジでやめろぉ! リアルに不浄な存在×5なんだから!
偶然にも、不浄じゃない吸血鬼=クーポンのみ=局外者のバルブロに飛んだため事無きを得た一行
あとはこの時期でバフ付きだし負けるわけが無い、不幸体質のマリヤに掠ったのみで勝利
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/784/0036.png
死んだゴブリンたちを神に祈るマリヤ、果たして妖魔や半吸血鬼も神は救うのか?
祈るなら聖北よりはクドラの方が、まだ可能性は高そうだが(クドラ教が広まった理由だな)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/785/0037.png
11
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:11:14 ID:???
奥の宝箱の鍵は、ワルターがサクッと技能で解錠。しかし中には賢者の杖ではなく
謎の物体が。それにしても、マリヤ……胸のこと、気にしていたのか……(カップサイズ_AA)
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/786/0038.png
ともかくゴブリン退治に成功した一行、宿に戻って報酬を受け取ったのでした
葡萄酒が6本も買えると喜ぶレティシアだが、吸血鬼に葡萄酒を買う余裕は無いのだ
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/787/0039.png
そして再び「贄の町ジェルトファ」へ、宿酒場の店主からガチ生命線の『血酒』を二本購入
これで不測の事態にも、多少は安心できるか? それとジェルトファでは、口調設定ツールが使用できる
レティシアの口調も気なっていたところだし、ちゃんと変更しなおしてsic規格で保存しておくとしよう
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/788/0040.png
12
:
黒鉄の風斬り羽根の人
:2016/12/04(日) 11:12:02 ID:???
ひとまず最初の一歩は踏み出せた一行、しかし彼らの冒険はまだ始まったばかりだ……
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/789/0041.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay04/790/0042.png
と言ったところで、駆け足でしたが「CardWirthPy - BloodWirth」の紹介リプレイでした
作成されるPCは癖が強いので、慣れてないと難しいかもしれませんが、なかなか楽しいですよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板