板情報 | ゲーム/囲碁/将棋 ]

『黄金樹を求めて』の人のCardWirth単発リプレイ置き場

1   【凡・第06回】南瓜の見た夢   (Res : 13)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:44:21    ID:???
Windows10になってから、スクショの端が写り込んでしまうので
撮影ソフトをWindows10対応のSnapCrabに乗り換えました


前回のログ(謎の大繁殖&思いすがるものども)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1588855625/

冒険するのは、そこそこ形になってきたこいつら
https://wikiwiki.jp/vipwirthyado/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%A8%E3%82%82


ロリック「……そういう慈善事業は、実家がお金持ちなどこかのお嬢様に
     押し付けるものだと思うのですが。私達にはスライドされた
     ツケがありますよ? 返せなくても良いのですか」
イナール「そもそも依頼の中身が、ドラゴン……はさすがに無いにしても
      大型の妖魔や魔獣が相手だと、あたし達には手に余るわ
      帰ってくるのがツケじゃなくて死体というのはねぇ?」
亭主「(こいつらも口が減らなくなってきたな……)」
https://i.imgur.com/jbmotmJ.png

ジェイエル「……まあ依頼の中身を聞いて、それから判断すりゃ良い
       手に余るなら、その時はお嬢様の英雄パーティに押し付けるさ」
ラルゴン「あからさまに言語と常識が不穏なのだが、手に余る以前に
      まともな依頼とまともな報酬が出てくるか怪しいぞ(引きつり笑い」
https://i.imgur.com/WVNXDft.png
7 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:49:54    ID:???
洞窟への突入前に、もらったアイテムを確認。どうやら着火用らしい
https://i.imgur.com/IOYoqKC.png

イナール「ゴーストね……連中に殺された、村人の幽霊とか?」
ロリック「時に考えますけど、妖魔に殺された村人がゴーストなりゾンビなり
     変貌して妖魔に復讐する逸話は、一つも無いのでしょうか?」
テーレス「聖北の連中が、理由如何に関わらず、そういうの毛嫌いするからなぁ
      クドラの死霊術にはあるかもな。俺は法術とか、イナール以上に
      サッパリ勉強してないから全然だけどよ」
https://i.imgur.com/ij5N1uY.png

(聖北とかに)恨み持つ死者を、ゾンビ化させてGO!
って、実にクドラ的な手口で良いと思ったり

ロリック「眠りの雲で、うまく二匹とも巻き込めましたね
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:50:47    ID:???
テーレス「警告が出るってことは、北西はヤベェな……他も見て回ろう
      南東はゴブ洞窟でいう広間だな、こっちもちとヤベェか」
ジェイエル「残るは北東か。だがよ、この有様は……村一つ分とはな……
       幾らかは攫われたっていう村の連中だろうが、残りは何処から……」
ディトン「さあな。分かるのは、救出の追加報酬は絶望的だということと
     これを餌として与えられているのは、北西の『モノ』だろうことだけだ」
テーレス「……依頼人は、連れてこなくて良かったみたいだわな」
https://i.imgur.com/h9bl5KE.png

テーレス「うおっ!? アイテムももらってたし、イベントでサックリと
      始末できるかと思ったら、何か普通に戦闘突入しちまったぞ!」
ラルゴン「他は兎も角、回数に余裕のある『聖霊の盾』くらいは
      準備しておくべきだったか!」
イナール「でも初期の手札は良いのが来てるわ、どうにか行けそう?」
https://i.imgur.com/ULp0VxO.png
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
9 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:51:40    ID:???
テーレス「残るは南東だけだな、全員のHPを回復させて」
イナール「フルバフも完了、それじゃあ突撃よ!」
ラルゴン「親玉はオークロードか、予想の範疇ではあるが、あれはトロールを
      飼い慣らし使おうとしておった。並の者ではないやも知れぬな」
ロリック「手札は若干微妙ですね、杖で引き直さないと……」
https://i.imgur.com/Gwhdw7Y.png

ディトン「チッ、援軍を呼ぶのか、厄介な……!?」
ジェイエル「ウオォォォ喰らえ『獣牙』二連打だ! どうだ豚野郎!!」
テーレス「それも俺が先行して『雷球』で束縛状態にしてたから
      物理的に黙って当たってくれたと思うんだぜー」
イナール「親玉を倒したら残りは逃げたわね、仕事完了……かな?」
https://i.imgur.com/lfRypPJ.png

今回は手札の巡りも良く、戦闘ではリーダーのオークが割と活躍回でした
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
10 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:52:14    ID:???
イナール「すごい量と種類のカボチャ料理ね、カボチャ尽くしだわ」
ロリック「もしかして、お酒もカボチャ製だったり……?」
ジェイエル「分からん。が、糖分さえ含まれてるなら、何でも発酵させて
       酒にできるとは聞いたことがあるがな……」
https://i.imgur.com/fefMjar.png

テーレス「いやー、さすがに大食漢クーポン持ちの俺も
      この量のカボチャ料理は限界だな!」
ラルゴン「それにしても、宿一番の冒険者だとは大きく出たものよな
      お嬢はともかくチンピラは、一直線に突っ込んで来かねんぞ?」
テーレス「……大丈夫だろ、こんな田舎まで来ないよ多分!」
ジェイエル「やれやれ……」
https://i.imgur.com/uvO6Yds.png

テーレス「うおっ、イナール完全にヘベレケじゃねーか!?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
11 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:52:58    ID:???
テーレス「トロールまで!? オッサンに焼かれて、くたばった筈じゃ……って
      何じゃこりゃああ!? 村がテド○みたいなことになっとる!」
ディトン「まるで狐か狸か妖精かに、化かされたような有様だな」
ロリック「昨晩のうちに雨が降らなかったのは、不幸中の幸いでしたね」
イナール「気にするのはそこなのね……」
ロリック「あと気にするのは、今日の朝食が出ないことくらいです(_無頓着)」
https://i.imgur.com/k5cv1VO.png

ジェイエル「戦争地帯か……妖魔に滅ぼされた、村の連中が化けて出て
       俺たちに依頼をしてきたって話だったりするのか?」
ラルゴン「オークどもの見張りも、幽霊が出たかのような反応だった……
      もし滅ぼした筈の村に、人の姿があれば、そんな反応にもなるか?」
ディトン「……更に奥から来るかも知れないのなら、護衛報酬を交渉する
     余裕は無いか……仕方ない、村を離れるのが先決だ」
https://i.imgur.com/2SNnZU1.png
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
12 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:53:37    ID:???
ラルゴン「聖カボチャ祭、要するにハ○ウィンというやつだな?」
テーレス「カボチャに魂が宿るか……あのカボチャのカカシの少年は
      この数日だけの、復讐代理人だったってことか」
イナール「ちょっと、ここでカボチャ料理? もう死ぬほど食べた後よ!?」
https://i.imgur.com/ClE20iU.png

テーレス「食わせるなら、そこの生命適性で明るい緑丸のある
      図体でかいオッサンに宜しく!(逃亡を試みる」
ジェイエル「待てや大食漢クーポン持ち!(逃さんお前だけは」
ロリック「割とシリアスな物語のはずが、最後の最後でコレですか(白目」
ディトン「……英雄パーティらを、どうにか巻き込めないだろうか?」
https://i.imgur.com/DUyW1eS.png

なお『黄金樹を求めて』も、過去に餅ゴーレムのシナリオで
似たような目に合わされていたため、助けてもらえなかった模様
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
13 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/06/28(日) 13:54:28    ID:???
テーレス「せっかく俺が主人公っぽいムーブだったのに
      最後の最後で台無しだぜチクショー!」
イナール「むしろ、あんただったからこそ、最後までシリアスが
      保たなかったんじゃないかって少し思うわ……」
ロリック「技能書は知力+慎重ですか、私たちには難しそうですね」
ディトン「そういうこともある。まあ次の新パーティが作られることがあれば
     そいつらが有効に活用してくれることもあるだろう
https://i.imgur.com/wgJeZZt.png


「南瓜の見た夢」は2009年のシナリオなので、まだハロウィンは
流行りだした頭の頃でしたっけ? そんなに記憶していないのですが

と言ったところで今回はここまで、お付き合い頂き有難うございました!
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

2   【凡・第05回】謎の大繁殖&思いすがるものども   (Res : 14)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/07(木) 21:47:05    ID:???
連休中には、ちょいと間に合わなかったな……

前回のログ(ゴブリンの洞窟を襲撃)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1587902531/

幕間はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1588347781/

冒険するのは帰ってきたこいつら
https://wikiwiki.jp/vipwirthyado/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%A8%E3%82%82


テーレス「やっぱり金なんて、幾らあっても足りねえもんだなー」
ディトン「それが私たちの場合だと特にな。一攫千金とまでは行かずとも
     実入りの良い仕事が入ってきていないか……」
亭主「無くはないぞ、ただ相当に面倒だがな」
https://i.imgur.com/cSXmW9w.png

テーレス「450spって……迷子探しとか、薬草摘みとか
      魔物も山賊も出ない輸送依頼じゃねぇんだからよー?」
ディトン「しかも魔物の出現率が70%というのは、洒落になっていないぞ
     私たちがどういうパーティか、知っているのだろう?」
亭主「だが一団を倒すごとに数十spが手に入る、出てくる魔物の集団も
   別格に危険なやつはいない。テストランしたプラベパーティは
   最終的に1500spは稼いだって話だ……」
テーレス「1500か……」
ディトン「……捨てがたいな」
https://i.imgur.com/X8ev26l.png
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/07(木) 21:53:21    ID:???
ロリック「……すごいマップですね(_描画の心得」
テーレス「ここまで下手くそなら、細かい地形とかはもう投げ捨てて
      マス目を使った方眼紙マッピングが良いかもな!」
ディトン「無いよりマシ、に加えて以前の冒険者は生還できたわけだ
     今回も同様の陣容なら、生還の公算は高いという情報でもある」
イナール「描いた下手くそに詰問済みだから、情報の信頼度も
      十分に高い、とは言えるかもね……」
https://i.imgur.com/GUFMTih.png

ジェイエル「このへんって松が生えてるのか、松というと東方では
       防砂林で海岸に植えられてるなんて話は聞くが」
ラルゴン「この近辺でも、松脂を取るために植えられているという話も
      あるやも知れぬが……なにっ、狼だと!?」
https://i.imgur.com/QCNPo8W.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
9 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/05/07(木) 21:54:03    ID:E..ufBj.
ここでようやく操作が戻ってきたので、NPCたちのステータスを
どちらも一般人ならこの程度の2レベルに、多少毛が生えた感じです
https://i.imgur.com/3eqPZgp.png
https://i.imgur.com/BaszO8J.png

ラルゴン「むっ、しくじったか? 無理してでも追うべきだったか……?」
ジェイエル「やめとこうぜ、この足場で走って転ぶのは面白くねえ
       で、早速分かれ道なわけだが……」
テーレス「そりゃもちろん、宝物目当てで行き止まりの方だぜ!
      ってなんか出てきたー!!」
ジェイエル「だからお前は後先考えろってよぉぉぉ!!」
https://i.imgur.com/f4h1Cr5.png

テーレス「いやーバットの群れとはビックリしたな
      宝箱とか全然なかったのは残念だったけどよ!」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
10 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/07(木) 21:55:07    ID:???
テーレス「壊れたマジックアイテムかぁ、宝石が付いてるから
      それに惹かれて宝箱に放り込んでいたって話なのかなー」
ロリック「微量ながら魔力があるそうなので、ゴブリンでも妖魔の端くれなら
     それに惹かれたという話もありそうですね」
イナール「ガラス玉よりマシってところね、一応持っていきましょうか」
https://i.imgur.com/b5nSgxC.png

テーレス「ここって本当に穴ぼこだらけだなー、でもってまた分かれ道か
      後ろを突かれるのは詰まらないってことで良いよな?」
ディトン「貴様の場合は宝物目当てだろう?」
テーレス「まーなw じゃあ行くかぁ!」
https://i.imgur.com/zjdgwhC.png

テーレス「ただの裏口かよ! 宝物をちょっと期待して損したぜ」
ロリック「とは言え気づいたゴブリンたちに、ここから逃げ出されていたら
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
11 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/07(木) 21:55:47    ID:???
イナール「ゴブリンロードね……やっぱりあの群れは、大繁殖じゃなくて
      あれの下に周辺の妖魔が集ったってことなのかしらね」
テーレス「つっても、もうあの世に強制退去してもらった後なんだよなぁ……
      考えても始まらねぇって事にしとこうぜ」
ロリック「ここには居ないだろうという話は、朗報でしたね」
https://i.imgur.com/sYpUFYl.png

ジェイエル「よし、ようやっと本陣か。相手はゴブリンシャーマン
       負けるとは思わんが気を引き締めていくぞ」
ラルゴン「挟撃のための戦力を、各個撃破された後の余り物どもでは
      そう気負う必要も無いだろうがな!」
https://i.imgur.com/CreCpj5.png

テーレス「勝利っ! さあお待ちかねの、宝探しタイムだ!」
ディトン「道は二つ、右か左か……まあマップだと行き止まりらしい
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
12 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/05/07(木) 21:57:01    ID:E..ufBj.
ロリック「殺し屋さん……」
ディトン「こんなものは、魔力ではなく……気合だ!」
     (工作準備で行動力最大ボーナス)
ジェイエル「本当に盗賊かお前……というか、この先に宝箱があるんだが
       鑑定や解錠のための精神力、使い切ってどうするんだよ」
テーレス「今回のシナリオだと、NPCの盗賊が色々やってくれるみたいだから
      大丈夫だと思うぜ? 先刻の宝箱だって、そうだったからな!」
https://i.imgur.com/PuS36nZ.png

イナール「片方は石版、片方は金貨。あたしたちの取り分の金貨は
      なかなかの額が入ってたし、これなら文句なしね!」
ラルゴン「金は太陽の光を顕し、銀は破邪の力を持つという。それこそ
      人間とは違う価値観で、彼奴らは金や銀を求めるのかも知れぬぞ
      真実は、尋ねてみねば分からぬことだが……」
テーレス「うち(宿り木の新芽亭)の英雄パーティにも、銀の短剣を
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
13 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/07(木) 21:57:39    ID:???
ジェイエル「ゴブリンの信仰か。その様子じゃ、気にしているのか?」
イナール「そうね。聖北がクドラにそうしたように、私たちもゴブリンの信仰を
      叩き潰そうとしたのじゃないかなって……」
ディトン「下らん。我々がゴブリンを殺したのは、連中が山の食物を占有し
     食いはぐれた狼が人間に害を無し、最終的にはゴブリンが里を荒らす
     それを予め排除したに過ぎん。連中の信仰は考慮の外だ」
テーレス「うーん、もうちょい柔らかく言やぁ良いのに。でもまあ
      それとこれは話がが別って、そういう事にしとこうぜ面倒だし!」
https://i.imgur.com/VRGSt7Q.png


ロリック「お金も溜まったので、早速スキルに変えに行きます
     敏捷+狡猾で使える呪縛技能で、初の良適性スキルです」
ラルゴン「テストランではゴブリンシャーマンを蜘蛛の糸で呪縛したからな
      縁起を担ぐという意味でも良いだろう」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
14 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/07(木) 21:58:32    ID:???
テーレス「やっぱりゴブリンロードくらいじゃ、伝説になんてなれないよなー
      あの闇の底から誕生した大魔王を討伐できればなー!」
イナール「まだ言ってるの、あんたは……」
ディトン「伝説も良いがその討伐は、大魔王の首に望む限りの金とか名誉が
     かかってからにしてくれ。後の人生には先立つものが必要だ」
ロリック「国が二つ三つ滅ぼされるまで待つほうが、魔王の首も
     私達の腕も、高値で売ることが出来ますからね」
イナール「それを待つ間に、英雄パーティに横から掻っ攫われそうだけどね」
https://i.imgur.com/kR4DmC5.png


竜退治は割とあるけど、魔王討伐は流石に少ない感じですね
ドラゴンクエストのような勇者の物語ではないからかも知れませんが

と言った所で今日はここまで、お付き合い頂き有難うございました!
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

3   【凡・第04-05回幕間】お金を稼ごう   (Res : 3)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/02(土) 00:43:01    ID:???
リプレイと言うほど手をかけてないので、設定ほかは前回を参照で
今回はサクッと小銭を稼げて経験点の入らないVIPシナで資金稼ぎです
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1587902531/


テーレス「親父ー、経験点は無くても良いっていうか無いほうが良いんだけど
      1500spくらいサクッと稼げる、良い感じの依頼とか無いか?」
亭主「何なんだ藪から棒に、まあ無くはないが……」
ラルゴン「儂やジェイエルもそろそろ、三枚目のスキルを持ちたいのでな
      あるならば重畳、受けさせてもらうぞ」
亭主「……まあ一つで1500は無理だが、二つ受ければ十分だな
   サクッと終わる長さだから、そう手間でもないだろう」
テーレス「よっしゃ、ちょっくら行ってくるぜ!」
https://i.imgur.com/RrNcZXd.png

テーレス「とか言って出発したら、なんかヤバいことになってんだけど!」
ディトン「ロリック! 不意打ちだと!? 舐めた真似を……!!」
テーレス「とにかく、ロリックちゃん起こさねぇと、って何だよこの強さ!?
      2ターン目でもう半壊してんだけど!!?」
イナール「対象レベル『なし』だったから1レベルで入ったんだけど
      これは私たちだと2、いや3レベルはないと……!」
https://i.imgur.com/UsZYI05.png

ジェイエル「飯どころか水にも事欠く盗賊に、負けてたまるかーっ!(獣牙」
ロリック「何とか眠りの雲が引けて、一人寝ました! 勝ったっ、第○部完!!」
ラルゴン「……これで850spか、割に合うのか合わんのか」
テーレス「3レベルのままで入ってたら、合ってたかもなぁ……」
https://i.imgur.com/J3nrT9X.png
2 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/02(土) 00:43:38    ID:???
テーレス「そんで、次は遺跡調査か……」
ディトン「簡単かはともかく、字面は普通の依頼ではあるな」
ロリック「正体不明の何者か出てきましたが、1ターンで袋叩きできました
     先刻の盗賊のような、やけに強い魔物が出現する遺跡では
     ないようです」
https://i.imgur.com/fyhaXT5.png

ジェイエル「当ても無いし右に進んだら、また変なのが出た……と思ったら
       『罠』カードを殴ったら一発でゲームオーバーかよ!?」
ラルゴン「……これは、さすがにロードだな」
イナール「棒人間を倒しても戦闘終了しない、罠を殴ったら即全滅
      逃げても進行不能、右側の道は完全に罠……ね」
テーレス「という事で戻ってきたぜ、行ける道は左しか無いから左だな」
https://i.imgur.com/NFDwXpY.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
3 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/05/02(土) 00:44:40    ID:???
まずは生命+好戦スキルの入手のため、藤野亭のシナリオ預かり所へ
http://fujino-cw.netgamers.jp/cgi-bin/uploder/herodb.cgi?table=sce

ジェイエル「という事で、生命+好戦のスキルを求めて『気功スキル教えます』
       に行くことにするぞ。右クリックと解説文の中身が違ったり
       スキルには画像があるのに、店には画像が適用されてなかったり
       色々と作りかけな部分は多いが、貴重な生命適性スキルの店だ」
ラルゴン「ふむ、ここでスキルを揃えていく予定なのか?」
ジェイエル「いや他は殆ど勇猛適性だし、練気砲はちょいとペナがきつい
       だから、あとはまた別のシナリオから集める予定だな」
https://i.imgur.com/4EBtxyw.png

ラルゴン「儂はお馴染み『古城の老兵』から『神聖突き』だな
      敏捷適性の居合斬り、それだけで有用性が分かるというもの」
イナール「それで、神聖って、何処の神の力かしら?」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

4   【汎・第04回】ゴブリンの洞窟を襲撃   (Res : 8)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/26(日) 21:02:11    ID:???
時はまさに新元号! 淀んだ街角で出会った彼らは、戦力を底上げするため
賢者の杖を求め、ゴブリンの洞窟をヒャッハーすることにしたのだった!

前回のログ(親父とグール)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1587308366/

冒険するのは帰ってきたこいつら
https://wikiwiki.jp/vipwirthyado/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%A8%E3%82%82

杖アイテムの手に入るシナ探しは、以前BloodWirthスキンの吸血鬼PTで
VIPの低レベルシナリオをマラソンした際に拾得アイテムを画像に纏めてたので
これを参考にすると良いかも。賢者の杖は割と拾う機会がある
https://i.imgur.com/8wJhKQL.png
https://i.imgur.com/mNdNTTX.png


一つ目のシナリオはこちら、エンジンにPy使ってるなら鉄板かな?
https://cardwirth.net/AdvGuild/bin/search.cgi?SEARCH_MODE=DETAIL&TITLE=WSN1%A4%CE%C6%B6%B7%A2

テーレス「つっても報酬が100spってのは、すごい値切り具合だなぁ」
ディトン「すでに『ゴブリンの洞窟』を攻略していて、賢者の杖を一本持っている
     杖拾いとWSN1の解説を受ける目的の冒険者向けなら、こんなものだろう」
ロリック「難易度と言うか、出てくる魔物は同じなんですけどね……」
https://i.imgur.com/kbBYqrb.png

ちなみに前回の最後に、3レベルに上がってたジェイエルとラルゴンは
2レベルに下げ調整しております。ここまで武装してればさすがに大丈夫だろ
2 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:21:47    ID:ATv6SPKE
ディトン「さて、ゴブリンの洞窟の端くれならテストランのリベンジと行こうか
     『工作準備』で行動力を最大バフ、あとは忍び寄って一撃だ」
テーレス「おー、こうやって使うスキルなのか!」
イナール「見張りの排除だけなら、何も考えず遠距離攻撃で一発なんだけどね」
ディトン「まあこいつが一番活躍する場面は、何の適性が求められているか
     分からない+キーコードも対応していない、という時だからな」
https://i.imgur.com/zPQ96n3.png

ジェイエル「楽曲がASK製じゃないから、別のに差し替えてるのか
       正式にPyに同梱して配布する予定とか、あったりするのか?」
ラルゴン「BloodWirthスキンにおける、交易都市リューン的な街シナリオだという
      『贄の町ジェルトファ』も、いずれ同梱されて欲しいものだな」
https://i.imgur.com/hr0ZpPc.png

割と同梱されても良いシナリオだと思うんだけど、されてなかったりするんですよね
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
3 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:22:19    ID:ATv6SPKE
ジェイエル「回避デバフがなければ、そうも言ってられたんだがな……
       まあ俺は元から遅い上に鎧のペナもある、避けは諦めてたから
       相対的に悪影響はなかったが」
ラルゴン「カードをキャストの前に置ける、というのは1.20以前を思い出すの
      とは言え『:R』がある今はあの頃のように、不在扱いにしたい冒険者を
      意識不明にして、上からカードを被せる必要は無いがな」
https://i.imgur.com/g4EWTbc.png

ディトン「ちなみにこの杖、Pyの機能全マシの性能をしていてな
     6文字オーバーを詰めて表示、技能の回数がランダムで一点回復
     音楽ファイルを格納しているのでシナリオ外でも独自の効果音が出せる」
ジェイエル「それは良いんだが、これは誰が使うんだ?」
ディトン「そして『対象PCが特定のキーコードを有するスキル・アイテムを
     所持しているか』の判定も入っている。要するに魔法を持っているやつだ
     ……テーレスだな。攻撃と回復どっちを引いても使える
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
4 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:23:18    ID:ATv6SPKE
ジェイエル「何なんだ、このASCIIでRogueなUNIX空間は」
ラルゴン「ふむ、歌や音楽のキーコードが必要だと、添付ファイルでも
      謎の@マークからも、散々言われておったが……」
ディトン「無くても進行自体は可能だ、問題ない」
イナール「問題ない、で遠距離攻撃で跳ね橋を破壊して
      ゴブリン押しつぶしつつ突破、って力押しすぎない?」
ロリック「ほぼ確実に気づかれましたね。負けるとは思ってませんけど
     ただし消耗には気をつけつつ進みましょう」
https://i.imgur.com/G99wc1C.png

ジェイエル「やっぱり気付かれてるし、ホブゴブリンも起きてやがる
       とはいえ負けるほど準備不足じゃない、梃子摺りはするがな」
ディトン「それで、本当に持っていくのかその死体は……」
ジェイエル「これ見よがしのドロップアイテムだ、『この先で使います』って
       言ってるようなもんだろ。最悪、銀貨数枚になってくれりゃ御の字だ」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
5 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:23:50    ID:ATv6SPKE
ラルゴン「ボス戦の後に出てくる、という事は宝物庫で使うのだろう
      一つ目を拾ったのなら、二つ目も拾っておくとしよう」
ロリック「この……量子物理学者とやらは、死体にならないんですね」
ディトン「死体にはならないが、鉄の箱は出てきた。私の仕事の時間だな」
https://i.imgur.com/fHkh2fa.png

ディトン「目当ての杖と、張り紙にあった魔除けと……猫!?」
テーレス「この猫は生きてる状態と死んでる状態が重なり合った云々で
      開けた瞬間どちらかに確定するらしいぜ」
ディトン「……何なんだそれは」
テーレス「俺も全然さっぱり分かんねぇけど」
https://i.imgur.com/SMgM2t3.png

量子物理学とシュレディンガーの猫、まあランダム決定って話ですな

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
6 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:24:38    ID:ATv6SPKE
テーレス「あっ、ちなみのその杖、移動中に使うと効果があるぜw」
ジェイエル「ほー、じゃあ物は試しに……ってテメェェェ!!」
テーレス「ブハハハハハハ! 思ったより寒いな!!」
ジェイエル「貴様は長く生きすぎた(画:原○夫)」
ディトン「ついでに言うと、男が使うと低くない確率で味方全員を恐慌させる
     要するにほぼ女性専用ということだな(ププッ」
ジェイエル「お前も知ってたんじゃねぇかよぉぉぉぉぉ!!!」
https://i.imgur.com/rbpbElU.png

まあこんな冒険でしたが経験点は経験点、若い四人がレベルアップしました
https://i.imgur.com/e1guxzA.png

テーレス「あー笑った笑った、ところでこの杖どうするよ?
      男が使うのは無理だけど、イナールは絶対拒否するぞ」
ディトン「ロリック、無理なら銀貨に変えるだけの話だ。使ってみるか?」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:25:33    ID:ATv6SPKE
でもって仲間になった猫は、今は入手できない「灰色の鳩」から連れ込まれた
シモーヌ(しかもこのキャストは多分旧版)のパーティに放り込みました
メンバーが四人くらい集まったら、作成キャラ二名ほど追加して
第三パーティになるかもしれない?(何時の話になるかは分かりませんが)

ジェイエル「そして俺にピンクの杖かよぉぉぉ!!」
テーレス「ブハハハハハハ!!(二回目)」
ディトン「『どれほど揉めようが、公式チートアイテムと同等の効果を前にして
     背に腹を代えることができるかどうか、見ものというやつだな』
     ……第01回冒険でそう言ったが、実に良い見ものだな」
ジェイエル「くそっ、こんなんでも、性能は丸っきり賢者の杖なんだよな……」
https://i.imgur.com/VNcB3rO.png

イナール「それはともかく、溜まった銀貨でスキルを買いに来たわけだけど
      念願の私の適性でも使えるクドラ神様の法術技能とは言え
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/26(日) 21:26:13    ID:ATv6SPKE
ロリック「ムーンプリズムパワー、メーイクアーップ!」
テーレス「ほらほら、少し付き合ってやれよタ○シード仮面!」
ディトン「大学生の身で中学生に手を出した永世名誉ロリコンはやめてくれ
     殺しではなくロリコンでしょっぴかれるのが嫌という程度には
     殺し屋にもメンツというものはあるんだ」
テーレス「いいじゃんか、もう似たようなモンなんだし!」
イナール「あー、でもこれで杖の性能と本数では英雄PT(黄金樹を求めて)
      に並んだわけよね。ここからが冒険の本番よね、うん!」
https://i.imgur.com/D0pbjii.png


何気に「ゴブリンと運命の大迷宮」攻略で、『ゴブリン退治』クーポンも
貰うことができた一行。これで対応シナリオにも放り込めるようになったかな?

と言ったところで今回はここまで、お付き合い頂き有難うございました!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

5   【凡・第03回】親父とグール   (Res : 8)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/19(日) 23:59:26    ID:???
そこまで忙しかったわけじゃないけど、リプレイ作成の集中力が始まらなかったので
随分と間が空いてしまった……無理やり作成開始したら、どうにかできたけど

前回のログ(ジャイアントストライド)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1569252474/

冒険するのは割と久しぶりなこいつら
https://wikiwiki.jp/vipwirthyado/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%A8%E3%82%82


テーレス「前回・前々回と、割と色々オッサンの胃にダメージ与えたからな!
      『からかい』のクーポン付けといてみるぜ!」
ジェイエル「おい」
https://i.imgur.com/1KEvgYZ.png

ディトン「相棒関係が『仕事上の信頼』だけでは、仲が悪いのが分かりづらい
     かと言って『埋伏の毒』というわけでもないからな。ということで
     『犬猿の仲』も併用することにした」
ジェイエル「おい!」
https://i.imgur.com/2TUM2fN.png

ジェイエル「お前らな……ここまで扱いの酷いリーダー、そうそう見ないぞ?(怒」
テーレス「つってもなあ、どっかの勇者か聖騎士かって風味なお嬢とか……」
ディトン「盗賊ギルドに喧嘩を売っても平然としていられるナンパな悪党と
     鏡で顔を見比べてみろ。だいたい理解できるだろう?」
ジェイエル「顔は関係ないだろ顔は!(_醜悪」
https://i.imgur.com/sV1As1k.png

ということで、リーダーの扱いがまた酷い感じになりましたw
2 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/20(月) 00:00:13    ID:???
ということで今回のシナリオはこちら、開幕で唐突に親父に襲われる一行
https://i.imgur.com/wLNMpql.png

テーレス「うおーっ! 第03回にして、狂い系に突入かーっ!?」
ロリック「『眠りの雲』が効きませんね、抵抗が高いのか精神が無いのか」
ディトン「いつもと様子が違うのは、まあ良く有ることとして。そこまで強くはないな
     適当に殴り倒せば、そのうち正気に戻る……だろう多分」
https://i.imgur.com/SmKBNvS.png

ラルゴン「流石に頑健だの、かつては腕利きの冒険者だったと
      噂されるだけのことはあると言うべきか」
ジェイエル「言ってる場合じゃないだろ爺さん、とっとと二階に避難だ」
ロリック「狂うのは何時もの事とは言え、新品の皿を割った程度で狂うのは
     無いでしょう。ツケが原因の方がまだ有り得ます」
テーレス「あー、ツケかー……ふっ、心当たりがあり過ぎるな!」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
3 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/20(月) 00:00:49    ID:???
ロリック「結局、ツケの話ですか……」
ラルゴン「亭主どのも迂闊なことよ、現役を離れて勘が鈍ったか」
テーレス「で、色々巻き上げる先も見つかったし、行くか?」
ディトン「そうだな。割には合わないだろうが、巻き上げねば丸損だしな」
ジェイエル「お前ら少しは事態を解決しようってポーズをだな……」
https://i.imgur.com/X8CLbqw.png

テーレス「こういう時こそ、英雄パーティ(黄金樹を求めて)が居てくれりゃ
      あっという間にケリを付けてくれて二度寝できたのになー」
ディトン「それはそれで、巻き上げられるものもなくなるから
     良し悪しと言ったところだろう。宿の中で戦うのは、気が進まないがな
     主に戦闘の二次被害を、修理費請求されたら堪らないからだが」
イナール「倒した死体の後片付けもそうね、こいつらは最初から死体なんだけど」
https://i.imgur.com/8JZq4pw.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
4 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/20(月) 00:02:15    ID:???
イナール「うっ、けっこう効いたわね……運が悪いとこんなものかしら」
テーレス「俺たちだからなぁ、一般冒険者の楽勝とは違うわな」
ディトン「戦闘不能が出なかったぶん楽勝だ、と思おう」
https://i.imgur.com/VeKWVrZ.png

ディトン「……ただゾンビが集っているということは、裏を返せば
     まだ中に居て、かつまだ死んでいないと考えてもいいだろう」
テーレス「まあ親父がただ狂ってるのが良くある事って
      そっちはそっちでアレだけどなー」
ラルゴン「先刻の部屋にゾンビが集っていなかったのは、流石のゾンビも
      あの部屋に近づきたくなかったからかも知れんがな……」
ジェイエル「とにかく、問題のツケ冒険者とコンタクトしなきゃ話も始まらんのだ
       あれらを蹴散らして乗り込むのに異存は無いな?」
https://i.imgur.com/MtRuii0.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
5 名前:名も無き冒険者   投稿日:2020/04/20(月) 00:02:56    ID:ioz80VM.
テーレス「よっしゃ、迷惑料ゲットだぜ!」
ジェイエル「潰されて出られなくなるほど大量の本を、何処から集めてきて
       貯め込んだのかも気になるが。冒険者が本如きに潰され
       出られなくなるなんて、鍛え方が足りないんじゃないか?」
ディトン「本は同じサイズの材木より重いぞ、木材を砕き潰し固め薄い板にした
     それが紙だ。その紙を束ねたのが本だぞ、詰まっているから重い」
ラルゴン「お主の過去か何かか、妙な知識が身につくのう……」
https://i.imgur.com/T2OtDMB.png

テーレス「キンググールかぁ、そもそもグールって何なんだって話だけどさ」
イナール「ゾンビの一つ上程度のアンデッドね、麻痺毒が厄介だけど
      厄介なのはそれ止まりの、要するに雑魚ってやつよ」
ラルゴン「要するに、ゴブリンロードやコボルトリーダーのようなもの……か
      その割に亭主殿に取り付くとは、随分と根性はあったようだ」
https://i.imgur.com/hxowesA.png
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
6 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/20(月) 00:03:29    ID:???
ディトン「あれが聖剣か、アンデッドに眠りの雲は通じないだろうな……よし」
テーレス「サクッと銃で始末したなw まあこれで、聖剣ゲットだぜ!」
https://i.imgur.com/IjBa0OQ.png

テーレス「で、この聖剣誰が持つ? 筋力+勇猛みたいだから
      俺たちの大半が、適性悪いんだけどよ……」
ラルゴン「仕方ない、儂が持つとしよう。適性は明るい緑にならずとも
      筋力+勇猛が最も高いのは儂だからな、多少はマシに使えよう」
ディトン「あとは決戦前に休んでいこう、気休め程度だがな」
https://i.imgur.com/HxseEaT.png

ちなみに入手アイテムの諸々、『虹色秘石』は使える所あるんだろうか
https://i.imgur.com/Q1wcANi.png

イナール「『戦士の薬』を全員に配って……」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/20(月) 00:04:32    ID:???
イナール「食らいなさい『陰影の矢』っ!」
ロリック「続けて『葬送の矢』!」
テーレス「よっしゃ止めだな! 『落日』っ! ……って、まだなのかよ!?」
ジェイエル「お前ら下がれ! 『獣牙』!! ……嘘だろう、これでもダメか!?」
ディトン「効いていないはずがない、が、なんてタフなやつだ……!」
https://i.imgur.com/Mr3DOLT.png

とはいえ流石にこの勢いでスキルを打ち込まれれば長くは持たない
程なくしてキンググールの亡霊は倒れ、消滅したのだった

イナール「あー、うん、なんとなく予想はしてたけどね
      終わったあとの死体の後片付け……」
ディトン「原因その一が腐っても死霊術師なら、この死体どもを使役し直して
     自力で墓場に帰ってもらうということは出来ないんだろうか?」
テーレス「まあ、弁償しろって言われないだけマシってことに……できるかー!!」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2020/04/20(月) 00:05:17    ID:???
テーレス「いやー、今回はボス戦でスキルの引きが良くて助かったな!」
ディトン「そのスキルをアレだけ食らって、重傷にならないほどタフだったからな
     普通に戦っていたら、苦戦は免れなかっただろう」
ロリック「この有様では、杖を何処かのシナリオから確保してきて
     スキルを使って戦えるようにしたほうが良いかもしれませんね」
イナール「そうするとしたら、何処のゴブリンの洞窟を襲うべきかしらね……」
https://i.imgur.com/6GpvgCx.png
https://i.imgur.com/aY3zK3C.png

imgurの画像直リンクURLは、したらばだとキャップ付きでないと投稿できないので
リプレイ放る場合だと、こっちに本スレ立ってると有り難いかなと言ってみたり

という事で今回はここまで、お付き合い頂き有難うございました!
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

6   【凡・第02回】ジャイアントストライド   (Res : 8)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:27:54    ID:???
新スレも立ったことだし、この連中も本格的な冒険に突入しますよ

前回のログ(戦闘員の詰め所&街道沿いの洞窟)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1566138717/

冒険するのは何とか準備の整ったこいつら
https://wikiwiki.jp/vipwirthyado/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%A8%E3%82%82


そして初の本格的な冒険はこちら、レベルは全員対象レベルの1に調整済み
ぶっちゃけ割と金目当てのシナリオなのですが、最奥で待ち受ける強敵に勝てるのか!?
https://i.imgur.com/AdpKlfg.png

ディトン「右クリックで鑑定や解錠が可能か分かるのは面白いな、生憎とレベル1では
     リューン純正の『盗賊の目』でも、対象レベル通りでは5回が限度だから余裕は無いが」
テーレス「でも鑑定アイテム無駄遣いするのもな~、イナールに睨まれそうだしな~」
ジェイエル「……少しは依頼人を気にしろ! 妙に断定口調だとか、怪しさが感じられるだろう?」
https://i.imgur.com/5WlL6Ag.png

ジェイエル「気にしろとは言ったが、質問攻めにしろとは言っていないぞ!」
テーレス「えー? つっても、このオッサンの話の中身からして、フレンドリーに世間話なんて
      挟もうものなら手遅れ一直線、みたいな雰囲気漂ってるんだけどなー?」
ラルゴン「先日の経験からも、武器を使えばゴブリン数匹は端数に過ぎん
      各個撃破できるに越したことは無いがな……とはいえ、問題となりそうなのは」
イナール「問題の大物、ビッグフットだけってことね。幻なんて大仰な物言いだけど
      どれぐらい危険なのか分からない点は確かに厄介かしら」
https://i.imgur.com/nndeAvK.png
2 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:28:24    ID:???
テーレス「受けなかったら話が終わっちまうから受けるぜ!」
亭主「またメタなセリフを……」
テーレス「それに伝説になるはずの男が、こんな所で腰が引けてられないしな!」
ロリック「とは言え、問題の洞窟が5つも並んでいるのは想定外でしたが」
ラルゴン「まあ遺跡と言うからには、人力で掘られた洞窟も幾つか混じっているのだろう
      2つか3つは、天然の洞窟を利用したのだろうがな」
https://i.imgur.com/ZvLujnP.png

なお相談の中身は情報カードになるので、後からも確認可能
https://i.imgur.com/OfqqtHP.png

ディトン「ふむ、確かに一番怪しいのは中央の『中指』だ
     それでは他の指から順に潰していくか」
テーレス「おう、外から挟撃の排除とか後顧の憂いを断つとかいう名目で
      副収入をトレジャーハントする家探し的なアレだな!」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
3 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:28:58    ID:???
ロリック「古代語混じりの文章が踊る紙片、読めませんね
     ……もとより文盲なので、それを言われるとアレですが」
ラルゴン「こういう時のため、先達パーティから提供されていた調査アイテムを使うとしよう
      『アラジンの指輪』は召喚枠を使っておらん、儂が使うのが良かろうな」
テーレス「文章が分かったは良いけど、今度は意味がわかんねぇなー」
ディトン「超古代生物を遺産の守護に使うという辺り、厄介事の匂いだけはするがな……」
https://i.imgur.com/plpnFg1.png

ディトン「さて、いよいよ一番怪しい『中指』に突入だが……鑑定スキルの回数が切れた」
ジェイエル「互換スキルだから、少々技能レベルが高いせいで、まだそう何度も使えないのに
       気軽にポンポン使っていたから、絶対こうなると思っていたぞ」
テーレス「いやー、でも『盗賊の目』だってレベル1じゃ5回までしか使えないんだし
      この洞窟を全部鑑定はしきれないで良いんじゃね?」
イナール「どっちにしろ、鑑定アイテムを無駄に使うのは勿体ないから
      どうでも良さそうな所はスルーで行くからね」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
4 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:29:39    ID:???
イナール「さて、いよいよ決戦ね……と言いたいところだけど
      レベルのせいでバフが5回までだから、一人分足りないのよね……」
ディトン「……仕方ない、今回は私が引き受けよう。暴露スキルも使い切っているしな
     武器の銃も必中&固定値ダメージだ、行動力バフは不要だろう」
テーレス「防御バフも兼ねてるから、そこは不安だけどなー」
ラルゴン「少なくとも『精霊の盾』は入れておく、あとは気合で避けい」
https://i.imgur.com/ovx0R0C.png

テーレス「うおーっ!? 入った直後に、頭上からデ○オ・ブ○ンドーしてくるとか
      こいつジョジョラーか!? JOJOの猿ってストレングスの暗示しか知らねぇけど!」
ロリック「悪のカリスマの吸血鬼ではなく、ただの猿です。ただ打ち倒すだけの話です」
https://i.imgur.com/ALAhjZO.png

かくして会戦

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
5 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:30:47    ID:???
ジェイエル「な、なんだ? 急に攻撃が当たるようになったぞ?」
テーレス「つーかコイツ、混乱してるぜ。何かあったか?」
イナール「もしかして、あたしが2ターン目に苦し紛れでやったフェイントが、決まってた?」
ラルゴン「……好機! 敵はもはや死に体、ここで決めるぞ!」
ロリック「万が一長引いた時のため、回復は継続して配っておきます」
ディトン「こんな時に弾切れか! バフ無しの素殴りだが、当たってくれよ!」
https://i.imgur.com/lEYagO0.png

かくして偶然決まっていたイナールのフェイントが効果を発揮し
やたら強力だったビッグフットを、どうにか袋叩きにできたのであった

テーレス「遺産かー。実際、塔がひっくり返るもんか?」
ディトン「塔がひっくり返ったところで、天地がひっくり返り日が西から昇るわけでも
     ツケがひっくり返ってボーナスに変わるわけでもあるまい」
テーレス「まー、そうだな」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
6 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:31:35    ID:???
なお後日談で、古代の魔力だかマナだかが満ち満ちた水と空気でないと
どんな物質でも生み出せる超技術は、紙切れ同然というオチが明らかになった
……コレって絶対、古代文明が石油のごとく使い切ってしまったって流れだよなぁと(ry

かくして残ったのは、ビッグフット退治のささやかな名誉だけでしたとさ

ディトン「さて、モノ(金鉱石)が当たりと言ったのは、これもまたポートリオンで
     交換することができるからだ。ここは兎に角高値で引き取ってくれるからな」
ラルゴン「ふむ、スキルや武器との交換も可能か。ならば一通り見ておいたほうが良いな」
https://i.imgur.com/nqJSg9e.png

交換できるスキルと武器の右クリック解説はこんな感じ
https://i.imgur.com/4F9aY1A.png

テーレス「使えそうなのは、爺さん向けに敏捷+勇猛の技能書くらいかぁ?」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:32:37    ID:???
イナール「1500spも手に入ったなら、さっそくスキルに投資ね……とその前に
      威力はあるけど物理魔法・回避属性で汎用性も低く、あたしたちには向かない
      『硝子の礫』を売却、もうちょっと資金を追加しておくわ」
テーレス「まあ、もう使わねーしな。それはそれとして、何を買う予定なんだ?」
イナール「知力は低いなりに好戦性の高さで、没個性程度行けるなら魔法の矢でしょ?
      ということでVIPの『止揚の幻想』から『陰影の矢』を選択。ストレートな魔法の矢互換
      こっちを選んだのは、クドラ神様っぽい雰囲気が欲しかったからね」
ディトン「その汎用性・信頼性と、強力な魔法生物に遭遇しても特効があるという有用性から
     魔法の矢とその互換を超えるスキルはそう無いからな、だからロリックにも使わせている」
https://i.imgur.com/qioxnR2.png

ジェイエル「次は俺か……『断崖の街ティフロ』から、生命+好戦適性2枚目の『闘気の刃』だな
       威力は低いが抵抗属性で確実に当たる、遠距離攻撃にも使える全体攻撃だ」
イナール「……聖北の技能?」
ジェイエル「どうも、聖霊とやらを信仰している連中の技らしい。聖霊というのはよく分からんが」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/09/24(火) 00:33:35    ID:???
ということで、こんな感じにクーポン配布。僧僧戦戦魔盗という編成である
https://i.imgur.com/gIyysQb.png

最後に、購入したスキルを各人に装備させて……
https://i.imgur.com/fOLsCie.png

こんな感じになりました、金策シナリオを優先してやっているので
序盤ながら装備とスキルは十分な感じ。それでも綱渡り感はありますがw
https://i.imgur.com/I3qz6b4.png

テーレス「いやー、今回は結構ピンチだったな!」
ディトン「いずれ、今回『も』と言うことになりそうな感が、ヒシヒシとするのだが」
イナール「とりあえず、全員に行動・防御バフが配れるよう、レベル2以上で突入できる
      だけど低レベル対象なシナリオをやっていきたいわね……」
ロリック「贅沢な話ですが、仕事の選り好みが私たちの命綱です。手加減無しで行きましょう」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

7   【凡・第01回】戦闘員の詰め所&街道沿いの洞窟   (Res : 10)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:31:57    ID:???
最近ニコ動の方にも低ステータスパーティによる実況プレイ動画が
投稿されている中、ようやくこちらのリプレイも完成しました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm35417351
http://www.nicovideo.jp/watch/sm35457818


ベルモット「ということで、ツケスライド先の新人どもを収穫に行くぞ」
ダッカード「それなりに稼げそうな奴らなら良いんだけど、張り紙の内容からして
       あまり期待できそうにない連中だな~」
アリシアン「あなた達ねぇ、もうちょっと言葉ってものを選びなさいよ……」
テーレス「なんかいきなりやってきて、めっちゃヒデェ事言われてるんだけど!?」
ディトン「全くもって、不安しか無いスタートだなこれは……」
https://i.imgur.com/PPJrKuo.png

ちなみに、この連れ込み宿のダウンロード先はこちら
面子が6人までなら、ステップとか使わなくても小さい連れ込み宿なら作れるので
ネタが溜まったら連れ込み宿を作るってのも良いんじゃないかと思ったり
http://yggdraseekers.web.fc2.com/cw/down.html

エリーゼ「とりあえず、使う機会の無かった回復アイテムと使い古しの探索アイテムも
      カード置き場に突っ込んでおいたから、コレで準備を整えてね~」
フレデリック「こちらも全部提供するわけには行かないから、多少は手元に残させてもらうよ」
ジェイエル「1500sp……4000sp無いのか……スキルや武器もあるようだが
       4000sp直に貰えるのと、どちらが良いのか分からんな」
ラルゴン「だがこれで戦わねばならんのだ、裸一貫よりマシだと思うしかあるまい」
テーレス「パーティ名は、黄金樹を求めてとか、月が満ちるまでの系列で
      『星に選ばれずとも』に決定、選ばれなかろうが力尽くで押し通ってみせるぜ!」
https://i.imgur.com/zHuML8B.png
4 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:34:07    ID:???
ジェイエル「次は口調か……_無骨であって_粗野ではない、ならば普通口調か?」
ラルゴン「ううむ、老人・男と老人・女の口調の差別化は、どうにも難しい……」
https://i.imgur.com/m7YFnIX.png

ディトン「役割分担、の自動判定だが……他の役割は兎も角
     私がリーダーはいただけない、裏切り上等のコウモリだぞ?」
テーレス「ここの自動判定って、どうやら知将型を優先してリーダー認定するように
      なっているみたいだからな~、お前でも悪くねぇとは思うんだけど」
ディトン「フッ、悪い冗談だな」
https://i.imgur.com/WV4bunu.png

ジェイエル「そこだけ変更か、じゃあリーダーは……」
テーレス「ここは、やっぱり_1な俺に!」
ラルゴン「それこそ悪い冗談よ、お主に任せたら船が木に登るわ」
ジェイエル「……俺がリーダーだな。_猪突猛進なら、行動派を担当しておけ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
5 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:35:12    ID:???
テーレス「次は『宿の自室』だな、素直! 熱血! エロい!
      二昔どころか、三昔まえと言われても仕方ねえなこれw」
イナール「面と向かってツンデレと言われると、一言反論したくなるものね」
ジェイエル「……天然と言われるよりはマシだろう」
https://i.imgur.com/6YLcgSX.png

ラルゴン「知識人は兎も角、俺様扱いされる謂れは無かろう……」
ロリック「大人びているのではなく、擦れているのだという自覚はあります」
ディトン「冷酷で嘘吐き、殺し屋などそういうものだ」
https://i.imgur.com/aCMRBYB.png

テーレス「『Adventurer's Spice』も撮影しづらいんだよなぁ、ディトンとは親友で
      イナールとは腐れ縁を配布したぜ。合縁奇縁一期一会!」
ディトン「下駄を鳴らして奴が来る」
イナール「昔の友は今も友……って、何言わせるのよ!」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
6 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:36:02    ID:???
ロリック「煙草……私も、吸ってみたい」
ディトン「……女で煙草が似合うのは大人だけだ」
ロリック「じゃあそれまで待つ」
テーレス「そういや最近ケ○リクサとかいうゲボーッ!?」
イナール「アンタはもう少し雰囲気っていうもんを理解しなさい(腹パン)」
https://i.imgur.com/jySuzeS.png

テーレス「『英知の書』での言語クーポンは、クドラ象形文字と……
      ネタでゴブリン語だ!」
ロリック「右もとい左に同じく、コボルト語です」
ジェイエル「ネタと言うなら、肉体言語も相当なネタだな」
イナール「……ネタのほうはともかく、あたしもクドラ象形文字は取っておくわ」
https://i.imgur.com/PPRfzm0.png

テーレス「ということで、こんな感じになったぜ!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:36:38    ID:???
ディトン「ということで初仕事だが、どこぞのサムライ一行も受けていた
     『街道沿いの洞窟』だ……何しろ儲かる、兎に角儲かる、理由は以上だ」
テーレス「デスヨネー、増額交渉では酒の方を要求しとくぜ」
ジェイエル「まあ儲かるのが第一なのは確かだが、第二以降の理由もある」
https://i.imgur.com/Y76VLTK.png

ラルゴン「さて、足跡を追えば、奴らの根城を突き止めるのも容易い
      ……それで、ここからどうする?」
ディトン「銃もあるからな、何時ぞやのリベンジでも良いのだが……ロリック
     拾い物の眠りの雲を使ってみろ、使い物になるか物の試しだ」
ロリック「はい……!」
テーレス「そんな緊張すんなって! しくじったら突っ込みゃ良いんだし!」
イナール「アンタは邪魔にならないよう黙ってなさいよ!(小声)」
https://i.imgur.com/Ed4HiMJ.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:37:15    ID:???
ジェイエル「もちろん金蔓となる黒胡椒はキッチリ回収、そして第三の理由
       賢者の杖互換も手に入る。ここまで揃えば俺たちの初仕事としては
       最適の部類だと分かってもらえるだろう」
テーレス「この外見だから、全員男&年代も若者以上なパーティだと
      誰に押し付けるかって話で地獄見そうだけどなw」
ディトン「どれほど揉めようが、公式チートアイテムと同等の効果を前にして
     背に腹を代えることができるかどうか、見ものというやつだな」
https://i.imgur.com/k3F2hR7.png

ジェイエル「当然、黒胡椒は酒場では売らんぞ。ポートリオンまで輸送だ」
イナール「ここで売るとオマケで葡萄酒も貰えるんだけど、それを加えたとしても
      ポートリオンで売った場合は三倍近い利益なのよね……」
ラルゴン「つまり『知っていれば実質一択』ということよな」
ロリック「私たちに、そういった方面で手加減している余裕はありません
     とはいえ済印を付けなかったとしても、何度もこのシナリオをやるのは
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
9 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:38:04    ID:???
ディトン「ということで、さっそく一瞬で蒸発させよう、まずは防具類からだ」
ジェイエル「プレートメイル×1、ブレストプレート×2、鉄板リスト×2で1700spか……
       一番世話になるのが俺とは言え、凄まじい出費だな」
ラルゴン「お主らの場合は命の値段だ、ケチって倒れていては元も子もあるまい
      (このメンバーで唯一防具類が不要なくらいのステがあるやつ)」
https://i.imgur.com/OZUQ2lD.png

ディトン「ここから、ようやくスキルだ。移動中の判定をまともに成功させるため
     武闘都市エランの『工作準備』は、必要経費だろうな……」
ロリック「……その次に来た、このお店は?」
ディトン「壁際の白骨亭、私の行きつけというやつだ。店主はまだ捕まっていないだろうな?」
店主「ひどい物言いですねー、あなたみたいなドジは早々踏みませんよー」
ディトン「こいつ(ロリック)にも扱える初歩の術を見繕ってくれ、狡猾で使えるやつだ」
店主「うーん、その狡猾適性でも明るい緑丸に行かないのなら、回避属性の純情の矢よりは
    抵抗属性の『葬送の矢』のほうが、まだ使いやすいですかねー」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
10 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/08/18(日) 23:38:35    ID:???
テーレス「最後に城館の街セレネフィアの『落日』だ! 幽霊は斬れないわ魔法無効化に
      弾かれるわ、火に強かったり血肉が無かったりな相手に威力が落ちたりと
      居合い斬りのような汎用性は死んでいる代わりに、序盤から使える必中技能で
      しかも俺の一番の適性、筋力+好戦で使えるからすごく頼れるぜ!」
ディトン「金に任せてここまで揃えれば、次回以降の冒険もどうにか……なるはずだ」
https://i.imgur.com/OcQOA8M.png

ということで、今の所はこんな編成になっています
https://i.imgur.com/PJI9yMJ.png

最後に、全員の素質・特性をちゃんと設定できてるかの確認ついでに
https://i.imgur.com/PdvRrqF.png
https://i.imgur.com/avLHsKI.png

イナール「寝酒の一杯をもらって、今日はここまでってところね」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

8   【帰・第07回】赤い雨の降る森&草満囹圄   (Res : 12)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:18:04    ID:???
レベル9に達してスキルも完成したということで、こいつらをちょっとお休みするために

前回のログ(赤毛の狼&あずかりしらぬ&蛮族の洞窟&開かずの箱)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1540660494/

冒険するのは帰ってきたこいつら
http://wikiwiki.jp/vipwirthyado/?%B2%AB%B6%E2%BC%F9%A4%F2%B5%E1%A4%E1%A4%C6_Py


全員がレベル9になってしまったおかげで、どうもレベル10を急ぐ気が起きないので
新規パーティを作成して、暫くそっちで遊ぼうと計画。一部の余り物はお下がりできるけど
さすがに文無しでは心もとないので、多少の支度金を稼がせることに

ベルモット「つーことで、後輩にツケスライドを押し付けるための小銭稼ぎだ
       楽に稼げそうなやつを一つ二つ見繕ってくれ」
ダッカード「そこの脳筋が怒声上げて突っ込めば即終わるようなの希望!」
亭主「後輩(予定)に押し付けとらんで、自力返済せんかい、この英雄崩れどもが」
https://i.imgur.com/vU1BIpf.png

クリスタル「詳細は『森に奇妙な植物が出た』だけ、それで報酬不明、厄の匂いじゃのぅ」
エリーゼ「報酬不明なのは、交渉で突けば多少増額させられそうだけどねー」
クリスタル「ウチでは縁遠い話じゃな、まあ行くだけ行としようか」
フレデリック「へえ、これは行動力上昇+沈黙効果のアイテムみたいだな
        他は単なる回復と解毒だけど、珍しいしこれだけは買っておこうか」
https://i.imgur.com/DbTufWZ.png
6 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:22:11    ID:???
クリスタル「さて、兎にも角にも1つ目の仕事は終いということじゃな
       とは言え銀貨600枚ではちと足りん、次の依頼に行くとしようかの」
アリシアン「牢獄の調査ね……それで銀貨800枚というのは、普通の牢獄じゃないか
       もしくは調査だけでは済まないか、という裏事情が見なくても分かるんだけど」
https://i.imgur.com/QndPfHj.png

ベルモット「50年前に閉鎖されるわ、リューンからは関わるのが疑問なほど遠方だわ
       もう裏以外の何を想像すりゃ良いんだって話だな」
エリーゼ「銀貨800枚どころじゃなく、もう少し報酬の増額を交渉したいところね」
ダッカード「報酬の増額交渉はしないうちのリーダーの方針だと、そもそも受けない選択かなぁ
       別に凶悪な妖魔だの邪悪な魔術師だの、正義は関係なさそうな案件だしさ」
https://i.imgur.com/UM5KE9a.png

とは言え受けなかったら話が終わってしまうので、行くんですがねw
https://i.imgur.com/xZ40Dp6.png
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:22:50    ID:???
フレデリック「扉が錆びついてて、開かないか……少なくとも
        『誰か』『何か』が出入りした形跡は無いと言えるわけだ」
ベルモット「んで、どうする? 俺がやるか?」
アリシアン「壊すにしても雑に壊して、あとで難癖つけられるのは
       ……ちょっと御免こうむりたいわ、っと!」
https://i.imgur.com/XWQWHS0.png

いつもどおり調査・解錠役をエリーゼに設定し探索開始。最初の部屋は
看守たちの休憩所だったらしき部屋、何故か大量の書物が運び込まれているが
https://i.imgur.com/fVHG6PB.png

クリスタル「ふむ、どうやらこれら大量の書籍は、看守らがここを去った後に
       持ち込まれたものらしいの……何しろ死霊術は、禁忌の術じゃからな」
ベルモット「要するにこの廃墟を不法占拠している誰かがいるって話か
       しかも扉が錆びつくまで出入りしてねぇ、明らかに人じゃねぇな」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:23:39    ID:???
敵はどうやらネクロマンサーの作り出したガーディアンの模様
スキルの性能は不明だが、レベルは低いし大した脅威ではなさそう
https://i.imgur.com/p4ADR1W.png
https://i.imgur.com/DVPRZN3.png

ちなみに戦闘の方は、各自の魔法武器をぶん回してあっさりと勝利
暴露していないと「囚人のなれの果てだろうか」にも頷けたが、暴露のおかげで
死霊術師の仕業ということは分かっていたりします
https://i.imgur.com/stY3uyK.png

エリーゼ「よし、副収入ゲット!」
クリスタル「すっかり副収入扱いじゃのぅ、ここの親玉に使うと便利なアイテムじゃろうに
       そしてこの宝石が本棚の書物に書かれていた、魔法の鍵の媒体かの」
https://i.imgur.com/qZ8EzuN.png
9 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:24:22    ID:???
でもってここで、拾得物の解説を。「飛翔の法」は隠者の庵の飛翔の翼の廉価版
技能レベルが下がった分使用回数が減っているが、まあ使えるスキルかな
呪言の書は呪縛効果、これでボスを拘束している間に叩けと
https://i.imgur.com/UtmmiZi.png

あとはまあ流れ作業、箱を開けて宝石確保しーの
https://i.imgur.com/MG5ZumH.png

出てくるアンデッドを、物理的に成仏させーの……と思いきや
炎の玉のトラップとかいう危険なものを仕掛けていたりもするので注意
うちはエリーゼの腕が良いので解除してくれたが
https://i.imgur.com/rjnO6Iq.png

でもってアンデッドを蹴散らして拾得物(旧金貨)をゲット
懐かしいものが出てきたが、今でも現役の「ちいさなメダル」なんだなと
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
10 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:25:01    ID:???
中にはアンデッドだけで、アイテムの全く無い罠部屋もある
……とはいえ探索のため、全ての部屋を回ってしまうのだけどな
https://i.imgur.com/pa74930.png

そして何度めかのアンデッドの群れを蹴散らし、青い石をゲット
これで最奥の扉の魔法の鍵を解除するキーアイテムが全部揃ったかな?
https://i.imgur.com/VTxqm9M.png

ベルモット「この扉ってよ、アラジンの指輪の『魔法の鍵』なり、魔法を解除キーコードなり
       別の手段で力尽くで突破とか出来ねぇのか?」
クリスタル「とは言え、失敗したら失敗したで、アイテムの目減りの分の損じゃからの
       キーアイテムの宝石?も高価というわけでもなさそうじゃし、使っても構わんじゃろ」
https://i.imgur.com/8vMx6YZ.png

クリスタル「……などと言うておったら、なぜか宝石の一つを使ったら
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
11 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:25:34    ID:???
そしてフルバフ後に突入した部屋の先には怪しいローブ姿
こいつがアンデッドどもの親玉である死霊術師か
https://i.imgur.com/E3uN0zC.png

アリシアン「要するに、不動産業者のダブルブッキングに由来する
       治安隊による地上げってこと? 相手が死霊術師とは言え
       正当性の欠片もない話じゃないのよ……」
ベルモット「なんてロクでもねぇ仕事だ……もう放り出して、構わないんじゃねぇか?
       俺としちゃ、もう帰ってツケで酒かっくらって寝たい気分なんだがよ
       アンデッド共を蹴散らしたのは必要経費だと思って堪忍しろ」
https://i.imgur.com/rQHbedA.png

クリスタル「おのれは阿呆か、そこなお嬢は正義の味方も良い所なのに加え
       今日の飯にも困る食い詰めでもない。正当性を主張した交渉に徹しておれば
       退かせることも出来たと言うに」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
12 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2019/05/20(月) 21:26:07    ID:???
ベルモット「ということで帰ったぜ、報酬くれ……合計で1500spってところか
       大半は現物支給する予定だから、これでもそれなりに足りるんじゃねぇか?
ダッカード「あとはツケスライドした後輩たちの返済に期待!」
亭主「だから自分のツケは自力で返済せいと言うとろーが英雄崩れ共」
アリシアン「後輩か……いったい、どんな新入りが来る予定なのかしらね?」
クリスタル「さて、うるさくなくて、こちらに迷惑をかけん連中なら良いんじゃがのぉ」
https://i.imgur.com/QyBlFhc.png

ということで小銭稼ぎ編は終了、次回からセカンドパーティの準備に入ります
そして、問題のセカンドパーティメンバーですが……例の雑魚モンスターなステータス一行
あの連中の予定です。たとえ能力がアレでもやろうと思えば行けることの証明のため
全力全開で強化する予定ですのでご了承ください

ということで今回はここまで、お付き合いいただきありがとうございました!
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

9   【帰・第06回】赤毛の狼&あずかりしらぬ&蛮族の洞窟&開かずの箱   (Res : 11)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:14:54    ID:???
CardWirthPyのレベル調節しやすさを利用して、低レベルシナで経験値稼ぎするスタイル

前回のログ(死病の村&捕食者は来たる)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1537802218/

冒険するのは帰ってきたこいつら
http://wikiwiki.jp/vipwirthyado/?%B2%AB%B6%E2%BC%F9%A4%F2%B5%E1%A4%E1%A4%C6_Py


今回まずは冒険の前に、ととり氏の「空刻堂」へ。時計アイテムの販売に加え
冒険者の『時刻』を自動判定してクーポンを配布してくれるので、そちらを目当てに
https://i.imgur.com/7JSa2Lu.png

アリシアン「明昼、闇夜、月夜、黄昏、午下……ってところね」
ベルモット「まあ当てになるかはともかく、そう言われれば遠からず、って感じじゃねぇか?」
クリスタル「儂の判定は『心の香り:満天の星々』に加え『スカイクォーツ:月夜』じゃぞ
       これ以上にズバッと決まった自動判定結果はあるまい(自慢)」
エリーゼ「でも全員が違う特性選択だから、判定がダブることは無いと思ってたわ」
フレデリック「年齢が大人というのも、判定に影響が出ているかも知れないな」
ダッカード「つまり人生昼下がりだからってこと?」
エリーゼ「黄昏だった子にだけは、言われたくないわね……」
https://i.imgur.com/4KTuCNa.png

アリシアン「ついでに『冒険者の自由市』で、引き忘れていたクジ引きを」
ベルモット「あー、大したもんは当てられなかったか。だが運がいい方だなんて
       口が裂けても言えねぇ俺らだしな、こんなもんだろ」
クリスタル「まあ『何度でも挑戦』すれば別じゃろうが、それは少々味気ないからのぅ」
https://i.imgur.com/wDdDxSd.png
5 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:17:18    ID:???
そして残る三人も一気にレベルアップ、全員がレベル9に到達しました
10年も前にリプレイ用で立ち上げた頃から数えても、本当に長い道のりだった
https://i.imgur.com/kZwP1gS.png

アリシアン「だけど今の所持金じゃ、ちょっと3人のスキルを揃えるには心許ないのよね
       という事で、もう少し依頼を消化する。その準備を『自由都市グラード』で整えるわ」
ベルモット「呪符か……スキルとしての符術は割と見るが、アイテムは珍しいな」
ダッカード「逆じゃないのかと思うけど、実際そうだから仕方ないカードワース界隈よ」
アリシアン「目当ては戦闘じゃなくてキーコード発火なんだけどね」
https://i.imgur.com/P5Y1fFk.png

『魔法を解除』キーコードを発火させる手段が、一番安く手軽に手に入るのが
おそらく、この自由都市グラードで呪符を狩って使うという手段だろう
あとついでに『沈黙』キーコード用の呪符も買っておく

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
6 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:17:52    ID:???
エリーゼ「しょせんは田舎の民家の家の鍵だし、自慢にもならないけど」
フレデリック「とは言え、蹴破るわけにも行かないだろう。さて問題はここからだ
        本当にゴブリンとやらは居るのか……」
https://i.imgur.com/7mTZZNW.png

ダッカード「居たよ」
ベルモット「居るのかよ……」
アリシアン「だけど、どうも反応が鈍いわね。逃げようともしない」
エリーゼ「『識別の鋭眼』じゃ、詳しいことは分からないか
      これは通常の鑑定だと難しそうね」
https://i.imgur.com/FB3fGyC.png

クリスタル「ならば任せい、『魔法の瞳』……はレベル1に調整して外れとるから
       リプレイ再開の時に手に入れたっきりじゃった『焦点具』で魔力感知じゃ」
フレデリック「ゴブリンから魔力が? これは、何かありそうだな」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:18:23    ID:???
ベルモット「現金な話だぜ。コイツの言うことを信じず、ゴブリンをブッ殺すため
       冒険者を雇っときながら、コトが上手いこと解決したら口裏合わせたぁな」
フレデリック「ハハハ、まあそこは受けた僕らも僕らではあるし……」
エリーゼ「正体不明の原因は野放しだから、調査解決したいところなんだけど
      そっちの費用を出す気は無さそうなのよねー、臭いモノに蓋がされたなら
      あとは見て見ぬふりが一番安上がり、ってことかしら」
クリスタル「元よりこの依頼を見ても、そう言う態度なのは透けて見えるの
       まあ二度三度と続けばそうも言っとれんじゃろうが……」
アリシアン「そうなる前に、何とかしたいんだけどね」
https://i.imgur.com/UBTRAJ2.png

しかし銀貨も依頼も出ないのでは如何ともし難い、ということで一行は対症療法的に
ゴブリン化させられた少年を助けただけで、宿に帰らざるを得なかった……

そして三本目はこちら、シンプルなゴブ洞改変シナです
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
8 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:18:57    ID:???
エリーゼ「えー、今回のシナリオは『幸運のお守り』に対応して、終了時に報酬が増えます
      という事でお守りを装備しつつ、戦闘回数を増やすため見張りは突撃で排除!
      その後も、出てくる敵は全部叩きのめして進みます!」
ベルモット「見張りの叫んだ『ケステ!』って、『タスケテ!』の意味じゃねぇのか?
       いやはや、どっちが蛮族かって話だな、金は命より重いってか」
ダッカード「正確には、金は『他人の』命より重い、だよ。さすがに自分自身の命ならば
       金で買えるって状況なら、買ったほうが良いと思うなー」
ベルモット「やれやれ、これまたエグい話なこったぜ……」
https://i.imgur.com/Cz0rwpL.png

そしてゴブリンシャーマン相当のボス戦に突入、蛮族たちは『連携攻撃』付帯能力による
複数回攻撃で攻めてきますが、裏を返せば魔法らしきものは使ってこないので
回避力バフができるなら、かなり安全に戦えます。という事でこの一行なら楽勝です
https://i.imgur.com/61sRSMe.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
9 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:19:42    ID:???
アリシアン「という事で最終スキルは、聖海教会から『裁きの御雷』を選択
       対象が敵単体だからギガデインじゃなくて、ライデインなんだけどね
       麻痺効果による即死と、若干高い成功率に期待かしら」
ベルモット「こっちは差し替え版の薙ぎ倒しを購入した爺さんのところから
       シンプルな高威力技の『覇王撃』だな。威力は折り紙付きだし命中率の方も
       この手の技の中じゃマシな方らしいけどよ、隣に絶対成功かつ威力だって十分な
       双狼牙が鎮座してるんで、どうしてもな……とはいえ高レベル帯の斧技の中では珍しく
       ペナルティが一切無い技だから、使い勝手は十分良いんじゃねぇかな?
       あとは絶対成功&回避ダウン効果の止翼斬との、コンボ次第か」
https://i.imgur.com/xprIlaz.png

ダッカード「混乱効果が愛欲の虜と被ってたうえに、攻撃技としても咒刻の剣の追加で
       影の薄くなってた『妖艶閃踏』と、やっぱり威力不足気味だった『幻蝶舞踏』を売却
       そして追加するのは、受け継がれる力の『フロストヒーヴ』と『ソードダンス』
       それぞれ炎の玉と烈梟刃の互換な、強力な全体攻撃だ!」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
10 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:20:29    ID:???
ベルモット「力技は俺の仕事じゃねーのか?」
フレデリック「いやー、僕もレベル9だし行けるかなと思ったんだけど
        なかなか上手くいかないものだね、残念ながら」
亭主「上手く行ってたら箱がブッ壊れてたところだぞ、少し手加減してくれ」
https://i.imgur.com/GEUL1sn.png

クリスタル「出自不明、非常時の対処法不明、そんな箱の中に宿の帳簿とは
       まあ言っては悪いが、ちと無警戒に過ぎたようじゃのぅ」
亭主「とは言え10年近く何も無かったからな、まさか開かなくなるとは青天の霹靂だ」
エリーゼ「1000spの箱ね。鍵も箱の材質も、それなりに厳重な予感はするけど
      金属的な錠前の範疇なら、盗賊の技で何とか……」
https://i.imgur.com/aPhisvi.png

クリスタル「残念ながら、鍵穴そのものが無い。どうやら魔法的な代物のようじゃ
       さて『魔法の瞳』は魔力感知が利かんようで、『焦点具』も上手く反応せんと
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
11 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/10/28(日) 02:21:15    ID:???
実況開始から10年ちょいの時を経て、ついにレベル9に到達&こんな感じの
カード編成になりました。シナリオの公開停止とかあったら、また入れ替わりますが
https://i.imgur.com/Dc8vgOV.png

アリシアン「それにしても、案外と『変身』や『呪術』って、世の中に溢れてるのね……」
ベルモット「加えて下手人だの原因だの、不明なまま放置ってのが多いのも怖いもんだぜ」
クリスタル「仕掛けられる側に心当たりが多すぎたり、あるいは通り魔的にやられると
       尻尾を掴むのは難しいからのう、呪術という手口は。依頼主が下手人や原因探しに
       外聞なり金銭なりの問題で、積極的でないというのも問題じゃが」
ダッカード「もうちょっと恨み骨髄で反撃に出てくれないと、冒険者の仕事にならないよー」
https://i.imgur.com/LAnobsR.png

初実況が2008年1月末で、間に中断期間を何度も挟んで、10年近く経ってようやく
全員レベル9に到達することができました、いや長かった……うち3年半ほど
黒鉄の風斬り羽根に寄り道していた期間だったりするのですが
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

10   【帰・第05回】死病の村&捕食者は来たる   (Res : 22)

1 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:16:58    ID:???
今回は何気にスクショの枚数が嵩んだ上に前後編にしてしまったもので
ここまで時間がかかってしまいましたが、どうにか書き上がりました


前回のログ(月の光&クルセイズオブグランドクロス)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1518625026/

冒険するのは帰ってきたこいつら
http://wikiwiki.jp/vipwirthyado/?%B2%AB%B6%E2%BC%F9%A4%F2%B5%E1%A4%E1%A4%C6_Py


今回も前後編です。エリーゼを盗賊役に指名しつつ、まずはこちらのシナリオから
https://i.imgur.com/UxAKXpy.png

ダッカード「お姫様を倒したりドラゴンを助けるのも良いけど、寝ぼけてたホブゴブリンを数匹
       プチッと潰すだけで銀貨数百枚以上に、割の良い仕事って無いと思うなぁ」
ベルモット「逆だ逆、お姫様倒してドラゴン助けてどうするよ。どっかにそういう仕事もありそうだが」
アリシアン「それにしても、意外と上昇志向じゃない?(こっちが_名誉こそ命)」
ベルモット「もしかしたら夢クーポン対応かもしれねぇな(夢:地位と名誉)
       立身出世というよりは、悪名を歴史に残してやる方向なんだけどよ」
https://i.imgur.com/4OkS9bG.png

エリーゼ「ねえリーダー、何だかコッチ見てるわよ?」
アリシアン「そこでこちらに振られても、微妙に困るんだけれど……」
フレデリック「とはいえ、ここで無視して二階で寝に入るのも薄情だしなあ」
https://i.imgur.com/mhQU9Hl.png
16 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:41:40    ID:???
アリシアン「騙された、とは思えないけど……山中にゴブリンが一匹も出ないなんて」
ベルモット「連中に何かあったって事だろうよ、とは言えこういう時に何かあって
       それで仕事が楽になるとか儲け話になったとか、そんな試しはねぇんだけどよ」
ダッカード「逃げ出したゴブリンを追って、山の中を駆けずり回るのは嫌だなぁ……」
フレデリック「トレント共との隠れんぼを思い出すよ……(by かくれ森の鬼)」
https://i.imgur.com/UItmjbO.png

エリーゼ「ゴブリンどもは居る、だけど待ち伏せしてるっぽいわね……どういうこと?」
クリスタル「村人か、あちらの冒険者PTが、わざわざ先回りして先にこの洞窟まで来たなどと
       いう事はあるまい。その意味も無ければ、形跡も無かったからの
       となれば何が起こったかは、だいたい予想はつくが……眠りの雲は届かんか
       仕方あるまい、準備の後に突っ込んで答え合わせじゃ」
フレデリック「まあゴブリン相手なら、上げるのは回避と抵抗だけで十分だろう」
https://i.imgur.com/vJ116lg.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
17 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:43:42    ID:???
アリシアン「巣を移動する理由となった原因、オーガーなりミノタウロスなりの大型の妖魔が
       原因なら、そちらの方こそ放置しておくわけには行かないわ。ゴブリンを食い尽くしたら
       それらが次に『餌』として狙うのは、麓のあの村ってことなんだから」
クリスタル「そう言うと思うたわ。まあそちらの退治依頼を追加で受けるかどうかは別として
       原因の方くらい掴んでおかねば、仕事を完遂したとは言えんじゃろうしの」
ベルモット「暴れ足りなかったのは確かだが、追加オーダーが厄介な大型妖魔ってのは面倒だ
       余裕を見せつつ一蹴できて悦に浸れる雑魚の群れ程度にして欲しいもんだぜ」
https://i.imgur.com/6WlXl7f.png

フレデリック「……こいつは、エグいな。いくらゴブリンとはいえ」
エリーゼ「ナイフを使う間もない、ということは相当の腕前の持ち主ね。そして『切断』による殺傷
      オーガーの武器なんて精々が丸太の棍棒、と考えるとミノタウロスかな……?」
クリスタル「しかしミノタウロスならば、ゴブリンにもゴブリンが強奪してきた果物にも
       全く手付かずというのが気になるのぅ。それこそこの有様、ゴブリンに恨みを持つ
       人間の所業というほうが、まだ筋が通ると儂は考えるが……」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
18 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:45:19    ID:???
ともかく頂けるものも全部頂いたので、事の顛末の報告のため一行は村へ帰還

ダッカード「『拙いかも知れない』と言うってことは、原因に心当たりがあるってことだね」
ベルモット「ゴブリン退治の前に、そっちの退治の方を冒険者に依頼したほうが良かったかもな
       相応の腕利きを雇うなら金はかかるし、それこそ藪蛇になるかも知れねぇがよ」
https://i.imgur.com/6MuK714.png

アリシアン「山神ね……討ち取って名を上げようと、挑んできた小生意気な人間を
       敵とすら見なかった割に、ゴブリンたちは随分と酷い扱いだったようだけど?」
ダッカード「神も老いて、狭量になったんじゃないかなー?」
クリスタル「山神と呼ばれてはおるが、実際に神の親類ということはあるまい
       単にああいう所業を時折やらかす、『触れ得ざるもの』というだけの話よ
       さて正体は何物か。枯れ尾花よりは厄介そうじゃが……」
https://i.imgur.com/I5TUt5Q.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
19 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:46:46    ID:???
クリスタル「それでリーダー、どうするかは決めたかの?」
アリシアン「ええ、もちろん……私たちが残るわ」
クリスタル「そう言うと思うたわ、まあ後は件の『山神』とやらが
       儂の知の及ぶ範囲の存在であることを祈るだけじゃの」
https://i.imgur.com/hdWK4X2.png

アリシアン「正確には、彼ら(キールたち)を放って置けなかったから……かしら?
       彼らはフルメンバーじゃない上、一人は駆け出し。実質二人だけで件の怪物に
       相対するのは、ちょっと難しいと思うのよ」
ベルモット「……そう言うのが、とんだ_お人好しっつーんだと思うがな」
クリスタル「まあ最終的にどういう手段を取ることになるのか、事がどういう顛末になるのか
       分からぬが、フルメンバー揃っておる儂らの方が出来ることも多かろうて」
ダッカード「さすがに自己犠牲で死ぬ気はないから、その前に逃げ出すんで
       そっちも潮時だと思ったら、さっさと村から離れといてね(_利己的)」
https://i.imgur.com/LvfQecD.png
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
20 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:55:43    ID:???
ダッカード「みっ、みっ、耳、かっ、掠っ……!」
ベルモット「なんじゃこりゃあ!? ミノタウロスは何処行ったんだよっ!!」
アリシアン「確実なのは『コレ』が敵ってことよ! 誰何は倒した後、構えて!!」
クリスタル「ええい、正体がこんな奇っ怪極まる枯れ尾花とは
       厄介どころの話ではないぞ!」
https://i.imgur.com/Xkg4HhD.png

かくして謎の巨大カマキリとの会戦

ちなみに戦闘のほうは、さすがに魔法の鎧互換の威力で致命傷はない
……と思いきや、アリシアンの『カボチャ』が何故かクリスタル目掛けて飛び続け
https://i.imgur.com/gdckadl.png

巨大カマキリがくたばる間際の「薙ぎ倒し」がダメ押しとなって、クリスタルだけ
ブッ倒れているという、締まらない決着となったw そして夜が明けて……
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
21 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:56:40    ID:???
エリーゼ「貰えるものは、病気と借金以外は何でも貰うっ!」
アリシアン「実はうちには_貪欲は、一人も居ないんだけどね……」
https://i.imgur.com/kuAOhgB.png

ダッカード「ヒエッ」
フレデリック「これまた凶悪な面構えの武器が出てきたなぁ……
        どうやら適性は斧の王道の、筋力+好戦みたいだけど」
ベルモット「悪ぃが幽霊対策に、ちと『銀の短剣』が手放せねぇスキル編成なんでな
       カード置き場の肥やしだな……まあ別PTができたら、誰か使う奴もいるだろ」
https://i.imgur.com/ewCxYPE.png

かくして『捕食者』である巨大カマキリを返り討ちで
追加報酬も手に入れ、大人の二人がレベルアップしました
https://i.imgur.com/kBbKf5z.png

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
22 名前:黒鉄の風斬り羽根の人   投稿日:2018/09/25(火) 00:57:31    ID:???
クリスタル「そりゃ勿論、お主のカボチャがポンポン儂にばかり飛んで来た挙げ句
       シナリオ終了までブッ倒れたままだった事態の解決のためじゃい
       ということで、代打候補の付帯能力その一!」
ベルモット「蔦(つた)の妖精らしいがよ、悪さはしねぇって話だが役に立つのかコレ?」
フレデリック「一応、装備していると僅かながら防御力が上昇するようだけど
        毎ターン双方一体の暴露状態を解除していくから、微妙なんだよな」
https://i.imgur.com/jQIykSI.png

クリスタル「候補その二、教会墓地に捨てられていた子犬! さあどちらか選べぃ!」
アリシアン「もう、強引なんだから……責任を感じてないわけではないけど」
ベルモット「そんでだ、どっちを選ぶんだ?」
アリシアン「縁があった以上は、捨て犬を放置するのもね……生命+勇猛適性なら良適性だし
       動かないことが多いとはいえ、マイナス要素が無いならクリスタルも安心でしょ
       これでも駄目だったら、『夕日の鉄撃』で鎧かリストでも買うわよ」
ダッカード「金持ち貴族の飼い犬という、楽して自堕落生活送れる勝ち組ルートかと思いきや
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら