したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

モリガン(セイヴァー) Part1

98モリガンおじさん:2013/06/11(火) 22:07:00 ID:iQrL2czw
きつい順に書いていこうと思ったらうまく書けなかったので、
思いつくままに、気が向いたら書いていくスタイルに変更しますw

【レイレイ】
最近始めた人だと知らないのが、ピヨリ暗器の順番じゃないでしょうか。
詳しくはwikiで↓
http://w.livedoor.jp/vswiki/d/%a1%da%a5%ec%a5%a4%a5%ec%a5%a4%a1%db%b0%c5%b4%ef%cb%a4
とりあえずは、「豪鬼人形の次はピヨリ」と覚えておきましょう。
分かっていれば事故負け確率は激減するはずです。

レイレイの強いところはJ中Pの判定です。あれは本当に強いので、
シャドウ以外では勝てないと思っておきましょう。
旋風舞も空対空だと意外と強いので、下手に立ち向かうのはやめて、
比較的有効なのはシャドウです。ただ、Kボタンで解除されると、
空中ガードや空中ダッシュに移行できるので絶対ではありません。
レイレイのやりたいことは、
1.遠距離で暗器投げや返響器、旋風舞でゲージ溜め
2.判定の強いJ中Pやヒット確認のしやすいJ大Pを空中ダッシュと絡めて近づく
3.低空ダッシュと下段の2択に、かなり早い中段技で大ダメージの天雷破をまぜる
4.天雷破はガードしても攻めが継続しやすく、ヒットすれば強力な起き攻めが可能
5.画面端で一気に殺しきる
基本的にレイレイはこういうキャラです。

モリガンはバルキリーターンでとりあえず画面端から回避できるという特性があるので、
最初のうちはそれで回避メインで考えてもいいでしょう。小と大を使い分ければ良いかと。

またレイレイは全キャラ中、最も実戦的に「太い」キャラですので、
特にダクネスコンボが入りやすいという特性があります。

近づくのは大変ですが、近づけば投げと下段の二択が期待値大です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板