したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

FF6T攻略/質問スレ - 2

1つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/06/14(日) 10:18:23
FF6Tの攻略/質問スレです。

パッチに付属しているhtmlファイルに、追加イベントなど各種データについて記載
しておりますので、出来るだけそちらをご覧になった上で質問して下さい。

付属データに答えがあるものについては、私からは返信しないこともありますので
ご了承ください。<(_ _)>

62sun:2015/09/11(金) 19:43:43
おーありがとうございます!

63名無しさん:2015/09/12(土) 00:58:10
むぅむぅ
エウレカってエウレカだけでなくその先も含めて言ってたのですね
まさにそこです。有難うございます
エウレカの水の中に1列だけ入れるところが有るのは気づいたけど、そもそもフロアが違ったとは

しかし、蛙はプレゼントをくれたのに衣装は増えませんでした
念のため初心者の家の奥も行ってみましたが、何も発生せず
他にも何か条件有るんでしょうか?

64名無しさん:2015/09/12(土) 01:42:21
エウレカにある宝物庫だからね
衣装が増えないっていうのは本当ならバグだと思うから、バグ報告スレに書いたほうがいいかも

65名無しさん:2015/09/12(土) 20:30:45
>>40
「開発室」の幻獣界、ファントムとユラがいる小部屋(洞穴)のツボにあるよ。

66名無しさん:2015/09/18(金) 23:55:15
はじめて書き込ませて頂きます。
毎日楽しくプレイさせてもらっていますが、少し気になった点がありましたので質問致します。

・動画でウィークメーカーを使ってるのを見ましたが、添付ファイルには削除されてるとありましたがどちらが正しいのでしょう?

・FF6大好きなのですが原作からの変更点、攻略方などの情報が少なすぎます。ダンジョンや町に入る度にどこが変わったか探すのが一苦労です。以前のバージョンには詳細が書いたファイルが同梱されていたみたいですが何故今は無いのでしょうか?また、この先もっと詳しい変更点、攻略を掲載することは無いのでしょうか?

お忙しいかと思いますが、よりT-Editionを楽しむためによろしくお願いします。

67名無しさん:2015/09/19(土) 01:21:17
>>66
変更点、攻略法などの情報が少なすぎるって…どういうこと??
これ以上ないほどパッチに付属してるけど。それ読んだ上で言ってるわけじゃないよね…?
ウィークメーカーの事もそれで解決できるでしょ。動画で見たっていつの動画?別のアイテムに
変更される前の動画ならそりゃ当たり前と思うんだけど。

68名無しさん:2015/09/19(土) 03:50:53
>>67
いやあなたに聞いてるんじゃなくて製作者のつっしーさんに聞いてるのですが・・・
付属してるHTMLも見ましたよ。
ウィークメーカーは一応確認のために聞いただけです。
すごい上からもの言われてますがあなたは新たに追加された敵の弱点や攻撃パターン、何が盗めるか全部把握してるんですか?
付属してるのには追加された敵の詳細なんて書いてませんでしたが?
仮にあなたが全て自力で調べて把握していたとしても私はそんな時間無いですし、事前に攻略方やデータを把握しておきたいタイプなんです。

69つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/09/19(土) 10:01:04
>>66
>>68
ええと、ごめんなさい、私も>>68が無ければ、付属しているhtmlをご覧になられて
いないのかなと考えてしまうと思います。

>動画でウィークメーカーを使ってるのを見ましたが
動画で、と言われましても、どの動画かリンクを貼って下さるなりされないと、何も
わかりません。>>67さんがおっしゃられたように、「ウィークメーカー」を変更する
前のバージョンの動画でしたら使われていても不思議ではないですし。
history.htmlの更新履歴一覧にも、14/06/01に
>「ウィークメーカー」を「マナチャージャー」(味方全体のMP回復効果)へと変更。
>※入手手段は変化なし。
ときちんと記載してあります。

>FF6大好きなのですが原作からの変更点、攻略方などの情報が少なすぎます。
>ダンジョンや町に入る度にどこが変わったか探すのが一苦労です。
どこが変わったのか、をすべて記載してほしいということでしょうか?たとえば、NPC
の会話や店のラインナップ、出現する敵などになりますか?
それを全て記載するなんていくら時間があっても出来ないと思います。

>以前のバージョンには詳細が書いたファイルが同梱されていたみたいですが
>何故今は無いのでしょうか?
これはどこからの情報なのでしょうか…?増やしはすれど、付属している情報を減らし
たことは一度も無いはずです。

>新たに追加された敵の弱点や攻撃パターン、何が盗めるか全部把握してるんですか?
>付属してるのには追加された敵の詳細なんて書いてませんでしたが?
追加・変更した敵のステータス・行動パターン・盗むアイテムなどの情報をまとめて
付属してほしいということでしたら、作者である自分で言えど、それこそそんな時間は
(やる気も)ありません。
BNE2やバイナリエディタでご自分で調べてください。

基本的に付属しているデータ集は、最低限FF6-Tを楽しんでもらえるように、と考えて
作成しました。newevent.htmlはそれの代表ですね。とはいえこのボスはこうすれば倒せる!
なんてものは載せるつもりはありません。

70名無しさん:2015/09/19(土) 14:48:10
>>69
返信ありがとうございます。
そこまで深く考えて質問した訳ではなく、横槍が入ってイラッとしたのでつい暴力的な文章になり申し訳ないです。
気軽に質問してはいけないというなら話は別ですが、自分なりにふと疑問に思ったので書かせていただきました。
ですので動画も自分でどの分を見たか覚えていませんしURLも貼るつもりはありませんでした。
ご迷惑だったなら大変失礼いたしました。

つっしーさんのおっしゃる通りHTMLに書いてあるのも知っていましたが、
私が「ヴァルガリマンダで詰まったので、ヴァルガリマンダ戦の動画を探したらその動画内でたまたまウィークメーカーを使用していたのであれ?と思い、無駄に探し回らないように」質問させていただきました。
以上の動機での質問でもおかしいようならすみません。

変更点については、もちろん変更点をすべて載せてないのかと言う意味ではありません。
ただ、原作ならアイテムの宝箱からモンスターが出て用意や対策も出来ずに負けてしまったので、せめて変更したボスの情報だけでも無いものかと思い質問させてもらいました。
こちらもおかしな質問ならばすみません。

ただ私のように臆病で先に対策を練ってやるタイプはやらない方がいいみたいなのでこれでやめておきます。
お騒がせと貴重なお時間失礼しました。

71名無しさん:2015/09/19(土) 15:39:11
ちょ、喧嘩しなやw
でも確かに前からFF6の延長で軽い気持ちで始めた人間にはキツいやろなとは思ってた!
>>66はわからんから質問しただけやのにこの言われようは可哀想じゃない?
質問すんなってことやったらもっと初心者(?)にもわかりやすいようにした方がいいと思うし、それがめんどいならこういう質問来ても仕方ないと思うよ。
熟練者だけが楽しめばいいっていう考えなら仕方ないかも知れんけど...
横からごめんね!
あまりに質問者可哀想やったから

72名無しさん:2015/09/19(土) 16:06:31
私も>>66さんの書き込みからは、作者さんが同梱してくれてるファイルの事を知らないのかな?と思いました。
作者さんも>>67さんも、別にそういう質問をするなと言っているのではなく、「変更点、攻略法などの情報が
少なすぎる」と書いてあることに対して返事しているにすぎないと思います。
>>66さんも質問するのでしたら、具体的に書けばよかったのかと思います。追加されたボスの攻略法が知りたい、
や、盗むアイテムの一覧がほしい、など。

ただ、正直宝箱からボスが出てきて負けてしまった、事前にこういった情報がないならばプレイできないという
のはちょっと首をかしげてしまうかもしれません。あくまで私個人の考えで批判をしているわけではありませんが、
全滅したら最初から、となってしまうようなゲームでもないですし、全滅したらセーブした地点から再度プレイ
すればいいのではないでしょうか?

73名無しさん:2015/09/19(土) 16:59:09
>>72
こっちも横から見てつい書いてしまって後悔したけど>>67が横からいらんこと言わんと>>66がつっしー氏とやりとりしてたらこんな騒動(?)みたいにならんかったと思う。
要は俺ら外野は黙っとこうや!
当人が納得出来たらいいんちゃう?
ちなみに俺は(自分が悪いけど)舐めプして崩壊後からウーマロ仲間にするまでめんどくてセーブせんかったらデスライダー(らいじんの盾あった宝箱)開けてもうて丸3、4日無駄になったよwww
それに比べたらまだマシやない?w

74つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/09/19(土) 17:16:16
>>73
申し訳ありませんが、このスレッドは私に対する質問をする場所として
作成してはおりません。
もちろん暴言を吐くなどしていれば別ですが、第三者が口を挟んではい
けないというきまりを作っているわけではありませんし、そういう空気
にしたくはないです。

暴言を吐くなどしている方がいても、書き込んだ方のIPアドレスはこちら
で把握できていますので。

75つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/09/19(土) 17:18:55
>>74
っと言葉が足りませんでした、私に“だけ”に対する〜ですね。
お返事できる方がお応えしていただければ、それが何よりです。

76名無しさん:2015/09/19(土) 17:28:48
>>74
そういう意味ちゃいますからw
これ以上言い合いみたいにならんようにこの件に関しては質問者とつっしー氏だけの話にしたらいいと思っただけ!
そんな書きた方したら余計荒れまっせ!
>>66の質問者さん俺でよければ追加ボスの情報まとめよか?
つっしー氏が許可してくれたらやけど!

77名無しさん:2015/09/20(日) 01:09:11
私にも>>66はHTML読んでないだけに見えますね
このスレ見れば作者以外も答えるのが普通なのはわかるのに横槍とか言ってるのは・・・

あと>>76>>73で「>>67が横からいらんこと」と言ってるのに
「この件に関しては」と言うは明らかに矛盾

>>72
多分、普段は攻略サイトで調べてからプレイしてるんだと思いますよ
それはそれで1つのやり方ですね

78名無しさん:2015/09/20(日) 22:40:58
キングオブコレクター

--付属HTML抜粋--
全てのコレクションを入手した。
※コレクションルームの左の部屋(大事な物)全てと、
右の奥の部屋(その他)全て

と記載されています。
その通りに実施しましたがアチーブメントが開放されません。

「大事なもの」はその時点で所持していないと持っているとみなされませんか?
一部アイテム(アダマンタイト等)はイベントをこなすと消費されて大事なもの欄からは消えてしまう

79名無しさん:2015/09/21(月) 23:55:50
古代人の洞窟?のボスのケルベロス、エキドナと戦っているんですけど
ライブラでHPを確認してみると与えたダメージが反映されてないことが起きてます
例えば、残りHP10000で12000ダメージを与えたのに倒せない、
もう一度ライブラを使ってみると、残りHPがまだ10000残ってるっていう感じです。

どういう仕様でダメージが入っているのか、回復しているのか
教えてもらえると助かります。

80つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/09/22(火) 00:34:44
>>78
だいじなものですが、再取得できないもの(「アダマンタイト」や「しんりゅうのキバ」など)
は、それを失うイベントをクリアした事でもフラグが立つようになっています。
再取得可能なもの(「ぴかぴかメット」など)の場合は、所持していなければなりません。
ただし、項目が多いため、どこかで不具合を起こしていないとは言い切れません。調査しますの
で、少しお時間をくださればと思います。<(_ _)>

>>79
FF6の仕様として、最大HPは65535(16進数でFFFF)までしか設定できないというものがあるので
すが、FF6-TではHPが0になると完全復活させることで疑似的に最大HPを増やしています。
後半のボスの多くは、65535以上のHPを持たせているので、複数回敵のHPを0にしなければ倒す事
はできません。
初心者の家で、「強大な敵の中には、「ライブラ」で調べた体力以上の隠された力を持つ者もいる。」
と、この事について教えてくれるNPCを配置しています。

81名無しさん:2015/09/23(水) 15:33:40
78です
承知しました

以下、少しばかり気になる点です。

・シルキスの野菜
一度取得してもモブリズのイベント後(たぶん)にコレクションルームから消えてしまう。
再度取得することでもう一度コレクションルームに反映されます。

・クリスタルの欠片
ひとつでも所持しているとコレクションルームには反映されますが、台座に乗っているクリスタルを調べても何もメッセージが表示されない。
4つ全ての欠片を所持した状態であればクリスタルの欠片についての説明文が表示される。

上記が関係しているのかは不明ですが、調査の手助けになれば幸いです。

82名無しさん:2015/09/27(日) 15:51:35
古代の民の迷宮で迷う事一週間・・・。どなたか助けて下さい。
三グループでスイッチを押すような部屋まで来たのですが
左、中央は押せたのですが、右のスイッチの部屋に行く事が出来ません。

中ボスは全て倒し、エウレカにも行き、ヒントのあった壁のスイッチも押しました。
何かまだやり残した事があるのでしょうか?

83名無しさん:2015/09/27(日) 16:02:18
>>82
GBAの竜の巣とマップと仕掛けは同じだからGBAFF6の攻略サイトを参考にするといいですよ。

84名無しさん:2015/09/27(日) 16:55:53
>>83
アルテマの部屋に着きました!ありがとうございます!!
倒せるかなぁ・・。

85名無しさん:2015/09/27(日) 20:20:48
ティナの紫色のドレスとモグのピンク色の帽子みたいな衣装ってどうすればドレスルームに来ますか?
どなたか教えて下さいm(_ _)m

86名無しさん:2015/09/27(日) 20:23:04
同梱の攻略ファイル見ろ

87名無しさん:2015/09/27(日) 22:10:59
詳しく書かれたファイルがあったんですね!
失礼しましたm(_ _)m

88名無しさん:2015/09/28(月) 02:54:00
キャラクターアチーブメントで回数設けられてるのって、1戦闘でカウントされるのって
1回までですか?それても1戦闘のなかで複数回やればその分カウントされるのでしょうか?

オリハルコンが1戦闘につき複数回盗んでいても、増えてるのが1ずつなのに対し、
アチーブメントでは510回達成していたので気になりました。

89名無しさん:2015/09/28(月) 15:35:28
闘技場の報酬調整をする予定はありますか?

90名無しさん:2015/09/28(月) 19:51:17
同梱ファイルの中にいくつか開いても見れないのがあります。
character→ガウの「あばれる習得場所一覧」が見れなくて困ってます。
どうすれば見れますかね?
できればコピペほしいです。。

91名無しさん:2015/09/28(月) 20:17:09
>>90
rage.html
見れないなら使っているブラウザのせいじゃないでしょうか?
見れない、っていうのがどういう状況なのかわかりませんが…

92名無しさん:2015/10/02(金) 17:37:18
崩壊前で封魔壁の前なのですが…どこか魔法習得値の高いモンスターが出る所教えていただけませんか?

93つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/04(日) 21:48:26
>>81
情報ありがとうございます。
クリスタルのかけらのメッセージについては完全に設定ミスですね;
台座に表示されているときはメッセージが表示されるように修正したいと思います。
ちょっとFF6-Tに触れるだけの時間が取れていないため、まだまだ時間がかかりそうです、すみません。

>>88
基本的に行動するたびにカウントされます。
「オリハルコン」も戦闘毎ではなく盗むを成功した回数でカウントされ攻撃力も成長します。
増えてるのが1ずつ、とありますが、「オリハルコン」の攻撃力は盗む成功回数/2なので、そこで勘違い
なされたのかもしれません。

>>90
どんなことでもそうですが、htmlファイルをどのソフト(ブラウザ)を使用して見たかなど、最低限自分
の環境を記載してください。また、>>91さんもおっしゃられていますが、見れない、というのは具体的に
どういうことなのでしょうか??

94つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/04(日) 21:55:08
>>89
特に考えてはいませんが、すべてを100%把握しているわけではないので、もし、超強力な
アイテムがこんなに簡単に入手できてしまってもいいの!?といったものがありましたら
教えていただければと思います;

95名無しさん:2015/10/05(月) 00:11:29
>>94
うろ覚えですみませんが前に闘技場の報酬の話題になった時に、
初期に設定したので時間があれば徹底的に見直すかもなんて話をしてた覚えがありまして。
つっしーさんの考えた調整が好きなのでもしするなら待とうかなと。
過去ログ見れないand記憶違いならすみません!

96名無しさん:2015/10/05(月) 00:17:03
Snesx9Xでプレイさせて頂いているんですが、どうも新規追加されてるBGMで、ノイズの発生が多く出てしまっています
(FF8のTHE MAN WITH THE MACHINEやFORCE YOUR WAYなど)
何か対処法はありませんでしょうか?

試しにuosnesで確認したところ問題はなかったので、やはり推奨はuosnesになるのでしょうか?

97名無しさん:2015/10/05(月) 01:35:53
>>96
readmeにも掲示板上部にも書いてあることをわざわざ質問するのはどうかと。

>※使用しているエミュレーターはuosnesの20100527です。これ以外の正常な動作は保証しておりません。

98名無しさん:2015/10/05(月) 02:23:44
>>97
これは失礼
readme.htmlのはじめに、の部分しか見とらんかったです

99つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/07(水) 20:02:05
>>95
一応、今のバージョンのコロシアムは一通り(ざっとではありますが)見直したものにはなって
いると思います、たぶん、おそらく…w

>>96
サウンドの設定あたりを変えても改善されないでしょうか?
基本的にはuosnesでしかテストプレイをしていないので、Readmeのほうからsnesxの記述を削除
しておこうと思います。<(_ _)>

100つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/08(木) 21:13:17
>>78
お返事遅くなり大変申し訳ありません。

アチーブメントの「キングオブコレクター」ですが、以下の条件となっております。

・以下の大事なものを所持している。(イベントなどで手放していたらアウト)
 ・ぴかぴかメット
 ・オペラのチケット
 ・サビトレール
 ・ペンダント
 ・じいさんのさけ
 ・ふるどけいのネジ
 ・てつのかたまり
 ・サンゴのかけら
 ・こうていのてがみ
 ・ローラのてがみ
 ・さかな4種すべて
 ・いろいろなほん
 ・シルキスのやさい
 ・こもんじょ
 ・クリスタル4つすべて
 ・マスタークラウン
 ・すいしょうのめ
 ・めがみのベル
 ・シルクのドレス

・以下の大事なものを所持しているか、イベントをクリアしている
 ・アダマンタイト(「幻の武器を求めて」クリア)
 ・ギルガメのこうら(「幻の武器を求めて」クリア)
 ・しんりゅうのキバ(「幻の武器を求めて」クリア)
 ・オメガのそうこう(「幻の武器を求めて」クリア)
 ・デスゲイズのつめ(「意外な特技」クリア)

一部コレクションルームに飾られている条件と異なっております、htmlの方の記述を変更したいと思います。

101名無しさん:2015/10/10(土) 09:04:45
いつも楽しくプレイしてます。
ドレスルームですが、なんのイベントをクリアすればできるのでしょうか?ガウの親父さんイベントだとばかり思ってたのですが、違うんですね。8竜も倒しましたし、、残るは瓦礫の塔位なんですが、、、

102名無しさん:2015/10/10(土) 09:24:37
>>101
作者さんが攻略情報同梱してくれてるでしょ
それ見た上で質問しましょう

103名無しさん:2015/10/10(土) 19:00:21
書かれてました。すみません。ちゃんと出来ました!ありがとうございます。

104名無しさん:2015/10/11(日) 00:44:20
バージョンアップお疲れ様です。早速遊ばせて頂いてます。
新酒場イベント「スーパードクターD」で質問なのですが、
同梱ファイル通り4種類の状態以上を見せ、リボンを貰ったのですが、酒場のマスター
のコメントが「それはもう解決したようだ」になりませんが仕様でしょうか?
それとも僕だけなのかな。

105つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/11(日) 09:20:03
>>104
一応仕様となっています。
ですが確かにイベントが終了したかどうか、ゲーム内でわかりにくいですね。
この酒場クエスト以外にも確か終了後にマスターのセリフが変化しないものがあった気も
するので、合わせて変更しようと思います。

106名無しさん:2015/10/11(日) 23:34:45
オリハルコンですが、何回成功しても攻撃力が増えません
100回ほど盗む成功してもなんの変化もないのですが、何か原因がわかりますでしょうか?

ちなみにぶんどるなどではなく、純粋にぬすむのみ(とうぞくのうでわ装備)しかしてません

107つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/12(月) 00:08:21
>>106
攻撃力はアイテムメニューで確認されていますでしょうか?
付属のhtmlにも書いてありますとおり、装備メニューでは増加した攻撃力は表示されません。

108名無しさん:2015/10/12(月) 00:31:21
>>107
アイテムからの詳細でしか確認できなかったんですね

今確認したところちゃんと数値が変化してました
失礼いたしました

109名無しさん:2015/10/16(金) 15:49:15
ドン・トンベリが強くてなかなか難しいのですが、何かいい対策とかありましたら教えてほしいです。
レベル上げれば勝てるのはあるので具体的な対策おなしゃす!

110名無しさん:2015/10/16(金) 16:22:38
>>109
状態異常使ってくるわけじゃないから、プロテス・シェル・ヘイストっていう基本的な強化をして戦うしか
ないんじゃないかな。それにゴーレムやらブリンクやら。
HP足りないならHP+の装備とか、回避率上げるとか?それでも被ダメがひどいなら、素直にレベルを上げよう。

111名無しさん:2015/10/17(土) 18:46:20
アチーブメントのスロット回数とかスケッチ回数ってゴゴでやってもカウントされるのでしょうか?

112つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/17(土) 19:57:22
>>111
はい、カウントされます。
実はそれ所か、魔封剣状態のイエロードラゴンにこちらが魔法を使うなど敵が使ってもカウントされてしまいますw

113名無しさん:2015/10/20(火) 23:53:06
サビトレールはどこで手に入りますか?

114名無しさん:2015/10/21(水) 13:54:20
ものまねじてんの効果のコマンド変化ってどういうことなんでしょうか?

115名無しさん:2015/10/21(水) 14:20:05
>>114
ぬすむ→ぶんどる
スケッチ→そせい
まふうけん→いのる

↑みたいに、ゴゴにセットする各種コマンドが変わったはず

116名無しさん:2015/10/21(水) 14:26:57
>>114
付属のarmor.htmlに

>【特定コマンド変化】 「ぬすむ→ぶんどる」「スロット→ぜになげ」「まふうけん→いのる」「スケッチ→そせい」「おどり→どうぶつ」と変化。

って書いてある。

117名無しさん:2015/10/21(水) 17:19:08
114です!
ありがとうございました!

もう1つよろしいでしょうか?
魔法修得は原作ならば、狂信者で良かったのですが。。。
この作品だとイーター系が出る島でどくろ狩りしかありませんかね?
もし、オススメありましたら教えていただけませんか?

118名無しさん:2015/10/21(水) 19:23:00
>>117
・経験値が入らない獣が腹
・どくろイーター
・恐竜狩りでのレベル上げも並行して
好きなのを選ぶが良い

119名無しさん:2015/10/22(木) 15:16:45
何かラグナロックの変化で手に入るアイテムで貴重なのとかあったら教えてくださいな。
どの敵からなのかも

120名無しさん:2015/10/22(木) 15:30:14
>>119
BNE2で自分で調べましょう

121名無しさん:2015/10/22(木) 18:09:33
BNE2で敵の盗めるアイテムにアイテムID-107のかいでんのあかしを登録すると
ID-07のグラディウスになってしまうのですがID-FFを超えるものは自分で登録できないのでしょうか?

122つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/22(木) 19:58:20
>>121
オメガパッチで追加された拡張アイテムは、宝箱と敵PTドロップ(この処理もオメガパッチで追加されたもの)で
しか入手できません。

123名無しさん:2015/10/22(木) 21:50:18
素敵なパッチ制作ありがとうございます。
ちょっと質問なんですが、自分でキャラクターのドット画を変更することは可能でしょうか?
FFRKのを参考にエクスデスをいじってみたいなと思いまして

124つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/22(木) 22:44:39
>>123
いえいえ、こちらこそプレイしていただきありがとうございます!
直接画像を弄るのでしたら、「yy-chr」というソフトで比較的簡単に弄ることは可能です。
ロムを開いたら、アドレス入力で「大樹の重鎧」姿のゴゴの画像のあるアドレスへと移動してみてください。

 ・大樹の重鎧(移動時)… 3D4560
 ・大樹の重鎧(戦闘時)… 3D5C00

ただし、パレットを弄ることはできませんので、基本的には既存のパレット(ゴゴの「大樹の重鎧」なら03)
を使うことになります。
キャラクター画像については、wikiにある情報以外にも自分で調べてわかったことがいくつかあるので、次回
VU時にでも弄り方のまとめみたいなテキストを付属できたらなあとは思っています。

125名無しさん:2015/10/23(金) 23:14:39
>>124
ありがとうございます。
原画風キャラいいですね!!
yy-chr難しそうですが、チャレンジしてみます

FF3usMEでキャラクター画像とか中身見るだけでも面白いですね!
ただ、自分のパッチの当て方が悪かったせいかT-Editionのは開けなかったです(笑)
オメガパッチやGとかは見れたのに

126つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/23(金) 23:19:02
>>126
FF6-Tは画像のアドレス(他にも色々)を移動して拡張しているので、そういったツール系では開いたり
編集したりができません。
簡単な方法としてはFF3usMEでオリジナルFF6を画像編集>YY-CHRで開きFF6-Tにコピペ、という方法もあります。
画像については改造内容質問スレッドでも話題になったこともあるので参考にしてみてください。

127名無しさん:2015/10/24(土) 03:01:45
血塗られた盾ってどこにありますか?
EXが難しいですが楽しく撃退されています

128名無しさん:2015/10/24(土) 09:16:57
>>127
原作と同じですよ

129名無しさん:2015/10/24(土) 14:44:40
いつも楽しませて頂いてます

ドクターDの最後のお題がクリアできません
「瀕死かつカエル」ではダメなのでしょうか?
「カッパのきもち」を装備させてみたり、戦闘不能にしてみたりしたのですがクリアになりません
自分ではこれ以上思いつけないのでよろしければ教えて頂けないでしょうか?

130名無しさん:2015/10/24(土) 15:11:17
>>129
顔色が変わる状態異常もう一つある
というか戦闘後も継続する状態異常自体6個しかないからわかると思うんだけどな
そのうち暗闇、毒、石化はお題が既に出てるし

131名無しさん:2015/10/24(土) 15:56:46
>>130
分かりました
レスありがとうございます
お手数おかけしました

132名無しさん:2015/10/24(土) 23:01:42
>>128
ありました
ありがとうございます

133名無しさん:2015/10/26(月) 01:20:13
クエストアチーバーのやつは、もしかして崩壊前からのクエストも全てクリアな感じで始めて解放になるのでしょうか?

134名無しさん:2015/10/26(月) 09:13:05
>>133
解放条件が「すべての酒場イベントのクリア」となっていますから、そうですよ。
崩壊前の酒場イベントだと、サウスフィガロを会食で解放した後に受けれるコルツ山を守れが見つけにくいイベントかも。

135名無しさん:2015/10/26(月) 12:43:30
こんにちは。133です
先日はありがとうございました!


更新してhtmlを読んでみたのですが、新しいイベントに秘密のプレゼントと言うのがありましたが…
これはつまり、クエストアチーバーとか関係なくて、このイベントをクリアしてしまえば、ドレスルームの衣装が揃うってことですか?


あともう1つ…
エウレカはどこにあるのでしょうか?ダンジョン内なのは解りますが、アルテマを倒した先にあるのか、それともダンジョンのどこかで入り口があるのか…

136名無しさん:2015/10/26(月) 13:18:16
>>135
このイベントで衣装を解放しても、「強くてニューゲーム」をすると本来着替えられる衣装のみになります。
「強くてニューゲーム」をしても衣装が失われたくない場合は、通常の衣装の条件を満たしてください。

って書いてある通り

エウレカは古代の民の洞窟の奥。発生条件満たしてるならわかる。

137名無しさん:2015/10/28(水) 19:46:16
htmlは開けてほとんどは見れるのですが、アチーブメントとコレクションのところだけページが切り換わらず見れないのですが、どなたかアチーブメントの詳しい条件(主に回数物)と、コレクションのところ教えていただけませんか?

138つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/28(水) 20:13:28
>>137
htmlはどのブラウザで開いていますか?javaを無効にしてるとクリックしても展開されません。
もしどうしても見れないなら、メモ帳などで開けば無理やり見れと言えば見れます。

139つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/10/28(水) 20:15:26
>>138
×見れと言えば
○見れると言えば

140名無しさん:2015/10/30(金) 22:31:39
エウレカはどこにあるのでしょうか?まだ、ダンジョンに入ったばかりなので…
アルテマを倒した先にありますか?
それとも、どこかで入り口があるのでしょうか?

141名無しさん:2015/10/31(土) 00:59:14
>>140
>>136で答えもらってるじゃん

142名無しさん:2015/10/31(土) 01:35:10
質問なんですが、FF6正規の音楽でないものに関してひどくノイズが発生するのですが、
皆様、通常に再生されますか?
音量や、イヤホン、スピーカー等もいろいろ試してみましたが、どうもよくなりません。

143名無しさん:2015/10/31(土) 02:02:43
>>142
エミュ側の設定、あるいはエミュそのものを変えてみる

144名無しさん:2015/10/31(土) 08:56:41
>>142
動作確認されてるuosnes以外のエミュを使ってるなら自業自得
uosnes使ってるなら初期設定できちんと演奏されるから自分の設定を見直す

145名無しさん:2015/10/31(土) 17:50:33
崩壊後、迷いの森はどこにありますでしょうか・・・

146名無しさん:2015/11/01(日) 03:04:14
マランダの街の西にあるよん

147名無しさん:2015/11/01(日) 11:14:28
>>146
ありがとうございます!
無事見つかりました。

148名無しさん:2015/11/01(日) 22:06:51
エウレカの衣装解放に関係する墓標はどこにあるのでしょうか?

149名無しさん:2015/11/02(月) 11:20:28
宝物庫のプリンプリンセスが入ってる宝箱の奥だったかな

150名無しさん:2015/11/02(月) 19:07:32
無事発見しました。
ありがとうございました

151名無しさん:2015/11/06(金) 22:40:44
某所で出てくるアレクサンダーが絶対防御使ってから、待てど待てどその状態が解除されません。
これは時間で解除されるのか、はたまた別に何か方法があるのでしょうか?

152名無しさん:2015/11/06(金) 23:45:57
すいません、何度かやり直して見た所、自己解決しました。

153名無しさん:2015/11/07(土) 00:42:08
グングニルを装備してもコマンドが変化したりしなかったりになってませんか?

154名無しさん:2015/11/07(土) 10:31:16
>>153
グングニルは原作のひりゅうのつのと同じ効果だから、竜騎士の靴装備しないとたたかうはジャンプに変わらないよ

155名無しさん:2015/11/07(土) 12:57:09
>>154
そうでしたか
なんかグングニルだけで変わってた気がしたのですが勘違いでしたか

156名無しさん:2015/11/08(日) 19:49:17
推奨エミュでやれというのは百も承知なんですが、android端末で追加BGMがノイズなしでプレイ出来るエミュレーター知ってる方いませんか?

157名無しさん:2015/11/10(火) 17:24:09
初めて書き込みします。htmlのneweventだけが、なぜか表示がされないのですがchromeの設定か何かを変えるんですかね??
pc詳しくなく申し訳ないのですが、どなたか教えてください

158名無しさん:2015/11/11(水) 21:24:54
「表示されない」だけではどういう状況なのかわからん
教えようがない

159名無しさん:2015/11/12(木) 20:26:41
崩壊後
ゾゾ山で
山頂飛び降り
クリスタルルーム
の前の前のフロアの光っている
宝箱にさわるとフリーズします

160名無しさん:2015/11/12(木) 20:31:24
↑です
スレ違いですね。
失礼

161名無しさん:2015/11/28(土) 20:10:47
すみません、質問です。なんとかクリスタル関連のイベントまで来れたのですが
「セーフティビット」の入手方法はどうなっているのでしょうか?
「まじん」から盗む、ラグナロックのアイテム変化、コロシアム、??
アドバイスお願いします!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板