したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

FF6T攻略/質問スレ - 2

1つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/06/14(日) 10:18:23
FF6Tの攻略/質問スレです。

パッチに付属しているhtmlファイルに、追加イベントなど各種データについて記載
しておりますので、出来るだけそちらをご覧になった上で質問して下さい。

付属データに答えがあるものについては、私からは返信しないこともありますので
ご了承ください。<(_ _)>

260名無しさん:2016/02/18(木) 03:00:51
Q.○○が倒せません!
A.レベルを上げましょう

付録にも書かれてるように、レベルを上げれば基本的に倒せるようになる
ラストやアルテマみたいな例外もあるけど、それでもかなり楽になる

261名無しさん:2016/02/18(木) 05:29:45
宝箱に入ってるやつだっけ?25で倒したな
魔法はリフレクで反射できるしたしかトードが効いた

262名無しさん:2016/02/19(金) 00:16:23
いつもお世話になります。
崩壊後の魔法習得とレベル上げはみんなどこ?
今30で恐竜とかは勝てる気がしない・・・。

263名無しさん:2016/02/19(金) 08:47:50
恐竜じゃなくてもグロウエッグつけて適当な敵を一人で魔石で倒してたらすぐレベル上がるよ

264名無しさん:2016/02/19(金) 11:33:14
ナルシェ周辺なら透明で安全に狩りが出来た筈

265名無しさん:2016/02/20(土) 10:42:59
ドレスルームの扉がありません。
ガウのおめかしをクリアしました。

266265:2016/02/20(土) 11:42:16
すみません。自己解決しました

267名無しさん:2016/02/20(土) 16:09:52
コロシアムのサボテンダーに勝てない・・・。
誰か助けて

268名無しさん:2016/02/20(土) 16:18:32
アルテマウェポンの乱れ打ちじゃあかんのけ?

269名無しさん:2016/02/20(土) 16:18:49
>>267
質問するなら状況くらい書こうよ
何が原因で勝てないのかわからん、サボテンダーなんて負ける方が難しくないか?

270名無しさん:2016/02/20(土) 17:39:10
>>268
みだれうちですか!なるほど
皆伝の証とれるようにがんばります

>>269
申し訳ありませんでした。
268さんのアドバイスをもとに
乱れうちできるようにして挑みたいと思います

271名無しさん:2016/02/20(土) 18:17:06
>>270
攻撃が当たらない、っていう原因なら乱れうちはあんまり意味ないよ、FF6-Tの乱れうちは必中じゃなくなってるから
最近このスレでもそういう答えがだているし、そもそもreadmeにも書いてあるけど、よっぽど終盤のボス以外ならレベル
を上げることで対処できるんだから、まずそれをしようよ
レベルをあげたくないってんなら、理由(敵の攻撃に耐えられない、攻撃が聞かないとか)を書かないとアドバイスの
しようがないよ

272名無しさん:2016/02/20(土) 18:36:54
デスゲイズを倒したら
ファルコンの進行速度がとても遅くなりました。
これは仕様でしょうか?

273名無しさん:2016/02/20(土) 18:37:53
自己解決しました。すみません

274名無しさん:2016/02/20(土) 19:09:02
すぐ質問しないでちょっと落ち着こうね

275名無しさん:2016/02/21(日) 00:10:12
アレキサンダーが倒せなくて困っています
もうかれこれ1時間位戦ってるんですが、
ずっと絶対防御状態でいつまでたっても攻撃が効きません…
あらかた魔法も試してみたんですが、打つ手がなく…

動画を探してみてみたらショックを使われると防御状態解除になるとわかったんですが
未だに一度も使ってきません
何か攻略法があるんでしょうか

276つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/21(日) 00:18:07
>>275
アレキサンダーですが、行動パターンとしては、HP低下時に

1ターン:メテオ・ホーリーなど2回行動
2ターン:ホーリー・クエイクなど2回行動
3ターン:絶対防御(赤く発光)
4ターン:ロケットパンチ・拡散レーザーなど2回行動
5ターン:ショックをし絶対防御解除(赤く発行)

と設定しています。
こちらではいつまで経っても5ターン目の行動を取らない、というのは確認できていないのですが、
もしかするとカウンター行動をとらせる(絶対防御中にこちらから攻撃してアレクサンダーがカウンター
行動を取る)事で、アレクサンダーの行動がスキップしているのかもしれません。

もしこちらからアレクサンダーに対しなにも行動をしていない(=アレクサンダーのカウンターが
発生していない)のならば、別の要因があるとは思うのですが、うーん、なぜだろう…

277名無しさん:2016/02/21(日) 21:47:48
>>276
無事に倒せました。
カウンターで行動スキップが主な原因だと思うのですが、それ以外にもある気がします。

絶対防御がまったく解除されず、
途方に暮れて何もせず行動観察していた時間がかなりあるのですが
それでもまったくショックを使ってきませんでした

試しにもう一度戦ってみた時にはすんなりショックを使ってきました

倒した後にさっさと進んでしまったので調査プレイはしていないのですが、
アレキサンダーのカウンターでショック行動がスキップされてしまい、
その間にアレキサンダーのHPが最大値まで回復してしまったのが原因ということはないでしょうか

それ以外に怪しいのはデスペルでこまめにリジェネ解除してたくらいです
それでも結局最大値まで回復されてしまったのですが…

行動観察してた時にはアレキサンダーのHPは最大値で、MPは1まで減ってました
私が何かよろしくない手順を踏んでしまっただけのような気もします

ありがとうございました

278名無しさん:2016/02/21(日) 23:16:18
>>276
それに関して、私もショックをしない、というのはありました。
それこそ1時間くらい待っても。
現在のVer.では試していないですが、1.9.Rあたりではよく見かけました。

その手順であるなら、カウンター行動でスキップ、があるのだとしても
もう1巡すれば5に再びたどりつくはずですが、まるで5が最初からないような振る舞いをします。

ひょっとして、「HP低下時に」と書いているということは、
HPが多い段階だと1〜4しか行動を設定していないというのはありませんか。
それこそ>>277さんのいう、HP回復で行動パターンが変わり、
ショックを使わない行動パターンに戻ってしまって、永久に解除不可能という。
(はまったときも、絶対防御は引き続き使いなおしていました)

横槍で失礼しました。
まあ攻略法というなら、スロウを入れて絶対防御される前に速攻で倒す、
でどうにかなるといえばなるのですが(苦笑)。

279つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/22(月) 18:59:40
>>277
>>278
うわあ、そうですね、その通りです…!

HP低下で行動パターンが変わる>絶対防御+リジェネ>リジェネ効果でHPがボーダーを超える>低下前の
パターンにスイッチ(絶対防御解除しない)

他の敵に関しては、HP低下でパターン変化、と無敵化の組み合わせは無いので(多分)アレクサンダーだけ
だとは思うのですが、これでは完全にハマってしまっていますね;次回VUでアレクサンダーからリジェネを
削除し、耐性を付与させたいと思います…申し訳ないです;

280名無しさん:2016/02/25(木) 20:44:04
まじんがフォースフィールドを使ってくれないのですが
何か条件があるのでしょうか?

281名無しさん:2016/02/25(木) 22:25:52
>>280
記憶が不確かだけど、パターン変化後に魔法カウンターで使ってきたと思う

282名無しさん:2016/02/25(木) 22:37:20
なるほど 魔法打ち込んでみます。
ありがとう!

283名無しさん:2016/02/25(木) 22:49:42
>>281
魔法カウンターで使ってきました。ありがとう。
古の祈りラーニングし忘れたまま三頭身倒してセーブしてしまった…涙

284名無しさん:2016/02/26(金) 06:02:02
>>283
ブラックフォースが使った気がする

285名無しさん:2016/02/26(金) 08:58:23
誰が使うか付録で確認すりゃよかろう
それに魂の祠なり強くてニューゲームなりで再戦も出来んだし

286名無しさん:2016/02/27(土) 03:48:04
ロックのオリハルコンなんですが、ぬすむ何回成功させても攻撃力が14から変わりません
ぶんどるでやっても14から変わらないのですがなにか条件があるのですか??

287名無しさん:2016/02/27(土) 09:33:34
仕様
アイテム欄255番目より下に置くと、詳細での表示が適切なものとならなくなる

288名無しさん:2016/02/27(土) 09:49:26
>>286
攻撃力の表記が増えるのはアイテムの詳細表示でだよ
多分装備変更する時の数字が14のままってことだよね?そっちは増えない

289名無しさん:2016/02/27(土) 10:52:42
>>288ありがとうございました
アイテム欄で見るとたしかに上がってました
コレは教えられなければ絶対分からなかったです(笑)

290名無しさん:2016/02/27(土) 11:42:53
>>289
change.htmlに書いてあるんだけどね

291名無しさん:2016/02/27(土) 15:47:51
いつも楽しませていただいております!
現在2周目です。付属のHTML見て1周目で取りこぼしのあった酒場イベント全てやりましたがアチーブメント解放になりません…
条件って他と同じで各周の累計ではないのでしょうか?それともまた取りこぼしてるのかも(;・∀・)(笑)

292つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/27(土) 22:50:44
>>291
強くてニューゲームで引き継がれるものはchange.htmlに記載してあるものだけなので、
酒場イベントのクリア状況は引き継がれません。よって、クエストアチーバーを解放する
ためには同一周内で全酒場イベントをクリアする必要があります。

293名無しさん:2016/02/28(日) 08:31:53
>>292
おー!そーなんですね!ありがとうございます!!
では残りの崩壊後のもクリアしてみます。

294名無しさん:2016/02/28(日) 15:57:24
ガウの暴れるコンプを目指しているのですが
獣が原の全モンスター解放イベント後であれば
獣が原のみでコンプリートは可能でしょうか?

295つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/28(日) 20:29:34
>>294
はい、コンプ可能なはずです。

296名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:06
>>295
なるほど。
ありがとうございます。
20周くらい回してもミスティが出ずに心折れてました。

297名無しさん:2016/02/28(日) 22:14:32
>>296
低レベル攻略とかならアレだけど、通常プレイならアウザーの屋敷いったほうが早いんじゃ

298名無しさん:2016/02/29(月) 11:59:42
>>297
屋敷も30戦くらいやったけど
出ませんでした。

299名無しさん:2016/03/01(火) 04:32:04
そもそもミスティって屋敷の地下にいくために戦う
絵画モンスターだからロフレシュメドゥやワイルドキャット同様
屋敷地下の通常モンスターでは一切出てこないはず

個人的には崩壊前ナルシェの試練のミスで出てくる
スペクターが取り忘れて獣が原で出すのに一番てこづった

300つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/01(火) 19:37:32
>>296
>>299さんも答えてくださいましたが、ミスティと戦う機会はアウザーの屋敷で固定出現する
一度だけでしたね。オリジナルからそうですが、オリジナルから大幅に獣が原に登録される
モンスターPTを増やした=目当ての敵PTと戦いづらい状況になってしまっています。
話に上がりましたミスティは、次回VUでアウザーの屋敷の通常エンカウントPTで出現するよう
にしたいと思います。

ナルシェの試練の敵もそうですね、あそこは手前の洞窟の1マップのみ限定の敵に、ワイルド
ラットとタランチュラがいるのですが、この2匹を別のモンスターへと変更する予定でいるので、
その際に洞窟マップで通常エンカウントするようにしてみようと思います。

301名無しさん:2016/03/02(水) 23:05:46
>>291

二周目及び現在の三周目で同じ現象が起きているので報告させていただきます。

アルブルグの求む!研究資材ですがめがみのベルを学者に持ってってもコンプ出来ません。何れも依頼を受けたタイミングは崩壊直後セリスで最初に訪れた時だったと思います。その後全員を仲間にしいくつかのイベントクリア後にアルテマのとこへ向かう際にめがみのベルを妖精ちゃんから貰った直後に学者に話しかけましたがバハムートのお話されて終了〜…です。
アルテマ討伐後ですか?それとも話かける学者さん間違ってます?何らかの原因でフラグ消失でもしたんでしょうか…?
ちなみに初回はコンプできました。
長文すみませんが助言いただけるとありがたいです。

302名無しさん:2016/03/02(水) 23:07:15
>>301
すみません汗自己解決しました!違う学者さんでした(笑)お騒がせしました!

303つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/03(木) 00:05:36
>>302
見つかったようでなによりです!

304名無しさん:2016/03/04(金) 13:18:39
そういえばカイエンの必殺剣の名前
変更できなくなってるけど改造による副作用でしょうか

305つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/04(金) 22:20:09
>>304
はい、カイエンの必殺剣の命名処理を使ってミュージックプレーヤーを追加しているので、
FF6-Tでは必殺剣の命名はできません。

306名無しさん:2016/03/16(水) 19:48:05
EXボス残すところはエルドナーシュ、カムラナートだけど、どうしたもんか
www.youtube.com/watch?v=NWb8rJYbVsc
一週目でレベル75前後、HP9999だけど、
もっとレベル上げれば被ダメ減りますかね?
ステラバーストが辛い
それともオメガウェポンを倒す作業でオメガウェポンとヘブンズシールド
集めたほうがいいのかな

307名無しさん:2016/03/16(水) 20:23:33
トランスや防御コマンド、補助魔法で軽減したらどうか

308306:2016/03/17(木) 22:38:56
動画と同じパーティーで勝てた(セーブ&ロードしながらだけど)
アクセ欄はリフレクトリング&エルメスの靴(カイエンはオメガウェポンなのでグロウエッグ)
幻獣はティナ:アルテマ、セリス:ゾーナシーカー
ゴゴに青魔法のマイティガードと魔封剣
後は本編のケフカだけか、強くてニューゲームしてアチーブコンプしてからかな

309名無しさん:2016/03/17(木) 22:58:34
>>308
EXは本編クリア後のおまけ要素だからケフカなんて余裕なんじゃね?

310名無しさん:2016/03/20(日) 17:37:04
ダークベヒーモスがシンボルエンカウントじゃなくなっているんですよね?出現場所がわかる方いますでしょうか?試練の回廊ランダムかと思ったら出現しないので…

311名無しさん:2016/03/20(日) 17:59:49
>>310
いつのバージョンのやってるの?試練の回廊自体存在しないと思うんだけど。
ってか前のバージョンでもシンボルエンカだったっけ?ベヒーモス。

312名無しさん:2016/03/20(日) 18:08:55
>>311
現在最新のバージョンです!
GBAだとシンボルだったと思うんですが。

313名無しさん:2016/03/20(日) 18:21:35
>>312
GBAと別物だしね、ちょっと前のバージョンまで一応ダンジョンは同じだったけど。
バージョン上がってダンジョン構成も変わったし、前のセーブデータ使えないからまだそこまで
行ってる人ほとんどいないんじゃないかな?とりあえず前のバージョンなら古代の民の迷宮で通常
エンカしてたよ。

314名無しさん:2016/03/20(日) 18:52:55
>>313
なるほど、辛抱強く探してみます!ありがとうございます!

315名無し:2016/03/25(金) 22:44:06
『メニューのサウンドでAを押すとミュージックプレイヤーだ。
好きな曲を聴けるぞ』
と初心者の館の方が言ってたんですが、どこにもサウンドがないんですが・・・
誰か教えて下さい。お願いします。

316名無しさん:2016/03/25(金) 23:22:35
メニュー → コンフィグ → サウンドにカーソルをもっていきAボタンを押せばプレイヤーが起動しますよ。
ステレオ、モノラルどちらを選択していてもプレイヤー画面に変わります。

317名無し:2016/03/26(土) 18:56:09
>316さんへ
教えてもらった通りにやってみたらできました!ありがとうございました!

318名無しさん:2016/03/27(日) 13:23:11
最新Verのオリハルコンですが、攻撃力が127から増えません。
Weaponには255まで上がると書いてありますが、バグでしょうか?

319名無しさん:2016/03/27(日) 13:31:19
>318ですが自分の間違いでした、すみません

320名無しさん:2016/04/03(日) 20:08:25
プレイ中のバージョンは2.0.5です。
レベル上げの為に経験値増加のグロウエッグを探してたのですが、historyを確認したところ
Ver.2.0.3でグロウエッグが別アイテムへと変更になっていました。
経験値増加の装備は無くなったのでしょうか?取得経験値とギルを調整もされてたので・・・。

htmlの更新等、作業量が多くて大変ですががんばってください。

321FF:2016/04/03(日) 21:05:42
コルツ山のバルガス戦での質問です。
マッシュで必殺技の「ばくれつけん」が出ない為、バルガスを倒せません。
左、右、左+Aを入力してもキー入力のミスと判別されます。
何か原因はあるのでしょうか?
FF6の経験者であるためキー操作の入力ミスではないと思いますが、似たような書き込みがなかった為、新規で質問させて頂きました。
どなたか理由はわかりますでしょうか?

322つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/03(日) 21:29:28
>>320
経験値2倍の効果のあるアイテムはグロウエッグ削除のためありません。
HP/MPの成長テーブルを個別化した際に、一度の戦闘で取得できる経験値が一定以上になると正常に成長
しないためです。(一人PTでグロウエッグを装備するとかなりの敵PTでバグ発生してしまう)

>>321
こちらでは確認できません。
パッドの不具合か、エミュレーターの設定ミスなど>>321さんの環境によるものではないでしょうか。

323名無しさん:2016/04/04(月) 00:10:50
>>322
ご返答ありがとうございます。
それでもオリジナルとほぼ同様に恐竜狩りできるようにしていただいてるので助かっています。

324名無しさん:2016/04/11(月) 17:11:17
いつも楽しませていただいてます
Ver2.0.5から新しくやり直しているのですが、源氏の兜、鎧がどこにあるのか分かりません
イベントも一通りクリアし、宝箱の見落としなどもないはずなのですが・・

以前まではコロシアムでクリスタル系から量産出来た記憶があったのですがそれも変更されているようなので・・
盗むかドロップ限定になっているのでしょうか?

325つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/11(月) 18:57:24
>>324
うわっ、これは申し訳ないです、もしかして私、FF6-Tで源氏の兜、鎧の入手方法コロシアムのみ
に設定していました!?
こうしてご指摘があるまで気づかないというのは本当に情けないです;今確認した所、以前のバー
ジョンでは>>324さんがおっしゃられたようにコロシアムで入手可能でしたが(それでもコロシアム
でしか入手できていない時点でおかしい)、現バージョンでは源氏の盾をコロシアムで変えるしか
入手方法がありませんね……。

次回VUにて、いくつかの宝箱の中身を差し替えようと思います。また、エウレカの店での源氏装備の
販売もしようと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

326名無しさん:2016/04/11(月) 21:18:31
>>325
ご返答ありがとうございます
自分の見落としではないかと不安に思いながら書き込んだので、確認頂けたようで良かったです

攻略上は重要ではないのですが(上位互換のグランドヘルムやマクシミリアンが2.0.5から魂の祠で量産できるので)、無いとなると気になってしまったので質問させて頂きました
今後の更新も楽しみにしてます

328FF:2016/04/13(水) 02:30:37
ファルコン号のドレスルームの部屋に扉がなくドレスルームが使えません。
崩壊後、あるイベントをクリアする事でファルコン内にドレスルームが出来ると記載がありますが、
そのイベントとは何でしょうか?
エウレカですべての衣装を手に入れたのですが、肝心のドレスルームが使えず難儀しております。
どなたか教えていただけないでしょうか?

329名無しさん:2016/04/13(水) 09:03:47
作者さんが追加要素に関してはまとめたものをパッチに付属してくれてるんだから読もうよ

330FF:2016/04/13(水) 09:23:19
崩壊後、あるイベントをクリアする事で、という風に記載されており詳細が不明でしたので書き込みしました。

331名無しさん:2016/04/13(水) 09:44:36
neweventに書いてある

332名無しさん:2016/04/15(金) 00:53:44
オリハルコンの攻撃力をアイテム欄確認で255にしたのですが、
装備すると攻撃力14でダメージも攻撃力14相当の武器でしかないです。
そういった仕様なのでしょうか?

333名無しさん:2016/04/15(金) 01:03:23
255になったならたたかうでダメージ出てるけどな
ぶんどるとかしてないよね?

334つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/15(金) 19:59:52
>>332
付属テキストに書いてある通り、「オリハルコン」の現在攻撃力はアイテムメニューからでしか
確認はできません。装備メニューで表示される数値は初期値固定です。

>ダメージも攻撃力14相当の武器でしかないです。

通常攻撃のダメージ値が初期値とカンスト時で同じということでしょうか?こちらでは正常にダメ
ージを与えられることが確認できています。
>>333さんがおっしゃられているように、「ぶんどる」時の事ではないですよね?

335名無しさん:2016/04/20(水) 14:25:06
ゾゾのギルガメッシュから,ハイポーションしか盗みません, げんじのこて ではないか?
FF6 T-Edition 2.0.7 です

336名無しさん:2016/04/20(水) 14:43:02
>>335
BNE2で覗いてみればわかるけど、1,2回目のギルガメッシュはハイポ、崩壊後のギルガメッシュが源氏の小手
を持ってる。

337sage:2016/04/20(水) 14:49:54
返信ありがとうございます!

341名無しさん:2016/04/22(金) 08:22:09
崩壊後リルムとストラゴスでオルゴール鳴らしてもイベントが起こらない
他になんか必要なフラグあったっけ?
シャドウ&ストラゴスを先に終わらしたらダメとかはないよね?

342名無しさん:2016/04/22(金) 23:36:14
服装の変更ができませんなぜですか?

343名無しさん:2016/04/23(土) 00:29:01
序盤マッシュ以外のHPの伸びがものすごく悪いのは仕様ですか?

344名無しさん:2016/04/23(土) 00:30:14
>>342>>343も付属のテキスト読みなよ…

345名無しさん:2016/04/23(土) 16:01:59
最新版って魔石のHPMPボーナスも廃止されてる??

346名無しさん:2016/04/23(土) 16:46:13
消えてるよその代わりHPやMPを上げるアイテムがある

347名無しさん:2016/04/25(月) 04:52:59
今更だけどさ、ひりゅうのつの単品で連続ジャンプできるんだな

348名無しさん:2016/04/25(月) 16:07:01
魔封壁のギルガメッシュからげんじの小手ってhtmlに載ってるんだが
盗めなかったんだけど変更された?

349名無しさん:2016/04/25(月) 16:17:56
>>348
ただの修正忘れ
スレを検索すればわかるけど、崩壊後から

350名無しさん:2016/04/25(月) 17:41:33
>>349
htmlの修正漏れか。ありがとう。

351名無しさん:2016/04/27(水) 22:00:15
魔大陸のケフカに勝つとご褒美ありますか?

352名無しさん:2016/04/27(水) 23:46:04
>>351
特にない…んだが、
一応こいつから盗めるものはそこそこ便利
つまり盗めるものを持っていきたいかどうかによる

355名無しさん:2016/05/07(土) 22:09:23
2.0以前のものを一度クリアしたんだけど面白かったから最新バージョンでまたやってる
色々変更されてて新鮮で面白いわー
レベル50だけどアルテマに挑むのはまだ早いかな?
先に三闘神倒したほうがいいかな?
なんかアルテマのダンジョンも変更されてるそうで楽しみ!

356名無しさん:2016/05/10(火) 14:23:20
ナルシェ住民の帰還イベントでナルシェ長老だけ見つかりません。
HTMLに長老はサウスフィガロにいるとあって、PUBにそれらしき青い色のじいさんがいるんですが
消えたと思ったフィガロ城が無事でよかった的な内容を喋るだけで移動してくれません。

一つ思い当たるのが、酒場マスターからサブイベント少女の願いは、をクリアしたんですが、
これを終わらせたら音楽が変わって酒場内の人の話すことが変化しました。
もしかして少女の願いはをクリアする前にバナンに話しかける→長老に話しかける
じゃないとフラグが上書きされてクリア不可なのでしょうか・・・?ラグナロック諦めるしかないのか・・・

長老てPUBにいる青い爺さんで合ってます?

357名無しさん:2016/05/10(火) 14:38:06
>>356
ナルシェ長老は黒い服のじいさん
地下にいるよ

358名無しさん:2016/05/10(火) 15:24:28
>>356
間違ってます

359名無しさん:2016/05/10(火) 16:00:34
>>358
違ってましたか><

>>357
地下も見たつもりだったんですが女の子がいた地下二階だけそういえば見てませんでした
そこかな?もしくは地下一階で見落としたか
戦闘めんどいんでモルルのお守り取ってからくまなく調べてみます
ありがとうございます!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板