したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FF6Tバグ報告スレ - 2

1つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/04/02(木) 23:42:57
バグ報告はこちらにお願いします。
報告の際は、お手数ですがスレ内・添付のReadme.txtを検索し既出のバグであるかどうか調べた上で、

1、バージョン
2、使用エミュレーター
3、どのような状況でそのバグが発生したか
4、バグの内容に再現性はあるかどうか
5、その際、チートコードを使用していたか
6、他のパッチファイルを当てているか

を記入して下さるよう、お願い致します。

430名無しさん:2016/10/05(水) 21:47:37
>>429
そうなんですね
報告は次からそうします

あと、ついでにバグではないのですが
書き込むところがわからないので
「8竜でフリーズドラゴンだけノーマル盗むでダガーあり」
意図的なものだったらすみません

431つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/05(水) 22:02:20
>>430
フリーズドラゴンのドロップ品についてはご報告を受けており、次回VUの修正項目に
入っています。次回VUまでお待ち下さい。

432名無しさん:2016/10/07(金) 22:53:05
>>431
他スレみてたらありました
楽しみに待ってます

433名無しさん:2016/10/17(月) 14:43:53
1、2.1.0
2、uosnes20100531
3、魂の祠のアレクサンダーが絶対防御を解除してくれない
4、再現性あり
5、なし
6、なし

434つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/17(月) 21:54:23
>>433
ご報告ありがとうございます。
アレクサンダーは、以前にも同様のご報告があり、その際に修正をしました。絶対防御中にリジェネ状態による
HP回復で、絶対防御&解除モードから通常の行動内容へと変わってしまっていたためです。
その時に、アレクサンダーの行動からリジェネを消し、リジェネ状態への耐性を付けたはずなのですが、絶対
防御が解除されなかった際の行動はどのような行動をとっていましたでしょうか?
本来ですと、

1ターン:メテオ・ホーリーなど2回行動
2ターン:ホーリー・クエイクなど2回行動
3ターン:絶対防御(赤く発光)
4ターン:ロケットパンチ・拡散レーザーなど2回行動
5ターン:ショックをし絶対防御解除(赤く発行)

という順で行動を行います。以前にあった絶対防御を解除しない、という不具合は、2〜4の間にリジェネで
HPが絶対防御を使用するHPラインを越えてしまっていたせいです。

435名無しさん:2016/10/18(火) 00:29:13
>>434 第2形態になってからの15ターン
聖なる審判
ホーリー メテオ
通常攻撃 クエイク
絶対防御
拡散レーザー 通常攻撃
聖なる審判
通常攻撃 メテオ
ホーリー クエイク
絶対防御
拡散レーザー 通常攻撃
聖なる審判
ホーリー メテオ
ランチャー クエイク
絶対防御
通常攻撃 通常攻撃

436つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/18(火) 00:36:16
>>435
ありがとうございます、おそらく原因は、バトルスピードによるものだと思われます。
バトルスピードはいくつに設定してありますでしょうか?

聖なる審判は、一定時間ごとに使用してきますが、バトルスピードの速度によっては絶対防御が
解除される前に再度聖なる審判が発動してしまっているようです。聖なる審判を使用すると、
アレクサンダーの行動は最初の1ターン:メテオ・ホーリーなど2回行動、に戻るため、いつま
でも解除されなくなっていたのだと思われます。

次回VUにて、時間を調節したいと思います。

437名無しさん:2016/10/18(火) 14:45:39
>>436
BS6でした
オリジナルのナンバー024のシステムエラーがループするのと同じ理由ってことですか

438つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/18(火) 20:18:41
>>437
オリジナルのナンバー024の行動の件は存じないのでなんとも言えませんです、すみません。

439名無しさん:2016/10/21(金) 23:32:08
ゲームのバグ、ではなく付属のhtmlファイルのほうなのですが、
armor.html のサークレットの魔法習得(エスナx5)が抜けています。
細かいことですみません。

440つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/23(日) 08:34:30
>>439
ご報告ありがとうございます。
次回VU時に追記します;

441名無しさん:2016/10/31(月) 12:51:04

1、2.1.0
2、uosnesw-20100531
3、ゴゴでものまねを行った際、ランダムで味方も攻撃対象になる
4、あり
5、なし
6、なし

状況としましてはモグ(連続ジャンプ)ゴゴ(物真似乱れ撃ちor通常攻撃)セリス(魔封剣)ストラゴス(血塗られた盾で混乱)のパーティで行動していた時に発生しました
アルテマウェポン+かいでんのあかしでものまねをしていた状態です
まふうけんとジャンプは普通に真似ており問題はなかったかと思います
ゴゴが最初に行動した時と、混乱中のストラゴスがゴゴや他の味方や敵を攻撃した際に発生していました
場所は孤島で敵はアースプロテクタ等です

推奨エミュではないのでそれの可能性もあるかと思いますがご確認宜しくお願いします

442つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/31(月) 13:01:29
>>441
ええと、混乱中のストラゴスが味方を攻撃したものをゴゴが「ものまね」したためではないでしょうか?
味方を攻撃したストラゴスの「たたかう」を「ものまね」すれば味方を殴ると思います。

443名無しさん:2016/10/31(月) 13:08:41
>>442
なるほど!
ゴゴのコマンドの方が早くてもストラゴスの行動を真似ていたと言う事だったんですね;

有難うございました

444つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/31(月) 13:18:41
>>443
FF6はコマンド決定と実際に行動するまでにラグがあるので、もしかするとそのラグのせいで
内部的には攻撃の順序が違っているのかもしれませんね。
ご報告ありがとうございました!

445名無しさん:2016/10/31(月) 15:56:20
>>441-444
ファイナルファンタジー用語辞典wikiより

ものまねの対象は基本的に前回の行動のターゲットと同じなため、
モグのつまづいた踊りをものまねするとモグ自身がターゲットになったりする。
また、敵を既に倒していた・味方が倒れた等、ものまね前に対象が既に戦闘不能になっていた場合は、
1度目はターゲット不在により何も起こらず不発に終わってしまうのだが、
続けて再度ものまねすると今度はターゲットが自動で改めて設定し直されて効果が発動する。

だそうです
つまりオリジナルの仕様

446つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/10/31(月) 22:21:42
>>445
補足情報ありがとうございます!

447名無しさん:2016/11/03(木) 10:51:35
ゾゾの町でヴァイスがアイアンクローに対してハイポーションを使用した際に、アイアンクローがカウンターでヴァイスにアイアンクローを使用したようなのですが、仕様とバグどちらでしょうか?

449つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/11/03(木) 11:22:59
>>447
そのように設定しています。
申し訳ないですが、>>1のテンプレの通りにご報告下さればと思います。

450有馬:2016/11/15(火) 13:06:32
推奨エミュではないですがsnes9でも途中幾つかの戦闘とイベの音楽にノイズが入った以外は最後までかつEXも遊べました

451名無しさん:2016/11/16(水) 18:41:37
楽しんでプレイングしております
1、2.1.0
2、uosnesw0531
3、魔道研究所・ゾゾ等、一部の場所でドレス変更後のゴゴ・マッシュのグラが色化けする
4、あり
5、なし
6、なし
既出でしたらスルーで構いません。ドレスはゴゴ→カメレオンローブ。マッシュ→ノラコート
で、ダンジョン内に入ると色化けする状況でした

452名無しさん:2016/11/16(水) 19:00:41
>>451
特定のマップで基本コス以外だと色化けするのは既知+原因不明(あるいは除去不能)のバグやで
redomeに書いてあったと思うけど

453名無しさん:2016/11/16(水) 22:23:00
>>452
さいでしたか!失礼しましたm(_ _)m

454名無しさん:2016/11/24(木) 06:25:59
>>450
ノイズはサウンドのバッファ長(Buffer Length)を長くすると直ることが多いですよ
snesgtはそれで改善したのでsnes9でも同様かと思います(推奨エミュ使うのが一番ですけどね)

455名無しさん:2016/11/27(日) 23:54:09
1、2.2.0
2、snesgt0218
3、エウレカで通路の外に行けてしまう
4、再現性あり
5、なし
6、なし

エウレカの画像のところから上に行けてしまいます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1075348.png

隠し通路かとも思いましたが、途中で動けなくなったり下の画像みたいなところへも行けてしまうのでミスではないかと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1075350.png

456名無しさん:2016/11/29(火) 02:39:54
>>450
今は、
あるエミュでは動作がおかしいがbsnesでは正確に動作する=エミュ側の問題
bsnesで動作がおかしい=ROM側の問題
という簡単で確実な判別方法がありますよ

457名無しさん:2016/11/29(火) 07:36:17
>>456
それはあくまで自分で吸い出したROMが正常に動くかどうかの判断にしかならないのでは?
bsnesが現在最高の再現性を持ってるのは知っていますが、
イリーガルな存在であるハックロムでは同様な再現性を持つとは言えないです
そういう意味もあり作者が推奨エミュを書いてくれてるので、あくまでuosneswを基準にした方がいいです

458名無しさん:2016/11/29(火) 17:08:11
1、2.2.0
2、uosnesw-20100527
3、大量のアイテムを所持していると、13ページ目の下から二番目左のアイテム(517番目)から下のアイテムを賭けると、
  別のアイテムを賭けたことになる
4、ある
5、なし
6、なし

readmeに
>コロシアムにて、アイテム欄の256番目以降に置かれたアイテムを賭けると、実際には別のアイテムを賭けたことになってしまう。
> ※255番目以前に置くことでそのアイテムを正常に賭けることが出来ます。

とあるので、既知のバグとは思いますが一応報告しておきます
ちなみに、私の環境では256番目から516番目までチェックしましたが正常でした

459名無しさん:2016/12/04(日) 08:41:31
1、FF6 T-Edition EX 1.2.0
2、uosnesw-20100527
3、ロックの着替えに「空賊の服」の選択肢がでず着替えられない
  本編では条件であるクエストアチーバーはクリア済みなので飛空艇で着替えられます
  なのでEXパッチのみのバグだと思います
4、ある
5、なし
6、なし

460名無しさん:2016/12/07(水) 23:25:30
1、2.1.0
2、snes9x-1.51
3、現在、3周目崩壊前なのですがアチーブメントルームにロックの像が無く、キャラクターマスターを解除していないにもかかわらずロックの服装のみ全て解放されています。
4、ある
5、なし
6、なし

461名無しさん:2016/12/19(月) 18:13:13
1、2.2.0
2、uosnesw20100531
3、・オペラでのオルトロス戦で、オルトロスが中央にいるときだけ余計なグラフィックが表示される
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1096149.png
  ・tokugi.htmlのかいてんのこぎりの能力欄
   物理無視ダメージ→物理ダメージ 33%→25% ではないでしょうか?
4、ある
5、なし
6、なし

462名無しさん:2016/12/22(木) 22:41:29
1、2.2.0
2、uosnesw20100531
3、・magic.html 魔導レーザー 反射〇→×
  ・tokugi.html スリップ自体ないのに「スリップ状態にする」表記の踊りがある
4、ある
5、なし
6、なし

463名無しさん:2016/12/24(土) 16:00:25
1、2.2.0
2、uosnesw20100531
3、崩壊後ヴァリガルマンダ戦後半で、敵の属性耐性が氷吸収・他7属性無効で
  BNE2で見るのとは違っているようなのですが、これは作者の意図したものですか?
4、ある
5、なし
6、なし

464つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/12/25(日) 23:42:49
返信、遅くなってしまい申し訳ございません。

>>455
ご報告ありがとうございます。
マップのオートイベントのミスですね;
次回VUにて修正します。

>>459
>>460
ご報告ありがとうございます。
こちらでは確認できておりませんが、対処できるようでしたらします。

>>461
>>462
ご報告ありがとうございます。

>オペラでのオルトロス戦で、オルトロスが中央にいるときだけ余計なグラフィックが表示される
仕様となっております。

>tokugi.htmlのかいてんのこぎりの能力欄
>magic.html 魔導レーザー 反射〇→×
>tokugi.html スリップ自体ないのに「スリップ状態にする」表記の踊りがある

次回VUにて修正します。

>>463
FF6では戦闘中に敵PTを変更すると、変更前の敵の耐性のままになってしまうことがあるようです。
意図したものではありませんが、仕様とさせて頂きます。

465名無しさん:2016/12/26(月) 00:06:50
1、2.2.0
2、snesgt
3、獣ヶ原洞窟の海底洞窟に続く道のスイッチを押すと道が開きますが、そのままボタンを押すとまた会話が始まり、ボタンを押しますかと出てくる
4、ある
5、なし
6、なし

466名無しさん:2017/01/01(日) 19:31:22
あけましておめでとうございます。
以前、>>460で報告後、一からやり直しました。現在2周目なのですが、>>460の時と同じ現象が起こっています。
恐らく 「秘密のプレゼント」の後に「強くてニューゲーム」をしたのが原因だと思います。

1、2.2.0
2、snes9x-1.51
3、>>460と同様。「大ドロボウ」「キャラクターマスター」クエストアチーバー」未解除。
4、ある
5、なし
6、なし

今後、このデータの下で「大ドロボウ」が解除可能か検討していきたいと思います。

467名無しさん:2017/01/29(日) 22:12:05
今更ですが、以前攻略スレにカイザードラゴンのセリフ?みたいなのが出るという旨で書き込んだ件です。
もう1周やり直して、また出ましたのでスクショアップします。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1139363.png.html
パスワードはff6です。

1、2.1.0
2、snes9x-1.52
3、強くてニューゲームで開始して、獣が原の洞窟でのキングベヒーモス撃破時(初見プレイ、1周目では出なかった記憶)
4、ある(強くてニューゲームで開始した2,3,4周目で毎回出ました)
5、なし
6、なし


その後プレイ中にフリーズとか進行不能になるとかほかの不具合は特にないです。
害はなさそうですが、一応ご報告まで。



関係ないところでこんな要望するのもなんですが、
また作者さんの時間に余裕があるときにでも、
Exパッチとかで本家FF6の隠し敵、vsカイザードラゴンなんかも追加してくれると嬉しいです

468名無しさん:2017/02/18(土) 12:13:41
このスレが機能してるかわかりませんが・・・

1、2.2.0
2、snesgt 0.218
3、崩壊後にエドガー加入後、エドガーのそうび、アクセサリ画面が出せない
4、1週目のため不明
5、使用していた(戦闘中MP999)
6、当てていない

469つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/02/21(火) 20:51:26
前回に引き続き、今回も返信遅くなってしまい申し訳ございません;

>>465
ご報告ありがとうございます。
スイッチを押した際に一時フラグを立てることで対処しました。

>>466
再度のご報告ありがとうございます。
強くてニューゲーム後のロックの着替えの件ですが、こちらでも確認できました。
条件分岐のジャンプ先アドレスが間違っておりました、何度もお手数をおかけしてしまい
申し訳ありません;

>>467
ご報告ありがとうございます。
このセリフは、オリジナルの没セリフですね…戦闘中のセリフIDとしては、4Cのものなのですが、
「キングベヒーモス」戦で使用しているセリフIDは7Cと7Dで、確認した所正しく記述されていま
した。
強くてニューゲームをするとセリフが変わるとのことですが、「キングベヒーモス」の行動パタ
ーンが強くてニューゲームで変わることはちょっと考えにくいです。
ただ、一部のフラグ(アチーブメント関連など)はバトルイベントフラグを使用しているので、
影響が100%ないとは言い切れません。というのも、特定のイベントフラグが立っている場合に
条件分岐させる戦闘行動があるからです。例えば、○回攻撃を受けるとカウンターを行う、など
といった行動がそうです。
ただ、「キングベヒーモス」の行動内容を見ても、そのような記述はされてないんですよね…
こちらでも再現されるか試しているのですが、再現はできていません。強くてニューゲーム以外
のバトルイベントフラグが関係している可能性もあるので、もし>>467さん以外の方で同様の現象
に遭遇した方がいらっしゃいましたら、ご報告くださると幸いです。

EXでカイザードラゴンを!とのご要望ですが、申し訳ありませんが実装する予定はございません。
6Tに関しては(特に敵に関しては)既に満足していますので…。

>>468
ご報告ありがとうございます。
こちらでは確認できませんでした。現象は、継続して(エリアジャンプする、メニュー開閉、
セーブ・ロードなどをしても)発生していますでしょうか?

470名無しさん:2017/02/22(水) 20:07:38

イベント「少女の願いは」において、イベントコンプリートの妨げになっております…

1、2.2.0〜2.3.0
2、Snes9xTYLcm Mod Rev.24(for PSP)
3、世界崩壊/ファルコン入手後、イベントをオファーし、ダンカンの家の裏口からサウスフィガロの地下2階に行っても少女が居ない。
  パッチバージョンを2.3.0にアップデートして、手前でセーブしてあるデータをロードしても改善せず。
4、あり
  1周目で発生したので、強くてニューゲームで2周目にプレイしましたが再現
5、あり(エンカウントなし等、検証時は全てオフ)
6、なし

以上、宜しくお願い致します。

471つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/02/22(水) 20:44:36
>>470
ご報告ありがとうございます。
以前、同様のご報告があり(Ver.1.7.6にて修正)、その時は少女の存在フラグを誤って設定
していたため、同じフラグを使っていたアウザーの屋敷の宝箱を開けると少女が消えてしまう
という不具合を起こしていました。
現バージョンでは、少女の存在フラグはなし=常に存在しており、酒場で「少女の願いは」を
オファーすることで、画面外にいる少女が地下二階のマップへ移動するようにしています。

「少女の願いは」でサウスフィガロの地下へ行った際に、烏帽子岩の洞窟のようなスポットラ
イト状の表示はされているでしょうか?もしされていなければ、マップのオートイベント自体が
動いていないことになります。
こちらでも確認してみようと思います。少々お待ちください。

472名無しさん:2017/02/22(水) 23:51:35
>>471 つっしー様
サウスフィガロの地下に降りると、スポットライトのマスク処理はされております。
お忙しいとは存じますが、引き続き調査の程、宜しくお願い致します。

473つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/02/22(水) 23:57:53
>>472
現在の私のセーブデータ(「少女の願いは」未クリア)で試したみた所、オファー前に少女は
おらず、オファー後に行くと正常に出現していました。
杞憂かもしれませんが、少女のいる場所は以下のSSの場所なのですが、いかがでしょうか?

http://www.mediafire.com/view/l8xqe6aqx2du1su/SS.png

474名無しさん:2017/02/23(木) 03:29:45
>>473
今回SSを貼って頂いた事で、壁の模様が違っている事に気付き、再度マップを見直す事で、隠し通路の曲がり角を見落としている事に気付けました。
バグでも何でもなく、当方の確認ミスでした…大変お騒がせしました。
お忙しい中、ご確認頂き、有難うございました。

一応、参考までに…    ┃
         ━━┳━┫
          ↓┃ ┃
ここを下に曲がるのを↓┃ ┃
見落としていました。↓┃ │  ┌─────
           │ │  │
           │ │  │
           │ ├━─┘
           │ │      ┌━ダンカンの家から
          ┌┘ │      │
         ┌┘  ├───┬──┘
少女の居るフロアへ┘   │   ┗━━
             │
             │
         箱───┘

Ver.3.0も期待しております、これからも頑張って下さい。

475名無しさん:2017/02/25(土) 23:50:16
Ver.2.3.0 + EX 1.2.0で
ヒルキガースとヴァイスの組み合わせで獣ヶ原で戦闘し
ヒルキガースを先に石化で殺したらヴァイスが何かするたびに
マグニチュードが発生しますが仕様ですか?

あとヒルキガースが登録されてるにもかかわらず戦闘では使えません

476名無しさん:2017/02/26(日) 00:15:45
>>475
>>1

477名無しさん:2017/02/26(日) 12:00:16
いや別にいいんだけどさw
親切に報告した俺が馬鹿だったわ。さいなら。

479つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/03/01(水) 20:12:17
>>475
>>477
ご報告大変ありがたいのですが、>>1のテンプレに沿ってご報告していただけますか?
と言ってももう来ないと思いますけど…

>ヒルキガースとヴァイスの組み合わせで獣ヶ原で戦闘し
>ヒルキガースを先に石化で殺したらヴァイスが何かするたびに
>マグニチュードが発生しますが仕様ですか?

こちらですが確認致しました。通常攻撃で一撃で倒す、デスで倒すなども試してみましたが、
上記減少が確認できたのはブレイクで石化させた時だけでした。
「ヒルギガース」は土属性を吸収するのですが、おそらく吸収しダメージは入っていないが
石化で戦闘不能になったがために発生しているものと思われます。
次回VUにて、「ヒルギガース」から土属性吸収を無くします。

>あとヒルキガースが登録されてるにもかかわらず戦闘では使えません

登録、というのはフィールドでの「あばれる」メニューに「ヒルギガース」の文字があるにも
かかわらず、戦闘中「あばれる」メニューに「ヒルギガース」が無い、という事でしょうか??
返信はなさそうですが、一応お聞きしておきます。
こちらでは確認できませんでした。

482名無しさん:2017/03/23(木) 19:31:32
バグだらけだなこのパッチ 
あ、報告しても煽られるだけだから黙ってますね^^

484つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/03/23(木) 19:55:37
>>482
バグだらけという事は否定しませんが、バグ報告をして下さった方を煽ったような書き込みは
ないと思うのですが。>>482さんのどの報告で、どんな煽られ方をされたのかを書いていただけ
ないでしょうか。私の思い違いかもしれませんので…。

何度も言いますが、最低限の礼儀のない方とのコミュニケーションは取りたくありません。
削除致しましたが、>>482さんが書かれた>>480の書き込み、

>えっ?だから土属性吸収無くしたの?馬鹿なの?

この書き込みをした方と言葉を交わしたくないというのが正直な思いです。
匿名掲示板とはいえども、匿名であるのは利用者同士での話であり、管理者にとっては匿名では
ないということはもちろんご存知だと思います。

「ヒルギガース」から土属性弱点を削除したことが、このような言葉遣いをするほど嫌なのでしたら
ご自分で直してみてはいかがでしょうか。

485名無しさん:2017/03/24(金) 02:28:52
「と言ってももう来ないと思いますけど…」
この発言がどうみても煽り。
自分じゃそういうつもりじゃないとしても煽り。

ちょいちょいおもってたが、自分じゃ気づいてないっぽいからいうけど
上から目線なとこがあるからそういう発言や削除された返信が生まれるんだよ。
「最低限の礼儀のない方とのコミュニケーションは取りたくありません。」
とかいってるが自分がそうなのわかってない。

オレは礼儀が無いってのもこの文が削除されるってのもわかってるし

488つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/03/24(金) 08:57:22
いくつかの攻撃的な書き込みを削除しました。

>>485
これを最後の返信にしますね。
同じ目線でコミュニケーションを取りたかったのであれば、礼儀をわきまえましょう。

>オレは礼儀が無いってのもこの文が削除されるってのもわかってるし

わかっているのでしたら、直しましょう。

489名無しさん:2017/03/25(土) 18:38:44
アホ丸出しのコイツみたいなやつは即削除でいいよ

490名無しさん:2017/03/25(土) 22:16:17
>>489
禿同、馬鹿はID晒していいよ。
さいならとか書いて未練たらしく粘着してるのがキモ過ぎるわ

491つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/03/29(水) 00:12:50
その他雑談スレの>>942、Bauglirさんへの返信です。
ご報告ありがとうございます。

>私はKujaを殴られていないにもかかわらず、収集室の-FF9の絵が現れています。

これは、EXをプレイしていない状態での話でしょうか?それとも、EXでクジャ(Kuja)以外の敵を倒したら、
FF9の絵が表示されたということでしょうか?


>ダンカンのクエストを終えたら、マッシュFF4衣装はアンロックされていません。

ダンカンを倒し、夢幻闘舞を習得した後に、アチーブメントルームへと入りましたか?アチーブメントルームへ
入ることで、マッシュの「ダンカン流格闘術マスター」はアンロックされ、衣装が追加されます。


>いくつかの敵はBerserkをお互いに投げ込みます。これは意図的ですか? Magic Continent Mind Flayerの敵は、
それを使用していた敵の1人でした。

マインドフレア(Mind Flayer)のバーサク(Berserk)ですが、こちらの設定ミスです。
次回VUにてプレイヤー側へと指定させます。
以前一度治したのですが、どうもうまく指定されていないようですね…。


>Seraphimについてのヒントを与える老人NPCは、彼女が睡眠に弱いと言いますが、彼女はそうではありません。
>代わりに、彼女は弱い "停止"です。

「セラフィム」は、「いのる」を3回行うと次のターンで「ホーリー」を唱えてきます。
「スリプル」を唱えることで、「いのる」のカウントをリセット出来るのですが、NPCの話している事は、それの
ヒントとなっております。


>htmlファイルの古いものはほとんどありません。マッシュのスノーコスチュームはそれを「ノラのコート」と
呼んでいますが、「ボヘミアンのコート」ではありませんか?

FF13のスノウの所属している組織の名前である「ノラ」の名をつけています。
http://finalfantasy.wikia.com/wiki/NORA


>モグの衣装の統計情報が間違っています、ライトカーテンのアクセサリー情報が間違っています。

次回VUで修正します。


説明がわかりにくいと思います、ごめんなさい!

492Bauglir:2017/03/29(水) 01:40:39
心配しないでください、私はあなたを完全に理解することができます!私の文章が悪い場合は謝罪します。Kainstryderが私を助けてくれていて、彼も完璧ではありません。

FF9のこと、私はEXをまだしていない。しかし、写真がいつ登場したのか分かりません。私はそれがいつか世界の崩壊の間にあったことを知っています。すみません、もっと情報を提供できません。それはちょうど私が気づいたものでした。

あなたが示唆したようにマッシュをチェックしました。そして、はい、彼は今FF4 Fabulの衣装を持っています。 Moruruの探求の後、私はMogとUmaroのためにする必要がなかったと確信しているので、それは変です。

私はBerserkが敵に呪文をかけた領域がもう1つあると信じていますが、どこを覚えているのか分かりません。ごめんなさい。私はあなたがそれが正しく動作していることを確認するためにそれをキャスティングしているモンスターをチェックすることを提案することができます。

私が "睡眠"を使うと、彼女には恋しかった。私は戦闘が適切に機能していることを確認しています。なぜなら、「ストップ」が非常に簡単になったからです。

ノラコートは、私は今理解しています。私はFF13をプレイしておらず、友人はスクエア・エニックスの店にBohemian's Coatと記載されていると教えてくれました。リンクありがとうございました。

ドレッシングルームの紹介に記載されているため、あなたが気付いているように、いくつかのスプライト効果が見えます。ちょうどあなたが知らなかったことを入れて、それは特別な領域でこれが起こるようです。私のスプライトが奇妙に見えるいくつかの例として、フェニックスの洞窟の外で、Owzerの部屋、Zozo外、。

それ以上問題が見つかったら、報告します。返信いただきありがとうございます。

493名無しさん:2017/03/30(木) 23:11:58
素晴らしい作品ありがとうございます
始めたばかりでまだ本編進めずサウンドテストを聞いていたのですが
ノイズがある曲があるので報告を(推奨エミュでは正常ですが・・・)

1、バージョン=2.5
2、使用エミュレーター=uosnesの20100527以外とSnes9X
3、どのような状況でそのバグが発生したか=サウンドテストの一部の曲(FF8のラグナ戦闘曲等)
4、バグの内容に再現性はあるかどうか=100%
5、その際、チートコードを使用していたか=NO
6、他のパッチファイルを当てているか=NO

推奨エミュだと大丈夫なのですが一応報告しておこうかと思いました

494つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/04/02(日) 20:50:27
>>492
コレクションルームのFF9の絵については、調査してみます。本編のどこかでフラグが立ってしまって
いるということですよね…うまく見つけられるといいのですが;

マッシュの衣装ですが、すべてのキャラクターの衣装の条件として、

・1着目は特定のイベントクリアで入手できます。
・2着目は1着目を入手した状態で、対応したアチーブメントを開放することで入手できます。
 =アチーブメントルームに行かないと入手できません。

モグとウーマロの衣装は、1着目なのでアチーブメントルームへ行かなくても入手できますが、マッシュ
のヤンの衣装は2着目なのでアチーブメントルームへ一度行かないと入手できません。
という事なのですが、すみません、もしかしたら私の理解が間違っているかもしれません。

>>493
ご報告ありがとうございます。
推奨、というかほぼ指定、ですね。私が使っているエミュレーター以外を使う場合は自己責任でお願い
します、という事になっております。

495名無しさん:2017/04/04(火) 22:36:24
解決済みならすみませんが、一つ報告します。
アチーブメントの物資運搬は先にシルキスの野菜をディーンに届けると
勲章が先に手に入る代わりに物資運搬がクリアできなくなります。

496つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/04/04(火) 22:55:50
>>495
ご報告ありがたいのですが、>>1のテンプレに沿って書き込み下さるようお願いします。
同様のご報告を、攻略スレのほうでもご指摘いただいているのですが、原因が判明したため
次回VUにて修正する予定です。ただし、既に「物資運搬」を未クリア状態で「明日を生きる力」
をクリアしてしまっている(「シルキスのやさい」を渡してしまっている)場合は、メモリを
弄らない限り「物資運搬」はクリア出来ないままになります、ご了承ください。

「明日を生きる力」をクリアしたフラグは、7E1EB8のbit0です。既にクリアしてしまっている
場合は、次回VUで修正後、7E1EB8の値を-1して下されば、「物資運搬」がクリア出来るはず
です。

499名無しさん:2017/06/09(金) 00:57:30
1、ver2.6.0
2、snesgt ver0.218
3、ver2.5.0でカイエンの夢イベント終了させた直後に
ver2.6.0にバージョンアップ。ディアボロスと戦うためにドマ城
に入ると途中でサマサの村に強制ワープしてディアボロス
と戦えない。
4、毎回再現。
5、無し。
6、無し。

推奨エミュではないのが原因?

500名無しさん:2017/06/09(金) 10:36:11
1、ver2.6.0
2、snesgt ver0.230 beta 7
3、序盤のマッシュイベントで、毒が流されたシーンにて発生。
  カイエンが陛下の様子を見に行く際に、城の中に入ったのち、
  階段のみの部屋で上に動くと船着き場、右に動くと燃えている
  家の中に、下に動く(再度外観に移動する)と、一面砂漠のマップ
  に強制移動します。
  また、その際には場所名表示のウィンドウが空白で表示されます。
  そのため、イベントが続行できません。
4、毎回発生。2.5.0では発生しませんでした。
5、無し。
6、無し。

メモリ上で強制的にキャラ座標を操作していろいろ移動してみましたが、
どうやら階段のみの部屋で、カイエンが移動した後のX,Y座標によって、
さまざまな場所に飛ばされるようです。
真っ暗なマップや長老の家などが確認できました。

また、無理やり王の間の前まで進めてみましたが、扉で跳ね返されます。
カイエンの部屋?では、夢イベント(嫁と子ども)が発生します。

以上です。ご確認いただけると幸いです。

501つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/06/09(金) 19:43:39
>>499
>>500
ご報告ありがとうございます。
確認しました、誤って作業途中だったものをipsファイル化して梱包していました;
2.7.0、並びにEXを1.5.0へと更新しましたので、お手数ですが再度ダウンロードしていただければと
思います。

502名無しさん:2017/06/10(土) 08:01:22
1、FF6 T-Edition 2.5.0
2、Snes9X 1.53
3、エウレカの石板にて着替えを全開放したが、ドレスルームにて着替えが反映されていない
  シャドウを仲間にし(順番的に最後)、ドレスルームに戻ってみるとドレスルームにて着替えが全開放された
  もしかして、仲間が全員いないとドレスルームは解放されない仕様?
4、バージョンが低いデータなので、なんとも言えません。
5、してない
6、してない

503つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/06/10(土) 08:17:13
>>502
ご報告ありがとうございます。
newevent.htmlに、

>仲間を全員加入させていないと衣装は増えないので注意してください。

と書いてある通りです。

504名無しさん:2017/06/11(日) 05:06:53
>>500です。
管理人さんへ
こちらでもイベント通過できました。
迅速な対応ありがとうございました。

505名無しさん:2017/06/11(日) 05:37:58
1、ver2.7.0 (2.6.0でも発生)
2、snesgt ver0.230 beta 7
3、サマサの村にて、1拍1ギルとなった後に宿屋で休むと、
  画面がブラックアウトしたまま操作不可になる。
  BGMも通常の宿泊時のものとは異なる。
  ※火事イベントの手前です。
4、毎回発生。2.5.0では発生しませんでした。
5、無し。
6、無し。

506つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/06/11(日) 08:58:52
>>504
いえいえ、いつもいつも不具合だらけで申し訳ないです…。

>>505
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できました。BGMを追加した際にIDを変更したのが原因でした、申し訳ありません。
次回更新にて修正します。バイナリエディタをお持ちでしたら、BDCF4〜の「EF 38」を、「76 D9」
へと変更することで、本来流れるはずだった「FF4 宿屋」が演奏されます。(以前のバージョン
ではここがFF6の宿屋の曲でした;これも併せて変更します。)

507名無しさん:2017/06/13(火) 01:46:47
1、バージョン ver2.7.0
2、使用エミュレーター snesgt0218
3、どのような状況でそのバグが発生したか 魔大陸の下側にあるセーブポイントの光?らしきものがある部屋に行くと、真っ白な画面にキャラのみ表示された状態で操作不能になります。
4、バグの内容に再現性はあるかどうか 常時
5、その際、チートコードを使用していたか 否
6、他のパッチファイルを当てているか 否

508名無しさん:2017/06/16(金) 18:01:04
1、2・7・0
2、uosnesの20100527
3、サウンドテストのファンファーレが雑音になっている(他の曲は全て聴けます)
  それとテキストのアルテミスの筆の追加効果がチグハグなのは間違い?(まだ取ってないのでわかりません)
4、いつ聴いても
5、NO
6、NO

重箱の隅ですいません
たまたま気が付いたので報告させてもらいました
サウンドテストの方は全部聴いてファンファーレ以外正常と確認しましたが
テキストの方は見たい箇所見た時にたまたま目に入っただけなので他に誤植あるかはわかりません

509名無しさん:2017/06/19(月) 00:49:34
1、ver2.7.0
2、snesgt0218
3、崩壊後コロシアムでなりぎつねをかけた際のシャドウとの戦闘が一人ではなくパーティ全員になった(それ以外は通常通りの1vs1)
4、不明
5、なし
6、なし

ゲーム進行には差し障り無いようですが念の為報告させて頂きます

510つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/06/19(月) 20:58:20
>>507
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できました、崩壊前の魔大陸のイベント参照アドレスの記述を誤って
いました、次回VUにて修正します。

>>508
ご報告ありがとうございます。
FF6の勝利のファンファーレですが、結構前のVUでミュージックプレーヤーでの再生を
不可に(新設したイベントコマンドでの演奏に変更)したのですが、その際にミュージッ
クプレーヤーから削除をするのを忘れていました。htmlのミスと共に、次回VUにて修正
します。

>>509
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できました、次回VUにて修正します。

511名無しさん:2017/06/20(火) 16:04:04
1、ver.2.7.0
2、snesgt0218
3、新規イベントでのアルテマバスターがきんのりんごをドロップする(htmlではアルテマウェポン)
4、あり
5、なし
6、なし

BNE2を覗いてみた所、ぬすむにアルテマウェポン、ドロップにきんのりんごが設定されているようです
細かい事で申し訳ありませんがhtmlとどちらが正しいのでしょうか?

512名無しさん:2017/06/24(土) 20:26:12
>>506
>>505さんと同現象のバグがありました。
1、2.7.0
2、uosnesw-20100527
3、崩壊前サマサの村での宿屋宿泊後BGMのみなり続け画面暗転
4、あり
5、どちらも
6、なし

BDCF4〜の「EF 38」を、「76 D9」へと変更をしてみましたが結果は変わらずでした。

513名無しさん:2017/06/25(日) 11:36:43
同じく崩壊前サマサの宿屋に宿泊後先に進めません…
よろしくお願いします

514名無しさん:2017/06/25(日) 15:19:19
俺もサマサから進めなくて放置してるわ

俺だけじゃなかったんだな(´・ω・`)

515名無しさん:2017/06/25(日) 19:57:36
①2.7.0
②UOSNES 20100527
③獣が原でゾーンイーターが出現、画像バグ 吸い込まれると内部に入ってしまい脱出すると飛空艇に乗れなくなりゲームが進行できなくなる
④あり
⑤なし
⑥なし

516名無しさん:2017/06/28(水) 19:47:27
1、ver2.7.0
2、Snes9X 1.54

3、長老から魔石ラグナロック入手前にアダマンタイトを入手し、
武器屋の主人に話しかけたらラグナロクを入手しました。

その後、長老に話しかけても『またこの街へ戻ってこれるとは・・・』
と言うだけで魔石ラグナロックが入手出来ません。

右下の酒場もカギがかかったままでゴゴのイベントも進行不可能です。
もうセーブしてしまってイベントが詰んだ状態です。

4、不明
5、未使用
6、未使用

517516:2017/06/29(木) 00:02:07
自己解決しました。
竜の首コロシアム・リターナー兵が抜けていましたが
帰還させると無事にイベントが進みました。

『ナルシェ住民の帰還』を完全に終えていない、
魔石ラグナロックを所持していなくてもラグナロクが作れてしまいます。
そこだけnewevent.htmlの記載の内容と違いました。

518名無しさん:2017/07/02(日) 13:06:12
1、2.7.0
2、snesgt0218
3、music playerのFANFAREの曲が適切に再生されない
4、不明
5、なし
6、なし

519名無しさん:2017/07/02(日) 15:30:14
>>518
ミュージックプレイヤーの件は>>508 >>510で既出
次回バージョンアップで修正予定とのこと

520つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/07/02(日) 19:42:00
>>511
ご報告ありがとうございます。
設定ミスですね;次回VUにてドロップ100%へと修正します。

>>512
ご報告ありがとうございます。
>>506に書きました通り、次回VUにて修正します。
こちらでは該当箇所の書き換えで修正されることが確認できています。

>>515
ご報告ありがとうございます。
こちらでは確認できていないのですが、獣が原のエンカウントの仕様上、確認することが
非常に困難です。>>515さん以外の方でも同様の(本来エンカウントしないであろう敵など)
現象が起こった方がいらっしゃいましたら、ご報告頂けると幸いです。

>>516
>>517
ご報告ありがとうございます。
塔イベントの条件分岐では、魔石ラグナロック所持かつ大事な物アダマンタイト所持、で
作成イベントが発生するようになっているのですが、強くてニューゲームで既に魔石ラグナ
ロックを所持しているということはありませんでしょうか?
そうでない場合は不具合ですので、調査の上修正したいと思います。

521517:2017/07/05(水) 21:12:20
>>520
ニューゲームで始めましたので魔石ラグナロックを所持していません。
アダマンタイトのみ所持の状態でラグナロクの作成が出来ました。
バグだと思いますので修正の方お願いいたします。

522名無しさん:2017/07/08(土) 23:46:44
サマサの村で宿に泊まると画面が真っ暗になり止まってしまいます。バージョンはFinal Fantasy VI T-Edition Ver.2.7.0 です。

523名無しさん:2017/07/09(日) 08:07:36
>>522
報告&受理返信済みだよ
次のバージョンアップで修正って
あと>>1のテンプレ使おうな

524名無しさん:2017/07/11(火) 01:05:32
1、2.7.0
2、uosnesw 20100527
3、サマサと同様にベクタでも宿屋に宿泊後BGMのみなり続け画面暗転
4、あり
5、なし
6、なし

525名無しさん:2017/07/12(水) 01:38:52
パーティクルボムの表示対象が味方全体、実行するとランダムで選ばれた味方1人に使用する
蛇足だが、使用者(エドガー、ゴゴ)にあたった場合、当たる度に徐々に右に移動し見えなくなる

1、バージョン EX 1.5.0
2、使用エミュレーター EmuCR-snes9x-1.53-win32
3、どのような状況でそのバグが発生したか 少なくとも混沌、暴君、神威で確認
4、バグの内容に再現性はあるかどうか 有り
5、その際、チートコードを使用していたか 無し
6、他のパッチファイルを当てているか 無し

526名無しさん:2017/07/17(月) 10:37:53
1、2.7.0
2、uosnesw-20100825
3、世界崩壊後にロックを仲間にしたら、戦闘BGMが流れなくなった
  戦闘中のBGMはフィールド曲のまま
4、不明(上記内容が起こる前、フェニックスの洞窟のボス戦にて無音(SEはあり)
5、なし
6、なし

uosneswの推奨Verも持っているのでそちらでも同様なのか確認してみます。

527名無しさん:2017/07/18(火) 12:10:14
アイテム名がホボまたはホボゲ・7と表示されてしまいます。アイテム数は全て42です。
アイテム説明欄は使いやすさを重視した、護身用の武器とあります。

1、2.7.0
2、uosnesw
3、2.2.0のセーブデータを2.7.0にリネームしました
4、不明
5、なし
6、なし
read me、スレ内の文字検索をしても似たようなバグが無いので回答お願いします。

528名無しさん:2017/07/18(火) 20:37:52
サマサの村で詰まったの俺だけじゃないのか。見に来てよかった

529名無しさん:2017/07/22(土) 12:31:47
1、ver2.7.0
2、snes9x
3、魔大陸の下側にあるセーブポイント部屋に行くと、真っ白な画面にキャラのみ表示された状態で操作不能になります。
4、常時
5、なし
6、なし

>>507と全く同じ状況になってしまいました・・。
どうやっても進まなくなってしまったので修正アドレスの箇所だけでも教えていただけるとありがたいです;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板