したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FF6Tバグ報告スレ - 2

1つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/04/02(木) 23:42:57
バグ報告はこちらにお願いします。
報告の際は、お手数ですがスレ内・添付のReadme.txtを検索し既出のバグであるかどうか調べた上で、

1、バージョン
2、使用エミュレーター
3、どのような状況でそのバグが発生したか
4、バグの内容に再現性はあるかどうか
5、その際、チートコードを使用していたか
6、他のパッチファイルを当てているか

を記入して下さるよう、お願い致します。

304つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/12(金) 19:58:07
>>303
ご報告ありがとうございます。
前回のVUで、「まれっしゃ」戦時の戦闘背景の不具合を修正する関係で戦闘背景のパレットアドレスを
ずらしたのですが、それの影響ですね…次回VUにて修正します;

305名無しさん:2016/02/14(日) 19:32:09
1、v2.0.1

change.htmlの「3、キャラクター関係」のセッツァーの項目にある
「→スロット一覧」のリンクがあってませんでした。

すごい細かいことで申し訳ないです。

306つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/15(月) 21:06:57
>>305
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します;

307名無しさん:2016/02/27(土) 16:36:29
1、v2.0.1
2、レトロフリーク
3、コロシアムで1つしかないものを賭けて、戦闘中にそれを装備して勝利すると、賭けたものがなくならない
4、再現性あり
5、なし
6、なし

レトロフリークでも(追加BGMが酷いことになりますが)今のところ一応動いて遊べてます。

308つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/27(土) 22:51:44
>>307
ご報告ありがとうございます。
コロシアムをオートバトルから通常バトルへと変更した弊害ですね。
なんとかしてコロシアムではアイテムコマンド使用不可に出来れば一番なのですが、現状仕様とさせて
頂きます。

309名無しさん:2016/03/07(月) 05:35:08
1、v2.0.2
2、SNESGT
3、カイエンの夢ダンジョンでアレクソウル撃破後のイベント時に
カイエンおよびパーティキャラが魔導アーマー搭乗姿になり、
イベント終了後も町などの内部マップで常に魔導アーマーに乗った姿のままになる

4、再現性不明
5、なし
6、なし

不具合発生時はノーリセットで夢のダンジョンを通して攻略していました。
ドマ城内(ベッドがあるところ)でセーブし、一度リセットしてやり直したところ通常どおりイベントが進行し、再現しませんでした。
夢のダンジョン突入前のデータが残っていないのでノーリセットでプレイした場合に再現するかどうかは検証できていません。

310309:2016/03/07(月) 05:47:32
よくよく調べたらこれ原版のFF6自体にある不具合みたいですね。知らなかった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4985542
たしか先頭キャラ入れ替えたような記憶があるので、偶然同じ手順を踏んでしまっていたようです。

311つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/07(月) 19:57:24
>>309>>310
ご報告ありがとうございます。
カイエンの夢の中から魔導アーマーを持ち出す裏ワザ(バグ)があることは知っていたのですが、
こんなに簡単な条件だったんですね;
>>251でも同様のご報告がありましたが、この影響だとは考えていませんでした。

魔導アーマー状態というのは状態異常の一種で、カイエンの夢の場合は、詳しく調べてはいないの
ですが、炭鉱のエリアに移動する際にメンバー全員に魔導アーマー状態にする状態異常付与、橋から
落ちドマ城へ移動する際に魔導アーマー状態異常治癒、という処理を行っていると思うのですが、
一度魔導アーマー状態が治癒されたにもかかわらずアレクソウル戦後に再度なってしまうということ
は、イベント命令のミスではなくプログラム的なバグによるものなんじゃないかなぁ、と思います。

312名無しさん:2016/03/10(木) 12:43:26
対応エミュ以外で申し訳ないのですが
ご報告までに
バージョン 2.0.1
エミュ snes9x ex
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ window2
2週目です、ゲーム開始後ナルシェのイベント終え
ロックとティナでナルシェから出る時
BGMがフィールドBGMに切り替わらず
ナルシェBGMのままである
その後ティナとロックは着替えた状態で
フィガロ城のイベントをこなすと、どちらとも、あるいは片方だけが所期服装に戻っている
何回か試したが必ず上記の様になる

313名無しさん:2016/03/10(木) 13:32:16
>>312
フィガロ城入るまでBGM変わらないのはオリジナルから変わってない
着替えてもイベントで戻ることがあるのは仕様

314名無しさん:2016/03/10(木) 18:42:53
>>313
ドレスは仕様だったのですね
BGMはフィガロに入ってもナルシェのBGMのままの事もあります
で、何回も出入りすればフィガロに戻るので
やはりバグかなと

315つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/10(木) 19:51:16
>>312>>314
ご報告ありがとうございます。

>ロックとティナでナルシェから出る時
>BGMがフィールドBGMに切り替わらず
>ナルシェBGMのままである

>BGMはフィガロに入ってもナルシェのBGMのままの事もあります

まず、>>313さんもおっしゃられているように、OP後ナルシェ脱出〜フィガロ城まではBGMは炭鉱都市ナルシェ
のままで固定されているのはオリジナルからです。
フィガロ城へ入り、門をくぐった先のマップからフィガロ兄弟のテーマに変わり、この後はフィールドに出る
とティナのテーマが流れるようになります。
こうではなく、例えばフィガロ城の門の中に入ったのに曲が炭鉱都市ナルシェのままになるということでしょ
うか?また、フィガロ城の入口とフィールドの出入りを繰り返すと曲が切り替わることもあるということにな
りますか?もしそうだとしたらそれは不具合になると思いますが、こちらではどちらも確認できませんでした。

316名無しさん:2016/03/10(木) 21:15:23
>>315
失礼いたしました
こちらの勘違いでした、フィールドからフィガロ城に入っただけでは音楽は変わりませんでしたが、城の中に入ると確実にフィガロの音楽になりますね
以後門の手前でもフィガロBGMになりますね
こちらが勝手にフィガロ城のシンボルに入ったら必ずフィガロBGMになるもんだと思い込んでましたが、門をくぐって初めてBGMが変わるのですね
原作でもそうであったんですね、忘れてました(笑)
ご丁寧にありがとうございました、
では2週目を楽しませて頂きます

317つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/10(木) 21:18:01
>>316
いえいえ、解決しまして何よりです!

318名無しさん:2016/03/20(日) 05:36:04
バージョン 2.0.3
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

設定ミスだと思いますが

一部のショップ(ニケア・崩壊後ナルシェで確認)でソーマの雫が2ギルで販売されている
幻獣界のショップで癒しの杖等が2ギルで販売されている

319つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/20(日) 08:40:17
>>318
ご報告ありがとうございます。
情けない設定ミスです;
他にも、セーブポイントの説明で「ねぶくろ」が残っているのを確認できていたりするので、次回VUに
合わせて修正します。今日中にはリリースできるかと……

320名無しさん:2016/03/20(日) 18:38:54
バージョン 2.0.3
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性ありかな?
他適用パッチ 無し

コロシアムでタイガーファング賭けるとキングベビーモスですが
それを倒すと二体目も出てきます(但し透明、クエーサーやってくるけどMP足りない)
どうなんでしょう?

321つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/21(月) 09:52:39
>>320
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて設定する敵を変更します。

322名無しさん:2016/03/22(火) 00:04:45
バージョン 2.0.3
エミュ uosnes20100514
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

ティナの衣装を幻界のビスチェに変更した状態で
ティナが正面を向くとキャラ画像が崩れます
2.0.2までは問題ありませんでした
以前Ver.のセーブデータをリネームして使用したから?

323つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/22(火) 22:17:49
>>322
ご報告ありがとうございます。
追加したマップチップのアドレスの末尾部分と、ティナの幻界のビスチェの頭の部分がかぶってしまって
いました。
次回VUにて修正します。

324名無しさん:2016/03/23(水) 00:42:50
バージョン 2.0.3
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

ガウの暴れる「サムライ」のメニューで確認できる技が
「伍之太刀 龍」ではなく「必殺剣 龍」のままです

325つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/23(水) 21:31:41
>>324
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できていますので、次回VUで修正致します。

326名無しさん:2016/03/24(木) 14:16:20
バージョン 2.0.3と2.0.4どちらでも
エミュ uosnesw-20100531
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

炭坑都市ナルシェにある初心者の家の秘密の部屋の、
ほぼすべての床やオブジェクトや壁が宝箱化しているみたいです。
名前表示の変なバグアイテムが沢山手に入ったりしてしまいます。

アチーブの部屋やコレクションの部屋への案内人とはシッカリ会話できますので
パッチの当てミスはないと思います。

327つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/24(木) 18:43:37
>>326
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できました。なんじゃこりゃあ!って感じの現象でかなり焦ったのですが、なんてことはない、
宝箱データのオフセット値の入力ミスという情けない原因でした…;
次回VUにて修正します。

328名無しさん:2016/03/24(木) 23:12:05
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

以前のバージョンで干し肉をドロップした
触手・キングベヒーモスの戦利品がダガーになっている
(バージョン 2.0.3)

デスゲイズの牙入手後、アウザーと会話すると発生するイベントで
「フローラのフリルを手に入れた」と表示されず、
代わりにガウの親父のモンスターを獣が原に集めるか否かを選択する画面が表示される
ただし、フローラのフリルは入手される。
(バージョン 2.0.4)

329つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/25(金) 21:04:56
>>328
ご報告ありがとうございます。

>触手・キングベヒーモスの戦利品がダガーになっている

これはオリジナルのFF6からあるバグなのですが、戦闘中にモンスターパーティを変更した場合、
アイテムドロップのテーブルの読み取り場所が本来のアドレスではなく別の場所を参考してしまう
ようです。オリジナルのキングベヒーモスは「バリアントナイフ」をドロップしていましたが、本来
ならば両方とも「ベヒーモスーツ」をドロップする設定になっています。
この不正な読み取り場所がどこかはわかりませんが、各種データを変更しているFF6-Tではキングベ
ヒーモス、しょくしゅ共に「ほしにく」をドロップするようになっていました。(つまり、どこか
アイテムドロップテーブルとは関係ない場所の“FE”の値を参照していた)今回、このドロップテー
ブルのアドレスを変更&拡張したために、パーティ変更の際の不正なアイテムドロップの参照先も変わ
ってしまったのだと思います。一番いいのはこのプログラム自体の修正、次点で変わってしまっている
参照先の値を(使用していないならば)正しい値にする、という事になると思うのですが、現状どちらも
難しいので、これは仕様とさせていただきます。

>アウザーと会話すると発生するイベントで「フローラのフリルを手に入れた」と表示されず

こちらも確認できました、次回VUにて修正します。

330名無しさん:2016/03/26(土) 13:42:08
バージョン 2.0.4
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

エウレカ最深部の武器屋でメイスオブゼウスが2ギルで販売されています。

331つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/26(土) 18:48:41
>>330
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

332名無しさん:2016/03/27(日) 13:24:49
1、2.0.4
2、uosnesw-20100527
3、―
4、―
5、なし
6、なし

思い入れのある作品が、新しい形で生まれ変わったのを動画で拝見しました
とても衝撃を受け『ぜひプレイしてみたい』という思いに駆られて
試行錯誤していますがプレイできません

自分は知識が全く無く、手探りで調べながら作業をしたのですが何がいけないのか・・・

パッチをあてたものでプレイを始めると黄色文字で

”FAINAL FANTASY 6”[bad checksum] HiROM, 32Mbits, Type:ROM+RAM+BAT,
Mode:21,TV:NTSC, S-RAM:8KB,ROMID:イウエオ Company:C3 CRC32: 74844BC4

と出てきました

掲示板を調べたりReadme.txtを見たりしてもまったくわかりません
つっしー様も「自己責任で。無理ならあきらめて」と度々書かれているので、
無理ならあきらめようかと思いますが、ダメ元でこちらに書いていいか分からず
書き込ませて頂きました

お時間があれば知恵を頂ければと思います
よろしくお願いいたします

333名無しさん:2016/03/27(日) 14:05:01
>>332
知識がないのは誰も同じ
ちょっと調べればすぐ解決するんだから試行錯誤してごらんよ、グレーな事なんだから手取り足取り
教えてもらえるって思わない方がいい

334名無しさん:2016/03/29(火) 22:33:57
バージョン 2.0.5/EX 1.0.4 
エミュ snes9x(PC用)/snes9xTYLmecm Mod rev27
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

EXボスの戦利品や盗めるアイテムが全てダガーになっています。

強くてニューゲームで狂信者の塔のソウルオブサマサの宝箱が開いた状態になっています。
(1周目で入手済み)

戦闘中にモンスターパーティを変更した場合ドロップアイテムがダガーになるバグの補足
スカルミリョーネ戦やエルドナーシュ戦でゴッドハンドをドロップを確認しました。

エルドナーシュ戦やアークエンジェル戦で敵が自分達にリジェネを使うことがありますが、
効果が全くないような気がします(病気耐性が原因かもしれません)。

335つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/30(水) 23:10:20
>>334
ご報告ありがとうございます。


>EXボスの戦利品や盗めるアイテムが全てダガーになっています。

EXの方のモンスターアイテム関係の設定を失念していました;
次回VUにて修正します。

>強くてニューゲームで狂信者の塔のソウルオブサマサの宝箱が開いた状態になっています。

狂信者の塔の宝箱IDの設定ミスが原因のようです。
こちらも次回VUにて修正します。

>スカルミリョーネ戦やエルドナーシュ戦でゴッドハンドをドロップを確認しました。

「ダガー」(以前までは「ほしにく」)ならば影響は0に等しいと思っていましたが、12の武器が
手に入ってしまうのは見過ごせませんね……ID00の「ダガー」が入手できていたという事は、テーブル
移動先の後ろの空きあたりを参照にしているのかなと踏んでいたのですが、どうもそうではなさそう
です。次回VUでなんとかします。できなかった場合は、以前のようにアイテムドロップは2種に戻す事に
なりそうです。

>敵が自分達にリジェネを使うことがありますが、効果が全くないような気がします

こちらはまだ確認できていませんが、病気耐性が原因かもしくは以前にもあった、PTチェンジによる
リジェネ効果喪失の可能性もありますね……そうであった場合、敵のリジェネだけでなく味方側のリジェ
ネの効果まで失われてしまうので、これもどうにかしないといけませんね。

336名無しさん:2016/04/03(日) 04:10:30
1、FF6 T-Edition 2.0.5
2、uosnes 20100527
4、あり
5、なし
6、なし

ドレスルームにてセリスをオペラドレスプリマドンナへ変更。
フェニックスの洞窟入り口とゾゾの街で正常に反映されない。
現在確認できてるのは二つの場所です。
参考画像
ttp://i.imgur.com/ZxCkT3y.png
ttp://i.imgur.com/BUNArZU.png

外は今のところ正常に動作していますので、パッチは正常に当てれているとは思いますが、
念のためこちらに書かせていただきました。

337名無しさん:2016/04/03(日) 10:21:25
>>336
>>281-284参照

338名無しさん:2016/04/03(日) 11:42:48
>>337
ありがとうございます。
htmlのhistory等見て回ったんですが自分の見落としがあったみたいです。

339名無しさん:2016/04/06(水) 01:36:18
1、FF6 T-Edition 2.0.5
2、uosnes 20100527
3、ブレイサーを装備し二刀流にした後にブレイサーを外しても二刀流のままになっている。
4、あり
5、なし
6、なし

ブレイサーを外しても二刀流のまま戦闘もできました。
ただ、外したままでは他の剣装備にはできませんでした。ステータスも戻りました。
おそらく、げんじのこてみたいに自動で装備変更機能がないためだと思います。

ご報告しておきます。

340つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/07(木) 21:15:31
>>339
ご報告ありがとうございます。
源氏の小手のように再装備される処理の場所はわかっているのですが、処理を追加できるだけの
空きがないのが現状です。
とりあえずは仕様ということにさせてください。できれば何とかしたいです…!

343名無しさん:2016/04/17(日) 03:23:15
1、最新
2、John SNES
3、崩壊後マッシュを仲間にした後、ツェンから出るとブラックアウトで進行不能
4、あり
5、否
6、否

セーブデータは前バージョンから使い回しているのでそのせいかもしれないです

344343:2016/04/17(日) 20:01:59
追記です
どうやら崩壊後のフィールドマップに切り替わる全てのタイミングでブラックアウトが起こるようです(町からの切り替え、戦闘後の切り替え、イベント進行での強制的なフィールドへの切り替え)
同じ条件でもロードし直すと10回に1回くらいは正常に進むこともあり、条件が見つけきれていません
ブラックアウト時は一瞬小さなノイズが入り、以降は無音で操作不能です
また、snes9xでも同現象が起こりました

345つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/17(日) 23:42:19
>>343>>344
ご報告ありがとうございます。
こちらでは確認ができておりません。セーブデータですが、いつくらいのバージョンから
引継ぎをしているか、もしご存知でしたら教えていただけると助かります。
もし可能でしたら、セーブデータをアップロードしていただければ、それを使い確認して
みようと思います。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

346名無しさん:2016/04/18(月) 00:24:31
>>345
ご対応ありがとうございます
バージョンは2.0.5→2.0.6→2.0.7と引継を行いました
セーブファイルをアップします。パスはff6tです
ttp://fast-uploader.com/file/7016462127530/
よろしくお願いします。

347つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/18(月) 21:49:07
>>346
セーブデータファイルありがとうございます、頂きました。
ロードしようとしましたが、確かにフリーズしますね……

質問なのですが、このデータは2.0.5でニューゲームをしたあとは強くてニューゲームはしていないで
しょうか?

ちょっと心当たりが思いつかないので、私のほうでもニューゲーム〜世界崩壊まで再度プレイしてみよう
と思います。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません;

348名無しさん:2016/04/18(月) 22:00:12
>>347
お世話になります。
強くてニューゲームは行っておりません。
というかまだ世界崩壊後のナルシェまで進められていない段階です。
ストーリーの具合は世界崩壊→セリス一人旅→マッシュを仲間に、あたりの段階です。
思い返してみたときに最初にこの現象が起こったのは崩壊後、シドのいる家からフィールドに出る時点でした。

349つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/18(月) 22:07:50
>>348
ありがとうございます。
おっしゃられた通り、何度かロードを繰り返してみたところ、ロードできました。
2.0.6でも、何度かロードしてみたところフリーズすることが確認できました。おそらく2.0.6の更新に何か
原因があるのではないか、と思われます。
装備欄を見たところ、ガントレットを装備しており、2.0.6で最強装備のプログラムを変更したので、それが
関係しているのかもしれません。ただ、ガントレットをはずしセーブを上書き後、再度ロードしてもフリーズ
が確認されたので、必ずしもそうだとは言い切れないのですが…;

350名無しさん:2016/04/18(月) 22:30:05
>>349
プログラムについては無知で全くの素人考えですが、少なくとも人間の目で見たときに同じ条件に見えるのにフリーズするときとしないときがあるというのが謎です。
フィールドを画面に映すタイミングによって結果が変わるなにかがあるということなんでしょうか。あるいはそんなの関係なくて全く別の処理が原因になっていることもあるのでしょうか

351つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/18(月) 22:37:47
>>350
原因ですが、わかりました……
おそらくですが、BGM、死界の波形(楽器)の一つに000C(ピアノ)があるんですけど、ここが0C0Cになって
いました。自分でここをいじることはしていないので、誤って入力してしまったのだと思います。
私が最初ロードしてみた自分のデータはファルコン取得直後のものだったのですが、ファルコン取得後はフィ
ールドBGMが変更されるため、フリーズが再現されなかったのだと思います。

しょうもないミスで本当にすみません;至急修正しパッチを更新します。

352名無しさん:2016/04/18(月) 22:45:08
>>351
フィールドBGMが原因でしたか。私には考え及びませんでした。
迅速な対応ありがとうございます。またなにか気づいた際には連絡させていただきます。

353つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/18(月) 23:01:35
>>352
いえいえ、ご報告していただき本当にありがとうございます。
そして>>352さんをはじめ、このバグに遭遇なさった方々本当にすみませんでした;

354名無しさん:2016/04/19(火) 22:29:56
私の記憶違い、また仕様でしたら申し訳ありません
1、2.0.8
2、John SNES
3、崩壊後ドマ城にて、崩壊前に取っていたはずの宝箱が復活している
4、あり
5、否
6、否

355名無しさん:2016/04/19(火) 23:26:54
>>351
同じバグて進行不能でした 4/18のやつで現在問題なしです

356名無しさん:2016/04/20(水) 22:37:58
1、2.0.8
2、John SNES
3、仲間にした直後のウーマロがなぜかかなりの数の魔法を最初から覚えている
4、
5、否
6、否

仕様でしたら申し訳ありません

357名無しさん:2016/04/20(水) 23:32:44
>>356
仕様ですよ。ウーマロは移動中パーティにいる仲間の覚えている魔法を使用可能(ゴゴと同じ)
戦闘中は使用不可。

358名無しさん:2016/04/21(木) 00:26:37
>>357
なるほどそうだったんですね。すみませんでした。

359名無しさん:2016/04/21(木) 09:18:19
1、2.0.8
2、John SNES
3、ミストドラゴン戦にて、おどるを行って戦闘画面の背景を変更した状態てミストドラゴンの体型変化が起こると背景の色が反転?しておかしな色になります
4、
5、否
6、否

併せて、ミストドラゴン使用するホワイトウインドが機能していないように思うのですが(32000回復しているように見えるが実際は回復していない)仕様でしたら申し訳ありません

360つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/22(金) 00:09:45
>>359
ご報告ありがとうございます。
どちらとも仕様となっております。
ミストドラゴンの霧状態に使用するホワイトウィンドは、霧状態のHPを回復するもので、霧状態は
基本的にダメージを与えられず、竜状態で撃破する必要があるので実質意味はないのですが、霧状
態時に攻撃するとヤバイと思ってもらえるようにあのような行動を取らせています。

361名無しさん:2016/04/26(火) 04:57:41
1、2.0.8
2、John SNES
3、HPの増える装備を付けた状態でそのキャラをパーティーから外したあと、装備をひっぺがしてもパーティー編成画面のHPは外す前の表示のままになります
4、
5、否
6、否

これって原作からそうでしたっけ?

362名無しさん:2016/04/26(火) 05:28:14
1、2.0.8
2、John SNES
3、崩壊後ナルシェ、住民を戻した後、宿屋の右下にある樽の袋小路に移動するとNPCに蓋をされ出られなくなる
テレポがあれば脱出できるが、なければ詰むかもしれません。
4、
5、否
6、否

363名無しさん:2016/04/26(火) 16:49:31
1、2.0.8
2、snesgt0.230b7
3、・newevent.htmlの「再会」「ビッグブリッヂ?の死闘」で源氏の篭手を盗めるとあるが
   実際は盗めないので直してほしい
  ・armor.htmlなどに使われているblank.gif celes3.gif gau3.gif gogo3.gif relm3.gif umaro3.gifの
   背景が透過になってないので透過にしてほしい
4、あり
5、なし
6、なし

364名無しさん:2016/04/27(水) 02:28:59
1、2.0.8
2、John SNES
3、幻獣の村にて、グローランスの価格が2ギルになっている
4、
5、否
6、否

365つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/27(水) 23:24:51
>>354
お返事遅くなってしまい申し訳ございません。
現在、ちょっとFF6-Tに割けるだけのまとまった時間がない状況です。確認は取れていないのですが、
開けていないはずの宝箱が開いている、というのならば可能性はあるのですが、その逆の場合は、
宝箱を開けるときにフラグがオンになるのですが、その逆は発生しないはずなんです。ですので、通常
ありえない事なのですが、>>354さん以外の方で同様の現象が発生した方、もしいらっしゃいましたら
ご報告していただけると幸いです。
もしかすると、イベント関係で宝箱のフラグを誤ってオフにしてしまっているのかもしれません。

>>361
ご報告ありがとうございます。
おそらく、オリジナルからの仕様です。

>>362
ご報告ありがとうございます。
確認でき次第、対処可能なようでしたら対処したいと思います。

>>363
ご報告ありがとうございます。
修正します。

>>364
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

366名無しさん:2016/04/28(木) 18:51:08
>>354と同じか分からない+少し記憶があやふやだけど
1、2.0.8
2、snesgt0.230b7
3、ドマ城にて、序盤カイエン一人のときベッド部屋左の部屋の宝箱を回収(したはず)、
  会食後にドマ城に行くと宝箱が復活していた。
4、不明
5、なし
6、なし

367名無しさん:2016/04/30(土) 12:23:57
1、2.0.8
2、John SNES
3、セリスを黒魔術師にドレスアップさせ先頭にした状態で古代の民の迷宮へ乗り込んだ際、最初のクレーンのあるマップでセリスの表示がおかしくなる
4、
5、否
6、否

368名無しさん:2016/04/30(土) 13:51:42
>>367
readmeの仕様、バグの所に記載済み。

369名無しさん:2016/04/30(土) 14:10:06
1、2.0.8
2、Snes9xTXL 0.4.2
3、アダマンタイト入手後、ナルシェ武器屋の主人に話しかけると操作不能になります。メニューを開くと不能は解除されます。
4、
5、ON,OFF状態ともに発生します
6、否

370名無しさん:2016/04/30(土) 15:21:17
1、バージョン 2.0.8
2、使用エミュレーター uosnes20100528 またznsenswでも確認。
3、どのような状況でそのバグが発生したか
  サウスフィガロにてロックの脱出イベントの時に、商人から服を剥ぎ取るとフリーズします
4、バグの内容に再現性はあるかどうか
  まず道具屋。ここでマインゴーシュを盗むとアウト。羽つき帽子ならセーフ。
  じいさんの酒の部屋、宿屋の二階で盗むと確定でフリーズします。ゲームが進行しないです。

5、その際、チートコードを使用していたか
6、他のパッチファイルを当てているか

371名無しさん:2016/04/30(土) 15:38:33
>>370
既出
セーブ&ロードで治るはず

372名無しさん:2016/05/01(日) 00:52:35
1、2.0.8
2、SNESGT0.230b7
3、崩壊後サマサでリルムとストラゴスを入れてオルゴールを鳴らしてもイベントが始まらない
4、
5、なし
6、なし

373名無しさん:2016/05/01(日) 01:34:02
>>372
おれもなんだが、情報が少なすぎてバグとして出すべきか悩んでた

374名無しさん:2016/05/02(月) 01:52:27
1、2.0.8
2、John SNES
3、魂の祠にて、ティラノサウルスとブラキオレイドスにはさみうちを食らうと片側にしか敵が配置されません。ブラキオレイドスのほうは画面からだいぶ見切れている感じです。
4、
5、否
6、否

375名無しさん:2016/05/02(月) 21:29:54
369です

操作不能ではなく、イベントが進行しない状態です。

376名無しさん:2016/05/03(火) 08:59:51
1、2.0.8
2、John SNES
3、強くてニューゲーム後、序盤のティナを防衛するタクティカルバトル時、ロックチームに切り替えると謎のモーグリがロックに重なっている。ロックが移動してもその場におり障害物となる。話しかけると一瞬こちらを向くだけでそれ以外は反応なし。
私の記憶では1周目では起こらなかった現象です。
4、
5、否
6、否

377名無しさん:2016/05/06(金) 22:09:32
>>376
仕様

378名無しさん:2016/05/07(土) 00:12:33
>>377
どっか書いてた?レドメは一通り読んだつもりだったが。書いてたならすまん。

379名無しさん:2016/05/07(土) 11:21:32
>>378
readmeにあるよ

>「強くてニューゲーム」をした際に、再序盤のティナ防衛戦において、Yボタンでパーティを
>切り替えるとキャラクターがマップ上に表示されることがある。

380つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/05/07(土) 23:35:45
お返事遅くなってしまい申し訳ございません;

>>366
ご報告ありがとうございます。
>>354さんのご報告の件もまだ調べられていないのですが、一緒に確認したいと思います。

>>369
ご報告ありがとうございます。
武器屋の主人に話しかけても反応がなくなる、ということでしょうか?
崩壊後アルブルグの学者(酒場イベント「求む!研究資料」)も、イベント終了後マップ切り替えする
まで、NPCに話しかけても反応がなくなるといった現象が発生します。おそらくこれと同じことが起こって
いるのだとは思いますが、イベントの内容を見てもなぜこのような現象が発生するのかわかっていません。
マップを切り替える、メニューを一度開くなどすることで正常化されます。
次回VUの際に、readmeの方に記載するようにします。

>>370
ご報告ありがとうございます。
既に何度かバグ報告スレでも報告がありましたが、こちらでは現バージョンでは再現できていません。
ロードし直すことで対処できるようです。

>>372
ご報告ありがとうございます。
うーん、もしかすると、イベントフラグが別のイベントで既に使用されているものだったのかもしれません。
通常のイベントフラグはすべて使い切っており、当イベントのフラグはバトルイベントのフラグを使用して
いるので、調査にかなりの時間がかかってしまいそうです、対処できるようでしたら対処したいと思います。

>>374
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

>>376
ご報告ありがとうございます。
>>377>>379さんのおっしゃられているように、仕様となっております。

381名無しさん:2016/05/08(日) 05:06:08
369です。
お忙しいなか返信ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。アダマンタイト入手後、ナルシェ武器屋主人に話しかけるとBGMが変わるのですが反応がなく、ラグナロク入手のイベントが発生しない状況です。

382名無しさん:2016/05/08(日) 19:41:14
1、2.0.8
2、SNESGT0.230b7
3、ローブオブロードとマクシミリアンのステ補正値がhtmlと違っています
4、
5、なし
6、なし

383つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/05/08(日) 22:08:44
>>381
まだテストのほうが崩壊後まで進んでいません、申し訳ないです;
ええと、BGMが変わる、というのは、何に変わるか教えていただけないでしょうか?

>>382
ご報告ありがとうございます。
次回VUにてhtmlを修正します。

384369:2016/05/09(月) 04:43:52
The Cosmic Wheelに変化します。

385名無しさん:2016/05/10(火) 22:22:20
1、2.0.8
2、SNESGT0.230b7
3、付属HTMLの間違い?箇所
rage.html アルジャッブルの出現場所 コーリンゲン周辺→夢のダンジョン
tokugi.html パーティクルボム 対象 全→単
armor.html テトラエレメント [半減]雷氷火水→[吸収]雷氷火水
magic.html セイレーン 状態異常 -→黙
      レベル4ホールド 状態異常 乱→遅止
4、
5、なし
6、なし

386名無しさん:2016/05/10(火) 22:54:59
1、2.0.8
2、SNESGT0.230b7
3、古代城広間、右下・左下の柱がおかしい(柱の裏にいるキャラが表に表示される)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org857040.png
4、あり
5、なし
6、なし

387名無しさん:2016/05/14(土) 14:23:05
1、2.0.8
2、uosnes20100531
3、付属HTMLの間違い?箇所
armor.html ししゃのたましい 半減 雷氷水土風光→無効 雷氷水土風光
magic.html メテオ 反射○ 魔封剣○→反射× 魔封剣×

古代の民の迷宮4マップ目の画像の部分は歩行不可のほうがいいと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org861295.jpg
4、あり
5、なし
6、なし

388名無しさん:2016/05/16(月) 19:15:27
1、2.0.8
2、uosnes20100531
3、付属HTMLの間違い?箇所
armor.html
つちのグリーヴ 吸収:闇 弱点:土→無効:闇 吸収:土
みずのカフス  吸収:火 弱点:水→無効:火 吸収:水
ほのおのマント 吸収:氷 弱点:火→無効:氷 吸収:火
4、あり
5、なし
6、なし

389名無しさん:2016/05/18(水) 18:44:46
バージョン 2.0.5
エミュ snes9xTYLmecm Mod rev27
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

サガフロ1battle#2が流れるチャダルヌーク戦の勝利音楽が
サガフロ1のそれでは無く、FF6のものになっています

「占領下のサウスフィガロで右側の兵士をすり抜けるバグを修正した」
と付属のhtmlファイルに書かれてありますが、実際は修正されていません

390名無しさん:2016/05/18(水) 22:37:49
1、2.0.8
2、uosnes20100531

バグっていうか設定ミス?
幻獣界の武器屋で売ってるグローランスだけ値段が2ギル
買うと本当に2ギルで買えてしまいます

391名無しさん:2016/05/18(水) 22:43:11
>>390
>>364>>365

392つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/05/21(土) 12:47:36
>>384
ラグナロク入手イベントですが、

・アダマンタイト、ラグナロック入手前 > 「わしはここに残る」
・ラグナロック入手後 > 「アダマンタイトという鉱石を…」
・アダマンタイト入手後 > 「それはアダマンタイトじゃな」
・アダマンタイト、ラグナロック入手後 > 「それはアダマンタイトじゃな」

と、正常にイベントが進みました。イベントの記述を見ても、想定していない箇所へジャンプするような
箇所もなかったので、パッチの重ねあてや充てる前のFF6に何か問題があるのかもしれません。

>>385>>387>>388
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

>>386>>387
ご報告ありがとうございます。
該当箇所の変更内容のメモを紛失しているので、修正できるかちょっと不明です。
可能なようであればしたいと思います。

>>389
ご報告ありがとうございます。

>サガフロ1battle#2が流れるチャダルヌーク戦の勝利音楽が
>サガフロ1のそれでは無く、FF6のものになっています

次回VUにて修正します。

>「占領下のサウスフィガロで右側の兵士をすり抜けるバグを修正した」
>と付属のhtmlファイルに書かれてありますが、実際は修正されていません

このバグですが、メニュー表示時でも裏で兵士が動いていることが原因だと思っていたのですが、そうで
はなくシステム的なバグのようですね…
狙わない限り発生するものでもないので、htmlからバグ修正したという記述を削除したいと思います。

393名無しさん:2016/05/21(土) 19:58:05
>>392
重ねあてが原因でした。
おかげさまでイベントが進行するようになりました。ありがとうごさいます。
お手数お掛けして申し訳ありませんでした。

394名無しさん:2016/05/24(火) 03:41:47
1、2.0.9
2、SNESGT0.230b7
3、付属htmlではローブオブロード 速+2 魔+6、マクシミリアン 力+3 体+3と書かれてますが、
実際はローブオブロード 速+2 体+6、マクシミリアン 速+3 魔+3となっています
4、
5、なし
6、なし

395名無しさん:2016/06/08(水) 11:58:35
1、2.0.9
2、SNESGT
3、クリスタルタワー奥、アルテマのいるマップにある柱の透過判定がおかしい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org894661.png
見た目だけの問題なのでゲーム進行上はとくに問題ありません。

4、再現性あり
5、なし
6、なし

396名無しさん:2016/06/16(木) 04:09:30
1.8以降また最初からプレイさせていただいているものです。
仕様でしたらすみませんが一応バグかなというものが見つかったので書き込みました。

1、2.0.9
2、uosnesw 20100527
3、マッシュ(ロイヤルコート)でフェニックスの洞窟に入る手前やラクシュミの絵がある部屋に入ると色が暗転します。(赤っぽい)
4、再現性有
5、チート、バグ使用なし
6、当てていません

397名無しさん:2016/06/16(木) 10:04:39
>>396
Readmeに書いてある&既出ですよ〜

>一部ドレスルームで着替えたキャラクターを先頭にしていると、移動中の色がおかしくなるマップがある。

398名無しさん:2016/06/16(木) 22:51:50
なるほど 既出でしたか><; すみません; 
教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m

399つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/06/21(火) 20:41:25
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません;

>>394
ご報告ありがとうございます。
修正漏れですね;htmlのほうが正しい数値なので、次回VUにて修正します。

>>395
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

400名無しさん:2016/06/23(木) 21:31:34
クエストアチーバーをとっても、衣装が開放されません・・・

401名無しさん:2016/06/23(木) 21:36:59
>>400
バグだと思うのなら最低限>>1のテンプレ埋めなよ

402こった:2016/06/25(土) 23:56:10
1、2.0.9
2、Snes9X
3、先にアダマンタイマイを倒してしまったからか魔石ラグナロックがもらえずにいる。剣のラグナロクはある・
4、ある
5、なし
6、なし

403名無しさん:2016/06/26(日) 00:00:38
>>402
ラグナロック取得とアダマンタイマイって関係ないんじゃない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板