したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FF6Tバグ報告スレ - 2

1つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/04/02(木) 23:42:57
バグ報告はこちらにお願いします。
報告の際は、お手数ですがスレ内・添付のReadme.txtを検索し既出のバグであるかどうか調べた上で、

1、バージョン
2、使用エミュレーター
3、どのような状況でそのバグが発生したか
4、バグの内容に再現性はあるかどうか
5、その際、チートコードを使用していたか
6、他のパッチファイルを当てているか

を記入して下さるよう、お願い致します。

245名無しさん:2015/11/02(月) 13:33:47
初めまして。いつも楽しませていただいてます。

1、1.9U
2、uosnesw
3、1.9Mからセーブデータを引き継ぎゲーム開始した際に。
4、不明
5、不使用
6、不使用

データをロードしてフィールド画面が映った際に右下の全体マップが現在地を示す赤い矢印を残して消えていました。

状況としては崩壊後です。
自分のミスによるものならいいのですが・・・

確認よろしくお願いいたします。

246名無しさん:2015/11/03(火) 02:48:48
とても楽しませてもらっています。

私が遊んでいるのは少し前のVerですが、更新履歴等を
確認した限り、まだ報告/改善されていないバグのようでしたので
報告させて頂きます。
すでに改善済みのバグでしたらご容赦ください。

1、1.9.N+EX 0.4.6
2、snesgt
3、EXにてシーモア(アニマ)撃破後、コレクションルームで絵画を確認したところ、
  FF10の2箇所は説明文は表示されるが絵画の表示なし。
  代わりにFF8のアンジェロとガンブレードの絵画が表示されており
  それらは調べても説明文の表示なし。
  シーモア撃破前の状況としてはカオスとクジャを撃破済み。
  アルティミシアにも戦いは挑んでいますが敗北しリセットしているので
  セーブデータには反映されていないと思います。
4、現セーブデータでバグが継続中ですが、撃破前データからの
  確認は行なっておりません
5、使用していません
6、他のパッチは当てていません

247名無しさん:2015/11/03(火) 08:16:22
>>245を書き込んだ者です。
すみません、自分のミスだったことが発覚しました。
エミュレータ側の設定で半透明をONにしてしまってました。
ご迷惑をお掛けしました。

皆様も是非、お気を付けくださいw

248名無しさん:2015/11/03(火) 13:09:13
セーブデータを引き継ぐばあいの正常な動作は保証しないって
かいてあるじゃん?

249名無しさん:2015/11/04(水) 15:10:42
いつも楽しく遊ばせてもらってます。
1.9.Nに更新したところ、「幻獣を守れ!」イベント後のナルシェの防具屋、道具屋、アクセサリー屋の店員がいなくなっており、アイテムを買うことができません。
いなくしたのでしょうか?

250名無しさん:2015/11/04(水) 15:16:46
>>249
>>1のテンプレ使おう。
そして今の最新は1.9.Uだよ、Nってかなり前のバージョンだと思うんだけど。
1.9.Uプレイしてるけどナルシェの店員が消えた事はなかったから、パッチあてミスかデータ移行ミスってるんじゃないかね?

251名無しさん:2015/11/08(日) 16:00:35
1、1.9.U
2、snesgt0218
3、カイエンの夢イベントにて、アレクソウル撃破後隊列3人目(モグ)のキャラが魔導アーマー搭乗グラフィックに変化
4、有
5、無
6、無
現実世界に戻り、イベント終了後に元のグラフィックに戻りました
ゲーム進行に支障の出るような物では無さそうですが報告させて頂きます

252名無しさん:2015/11/10(火) 15:43:06
セリスのまふうけんですが白魔法、時空はMPを吸収しますが
黒魔法だとMPにダメージうけてます

253名無しさん:2015/11/10(火) 16:15:44
>>252
>>1のテンプレを利用してはいかがでしょう?
属性吸収装備を使ってその属性の魔法を吸収すると逆にMPにダメージを受けますね。
属性を吸収しない装備にすることで回避はできます(少なくとも属性無効なら吸収できました)。

254名無しさん:2015/11/10(火) 17:09:11
>>253
これはどうも気をつけます
属性吸収ですね。ありがとうございます

255名無しさん:2015/11/13(金) 13:57:35
バグではなくテキストの間違いなのですが

ver1.9.U
アチーブメントルームにある
「アチーブメント」の手引きその2にて
「飛空艇にあるコレクションルームに色々飾ってみよう。」
となっています

お引越ししたときの名残でしょうか

256名無しさん:2015/11/19(木) 10:30:15
FF6T楽しく遊んでおります
シャドウの二刀流についてのバグらしきを報告します。既知ならゴメンなさい

シャドウが源氏の小手を装備していない状態
メニューから普通の装備画面、一旦シャドウの右手と左手の装備は外す
シャドウが何か忍者刀を右手に装備
左手には忍者刀以外でも装備可能な武器を装備できるので、忍者刀以外を装備させる
この状態では右手の武器は装備変更できなくなる。ここまでは仕様通りですよね?
この状態で戦闘中シャドウでアイテムを開き、右手の武器を忍者刀以外にも変更できてしまいます

1、1.9U
2、uosneswバージョン不明
3、戦闘中の装備変更
4、再現性あり
5、使用していない
6、当てていない

257名無しさん:2015/11/19(木) 10:52:26
>>256
戦闘中に変えられるのは仕様

258つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/11/22(日) 11:09:44
返信遅くなってしまい申し訳ありません;

>>246
ご報告ありがとうございます。
絵画の部屋のマップオートイベントの記述にミスがありました。
次回VUにて修正します。

>>249
>>1のテンプレを使用してくださいね。
こちらでは確認できませんでした。

>>251
ご報告ありがとうございます。
3番目のキャラクターをモグにし、カイエンの夢イベントをアレクソウル撃破まで進めてみましたが、確認は
出来ませんでした。アレクソウル撃破後のイベント中の姿が、魔導アーマー騎乗グラフィックになったという
ことでしょうか?
確認はできませんでしたが、夢のドマ城のマップオートイベントはオリジナルのものに手を加えてしまって
いる(スプライトのパレットを変更した関係で)ので、不具合が発生してしまっている可能性は否めませんね…

>>252
ご報告ありがとうございます。
これはオリジナルからの仕様で、吸収属性の魔法を魔封剣で吸収しようとすると、逆にMPダメージを受けて
しまいます。魔封剣が、「ダメージと吸収を反転させる」という性能のためですね。
一度、FF6SPXの作者さんであるSPARXさんの作成なさったプログラムを使わせていただき、FF6-Tでもこれを修正
したのですが、その後複数属性の優先度を変更した際に再度オリジナルの仕様になってしまっております。

>>255
ご報告ありがとうございます。
出来るだけ>>1のテンプレを使用してください。
テキスト、変更漏れですね;次回VUで修正します。

>>256
ご報告ありがとうございます。
こちらは仕様となっております。

259名無しさん:2015/11/23(月) 22:39:00
>>258
251です
アレクソウル撃破〜カイエンが必殺剣を極め、イベントが終了し操作可能になるまで
の間だけです
もうデータが残っていないのでこちらでも再度の確認は出来ません、申し訳ないです

260名無しさん:2015/11/26(木) 01:10:20
1、1.9.U
2、SNESGT Ver0.218
3、魔大陸でケフカとガストラの戦闘イベント中にガストラが倒れているグラフィックの表示が乱れる
4、再現性あり
5、なし
6、なし

261名無しさん:2015/11/28(土) 12:29:06
1、1.9U
2、uosnes 20100825
3、フェニックスの洞窟のレッドドラゴンとの戦闘で敵がいくら攻撃しても自滅しない
4、あり
5、無効
6、なし

262名無しさん:2015/11/28(土) 14:44:53
>>261
攻撃しても自滅しないよ
時間経過

263つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/12/02(水) 01:28:34
>>260
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できました。ガストラ皇帝の画像を、プレイアブルキャラクターと同じ形式に拡張
したために発生していたようです。戦闘中イベントの記述を変更し、対応してみようと思います。

>>261
「レッドドラゴン」はGBA版の強化版と同じく、時間経過で自滅します。

264名無しさん:2015/12/02(水) 16:08:52
1、EX0.5.4
2、SNESGT0218
3、装備欄で「さいきょう」を選択しても何も起きない
4、あり
5、なし
6、なし
他の「そうび」「はずす」「すべてはずす」は通常通り機能しました
装備した状態で「さいきょう」を選ぶと全て外れたため、「すべてはずす」と同じになっているのではないでしょうか

265名無しさん:2015/12/02(水) 18:09:12
>>264
>>79>>80にあるけど、昔のバージョンのセーブデータを使い続けてるとそうなるっぽいですよ

266名無しさん:2015/12/03(木) 13:15:21
>>265
プレイし始めたのは1.9.Rからなので昔というほどでもないのですが・・
最新verで1からやり直す必要があるという事でしょうか?
ともあれレスの見落としを指摘して頂きありがとうございます

267名無しさん:2015/12/03(木) 21:00:35
>>266
むしろ>>150>>152と同じ現象
uosnesでやってみてもダメならそれはそうとして続けるほうがいい
このためだけに何十時間もかけて1からやり直す余裕があるなら別だけど

268名無しさん:2015/12/05(土) 19:51:31
1、1.9.V
2、uosnes 20100825
3、必殺技が必ず失敗する
4、あり
5、無効
6、なし

パッドの設定や故障かとも思ったのですが、他のバージョンでは起こりませんでした

269つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/12/05(土) 20:40:15
>>264
ご報告ありがとうございます。
装備メニューの「さいきょう」のプログラムは、除外アイテムの設定を弄ったのみなので、
特定状況下で「さいきょう」装備にならない理由の見当がつかない状況です。

>>268
ご報告ありがとうございます。
必ず失敗する、というのは「キー入力ミス」になるということでしょうか?
確認しましたが、問題なく発動しました。

270名無しさん:2015/12/05(土) 21:34:11
>>268
原作だと2Pのパッド操作があると失敗になる
無効化し忘れは?

271名無しさん:2015/12/06(日) 13:48:24
>>269,270
返信ありがとうございます
原因は不明ですが、ひっさつわざの件解決しました
やっぱりパッドの調子が悪そうです
申し訳ございませんでした

272名無しさん:2015/12/16(水) 20:37:37
1、1.9.V
2、uosnes 20100825
3、マディンの過去イベントで倒れているマドリーヌが表示されない普通の状態だと頭の半分が表示されない
4、あり
5、無効
6、なし
進行に支障はないですが気になったので

273名無しさん:2015/12/17(木) 01:24:39
↑普通の状態と言うかマドリーヌが横を向いた時に頭の半分が表示されないでした

274名無しさん:2015/12/21(月) 00:10:12
1.最新版
2.SNESGT(0.2.1.8)
3.ゾゾ山のクリスタルルームに入る前のキラキラした宝箱を調べるとフリーズします。
4.クリスタルルームのティアマットを倒す前と後で試したのですが、どちらも同じようにフリーズしてしまいました。
5.無し
6.無し

275名無しさん:2015/12/22(火) 05:47:31
>>274
それ前のパッチじゃないか?
自分も前のパッチだとフリーズしたけど
最新の1.9.Vだと光る宝箱調べてもフリーズしなかったよ

276名無しさん:2015/12/22(火) 09:57:01
>>274
最新版、じゃなくてバージョン番号しっかり書いた方がいいよ

277つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/12/26(土) 13:42:47
またまたお返事遅くなってしまい申し訳ありません;

>>272
ご報告ありがとうございます。
ポーズの追加などを行った弊害だと思われますので、確認でき次第修正したいと思います。

>>274
最新版とは1.9.Vのことでしょうか?
>>275さんもおっしゃられていますが、1.9.Vへの更新時に修正しているので、正確なバージョンを教えて
頂ければと思います。

278つっしー◆KEHt9L6ti47L:2015/12/31(木) 23:26:29
>>264
こちらのFF6-T EXでの「さいきょう」時の不具合ですが、原因がわかりました。
戦闘開始時の先制攻撃、バックアタック、サイドアタック、はさみうちの乱数生成処理を変更したのですが、
ここの部分が影響していました。わからないわけだ…。

279名無しさん:2016/01/01(金) 16:03:49
1、Ver.2.0.0
2、snesgt
3、召喚士の着物を着たセリスを先頭にするとセリスの色がゾンビっぽいカラーになります。
マップ移動中のみで戦闘中は正常の色になります。
4、あり
5、なし
6、なし

280名無しさん:2016/01/01(金) 23:24:23
279ですが別の服に着替えてから
また召喚士の着物を着たら正常のカラーに戻りました。

281名無しさん:2016/01/02(土) 00:42:47
1、Ver.2.0.0
2、snesgt
3、特定の着替えをしたキャラがゾゾの屋外フロアに入ると
キャラが赤に染まったような色になったりしてバグります。
4、あり
5、なし
6、なし

特定の着替えはキャラによって色々で
全キャラ、すべての着替えを試したわけではないのですが
特にマッシュは普段着を除くすべての着替えで色が赤になりました。
またゾゾ屋外でバグる着替えをしたキャラが
トランス化したティナがいるイベントに参加していると
トランスティナと同じピンクカラーになってしまうようです。
戦闘中ではゾゾ屋外でもトランスティナがいてもキャラの色は正常です。

282名無しさん:2016/01/02(土) 01:49:21
>>281
Readmeに記載済みの仕様ですよ。

>一部ドレスルームで着替えたキャラクターを先頭にしていると、移動中の色がおかしくなるマップがある。

283名無しさん:2016/01/02(土) 11:46:44
>>282
すみません、仕様でしたか。

284つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/01/05(火) 09:53:08
>>279
>>280
ご報告ありがとうございます。
過去バージョンのセーブデータを使用したために発生しています。
再度着替えることでパレットは正常化されます。

>>281
ご報告ありがとうございます。
>>282さんも書き込んでくださいましたが、Readme.htmlにあるように仕様となっております。

285名無しさん:2016/01/16(土) 15:36:56
1、EX 1.0.0
2、snesgt
3、シーモア、アニマ戦
4、あり
5、なし
6、なし

誤字だと思われるところを…
シーモアが使う死刃の攻撃は原作FF10ですと死刃の「交」撃です。
EXだとゾンビ攻撃(原作だと滅びのヤリが同じ性能)なので
攻という字を使ったのは意図的なのかもとも思いましたが
一応報告させていただきました。
それとアニマですがHTMLではカオティックDとなっていますが
ゲーム内では「Cディメンション」となっています。
原作ですとカオティック・Dですが…。

次はバグ報告です。
シーモアは終盤になると自分にリジェネを使うことがありますが
シーモア自身がリジェネ無効設定になっているか
リジェネの回復効果が発生しません。
あとアニマにチェンジしたときのタイミングがバリアチェンジより前だと
シーモアのローテーションが引き継がれてしまうようです。
引き継がれてもアニマがバリアチェンジを使った後は
本来のアニマの行動パターンに戻るようです。

286つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/01/17(日) 08:28:51
>>285
ご報告ありがとうございます!

>シーモアが使う死刃の攻撃は原作FF10ですと死刃の「交」撃です。
FF6には「交」の字がないために「攻」の字を当てています。
文字の追加は、会話で使用出来るものでしたらまだ追加はできるのですが、敵の技名やアイテム説明文で
使用出来る文字は差し替えでしか追加ができていないので、苦肉の策で「攻」を使用しています;

>それとアニマですがHTMLではカオティックDとなっていますが
>ゲーム内では「Cディメンション」となっています。
>原作ですとカオティック・Dですが…。
おっしゃる通りですね;修正したいと思います。

>シーモア自身がリジェネ無効設定になっているか
>リジェネの回復効果が発生しません。
オリジナルFF6ではリジェネが無効=スリップに耐性がある、という事なのですが、FF6-Tではこれを変更し、
スリップに耐性を持つ場合でもリジェネの効果が発動するようにしました。リジェネ自体には耐性というも
のが存在しないので、この変更した処理がうまく動いていないか、その他の原因があるのだと思われます。
確認し、調査してみたいと思います。

>あとアニマにチェンジしたときのタイミングがバリアチェンジより前だと
>シーモアのローテーションが引き継がれてしまうようです。
これは私も何度か経験していて、シーモアに限らず、戦闘中に敵PTを変更した場合(本編だと「トリケプス・
バーンタイラント」「カイナッツォ」など)変更後もしばらく変更前の敵の行動を取る場合があるようです。
オリジナルでは敵PTを変更する、という敵に「キングベヒーモス」がいるのですが、こちらではこのような
現象は発生しません。モンスター行動内容の記述にあやまりがある(何度も確認しましたが、おかしな記述
はないとは思うのですが…)か、特定のモンスターPTIDの場合のみに行われる処理があるのかもしれません。
現状では、こちらは仕様とさせて頂きます。

287名無しさん:2016/01/21(木) 18:33:05
はじめて書き込みさせていただきます。内容について板違いであればすみません。

つい先日、つっしー様のパッチを見つけ、私もプレイしたくダウンロードさせていただきました。

解凍ツール(Lhaplus)を使用して解凍したところ、いくつかのファイルに破損ファイルがあり、その1つに
「T-Edition 2.0.0.ips」
もあり、この状態でパッチを当てようとしても、
「EOFがみつかりません」
とでて、エラーになります。

因みに私のPCはネットに繋がっていないため、スマホにてzipファイルをダウンロードし、SDカードにファイルを移し、それをPCに入れてPCにて解凍しました。

よろしければ、何か分かることがありましたら教えてくだされば幸いです。

288名無しさん:2016/01/21(木) 19:09:40
>>287
それダウンロード失敗してるだけじゃねえのか
少なくとも、2.0リリース直後にPCでダウンロードしたものには破損ファイルは無かった

289名無しさん:2016/01/21(木) 19:18:29
287を書き込みさせてもらったものです。

別の解凍ツールを試して見たところ、難なく解凍でき、動作致しました。

初歩的なミスで、書き込みしてしまいすみませんでした。

290名無しさん:2016/01/25(月) 14:45:10
1、v2.0
2、SNESGT
3、魔列車戦にて、車輪周辺のグラフィックが正常に描画されない
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org289803.png

4、再現性あり
5、なし
6、なし

だいぶさかのぼりますが、v1.9.0で確認すると正常に描画されています。
なので、v1.9.0〜v2.0までの間の改変内容に原因があると思われます。

291つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/01/25(月) 20:46:27
>>290
ご報告ありがとうございます。
確認ができました、Ver.1.9.5で戦闘背景関係のデータを移動したことが原因でした。
魔列車戦だけは、敵のグラフィックが通常の敵とは異なり、独立したプログラムで描画されているのですが、
それが戦闘背景のデータを使用していたようで、移動してしまったために正常に描画できていませんでした。
次回VUにて修正します。

292名無しさん:2016/01/30(土) 01:32:35
FF6 t-editiontがパッチを当てたのに起動しません。
正しいやり方でやっているのですが・・

1FF6のROM
2FF6 t-editionのパッチ
3winIPS

を使って、SNES9XWで開いたら真っ黒になります。

誰か教えて頂けますでしょうか?
お願い致します。

293名無しさん:2016/01/30(土) 01:46:45
>>292
・ロムの吸出しに失敗している
・パッチのDLに失敗している
・ロムファイルとパッチファイルの指定が逆
・DLファイルを解凍してない
・「SFCの日本語版」のロム以外に当てている

294名無しさん:2016/01/30(土) 02:46:35
>>293
通常版のFF6は動きますので、ロムの吸出し失敗はないと思います。
SFCの日本語で間違いないと思います。
パッチを再ダウンロードしてもダメでした・・。
指定を逆にしたらそもそもパッチを当てれないので逆もないと思います・・。

申し訳ありません。

295名無しさん:2016/01/30(土) 03:46:16
>>294
スターリングでヘッダ削れ、やり方は自分で調べろ

296名無しさん:2016/01/30(土) 23:09:52
>>295
できました!!ありがとうございす!!

297名無しさん:2016/01/31(日) 07:25:54
1、Ver.2.0.0
2、uosnes(20100825)
3、シナリオ分岐後のロック編サウスフィガロで、商人→兵士と服を着替えていく際、
げんじのこてを装備していると戦闘終了後にブラックアウトして進行不能になる(BGMは鳴り続けている)
4、あり
5、不使用
6、不使用

298つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/01/31(日) 21:46:35
>>297
ご報告ありがとうございます。
ロック編にてげんじのこてを装備させ、右手のみ武器を装備、両手とも武器を装備と試してみましたが
こちらでは確認できませんでした。

ですが、過去にもこのロック編のイベントで、服を塗んだ後戦闘が暗転したままフリーズするというご報告
が何件かあり、また私も一度そのフリーズ現象が発生しています。原因は不明なのですが、フリーズした
場合、ゲームを一度終了(リセットではなく、エミュ自体を再起動)し、ロードしなおす(クイックロード
ではダメ)事でフリーズを回避できました。
原因を取り除ければそれが一番なのですが、現状まったくわからないので、もしフリーズしてしまった場合は
試してみたくださればと思います。ご迷惑をおかけします。

299つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/01(月) 18:40:45
>>285
>それとアニマですがHTMLではカオティックDとなっていますが
>ゲーム内では「Cディメンション」となっています。

こちらの件ですが、すっかり失念していたのですが、FF6は「D」のフォントがないため、
「Cディメンション」としていていました。修正作業をしてやっと気付いた……
というわけで、付属のHTMLの方を直したいと思います。

ちなみにFF6に存在する全角大文字の英字は、「ABXYLREHMPCTVS」となっており、
FF6-Tではこれに追加してはいるのですが、使用できるのが通常時の会話だけで、戦闘時のメッセ
ージや技名、アイテム説明などには現状使用できません。オメガパッチで拡張されているのですが、
その処理がよくわからず……無念。

300名無しさん:2016/02/04(木) 12:53:08
書き込みに見かけなかったので報告します

1:V1.9v
2:uosnes
3:コロシアムでメンバー選択画面に出てくる「ダダルマー」と「ライフトラップ」の画像がぐちゃぐちゃになっている。
4:起動し直したり、ロードし直したりしても直りません。
5:チートは使用していません
6:その他のパッチは当てていません

色々試しましたが、画像がおかしくなるのはその2キャラだけでした。
戦闘では通常通り表示されて、支障は無いのですが、気になったので報告します。

301名無しさん:2016/02/04(木) 13:04:09
>>300
仕様

302名無しさん:2016/02/04(木) 14:30:26
>>300
readme.htmlより

>コロシアムにて、一部の敵のグラフィックが崩れる。

303名無しさん:2016/02/12(金) 10:09:28
1、v2.0.1
2、SNESGT
3、崩壊後、獣ヶ原において草原タイル上でエンカウントした際のバトル背景表示が崩れる
(崩壊前は問題なし)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org735451.png

4、再現性あり
5、なし
6、なし

確認したところ、v2.0では問題なく表示できていたようです。

304つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/12(金) 19:58:07
>>303
ご報告ありがとうございます。
前回のVUで、「まれっしゃ」戦時の戦闘背景の不具合を修正する関係で戦闘背景のパレットアドレスを
ずらしたのですが、それの影響ですね…次回VUにて修正します;

305名無しさん:2016/02/14(日) 19:32:09
1、v2.0.1

change.htmlの「3、キャラクター関係」のセッツァーの項目にある
「→スロット一覧」のリンクがあってませんでした。

すごい細かいことで申し訳ないです。

306つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/15(月) 21:06:57
>>305
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します;

307名無しさん:2016/02/27(土) 16:36:29
1、v2.0.1
2、レトロフリーク
3、コロシアムで1つしかないものを賭けて、戦闘中にそれを装備して勝利すると、賭けたものがなくならない
4、再現性あり
5、なし
6、なし

レトロフリークでも(追加BGMが酷いことになりますが)今のところ一応動いて遊べてます。

308つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/02/27(土) 22:51:44
>>307
ご報告ありがとうございます。
コロシアムをオートバトルから通常バトルへと変更した弊害ですね。
なんとかしてコロシアムではアイテムコマンド使用不可に出来れば一番なのですが、現状仕様とさせて
頂きます。

309名無しさん:2016/03/07(月) 05:35:08
1、v2.0.2
2、SNESGT
3、カイエンの夢ダンジョンでアレクソウル撃破後のイベント時に
カイエンおよびパーティキャラが魔導アーマー搭乗姿になり、
イベント終了後も町などの内部マップで常に魔導アーマーに乗った姿のままになる

4、再現性不明
5、なし
6、なし

不具合発生時はノーリセットで夢のダンジョンを通して攻略していました。
ドマ城内(ベッドがあるところ)でセーブし、一度リセットしてやり直したところ通常どおりイベントが進行し、再現しませんでした。
夢のダンジョン突入前のデータが残っていないのでノーリセットでプレイした場合に再現するかどうかは検証できていません。

310309:2016/03/07(月) 05:47:32
よくよく調べたらこれ原版のFF6自体にある不具合みたいですね。知らなかった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4985542
たしか先頭キャラ入れ替えたような記憶があるので、偶然同じ手順を踏んでしまっていたようです。

311つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/07(月) 19:57:24
>>309>>310
ご報告ありがとうございます。
カイエンの夢の中から魔導アーマーを持ち出す裏ワザ(バグ)があることは知っていたのですが、
こんなに簡単な条件だったんですね;
>>251でも同様のご報告がありましたが、この影響だとは考えていませんでした。

魔導アーマー状態というのは状態異常の一種で、カイエンの夢の場合は、詳しく調べてはいないの
ですが、炭鉱のエリアに移動する際にメンバー全員に魔導アーマー状態にする状態異常付与、橋から
落ちドマ城へ移動する際に魔導アーマー状態異常治癒、という処理を行っていると思うのですが、
一度魔導アーマー状態が治癒されたにもかかわらずアレクソウル戦後に再度なってしまうということ
は、イベント命令のミスではなくプログラム的なバグによるものなんじゃないかなぁ、と思います。

312名無しさん:2016/03/10(木) 12:43:26
対応エミュ以外で申し訳ないのですが
ご報告までに
バージョン 2.0.1
エミュ snes9x ex
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ window2
2週目です、ゲーム開始後ナルシェのイベント終え
ロックとティナでナルシェから出る時
BGMがフィールドBGMに切り替わらず
ナルシェBGMのままである
その後ティナとロックは着替えた状態で
フィガロ城のイベントをこなすと、どちらとも、あるいは片方だけが所期服装に戻っている
何回か試したが必ず上記の様になる

313名無しさん:2016/03/10(木) 13:32:16
>>312
フィガロ城入るまでBGM変わらないのはオリジナルから変わってない
着替えてもイベントで戻ることがあるのは仕様

314名無しさん:2016/03/10(木) 18:42:53
>>313
ドレスは仕様だったのですね
BGMはフィガロに入ってもナルシェのBGMのままの事もあります
で、何回も出入りすればフィガロに戻るので
やはりバグかなと

315つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/10(木) 19:51:16
>>312>>314
ご報告ありがとうございます。

>ロックとティナでナルシェから出る時
>BGMがフィールドBGMに切り替わらず
>ナルシェBGMのままである

>BGMはフィガロに入ってもナルシェのBGMのままの事もあります

まず、>>313さんもおっしゃられているように、OP後ナルシェ脱出〜フィガロ城まではBGMは炭鉱都市ナルシェ
のままで固定されているのはオリジナルからです。
フィガロ城へ入り、門をくぐった先のマップからフィガロ兄弟のテーマに変わり、この後はフィールドに出る
とティナのテーマが流れるようになります。
こうではなく、例えばフィガロ城の門の中に入ったのに曲が炭鉱都市ナルシェのままになるということでしょ
うか?また、フィガロ城の入口とフィールドの出入りを繰り返すと曲が切り替わることもあるということにな
りますか?もしそうだとしたらそれは不具合になると思いますが、こちらではどちらも確認できませんでした。

316名無しさん:2016/03/10(木) 21:15:23
>>315
失礼いたしました
こちらの勘違いでした、フィールドからフィガロ城に入っただけでは音楽は変わりませんでしたが、城の中に入ると確実にフィガロの音楽になりますね
以後門の手前でもフィガロBGMになりますね
こちらが勝手にフィガロ城のシンボルに入ったら必ずフィガロBGMになるもんだと思い込んでましたが、門をくぐって初めてBGMが変わるのですね
原作でもそうであったんですね、忘れてました(笑)
ご丁寧にありがとうございました、
では2週目を楽しませて頂きます

317つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/10(木) 21:18:01
>>316
いえいえ、解決しまして何よりです!

318名無しさん:2016/03/20(日) 05:36:04
バージョン 2.0.3
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

設定ミスだと思いますが

一部のショップ(ニケア・崩壊後ナルシェで確認)でソーマの雫が2ギルで販売されている
幻獣界のショップで癒しの杖等が2ギルで販売されている

319つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/20(日) 08:40:17
>>318
ご報告ありがとうございます。
情けない設定ミスです;
他にも、セーブポイントの説明で「ねぶくろ」が残っているのを確認できていたりするので、次回VUに
合わせて修正します。今日中にはリリースできるかと……

320名無しさん:2016/03/20(日) 18:38:54
バージョン 2.0.3
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性ありかな?
他適用パッチ 無し

コロシアムでタイガーファング賭けるとキングベビーモスですが
それを倒すと二体目も出てきます(但し透明、クエーサーやってくるけどMP足りない)
どうなんでしょう?

321つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/21(月) 09:52:39
>>320
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて設定する敵を変更します。

322名無しさん:2016/03/22(火) 00:04:45
バージョン 2.0.3
エミュ uosnes20100514
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

ティナの衣装を幻界のビスチェに変更した状態で
ティナが正面を向くとキャラ画像が崩れます
2.0.2までは問題ありませんでした
以前Ver.のセーブデータをリネームして使用したから?

323つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/22(火) 22:17:49
>>322
ご報告ありがとうございます。
追加したマップチップのアドレスの末尾部分と、ティナの幻界のビスチェの頭の部分がかぶってしまって
いました。
次回VUにて修正します。

324名無しさん:2016/03/23(水) 00:42:50
バージョン 2.0.3
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

ガウの暴れる「サムライ」のメニューで確認できる技が
「伍之太刀 龍」ではなく「必殺剣 龍」のままです

325つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/23(水) 21:31:41
>>324
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できていますので、次回VUで修正致します。

326名無しさん:2016/03/24(木) 14:16:20
バージョン 2.0.3と2.0.4どちらでも
エミュ uosnesw-20100531
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

炭坑都市ナルシェにある初心者の家の秘密の部屋の、
ほぼすべての床やオブジェクトや壁が宝箱化しているみたいです。
名前表示の変なバグアイテムが沢山手に入ったりしてしまいます。

アチーブの部屋やコレクションの部屋への案内人とはシッカリ会話できますので
パッチの当てミスはないと思います。

327つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/24(木) 18:43:37
>>326
ご報告ありがとうございます。
こちらでも確認できました。なんじゃこりゃあ!って感じの現象でかなり焦ったのですが、なんてことはない、
宝箱データのオフセット値の入力ミスという情けない原因でした…;
次回VUにて修正します。

328名無しさん:2016/03/24(木) 23:12:05
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

以前のバージョンで干し肉をドロップした
触手・キングベヒーモスの戦利品がダガーになっている
(バージョン 2.0.3)

デスゲイズの牙入手後、アウザーと会話すると発生するイベントで
「フローラのフリルを手に入れた」と表示されず、
代わりにガウの親父のモンスターを獣が原に集めるか否かを選択する画面が表示される
ただし、フローラのフリルは入手される。
(バージョン 2.0.4)

329つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/25(金) 21:04:56
>>328
ご報告ありがとうございます。

>触手・キングベヒーモスの戦利品がダガーになっている

これはオリジナルのFF6からあるバグなのですが、戦闘中にモンスターパーティを変更した場合、
アイテムドロップのテーブルの読み取り場所が本来のアドレスではなく別の場所を参考してしまう
ようです。オリジナルのキングベヒーモスは「バリアントナイフ」をドロップしていましたが、本来
ならば両方とも「ベヒーモスーツ」をドロップする設定になっています。
この不正な読み取り場所がどこかはわかりませんが、各種データを変更しているFF6-Tではキングベ
ヒーモス、しょくしゅ共に「ほしにく」をドロップするようになっていました。(つまり、どこか
アイテムドロップテーブルとは関係ない場所の“FE”の値を参照していた)今回、このドロップテー
ブルのアドレスを変更&拡張したために、パーティ変更の際の不正なアイテムドロップの参照先も変わ
ってしまったのだと思います。一番いいのはこのプログラム自体の修正、次点で変わってしまっている
参照先の値を(使用していないならば)正しい値にする、という事になると思うのですが、現状どちらも
難しいので、これは仕様とさせていただきます。

>アウザーと会話すると発生するイベントで「フローラのフリルを手に入れた」と表示されず

こちらも確認できました、次回VUにて修正します。

330名無しさん:2016/03/26(土) 13:42:08
バージョン 2.0.4
エミュ snes9x
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

エウレカ最深部の武器屋でメイスオブゼウスが2ギルで販売されています。

331つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/26(土) 18:48:41
>>330
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

332名無しさん:2016/03/27(日) 13:24:49
1、2.0.4
2、uosnesw-20100527
3、―
4、―
5、なし
6、なし

思い入れのある作品が、新しい形で生まれ変わったのを動画で拝見しました
とても衝撃を受け『ぜひプレイしてみたい』という思いに駆られて
試行錯誤していますがプレイできません

自分は知識が全く無く、手探りで調べながら作業をしたのですが何がいけないのか・・・

パッチをあてたものでプレイを始めると黄色文字で

”FAINAL FANTASY 6”[bad checksum] HiROM, 32Mbits, Type:ROM+RAM+BAT,
Mode:21,TV:NTSC, S-RAM:8KB,ROMID:イウエオ Company:C3 CRC32: 74844BC4

と出てきました

掲示板を調べたりReadme.txtを見たりしてもまったくわかりません
つっしー様も「自己責任で。無理ならあきらめて」と度々書かれているので、
無理ならあきらめようかと思いますが、ダメ元でこちらに書いていいか分からず
書き込ませて頂きました

お時間があれば知恵を頂ければと思います
よろしくお願いいたします

333名無しさん:2016/03/27(日) 14:05:01
>>332
知識がないのは誰も同じ
ちょっと調べればすぐ解決するんだから試行錯誤してごらんよ、グレーな事なんだから手取り足取り
教えてもらえるって思わない方がいい

334名無しさん:2016/03/29(火) 22:33:57
バージョン 2.0.5/EX 1.0.4 
エミュ snes9x(PC用)/snes9xTYLmecm Mod rev27
チート 未使用
再現性あり
他適用パッチ 無し

EXボスの戦利品や盗めるアイテムが全てダガーになっています。

強くてニューゲームで狂信者の塔のソウルオブサマサの宝箱が開いた状態になっています。
(1周目で入手済み)

戦闘中にモンスターパーティを変更した場合ドロップアイテムがダガーになるバグの補足
スカルミリョーネ戦やエルドナーシュ戦でゴッドハンドをドロップを確認しました。

エルドナーシュ戦やアークエンジェル戦で敵が自分達にリジェネを使うことがありますが、
効果が全くないような気がします(病気耐性が原因かもしれません)。

335つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/03/30(水) 23:10:20
>>334
ご報告ありがとうございます。


>EXボスの戦利品や盗めるアイテムが全てダガーになっています。

EXの方のモンスターアイテム関係の設定を失念していました;
次回VUにて修正します。

>強くてニューゲームで狂信者の塔のソウルオブサマサの宝箱が開いた状態になっています。

狂信者の塔の宝箱IDの設定ミスが原因のようです。
こちらも次回VUにて修正します。

>スカルミリョーネ戦やエルドナーシュ戦でゴッドハンドをドロップを確認しました。

「ダガー」(以前までは「ほしにく」)ならば影響は0に等しいと思っていましたが、12の武器が
手に入ってしまうのは見過ごせませんね……ID00の「ダガー」が入手できていたという事は、テーブル
移動先の後ろの空きあたりを参照にしているのかなと踏んでいたのですが、どうもそうではなさそう
です。次回VUでなんとかします。できなかった場合は、以前のようにアイテムドロップは2種に戻す事に
なりそうです。

>敵が自分達にリジェネを使うことがありますが、効果が全くないような気がします

こちらはまだ確認できていませんが、病気耐性が原因かもしくは以前にもあった、PTチェンジによる
リジェネ効果喪失の可能性もありますね……そうであった場合、敵のリジェネだけでなく味方側のリジェ
ネの効果まで失われてしまうので、これもどうにかしないといけませんね。

336名無しさん:2016/04/03(日) 04:10:30
1、FF6 T-Edition 2.0.5
2、uosnes 20100527
4、あり
5、なし
6、なし

ドレスルームにてセリスをオペラドレスプリマドンナへ変更。
フェニックスの洞窟入り口とゾゾの街で正常に反映されない。
現在確認できてるのは二つの場所です。
参考画像
ttp://i.imgur.com/ZxCkT3y.png
ttp://i.imgur.com/BUNArZU.png

外は今のところ正常に動作していますので、パッチは正常に当てれているとは思いますが、
念のためこちらに書かせていただきました。

337名無しさん:2016/04/03(日) 10:21:25
>>336
>>281-284参照

338名無しさん:2016/04/03(日) 11:42:48
>>337
ありがとうございます。
htmlのhistory等見て回ったんですが自分の見落としがあったみたいです。

339名無しさん:2016/04/06(水) 01:36:18
1、FF6 T-Edition 2.0.5
2、uosnes 20100527
3、ブレイサーを装備し二刀流にした後にブレイサーを外しても二刀流のままになっている。
4、あり
5、なし
6、なし

ブレイサーを外しても二刀流のまま戦闘もできました。
ただ、外したままでは他の剣装備にはできませんでした。ステータスも戻りました。
おそらく、げんじのこてみたいに自動で装備変更機能がないためだと思います。

ご報告しておきます。

340つっしー◆KEHt9L6ti47L:2016/04/07(木) 21:15:31
>>339
ご報告ありがとうございます。
源氏の小手のように再装備される処理の場所はわかっているのですが、処理を追加できるだけの
空きがないのが現状です。
とりあえずは仕様ということにさせてください。できれば何とかしたいです…!

343名無しさん:2016/04/17(日) 03:23:15
1、最新
2、John SNES
3、崩壊後マッシュを仲間にした後、ツェンから出るとブラックアウトで進行不能
4、あり
5、否
6、否

セーブデータは前バージョンから使い回しているのでそのせいかもしれないです

344343:2016/04/17(日) 20:01:59
追記です
どうやら崩壊後のフィールドマップに切り替わる全てのタイミングでブラックアウトが起こるようです(町からの切り替え、戦闘後の切り替え、イベント進行での強制的なフィールドへの切り替え)
同じ条件でもロードし直すと10回に1回くらいは正常に進むこともあり、条件が見つけきれていません
ブラックアウト時は一瞬小さなノイズが入り、以降は無音で操作不能です
また、snes9xでも同現象が起こりました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板