レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
冒険者ギルド物語2攻略スレ 第二十五章
-
「冒険者ギルド物語2」の攻略スレです
1・2雑談は酒場、1に関わる攻略については1攻略スレで語りましょう
■前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1408892857/
■冒険者ギルド物語1攻略スレ 3周目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1400508928/
■ 酒場★39杯目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1409017384/
■公式
http://guildstory.netgamers.jp/
■サポート
http://aprich.sakura.ne.jp/?page_id=13
■wiki
http://wikiwiki.jp/guildmono2/
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/mao-xian-zhegirudo-wu-yu2/id598299996?mt=8%0A
■質問は何でもOK
ただし質問の前にスレのよくある質問>>4やwikiの初心者ガイド・Q&Aなどは目を通してみましょう。
■ギルドに一枚、依頼書が増えていた。
『 次スレは >>960 が「宣言してから」立ててください。
960が「宣言しなかった」時は >>970 以降、立てられる人が「宣言してから」立ててください。
依頼人:>>1 』
-
キンドラ忍使ってる人は前職何ににしてる?
-
>>948
サキュ忍侍とかがメジャーらしい
忍者自体が余裕のある迷宮で時短要員サブアタッカーか補助回復ってのが落とし所なのかも
2では今のところ他物理職の第一線級と並ぶ忍者ビルドってのはないっぽいかな
-
>>952
サキュバスはたしか魔性呂布だっけ
現状だと作れるのは暫く後だなあ
-
鬼忍侍とか使えば戦力にはなるよ
キンドラ忍も成長レア回せるなら強かった
でも忍者入れたいダンジョンはトレハン要素あげたいから両立できるのがネコマタくらいしかいない。
ピグ忍が落とし所だけどバベル拡張でキツイ
-
サンダーバードが見た感じそこそこ相性良さそうだけど、微妙かな?
-
忍者は
エンキ>>>>>>>金ドラ>銀ドラ、獅子、雷鳥≧サキュ>>ピグ尼鬼巨吸≧その他
かな
サキュより下は装備次第で多少化けるし何を求めるかによっても変わってくるけど
-
猫忍聖古をオンバベに突っ込むことはあるかな
聖狩の必殺率の不安を解消できるのと必殺威力特化できて時短までできたから便利だった
-
なぁお前ら。命中18000くらいの猫聖狩に大弓みたいなマイナス命中装備つけると一気に9000くらいまで下がるんだが原因わかる?
表記上だと−100くらいしか減ってないはずなんだがな…
-
聖のスキルじゃないか?
攻撃力言ってみろ
-
心眼発動しなくなったんじゃない
-
剣聖は攻撃力と命中のバランスに気をつけないと命中半減するぞ
-
スレ立てチャレンジしてくる
-
>>959
3800。
-
>>962
スレ番号間違えるなよー
-
多分心眼だな
-
大弓はつける前とつけた後の攻撃がないとわからん
才能攻撃がつくから攻撃の伸びが数値以上に出る可能性がある
-
これで大丈夫かな
冒険者ギルド物語2攻略スレ 第二十七章
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1410655517/
-
おつ
-
おつ
-
聖で装備弄ったら命中が半減とか心眼以外ねーだろアホ
-
心眼の仕組み知らないで剣聖つかってるのか?w
-
心眼込みで攻撃力3500オーバーできるくらいにはプレイしてるのに
心眼理解してないとかってさすがにないやろーwwww
-
別にあるあるネタだから寄ってたかって叩くほどではないだろ
-
たまにスキルの存在忘れることあるよね
金策部隊にゲオさん混ぜたら、バベルで金策できるんじゃね?って思って
人間ロイMを殺されたりしたわ
-
>>973
酒場でも別段面白くもない作者いじりやってる連中だしほっとけ
-
魔性呂布安定しないな
どうしたらいいんだろこれ
-
結界いれるとかやられる前にやる体制整えるのが一番かね
-
スレ立てしたらサキュバス出たぜ
嬉しい
-
>>975
そのレスは酒場で975が振った新職業の話題を召喚ネタに持ってがれて、最終レスに誰も反応しなかった当人が言うと違う意味に聞こえるな
>>976
雑魚ちらしの猫聖狩かマジックユーザーに物理結界要員いれて、もう一人手持ちの装備に合わせて近接アタッカーいれてみたらいいよ
-
ドラゴニュート君主って必要な場面出てくるかな
-
>>974
これはあるわ
最近だとネコマタをアタッカー転用して活用しようとしたら
攻撃威力がなんか低くておかしいと思ったらあの子デフォで0.9倍持ってるのね
せめて0.8倍ならロケブがノーリスクになるとか考えられたのに0.9倍て……
-
構ってちゃん扱いされた心外
>>980
ちょっと前まで何体か試しに使ってたけど正直微妙
種族専用装備も込みでもこれといって決め手がない感じ
-
>>977
>>979
ありがとう、物理結界か!完全に忘れてたわ
アマゾネス作ってくるわ
-
ドラゴニュート君主の利点はブレス軽減の保護が自身にかからないのを無視できること
ブレスの強力な敵(ドラゴンなど)に役に立つ
防御力の高い鎧も増えたので鎧1.4倍も光ってきた、ただしサンダーボルト。テメーはだめだ
-
ただブレスだけがヤバイ敵ってのはほとんどいないだろうからな
物理や魔法結界との兼ね合いからサンボルさえ来なければできれば戦Mで突っ込みたいところではある
-
>>984
あとは必殺率アップをデフォで持ってるからうまく小手あたりを使って調整してやれば
狩人の発射台としても役に立ちそうではあるのも狙い目かもしれない
-
ドラゴンって結構反撃してくるから、君主あたりが手を出すと怖いよね
-
ブレス防御だけ考えるなら、ドラゴニュート戦士にブレス結界で大体OKじゃん。
ブレス防御+攻撃バフ+僧侶呪文+貫通攻撃+ブレス反撃。この万能性と引き換えのパッとしなさなわけで。
-
いずれ三種結界が全部必要な敵も出てくるとは思うけど
その場合でも尼に君主を明け渡して戦Mつとめた方が安定しそう
サンボル撃ってくる敵ならブレス防御があったとしてもそもそも起用できないわけだし
-
狩人への着火役と鍵開けも兼ねてドラ君盗というのはどうか?
ドラの最大必殺率15%UPで必殺率85%いくし
ドラの必殺率UP+25%盗賊の+18%で必殺率の確保も容易
必殺率だけ確保して、後は防御と鍵開けに回せば
守護、指揮、着火、鍵開け、おまけ程度の回復と一人4役!
自身の戦闘力の低さを補って余りあるけど地味な働き。正に縁の下の力持ちやーw
-
遂に4章のシナリオ完結まで漕ぎ着けたわ
確かにシナリオ追うだけなら超レアいらんな
というか僧侶以外レベル55くらいでまともな装備あれば普通に進めるね
呂布戦が一番の山だった
-
そう聞くと呂布(笑)さんも強く思えるな
-
魔性レバノンのブレスが強烈だからドラ戦とかドラ剣とか色々作ったけど
結局、ブレスはダメージ幅がデカイから死なない事を祈ってボーグ採用が一番勝率高かった
-
>>993
ああ、ボ剣君最強説
龍鱗超重鎧つければブレスは気にしなくていいレベルになるしね
ギルガメのニュークリアには僧にダイヤモンドとニュークリアガードで対応してる
-
サイボーグ剣士(君主)の強みってどんな所?
-
宿ったレバノンはニュークリアやばいぞ
僧二人居なかったらクリアできないかも
-
剣君
防御力あげて攻撃力への変換を増やす
あとは普通に防御もHPも高いから前衛における
みたいなかんじ
-
貫通無効なのも地味にいい感じ
伝説呂布とか追加ダメでかいけどボーグなら1しか食らわん
-
先を行くがあるなら君剣のがいいの?
-
>>1000ならみんなにエンキドゥ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板