したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「カスタムメイド3D2」改造スレッド その13

818名無しのご主人様:2018/10/28(日) 14:31:14 ID:1dO7FQEg0
カスタムメイド3D2」MOD案内所 その6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1509790159/930-
より抜粋
COM3D2.ShapeAnimator.Plugin0.3.7.0にオダメ追加分のダンスでも適用させる方法

939: 名無しのご主人様 :2018/10/27(土) 00:36:33 ID:nA9x.OQs0
>>937
COM3D2のShapeAnimatorは全てのダンスには対応していないです
一例をあげるとNight Magic Fireのステージ版は対応しているけどin劇場の方はダメです
ソースファイルを編集して有効にしたいダンスのシーン番号を追加してコンパイルしてやれば使えるようになりますよ

947: 名無しのご主人様 :2018/10/28(日) 11:36:00 ID:inr9prVg0
>>942
COM3D2.ShapeAnimator.Plugin.csの

private readonly static int[] EnableSceneLevel = new int[] { 5, 14, 12, 15, 24, 27, 3, 18, 4, 20, 22, 26, 28, 30, 31, 32, 34, 35, 36, 37, 43 };
private readonly static int[] EnableSceneLevelCBL = new int[] { 4, 10, 8, 11, 21, 16, 18, 20, 22 };
これにダンスのシーン番号を追加するか

public void OnLevelWasLoaded(int level) 内の(457行目付近)
if (EnableSceneLevel.Contains(level)) という行(473行目付近)の先頭に//つけてコメントアウトしてください

後者ではすべてのシーンでプラグインが有効になります

951: 名無しのご主人様 :2018/10/28(日) 14:08:00 ID:jDWaTLh20
参考までに不足しているオダメ分のダンスのシーン番号を書いておきますね
カジノシーンやSceneYotogiOldというのも念のため含めました

21, 27, 29, 37, 38, 39, 43, 44, 45, 47, 48, 49, 50, 51, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板