したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

DOAを格ゲーとして認めてもらうには・・ part2

113名無しさん:2016/02/04(木) 19:18:46 ID:SHj370cs
>>110
例えばストシリーズの地上戦の基本は置き、刺し、刺し返しの3すくみになっていて
間合いと技選択の駆け引きゲームという側面がある。
ストシリーズは上級者ほどこの部分の駆け引きが上手くプロはここが極まっている。

恋姫も通常技での地上戦の基本設計が同じようにしっかり作られているので、
格ゲーの仕組みを知ってる人が作ってるのがよくわかるようになっている。
だからそれを知っているストシリーズの上級者ほど高く評価する。

ちなみに鉄拳も中距離の攻防は置き、刺し、縦スカの3すくみになっている。
鉄拳のキャラはそれぞれに対応する技を持っていて、技の種類も各キャラ2〜3個に設定されている。
こういう攻防の仕組みを知っていたらウル4をぶっぱゲー、鉄拳を縦スカゲーみたいな
表面的な捉え方はしない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板