[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ´∀`)「モナ吉平凡伝説」(´∀` )
1
:
きゃっぺ
:2004/05/12(水) 01:50 ID:60B/rKUY
私の作ったゲーム「モナ吉平凡伝説」についてマターリ語っていただくスレです。
一応ネタバレとかも許可しますが、作者としては長い文章なら多段空白改行、
短い文章ならメル欄への記入を推奨しておきます。
<諸注意>
・管理人は必ずしも攻略に関する質問に的確に答えてくれるとは限りません。
・説明書やよくあるご質問ページに既に書いてある内容に、管理人は答えません。
・バグ報告などは出来るだけここではなく統合スレでお願いします。
「モナ吉平凡伝説」DLページ
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti.htm
2
:
名無しさん
:2004/05/12(水) 12:59 ID:ZFkDwbys
2げっと
3
:
名無しさん
:2004/05/12(水) 22:11 ID:BK1RVIi6
てユーかメインはナッチ党討伐すか
4
:
きゃっぺ
:2004/05/13(木) 00:05 ID:z1kAV4AA
とりあえずギコ次郎スレのモナ吉関連ログでもはっときますね。
5
:
名無しさん
:2004/05/13(木) 00:06 ID:z1kAV4AA
318 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/01(土) 16:29
一応「ギコ次郎2(仮)」の暫定版です。戦闘のバランスとかがAC級のキツさですが・・・。
ここはこうした方がいいとかバグとかありましたら教えて下さると嬉しいです。
http://nekoton.hp.infoseek.co.jp/tukure/cgi-bin/src/up0069.lzh
319 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/01(土) 20:09
>>318
モナーRPGスレでコレをABON外伝と言って公開しているのは
きゃっぺ氏本人ですか?
それとも、きゃっぺ氏を陥れようと企んだ偽者ですか?
320 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/01(土) 20:48
>>319
やってみればわかります。
321 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/01(土) 22:32
難易度がちょっと高すぎる気がします。
特に、一人で戦わなくてはならない試合で
行動不能系の技を食らうと泣きたくなります。
私がヘタレなだけかもしれませんが・・・
322 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/01(土) 23:55
>>321
やっぱ難しいですかね・・・自分でもそうだったけど。
最悪わざとペナルティ食らってウンコー狩りして
経験値や金を稼げば何とかなるかなと思ったんですが。
とりあえず傷薬は買いまくる方がいいでしょうね。
6
:
名無しさん
:2004/05/13(木) 00:07 ID:z1kAV4AA
323 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/02(日) 11:16
もらえるお金が少なすぎて忍者からアイテムが買えない・・・・
ウンコー狩りしても皮のよろい以外売ってもあんまたしにならない。
かといって試合クリアーすると忍者いなくなっちゃうし。
ウンコー狩りばっかしてるから飽きてしまう・・・。うーむ。
324 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/02(日) 13:05
では忍者を消えにくくしてウンコーの金を増やしましょう。
やっぱ全体的に難易度きつきつなのかなー・・・。
325 名前: 323 投稿日: 2004/05/02(日) 14:09
守銭奴の鎧がんばって買ったら・・・・あぁ・・・はめられた・・。
ちなみにウンコーでお金を稼いだ場合一時間で平均2400㌦たまります。
326 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/02(日) 15:55
新バージョンです。敵の数値をsageたり所持金をageたりしました。
前とのセーブデータの互換性は一応あるのでご安心下さい。
でも最初からだと開始ボーナスにキャラメイクっぽいのが増えてます。
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti0.lzh
>>325
それも少し強くしました。
327 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/02(日) 15:56
あ、そうそう、胡散臭い忍者が出てる期間も長くしました。
328 名前: おまけ 投稿日: 2004/05/02(日) 23:07
それにしても色々なキャラが出てますね。
「風来の氏れん」とか・・・。
7
:
名無しさん
:2004/05/13(木) 00:08 ID:z1kAV4AA
329 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/03(月) 13:56
なんとか中盤まで進めたのですが、セーブポイントが見つからなくて
セーブできません。
セーブのためにギルドに戻ると借金を背負ってしまうし・・・。
あとイケメンウンコが強すぎます。4体出てきたらまず氏にます。
この辺を改善して欲しいです。
330 名前: 329 投稿日: 2004/05/03(月) 14:07
すいません、セーブはフィールドで出来ました。
えらそうな発言スマソです・・・。
331 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/03(月) 15:37
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti0.lzh
更新しました。
332 名前: atori 投稿日: 2004/05/04(火) 11:38
きゃっぺサソ風来の氏れんとかのモンスターグラフイックはモナ拳からとったんですか?
334 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/04(火) 22:09
結構イヤなバグが見つかったので近日新バージョンうpします。
あとはあまりにもエンカウントがひどいらしいので多少人数減らしたり。
>>332
はて、なんのことやら。
8
:
名無しさん
:2004/05/13(木) 00:10 ID:z1kAV4AA
335 名前: おまけ 投稿日: 2004/05/04(火) 22:09
しい子やTHE-ONEをハロップ港でパーティーを外すと
いなくなってしまうんですけど、どこかで仲間になるんですか?
336 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/04(火) 22:23
>>334
コテ入れ忘れ。
>>335
わざわざ借金してギルドに戻らなくてはなりません。
効率が悪いっぽいので何とかしようと思いますが。
有料でギルドから召喚するとかして。
337 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/05(水) 10:55
きゃっぺさん、なんかかなり古いネタが入っていたのですが、
あなたはいったい何さなんだおまえはうわやめr
338 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/05(水) 22:03
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti0.lzh
とりあえず更新しときました。
339 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 23:51
俺も
>>335
と同じで困ってます。ギルドに戻れば
その仕事終わっちゃうし・・・。なんとかしてほすぃ。
340 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 10:05
あと、借金してなくてもウンコーの洞窟に行けたらイイと思うんだけど・・・。
仕事行く前に準備したりするのに。
341 名前: 山荒らし 投稿日: 2004/05/09(日) 04:32
オンドゥルルライムにはワロタ。
342 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/05/10(月) 22:09
そろそろ正式公開しちゃってもいいかな。
343 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/10(月) 23:03
是非。
9
:
名無しさん
:2004/05/15(土) 10:04 ID:F49.KyCU
早く、ハロップ港にギルドから仲間を呼び寄せられるようにしてくれ・・・。
進む気がおきないぽ。
10
:
名無しさん
:2004/05/15(土) 10:52 ID:v48g/93I
DLして解凍前に検査してみたらウイルス感染の疑いアリですって。
COM.TSR.CRYPT.Virus
11
:
きゃっぺ
:2004/05/15(土) 11:23 ID:4UoVhq8g
>>9
すみません忙しいので新バージョンはもうしばらくお待ちください。
>>10
私のノートン先生には反応しませんでしたが。
どのソフトで検索しましたか?
つーか本当にモナ吉の圧縮ファイルですか?
12
:
きゃっぺ
:2004/05/15(土) 11:54 ID:OfaZsTQ.
COM.TSR.CRYPT.Virusでググってみたらマカフィーでは
90年代に見つかったあるウイルス(名前忘れた)の
別名だったようなので、その名前で自分のノートン先生の
ウイルス定義を検索したら、ちゃんと書いてありました。
つまり私のノートン先生によるとCOM.TSR.CRYPT.Virusには
感染していない、という事らしいです。
13
:
きゃっぺ
:2004/05/15(土) 20:15 ID:2WHo1MQ.
新バージョンうpしました。
今回の変更点は試合の相手追加と「召喚屋さん」の登場です。
14
:
名無しさん
:2004/05/16(日) 03:44 ID:F6mUztEA
ほんとどうでもいい報告だけど、
readmeの11行目が「RPGツクール200RTP」になってる。
15
:
名無しさん
:2004/05/16(日) 13:37 ID:fHEXj38s
これクロマール諸島編が終わったら終わりですか?
一応タクシーでいけるとこはあるけどギルドのランクをBとかAとかにはできないの?
16
:
きゃっぺ
:2004/05/16(日) 14:25 ID:QACTUHU2
>>14
ご報告ありがとうございます。
>>15
無理ですね。ギコ次郎でもCどまりでしたし。
17
:
名無しさん
:2004/05/16(日) 14:34 ID:fHEXj38s
>>16
なるほど。てことは便所掃除の奥に行くには総統倒す前に中断しなきゃいかんのですね。
後ククルスを島に呼べないのは仕様ですか?
18
:
きゃっぺ
:2004/05/16(日) 14:49 ID:QACTUHU2
>>17
最新バージョンでも呼べませんか?
19
:
名無しさん
:2004/05/16(日) 19:26 ID:J4kOJ8qk
エンディングは全部で3種類でOK?
ところでこの時点でのギコ次郎のランクってまだC?
それともあの仕事はDランクだったからギコ次郎もまだDランクなのか・・・。
それともギコ次郎が参加したから仕事のランクがDランクに下がったのか・・・。
さらに疑問・・・・。Dランクであんだけの事件を解決しなきゃならないんだから
Sランクだと一体どんな仕事がまいこむんだ・・・・。全宇宙を守れとか!?
20
:
きゃっぺ
:2004/05/16(日) 19:59 ID:/OF6NcTs
>>19
エンディングの数は全部で[メル欄]種類です。
一応この作品でのギコ次郎はランクCです。
(さらに脳内設定では31歳O型独身w)
あとギコ次郎の受けた仕事は「原因調査」であり、彼のサポート役に
過ぎないモナ吉とは要求されるレベルが違うという事になってます。
21
:
きゃっぺ
:2004/05/16(日) 21:15 ID:2rUMQSbQ
あと、大陸のギルドや正規軍は忙しいし今回の事件を軽く見ていて
とりあえずCランク程度の奴を調査に向かわせたという事になってます。
クロマール諸島のように純軍事的に大した重要度のない場所の事件は
後回しにされ、正規軍の大部隊や高ランク志願者は派遣されません。
もし今回の事件の危険性がもっと早くわかっていれば、別の前線から一時撤退した
大陸正規兵の大軍やAランカーやSランカーが続々と上陸していたはずです。
22
:
きゃっぺ
:2004/05/18(火) 00:08 ID:NOJk9Z/w
ABON外伝「2ch最後の日」のβ版がうpされました。
クロマール諸島編のネタ元となった伝説の作品世界を継承した作品です。
興味がある方はプレイ&感想&バグ報告を下記スレでどうぞ。
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/mona/1083936509/l50
23
:
きゃっぺ
:2004/05/18(火) 00:14 ID:NOJk9Z/w
一応時代の流れとしては・・・
「ABON」作者:酢豆腐氏
↓(数年後?)
「2ch最後の日」作者:名無しさん(実は某固定?)
↓(気が遠くなるほど未来)
「モナ吉平凡伝説」作者:きゃっぺ
こういう感じらしいです。
24
:
名無しさん
:2004/05/18(火) 12:50 ID:X2hc6xsg
ダウソロードアドきぼんぬ
25
:
かずみ
:2004/05/19(水) 07:55 ID:Lav1KcLo
初めまして、キャッペさん。
新作の「モナ吉平凡伝説」をさっそくDLして遊んでみました。
とても面白い作品だと私は思います。
前作のギコ次郎は強いけどやたらと破壊的な人柄だったのに比べて、モナ吉君はどこにでもいそうな普通さを備えていたところに愛着が持てました。
あと、引き続いて登場した忍者やモラヤンが、相変わらずな性格なところも面白かったです(ギコ柳斎さん...あなたの趣味は、弱いものいじめですか)。
掲示板を眺めてみると、まだまだ知らない要素がたくさん盛り込まれているようなので、もう一度最初から始めてみようと思います。
キャッペさん、これからも皆さんを楽しませてくれるような、面白いゲームを作り続けてください。応援してます。
かずみでした。
26
:
きゃっぺ
:2004/05/19(水) 18:36 ID:oKg.QM22
>>24
「2ch最後の日」未完成β版
http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/ABON-gaiden.exe
>>25
はじめまして。お褒めいただき有り難うございます。
ギコ次郎は破壊的なキャラにするつもりはなかったのですが、
味方を殺したり売り飛ばしたりするシステムのせいで
そういう印象を与えてしまったのかもしれませんね・・・。
だから彼の事は嫌いにならないでやって下さい。(w
ちなみにギコ柳斎師匠は弱いものいじめの趣味はないです。
強いけどやる気がないのでランクが低く、普通のDランカーでは
歯が立たないだけです。あれでも結構手加減してるんです。
27
:
24
:2004/05/19(水) 20:59 ID:iFhkusws
ありがとうございま舌。
28
:
atori
:2004/05/22(土) 19:50 ID:XzK1U9QY
2ch最後の日の初めの村の教会のレモナが「だけど鉱物のなかには嵐から〜
とかいていましたよバグですか?
29
:
atori
:2004/05/22(土) 19:59 ID:XzK1U9QY
↑モナカでした
30
:
きゃっぺ
:2004/05/22(土) 20:02 ID:VyExuGoE
「2ch最後の日」についてのコメントはこちらでお願いします。
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/mona/1083936509/l50
31
:
名無しさん
:2004/05/23(日) 13:43 ID:c6lAdHf2
やっぱ、試合で敵の使用する状態異常の技が強力すぎる気がします。
防止アイテムもないし。麻痺ったり混乱したらおしまいなので・・・
クロマール編(後半)での質問なんですが、3騎士とウォー倒したあと、
神器に触る以外にすることありますか?大陸に戻っても他に試合も仕事も
ないもんで・・・・それともクロマール編でこのゲームは終了ですか?
32
:
きゃっぺ
:2004/05/23(日) 14:52 ID:fYH8B1dw
>>31
それでは状態異常にかかりにくいアイテムでも作っておきます。
神器に触るか騎士復活阻止によってクロマール編をクリアすれば終了です。
33
:
名無しさん
:2004/05/23(日) 15:45 ID:c6lAdHf2
>>32
ありがとうございます
ということはモナ吉のランクはDが限界・・?
34
:
きゃっぺ
:2004/05/23(日) 16:17 ID:AVLILdys
>>33
ですね。
35
:
名無しさん
:2004/05/23(日) 23:04 ID:OI/BEuFg
焦げた赤い石版がみっかんない・・・・
36
:
山崎の野望 </b><font color=#FF0000>(OVViNiRA)</font><b>
:2004/05/27(木) 19:15 ID:r4bG3nZo
>>22
それ、今は一時的に公開停止してまつ。
バグ取り 新エリアの実装が終わったら、再度公開になるかと。
時代は
>>23
のようになるわけですね。
モナ吉プレイしながらツクってる時に気付いたけど。
騎士は勿論、本家のキャラも出す予定でいます。
プレイしていて気になったけど、
○○マンとなる、いわゆる『スーパーヒーロー』系統はスーパーヒーローだけに、
ランクが上がりにくいとかいうのがあるんでしょうか?
大概、同ランクの他のキャラに比べてかなり強いんですが。
別にやるきが無いとか、仕事をサボってるわけでもないような香具師もいるし。
(それでもやっぱりアソパソマソは強いみたい
ちなみに、エンディングはまだ2つしか見てません。
ラストダンジョンではガクガクブルブルしなが進んで、やっとアレとアイツを見れたけど…
その先の階にいたプロトタイプにあっさり頃されますた_| ̄|○
はてさて、一体どうするか…
37
:
きゃっぺ
:2004/05/27(木) 21:23 ID:WT.GHmTM
>>36
はじめまして。「2ch最後の日」製作者の方にわざわざ来ていただけるとは光栄です。
なんか
>>23
で勝手に貴方の作品のストーリー設定を縛るような事をしたようですみません。
モナ吉のストーリー設定なんか気にしないでそちらのペースで制作続けて下さいね。
お互いに矛盾が生じても、こっちがABONのパラレルワールドなんだと言ってしまえばいいんですから。
ギルドでのスーパーヒーローの扱いについてはロマパソで詳しく触れるつもりですが
基本的に一般キャラより能力は高くレベルアップが遅くなる形になりそうです。
まあレベル最高の50になれれば断然スーパーヒーローの方が強いんですが。
ランクの上がりやすさには個人差があることにしています。賄賂で上昇したりして。
あとはスーパーヒーローは長期仕事が好きでレベルの割にランクが低かったりする感じです。
プロトタイプは(メル欄
38
:
きゃっぺ
:2004/05/27(木) 21:29 ID:WT.GHmTM
あと、厳密にいえばあれはプロトタイプでなく先行量産型ですね。
AA大辞典などによるとプロトタイプ(=ファースト)は丸耳で
先行量産型が角耳、一般正式量産型が皆さんご存知の青い耳ナシです。
モナ吉ではプロトタイプはラスダンにいる奴よりさらに危険で不安定なため、
前線で故障し味方の兵士を無差別殺戮していた事にしておきました。
39
:
かずみ
:2004/05/30(日) 12:49 ID:wImYziPo
きゃっぺさん、こんにちは。
どうりで、あんなところでほったらかしにされているわけなのですか。
狭いところでちょこまか動いているので、何度も捕まってはその度に
全滅...逃げろ〜逃げろ〜逃げられない〜(泣)
ウツえもんの悪夢再来ですね。
40
:
きゃっぺ
:2004/05/30(日) 13:31 ID:khO8SzXU
先行量産型の追跡精度は割と低いと思うので、とにかく落ち着く事です。
しばらく戻りの階段の近くで待機して、遠ざかるのを見計らって一気に
次の階段を目指しましょう。逆に近寄ってきたら階段に逃げて再トライです。
ウツえもんはまあ、こちらから戦いを吹っかけるので事情が違うようですが。
41
:
かずみ
:2004/06/01(火) 16:03 ID:dvniiqLQ
助言ありがとうございます。
それでも、ウチのモナ吉君は先行量産型に好かれているらしく、
やたらと捕まるんですよ。
ようやく全てのエンディングにたどり着きました。
若者らしい未熟な部分はあるけど、目標のために地味な作業も一生懸命
にこなしていくモナ吉君の姿が、私はとても好きです。
キャッペさん、ロマパソ製作頑張ってください。
かずみでした。
42
:
きゃっぺ
:2004/06/01(火) 17:39 ID:/3WayQGE
>>41
おめでとうございます。
ED全部見たんですか?
全部で(メル欄)あるのに・・・
43
:
名無しさん
:2004/06/04(金) 00:29 ID:Y6sGzX2o
一度しか戦えない敵がレアアイテム持っててしかも
それを落とす確率が1%とかだと激しくやる気がうすれるんだが・・・。
44
:
かずみ
:2004/06/04(金) 09:11 ID:2vC/ZsSg
>>43
確かに、何度も対戦できるのならばまだしも、一度きりだと少しイジワルな
システムです。
でも、レア=強力とは限らないし、そのようなアイテムがなくても攻略できる
ようにゲーム自体が造り上げられているので、無理に集めようとする必要もない
と私は考えています。
45
:
きゃっぺ
:2004/06/04(金) 22:33 ID:qq4eDUnw
今回は3%や5%の奴もいたと思います。
46
:
山崎の野望 </b><font color=#FF0000>(OVViNiRA)</font><b>
:2004/06/05(土) 15:32 ID:CXroodtg
フリゲにモナ吉が掲載されたみたいですね。
(ついでに漏れの処女作も載ったが
一度しか戦えない敵がレアアイテムを落とすというのは、確かcresteajuというゲームでもあって、
多くの人が必死になってレアアイテムを収集をやってましたね。
まぁ、その作品ではボスから1%で手に入るアイテムも、後の雑魚が0,5%で落とすのが多いですが。
その作者さんの前作である、AMEL BROATではボスから1%でしかも一度っきりのアイテムがあったので、
何日も何日もボスを狩り続けた人がいるそうです。(漏れも
2作共通の最強武器は、最強の雑魚敵が0,05%で落とすという㌧でもないものな訳だが…
47
:
山崎の野望 </b><font color=#FF0000>(OVViNiRA)</font><b>
:2004/06/05(土) 15:36 ID:CXroodtg
最後の部分を忘れてますた。
レアアイテムは見つけたらラッキーくらいで良いのかもしれません。
なかなか面白いレアアイテムも見つかりそう…
それにボロボロ手に入ったら、レアアイテムの価値が暴落するし。
どうしても欲しいなら、ツクールでボスとの強制戦闘イベントをつk(ry
48
:
名無しさん
:2004/06/05(土) 16:15 ID:naenVao2
そんな事しなくてもツクールでアイテム入手率を変k(ry
49
:
きゃっぺ
:2004/06/05(土) 16:55 ID:ts/hP9wI
実は「山崎の野望」のレビューをしたのも私です。
つうかそれでもレスが少ないので皆さんもお願いします。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085901049/l50
モナ吉の場合レアアイテムには秘伝書が多いのですが、
キャラによってはレベルが上がれば最強術を覚えたりするので
今回はギコ次郎のように秘伝書を普通に入手するチャンスが
少なくなったと思います。これは常識的にまずい事ですね。
まあどのみち普通のクリアに最強術は必要ないですし
最強術を自然拾得するくらいのレベルでないと隠しボスには
太刀打ちできないと思うので、当分確率変動はやりません。
50
:
ネコムシ </b><font color=#FF0000>(I61qTSkQ)</font><b>
:2004/06/06(日) 21:10 ID:JoHaON2k
なっち党の長期ミッシ
ョンでノカーがいない
のは不親切すぎるのでは?
51
:
名無しさん
:2004/06/06(日) 21:12 ID:1bEMJ23k
>>50
フィールド上でセーブできるんですけど...?
52
:
ネコムシ </b><font color=#FF0000>(I61qTSkQ)</font><b>
:2004/06/06(日) 21:21 ID:JoHaON2k
ほんとだ!!
どうもありがとうございます。
53
:
おまけ
:2004/06/06(日) 21:39 ID:gp.TjL3.
そういえばこのゲームのエンディングって
ほとんどバッドぽいですね。いいのって
「ブラインド・シーカー編 END」だけのような気が・・・。
54
:
きゃっぺ
:2004/06/06(日) 22:39 ID:trKOX1CU
>>53
そう言われればそうですね。バッドっぽいのが多いです。
あと今のところ知られているその他のEDは「ストゥーピッド・ローグ編」と
「ジ・エンド・オブ・ウォー編」くらいでしょうか。名前はうろ覚えですが。
残りのEDは覗いたり改造しないと見るのが難しいかもしれませんが、
本当にバッドエンドなのかどうか知りたい方は何とか頑張って見てください。
ちなみにEDの名前は本家ABONのそれになぞらえてあります。
(気が付いてる人が何人いるのやら。つうか覗かないと名前わからないし・・・)
55
:
きゃっぺ
:2004/06/10(木) 22:15 ID:yB/PZ9P.
暇なので勝手にこの作品のトリビアでも・・・
クロマール諸島を
遠目に見ると
(●´ー`●)
56
:
おまけ
:2004/06/11(金) 14:32 ID:b2qVQlK.
>>53
へぇー
57
:
おまけ
:2004/06/11(金) 14:33 ID:b2qVQlK.
ミス
>>55
だ・・・。
58
:
山崎の野望 </b><font color=#FF0000>(OVViNiRA)</font><b>
:2004/06/11(金) 21:05 ID:zaHEbY6w
______∧_______________
驚いたからってへぇボタンでF5アタックすんじゃねぇ!1111111
表示がバグってるだろが(,,゚Д゚)ゴルァ!
\.___6___/
ヘ\__5__./
\ X∧∧∩ / /
ヘ (;゚Д゚)ヾ < へぇへぇへぇh(ry
⊂ W | つ∩ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 873152694 .|
| . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(あんまし詳しく見てないんで、間違ってるかも
あ、あとクロマール諸島の名前の元になったっぽい、黒丸が何なのかもわかりますた。
ずっと気になってたんだけどね。
黒丸って言っても、何で黒丸になるのかわからなかったし。
でもこれで解決。
59
:
きゃっぺ
:2004/06/11(金) 22:04 ID:33CP9pxw
●
http://that3.2ch.net/maru/
60
:
名無しさん
:2004/06/15(火) 18:08 ID:HXrNObqI
ペスティレンスとかデスとかって
何処のスレに出てるんディスカ?
61
:
山崎の野望 </b><font color=#FF0000>(OVViNiRA)</font><b>
:2004/06/15(火) 21:39 ID:ixCTSzO.
>>60
モナーRPGスレのpart26に全員出てくるけど、
今はdat落ちしてるから、?????さんの過去ログ倉庫に逝けばよし。
マジレスすると、四騎士ってどこにでもいたりする罠。
ヨハネの黙示録が最初だけど、『黙示録の四騎士』とかいう映画にも出るし、
どこかの人が描いたCGにも出てるし、NetHackというゲームにもいるし、メガテン3にも出てるっぽい。
AA版の騎士は、NetHackを元にした『あの』超名作モナーRPGが初出。
62
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
63
:
きゃっぺ
:2004/06/15(火) 22:28 ID:7N0E0HX2
うわっ、隠れてない!
62 名前: きゃっぺ 投稿日: 2004/06/15(火) 22:27
説明thxです。
ちなみに三騎士の元になったAAはすべてギコペに収録されています。
詳しくは↓
ペスティレンス:しぃ&ぞぬタンク
フェミン:乗ってるぞぬが黒コゲになった元モー娘。の市井
デス:ぞぬ乗り球技でゴールキーパーのギコ
64
:
名無しさん
:2004/06/17(木) 15:03 ID:FhxBcUr6
こんな漏れに
親切に有難う御座います
こんな優しくされたのは初めてだぁ!( TДT)
65
:
名無しさん
:2004/06/19(土) 16:13 ID:caHYGfMk
気になったのですが、三騎士+一人を全て倒すと神器を触る事でしか
ゲームをクリアする事が出来なくなるのでしょうか?
あと、崩壊した後、モララーが
ギコ次郎と会わないと酒場にいないのは仕様でしょうか?
66
:
きゃっぺ
:2004/06/19(土) 17:01 ID:Xte/jRbQ
>>65
神器に触って迎えるEDは2つあります。
あと、たしかモラヤンはギコ次郎に一度あわないと
崩壊後の世界には登場しなかったと思います。
67
:
(・∀・)ノ●
:2004/06/20(日) 07:36 ID:E9THjVII
なっち党のコリンズなどを倒したときに出てくる石版交換した方がよいのでしょうか?
68
:
名無しさん
:2004/06/20(日) 19:51 ID:MmAGLQBM
お好きなように。
交換しちゃうと騎士と戦えないけど。
69
:
名無しさん
:2004/06/21(月) 22:15 ID:r/p1wxus
しょくぱそコリンズ倒せね〜
70
:
かずみ
:2004/06/22(火) 12:24 ID:/9F.y31.
>>69
何度も挑戦しても負けてしまうときは、意気地になって無理に倒そうとせずに
一度ギルドに引き返すのも手です。ウンコーの洞窟(こんな名前だったけ?)で
十分に経験値を稼いで、モナ吉君を鍛えてから再度挑戦してみてはいかがでしょ
うか?
71
:
おまけ
:2004/06/22(火) 16:22 ID:RKb65S6s
>>69
相手の弱点をつくのも有効。水系攻撃・アイアンソードなど。
72
:
(・∀・)ノ●
:2004/06/24(木) 16:25 ID:uTzAMu7.
ナッチ党のところの飛行船はどこにあるのですか?
73
:
(,,゚Д゚)
:2004/06/24(木) 19:40 ID:vIE7VCPw
飛行船って言うかタクシーはヌッヘッホーのボスの所(塔)の
最上階にあったようなきが
74
:
(・∀・)ノ●
:2004/06/25(金) 16:37 ID:XAEAREcA
ありが㌧もうとりましたからいいです
75
:
(,,゚Д゚)
:2004/06/25(金) 20:01 ID:4bkzEEpY
どーいたしますて
76
:
GAME大好き名無しさん
:2004/07/02(金) 16:00 ID:IbBYtAqc
ども 今 プレイしてます。こういうゲームには惚れ惚れしますねえ。
77
:
キャプテンソフト大好き@名無しさん
:2004/07/04(日) 00:39 ID:9fCRE/Ww
モナ吉平凡伝説すごいいいでつ。
キャプテンさんもスゴイなぁ!尊敬!
playしてて、いろんな発見があるのがいいでつ!
78
:
きゃっぺ
:2004/07/04(日) 22:24 ID:GDwtBVQU
ご声援有り難うございます。
きゃっぺ、きゃっぺでございます。
79
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/05(月) 17:47 ID:yrDtBvlk
>>78
きゃっぺサソワロタ
80
:
名無しさん
:2004/07/05(月) 18:48 ID:V7OmjOr6
このRPGやギコ次郎もそうですが、なんの告知もなく短時間でこれだけ完成度の高い作品ができるとは(単に告知無しで作成していただけかも知れませんが)
あらためてきゃっぺさんはすごいなぁと思いますよ、まじで
ツクのゲームなんて大抵一日で終わるものだと思っていたけれどきゃっぺさんが力を入れて作るロマパソならFF並に期待できそうですね
頑張って下さい
81
:
きゃっぺ
:2004/07/05(月) 19:24 ID:.PifZuOk
>>80
>なんの告知もなく短時間でこれだけ完成度の高い作品ができるとは
そういうのは<ヽ´∀`>さんのお家芸です。
私などあの人に比べれば月と蜜柑の皮の裏側のスジです。
82
:
きゃっぺ
:2004/07/06(火) 19:04 ID:SmFWMdpU
未発見EDネタバレ
すべての試合、もしくはすべての仕事をこなせるように頑張ってみましょう。
あとは倒せるボスは出来るだけ全員倒し、珍しいアイテムは無闇に手放さない事です。
残り2つの攻略チャートで出現するラスボスは結構強いですから注意しましょう。
83
:
ななしさん
:2004/07/07(水) 21:30 ID:Cj93hjE6
蘇った「カオリング」が倒せません。よく効く魔法とか
ありますか?あったら教えてください。おねがいします。
84
:
( ´∀`)
:2004/07/07(水) 23:19 ID:s88AqatM
>>83
総裁を倒したあとのカオリングは水・電気
THE-ONEを連れて行く。(シルバーリング装備)
フーニンに水属性の技を覚えさせてもいい。(シルバーリング装備)
神器を触れたあとのカオリングは
戦闘不能がなりやすいですね。
THE-ONEで呪弾でMPをsageていたら倒せました。(シルバーリング装備)
85
:
きゃっぺ
:2004/07/07(水) 23:40 ID:xg0iA8pI
>>84
もうそこまで逝かれた人いるんですね。
これで未発見EDは残り一つですか。
86
:
ななしさん </b><font color=#FF0000>(No.4wgmg)</font><b>
:2004/07/08(木) 15:18 ID:zCUf/Nx.
ありがとうございます!!これで、楽に倒せそうです。
87
:
ななしさん
:2004/07/08(木) 15:28 ID:zCUf/Nx.
何度もスミマセン(´Д`;)
フーニンはどこにいますか?
くだらない質問です。叩かれる事、承知の上でございます。
88
:
かずみ
:2004/07/08(木) 16:25 ID:kjQR05ZQ
>>87
彼はギルドの本部にて、たまに姿を現します。
仲間にする場合にはあるアイテムが必要ですが、それはスライム
の洞窟で入手することが出来ます(名前は、文字化けなんちゃら)。
難易度が高いゲームですので、序盤は一人でも仲間を多く集めてお
くと、後々が楽ですよ。
89
:
ななしさん
:2004/07/08(木) 21:38 ID:zCUf/Nx.
どうもです。ありが㌧ございました!
90
:
( ´∀`)
:2004/07/09(金) 22:17 ID:rU2t9EzQ
>>87
補足・べっ甲くしでもいいです。入手方法未定
あと、神秘の雫入手方法は悪魔を倒す指令の
とき、宝箱の鍵があれば入手できます。
>>86
どーもです。
長期戦は避けてすぐ倒しましょう。
91
:
おまけ
:2004/07/10(土) 06:39 ID:gfVDqmeI
よっしゃ!勝利回数1000突破!
しかしウォー強すぎ・・・。
92
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/10(土) 09:33 ID:dmDwU34E
ゾヌターグ倒してスターダストシールド取りましたが何か?
93
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/10(土) 09:35 ID:dmDwU34E
「武器」君の名は〜って何ですか?
94
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/10(土) 09:35 ID:dmDwU34E
↑強すぎるんですが・・・
95
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/10(土) 09:36 ID:dmDwU34E
>>88
文字化け弾だったと思います
96
:
きゃっぺ
:2004/07/10(土) 23:59 ID:AwXazT4E
>>93
作者専用のデバッグ用アイテムです。
ゲーム本編では入手できないはずですが?
97
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/11(日) 19:22 ID:EzruHxbw
まぁ、ツクールを少しいじりましたが・・・(●・∀・●)
98
:
(・∀・)ノ●
:2004/07/11(日) 19:23 ID:EzruHxbw
>>95
文字化け石でした
99
:
おまけ
:2004/07/12(月) 18:16 ID:LzLIZwSw
ようやく[GENOCIDE!]を倒した!
大回復をやられた時は泣きたくなったが・・・。
100
:
きゃっぺ
:2004/07/12(月) 20:01 ID:s7MElWLE
おめでとうございます。
これで全部のEDが発見された事になりますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板