したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

妖々夢Ex4億

1名無しさん:2013/01/22(火) 00:59:51


2名無しさん:2013/01/22(火) 01:12:56
くそスレかー?

3名無しさん:2013/01/22(火) 01:13:40
残0のスコア

4名無しさん:2013/01/22(火) 01:19:27
2BもBと同じく待ち系、だが見れば分かるとおりこちらはヨコではなく縦にたいしての待ち。

5名無しさん:2013/01/22(火) 01:21:07
主にJAで飛び込んでくる奴に対して絶大な威力を発揮する

6名無しさん:2013/01/22(火) 01:22:11
この慣性0打撃は強力だぜ

7名無しさん:2013/01/22(火) 01:23:58
まあ2BからはJ2Aの代わりに使うのがBクロース
上手い人は2B>623だけ入力して2BをグレイズしてきたらBおしてクロース発動なんていう鬼畜技を発動している

8名無しさん:2013/01/22(火) 01:24:29
DBじゃなくてDCな

9名無しさん:2013/01/22(火) 01:25:29
まあむずいから最初の方はいれこみでもいいけどね、コンボにもなるし

10名無しさん:2013/01/22(火) 01:26:10
F5おしてマクロ開始して2P側に行動させてF6で停止F7で再生

11名無しさん:2013/01/22(火) 01:29:35
頒布当初こういうことやってる動画あったなあ

12名無しさん:2013/01/22(火) 01:30:30
ちなみに2Bは12F

13名無しさん:2013/01/22(火) 01:32:10
まあ射撃の12Fってクソはやいんだけどね

14名無しさん:2013/01/22(火) 01:35:50
2Bクソつよいからね

15名無しさん:2013/01/22(火) 01:42:40
ちゃんと全部グレイズできたら攻撃できるよ、そこからクロースがとんでくるけど

16名無しさん:2013/01/22(火) 01:49:00
6Bって存在したっけ?

17名無しさん:2013/01/22(火) 01:49:37
存在したのか・・・・・・・・・・・・・

18名無しさん:2013/01/22(火) 01:50:09
まあ用途はBとほぼ同じだね

19名無しさん:2013/01/22(火) 01:53:48
意外と発見あったんじゃないかな
おつおつ

20名無しさん:2013/01/22(火) 02:00:58
東方非想天則 練習
そろそろ情報を整理していく

近A A 超早い 地上相手立ち&しゃがみOK
遠A C 普通 地上相手立ち&しゃがみOK
2A C 普通 地上相手立ち&しゃがみOK
3A 端C〜E 遅い 対空 *受け身狩り込み
6A チンカス 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *前行動必要
H3A チンカス 超遅い 対空 *固め
DA 中央F 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *飛び込み*クロース
DB 中央E〜I 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *飛び込み
DC 中央F〜H 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *対射撃
B 中央I〜J* 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *グレイズ狩り*キャラにより距離変動
HB 中央I〜J* 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *グレイズ狩り*キャラにより距離変動
2B どこでも(I〜J*) 普通 対空 *グレイズ狩り*クロース(*対地遠距離【*キャラにより距離変動】)
6B チンカス 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *誤射用*グレイズ狩り*キャラにより距離変動
H6B チンカス 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *誤射用*グレイズ狩り*キャラにより距離変動

21名無しさん:2013/01/22(火) 20:02:44
2Bのあとなんで後ろに飛んで射撃撃つ癖がついてるの?
連ガ途切れちゃうだけなのに

22名無しさん:2013/01/22(火) 20:53:05
バウンス以外のスキル縛ってプレイしてたりする?

23名無しさん:2013/01/22(火) 21:00:32
連戦付き合ってくれると助かるよね

24名無しさん:2013/01/22(火) 21:02:16
小町は上空からの攻撃が多いから牽制の2Bとかバウンスが機能するかな

25名無しさん:2013/01/22(火) 21:02:52
あたれば正義

26名無しさん:2013/01/22(火) 21:42:38
今北
3Aコンはできないの?

27名無しさん:2013/01/22(火) 21:48:24
制御棒とか荒らしに来てますね

28名無しさん:2013/01/22(火) 22:23:30
磨耗さんちっす
Eスレ?

29名無しさん:2013/01/22(火) 22:24:05
もうNかよおおおおおおおおおお

30名無しさん:2013/01/22(火) 22:50:40
わからんごろしかんがはんぱない

31名無しさん:2013/01/22(火) 23:47:19
東方非想天則 練習
Nスレに行った以外は昨日から進展なし
攻撃の振り方全部覚えてCOM戦でもしないといけないと思う

32名無しさん:2013/01/25(金) 21:07:41
トレモやり込みは裏切らない

33名無しさん:2013/01/25(金) 21:44:34
チンカスのうき具合

34名無しさん:2013/01/25(金) 23:16:46
J2C後ろにちょっと下がるから使いやすい

35名無しさん:2013/01/25(金) 23:36:09
実践もやっておかないと鈍りますよ!

36名無しさん:2013/01/25(金) 23:59:50
近A A 超早い 地上相手立ち&しゃがみOK
遠A C 普通 地上相手立ち&しゃがみOK
2A C 普通 地上相手立ち&しゃがみOK
3A 端C〜E 遅い 対空 *受け身狩り込み
6A チンカス 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *前行動必要
H3A チンカス 超遅い 対空 *固め
DA 中央F 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *飛び込み*クロース
DB 中央E〜I 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *飛び込み
DC 中央F〜H 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *対射撃
B 中央I〜J* 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *グレイズ狩り*キャラにより距離変動
HB 中央I〜J* 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *グレイズ狩り*キャラにより距離変動
2B ALLI〜J 普通 対空 *グレイズ狩り*クロース
6B チンカス 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *誤射用*グレイズ狩り*キャラにより距離変動
H6B チンカス 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *誤射用*グレイズ狩り*キャラにより距離変動
C チンカス 中遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *固め
2C チンカス 普通 対空 *固め
6C ALLIJ〜 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *速射
H6C チンカス 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *ドール(プラベ?)
JA 正面斜め下 早い 対空&地上相手立ち&しゃがみOK *空中固め*着地キャンセル
J2A 正面〜真下 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *地上固め*グレイズ狩り*コンボ
J6A 正面 早い 対空&地上相手立ち&しゃがみOK *飛び込み*グレイズ狩り
J8A 斜め上 遅い 対空 *飛び込み*
JB 低空ALLI〜J 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *空中&地上固め*グレイズ狩り*コンボ
JHB チンカス 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *空中&地上固め*グレイズ狩り*コンボ
J2B 高空ALLE〜H 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *地上固め*グレイズ狩り*コンボ
JH2B チンカス 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *地上固め*グレイズ狩り*コンボ
JC 高空ALLI〜J〜 普通 地上相手立ち&しゃがみOK *遠距離*空中&地上固め*グレイズ狩り*コンボ
J2C 高空ALLE〜F 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *対空射撃狩り*J6Aに繋げやすい
JH2C チンカス 超遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *対空射撃狩り
J6C 低空ALLIJ〜 遅い 地上相手立ち&しゃがみOK *速射
236B チンカス 超遅い - *C射繋ぎ*固め*コンボ
236C チンカス 超遅い - *C射繋ぎ*固め*コンボ
623B チンカス 普通 - *固め*グレイズ狩り*コンボ
623C チンカス 超遅い - *空中Bクロースフォロー*コンボ
214B ALLG〜 普通 対空&地上相手立ち&しゃがみOK *起き攻め*グレイズ狩り
214C ALLB〜F 普通 対空&地上相手立ち&しゃがみOK *起き攻め*グレイズ狩り

37名無しさん:2013/01/26(土) 00:02:42
何このチンカスレス

38名無しさん:2013/01/26(土) 00:46:23
東方非想天則 練習
テンプレ行動書き起こしたので体で覚える

39名無しさん:2013/01/26(土) 13:53:01
調子はどうですか?

40名無しさん:2013/01/26(土) 14:02:50
おいすー 技性能把握はもう終わっちゃった?

41名無しさん:2013/01/26(土) 14:03:26
スレ貼ってんのかな?みてみよう

42名無しさん:2013/01/26(土) 14:05:14
J8Aなのにヨコに判定あってもあれやしな

43名無しさん:2013/01/26(土) 14:09:17
未だにAAAスカルプ出来ない系さくや

44名無しさん:2013/01/26(土) 14:20:11
JA 硬直が短めなので、牽制でふれる。    
 牽制とは:相手に突進せずに、かつ相手から逃げずにふる一見意味のない攻撃。だが相手が飛び込んできた場合当たる

J2A 咲夜の唯一の飛翔慣性なしでの下方向攻撃、JA、J6Aが届かない時などふる箇所は意外に多い。
    当てた時にコンボにいきやすいのもポイント

JC 高飛びして撒いて場を制圧したり、相手の頭上で撃って事故をさそったりと、JBと並んで主力射撃技。ナナメ上からJ2B>JCと
   手癖にしてる人もいる

J2C      速射なのでガードさせやすい、射撃はガードさせることにより固め開始できるので
        安全に撃てる中距離という状況があればこちらのほうが良い場合もある

J6C  牽制技、基本的にはこれでダメージを奪うことには期待しないが、これを撃たないと相手も布石射撃しほうだいになるので
    適度には撒かないとだめ

スキルは後述

45名無しさん:2013/01/26(土) 14:27:03
スキルの前に早急な立ちまわり改善案

・距離A〜Cの場合は射撃を基本的に封印すべし、やるとしても2Bのみ
・少しでもダッシュしてA連できそうな時は積極的にやっていく
・射撃をふるときは何も考えずにふるのではなくコンボを当てることを想定したうえでふる

46名無しさん:2013/01/26(土) 14:27:09
この技把握を全キャラ分やれば知識全一になれるよ

47名無しさん:2013/01/26(土) 14:29:00
射撃とか当たったの見てから摩耗さんは反応してコンボとか出来ないでしょ
だから射撃振った以上は当たったらどうするかってこと頭においとくいいよ

48名無しさん:2013/01/26(土) 14:30:05
むしろみんなそうしてる

49名無しさん:2013/01/26(土) 14:30:37
というかむしろそのことを遠回しに言ってるんだとおもう

50名無しさん:2013/01/26(土) 14:30:50
あといい加減クロースから逃げないで実践に入れていこう

51名無しさん:2013/01/26(土) 14:32:01
まずコンボから使ってコマンドなれてこ

52名無しさん:2013/01/26(土) 14:34:21
236B 空中可能、 距離はA〜C 発生はむしろ早い、地上は11F、空中はなんと9Fで近Aの次に早い
   なにが強いかというと打撃判定でグレイズできないうえに自分を守る盾になり、当たればダウンをとれる。
   必須スキル
236C  発生は23Fだがグレイズ付き、1Fからついてるので実は対空射撃狩りになる。
     空中は発生9Fのまま、なんとグレイズ付き、さすがに持続もながいのでスカると反撃確定だがDCよりはるかに実践的
   必須スキル

執筆中

53名無しさん:2013/01/26(土) 14:34:22
6A>2B>クロースは覚えて損ないね
あとベタなのは
〜>J2A>J2A>(DA省略可)>Bクロースとかね
DA>クロースかな

54名無しさん:2013/01/26(土) 14:35:34
236じゃなくない?

55名無しさん:2013/01/26(土) 14:35:45
ごめんクロースと星剣まちがってたwwwwwwwwwwwwwww

56名無しさん:2013/01/26(土) 14:37:24
地上クロースはコンボいれないとダメよ。空中クロースならダウン確定

57名無しさん:2013/01/26(土) 14:39:09
クロースは当てに行くというより、中距離の牽制。

あとはまあ今やってるみたいにナナメしたに飛翔しながらCクロースでめくりとかゴミみたいなこともできる

58名無しさん:2013/01/26(土) 14:40:27
ちなみにこのクロースの上手さだけで一時期咲夜全一になった人もいるくらいに強い

59名無しさん:2013/01/26(土) 14:41:33
○らさんはクロースだけが上手かったわけじゃないからそこは勘違いしないように

60名無しさん:2013/01/26(土) 14:44:42
お互い空中の時のCクロースは強い
ガードされてもフルコン食らう心配はないし

61名無しさん:2013/01/26(土) 14:46:55
対空に使うのもあり
出す場所によってはめくりっぽくなって混乱させられるし
リターンそんなにないけどね

62名無しさん:2013/01/26(土) 14:47:56
236B・C 同じく牽制、速射持ち相手にJ6Cの後に微ディレイをかけて、J6Cをグレイズして相手も牽制をうとうとしたところに刺したり
    単純にガードさせて体力を奪いにいく。
    これ以外には基本的に固めカード

623B C 前述

214 遠距離でJC、JBを撒く感じで使う。自分が地上の場合、ジャンプするという動作が省略されるために、そこから展開される立ち回りに幅が出る。
    (ここから更にJCまいたり、そのまま特攻したり、布石だけまいて様子見など)
    起き攻めではホールドCを撒いてバックジャンプJAが基本

63名無しさん:2013/01/26(土) 14:48:54
咲夜の場合空中クロースヒットからプライベートスクウェア起き攻めに移行できるのが超強い。
まあいれてないんだけども

64名無しさん:2013/01/26(土) 14:51:36
なんでバックジャンプかというと、相手が移動起き上がりした場合、めくりでヒットになり
ガードされても端へと追い込める。JAは遅めに出すのがコツ
その場起きの場合、そのままJAやJ6Aで飛び掛ればOK

65名無しさん:2013/01/26(土) 14:52:59
なんでっていわれても、理由すぐうしろにかいてますしおすし

66名無しさん:2013/01/26(土) 14:54:05
まあ地上射撃はデメリットはあるんだけどね、これは実際にやられて覚えてくだしい

67名無しさん:2013/01/26(土) 14:55:27
そもそもDCが届く範囲で撃ったらだめだね

68名無しさん:2013/01/26(土) 14:55:42
DC届く範囲は中距離だからね、一部すごい突進するキャラいるけども

69名無しさん:2013/01/26(土) 14:57:21
距離Gでもあんまり射撃うちたくないね

70名無しさん:2013/01/26(土) 14:58:37
んじゃ最初から一通りふって違和感がなくなったらまた対戦30戦ほどしてこうか

71名無しさん:2013/01/26(土) 15:00:33
というかAAA>2B>J2B>AAAAはどこいったんだww

72名無しさん:2013/01/26(土) 15:01:06
JAいれると難易度あがるけど大丈夫?

73名無しさん:2013/01/26(土) 15:02:57
遅めがこつな

74名無しさん:2013/01/26(土) 15:03:18
バウンスはホールドCな

75名無しさん:2013/01/26(土) 15:05:47
咲夜ってどうしても6A警戒されるからしゃがまれることおおいから、遠A>2Cはスカされるかもしれないぶん危険だね

76名無しさん:2013/01/26(土) 15:06:50
そりゃもう反復しかあるまいよ

77名無しさん:2013/01/26(土) 15:10:47
こんなかんじで接近しないと咲夜は固め難しいから、遠Aの代替択としてたまにDAを採用してもいいんじゃないかな
2AとDAの2択。

78名無しさん:2013/01/26(土) 15:11:31
DA後はなにもせずに近A

79名無しさん:2013/01/26(土) 15:12:56
だから代替っていったじゃないw

80名無しさん:2013/01/26(土) 15:13:49
DA誤ガードしたら1F有利とれるから、咲夜の近Aが8Fだから実質7Fになる
6Fには負けて7Fには最速暴れであいうちだけど、8F組から継続。
2AとDAの2択な

81名無しさん:2013/01/26(土) 15:15:33
テクいと見せかけて固めの基本。まあフレーム単位のことだからテクいうちにははいるけど
やってることは単なる上下択

82名無しさん:2013/01/26(土) 15:16:24
なんでこんなことやってるかというと、3Aがふり辛いのが全部わるい

83名無しさん:2013/01/26(土) 15:17:53
そもそも咲夜は近づいて2B>J2B固めをやりたいんだよね、そっちのほうが割れるし、狩れるから。
でも遠Aの距離ってできないじゃん?じゃあどうやって近づこうか、6Aは警戒されるし。
じゃあこうしようという感じ

84名無しさん:2013/01/26(土) 15:19:16
あ、もちろん2A、DA、遠Aの代わりにダッシュA連でもいいよ
暴れに弱いけど一番手軽に触れる

85名無しさん:2013/01/26(土) 15:20:13
若干どころか無敵以外全部勝てる。ジャンプやHJにも勝てる

86名無しさん:2013/01/26(土) 15:21:17
んでDAをガードされて暴れてくる敵はDA>クロースっていう最終兵器がある。
これ暴れ狩れるから
知ってる人は手出しがどっちにしろできないんだよね

87名無しさん:2013/01/26(土) 15:22:50
だいぶ脱線しちゃったな

88名無しさん:2013/01/26(土) 15:23:33
ちなみにこういうDAの使い方知ってる人pecaでもあんまりおらんよ
得したね!

89名無しさん:2013/01/26(土) 15:24:17
トレモ配信とかならおしえるけど
まあそんなのないやん?

90名無しさん:2013/01/26(土) 15:25:55
むしろなにかコマンドいれて昇竜じゃなくて波動がでるって羨ましい。

91名無しさん:2013/01/26(土) 15:31:11
2Bのあと4入れるとかすると誤爆避けられるよ
めんどいけど

92名無しさん:2013/01/26(土) 15:41:20
3Aの距離ーー

93名無しさん:2013/01/26(土) 15:41:47
対空Aは2Bしか多分つながらない

94名無しさん:2013/01/26(土) 15:42:11
そう、つまり今の3Aは間違い
自分を不利にしかしない

95名無しさん:2013/01/26(土) 15:42:21
中央でもいけたはず

96名無しさん:2013/01/26(土) 15:42:45
A2回いれたら入らないかな

97名無しさん:2013/01/26(土) 15:43:38
ていうかAA3Aってどこ情報なんw

98名無しさん:2013/01/26(土) 15:44:14
つながってるかすら怪しい

99名無しさん:2013/01/26(土) 15:46:05
6A>クロースはしゃがみ続行されたら反撃確定だから気をつけてね
俺はあんまり推奨しない

100名無しさん:2013/01/26(土) 15:46:51
そうだね、2Bまでいれるなら絶対そっちのほうがいい

101名無しさん:2013/01/26(土) 15:47:13
2Bの後クロースっていうのは、対空のはなしな。
これ固めてますやん

102名無しさん:2013/01/26(土) 15:48:36
いっしょだね。

103名無しさん:2013/01/26(土) 15:50:20
そのJ2Aはスカってもいいからどんどん実践でだしていって最速になれよう。
スカしたらキャンセルできる時間だいぶのびるよ

104名無しさん:2013/01/26(土) 15:51:30
J2A発動が最速。そこからJ2Bをだすときは更にそれも最速、クロースは微ディレイ

105名無しさん:2013/01/26(土) 15:52:48
J2A>J2BのあとはまたAAか更に44(後退)>J2B>AA

106名無しさん:2013/01/26(土) 15:53:33
いや44はJ2Aだしたら、その後がつづかないかな

107名無しさん:2013/01/26(土) 15:54:06
いけるっぽいね、44>J2Bは最速ね。こっちむきのばあい66だけど

108名無しさん:2013/01/26(土) 15:55:11
このJ2B>J2Bのテクは固め以外にも立ちまわりで使えるよ

109名無しさん:2013/01/26(土) 15:55:58
ガードに強いけど結界に弱い、あと最速じゃない場合はHJで抜けられる。

110名無しさん:2013/01/26(土) 15:57:22
J2Cガードさせたら結界つかわれない限り着地してAAまにあうよ

111名無しさん:2013/01/26(土) 15:58:24
射撃はガードさせるとガード硬直が長いから、相手うごけないのね。

112名無しさん:2013/01/26(土) 16:00:46
お手軽だね、J2BはJCにキャンセルきいて固めの幅がでるからJ2B>J2B>J2Cとかできるから
伸びしろはあっちのほうがあるんだけどね

113名無しさん:2013/01/26(土) 16:02:47
あと後退にこだわらずにキャラと距離はなれてたら近づいて(66)J2Bうってもいいね

114名無しさん:2013/01/26(土) 16:05:29
一回分飛翔をつかっちゃうから非推奨だね

115名無しさん:2013/01/26(土) 16:07:11
B→Cって飛翔つかわずキャンセルできるけど、C→Bは一回飛翔つかっちゃうよってこと

116名無しさん:2013/01/26(土) 16:07:47
ああ、そういうことか、そうだね連ガにはならない。HJでぬけられちゃうね

117名無しさん:2013/01/26(土) 16:08:11
これを機に諏訪子使いましょう

118名無しさん:2013/01/26(土) 16:08:52
固めについて今までふれなさすぎて脱線しちゃうのがわるい!

119名無しさん:2013/01/26(土) 16:09:34
3Aは1段目でもスキルキャンセルできるよ

120名無しさん:2013/01/26(土) 16:10:18
クロース読まれ読み増長スターソードとか増長ノーキャン近Aとかもアリ

121名無しさん:2013/01/26(土) 16:10:34
A連が遅いキャラと昇竜持ち以外は、3A>星剣>JAとか増長できるね

122名無しさん:2013/01/26(土) 16:12:18
まあ基本はクロースでいいよ。星剣増長はもうちょっとあとでいいとおもう。こっち不利状況での読み合いは後回し後回し。

123名無しさん:2013/01/26(土) 16:13:52
でもいまみたいにクロース上手くふれば反撃確定のことってそこまでないからね、くらってもやすい。

124名無しさん:2013/01/26(土) 16:18:21
DA>スカルプは誰に影響されたんかしらんけど難易度きついからやめとき

125名無しさん:2013/01/26(土) 16:20:07
それなら相手にあたらないように2A>スカルプしたほうがマシ
2Aがスカればキャンセルが遅いことを利用してスカルプはでないし、2Aがあたればガードされることないから絶対にあたるっていう
高等テク

これやらないならおとなしくDBスカルプ

126名無しさん:2013/01/26(土) 16:20:57
あくまでハッタリ択だからね、DAクロースは。クロースもあるぞっていうのを見せるのが大事

127名無しさん:2013/01/26(土) 16:21:59
ちなみにガードされることはないっていうのは、あたるときって相手がダッシュ、DAしてるから。
ダッシュ中はガード不可

128名無しさん:2013/01/26(土) 16:23:05
これを利用して天子でワンチャンゲーしてる人がね、pecaにもいるんですよ
カー

129名無しさん:2013/01/26(土) 16:24:13
わかんなくていいよ、咲夜のDAってみんなつかわないし

130名無しさん:2013/01/26(土) 16:24:42
ただ、あえてつかうならDA届く範囲での奇襲

131名無しさん:2013/01/26(土) 16:25:01
バウンスもつながるんじゃないかな、鬼やすいけど

132名無しさん:2013/01/26(土) 16:26:34
ちなみに遠Aが12FでDAが11Fだからね
DAのほうが早い

133名無しさん:2013/01/26(土) 16:28:41
DBはスペルがない時は基本ふったらだめね、これ前もいったけど当てて不利だから

134名無しさん:2013/01/26(土) 16:29:44
いや、リコシェはDBからもつながるからいけるよ。
むしろリコシェってだいたいDBからしか使わない

135名無しさん:2013/01/26(土) 16:32:08
まあDCも基本封印だね。これもハッタリ

136名無しさん:2013/01/26(土) 16:33:54
一試合に1〜2回はうっていいんじゃないかな、そういう釣り択は大事だよ
相手がとびこんでくる頻度減るからね

137名無しさん:2013/01/26(土) 16:34:52
あと飛び込みJ6AとかJAってスカると防御するしかなくなったり反撃確定だから、安全にいくならまえにもかいたけど垂直JA

138名無しさん:2013/01/26(土) 16:35:24
JAって咲夜なら2回だせるんじゃないかな

139名無しさん:2013/01/26(土) 16:37:18
あと昨日魔理沙全一の人が配信してて面白いこときいたんだけど、こっちダウンさせられて
相手がおきあがりに近Aあてる人の場合、おきあがりに暴れで2Bするといいとかきいたね

140名無しさん:2013/01/26(土) 16:38:52
2Bって判定変じゃなかったっけか

141名無しさん:2013/01/26(土) 16:39:53
ここから2B>J2Bのコンボにいくとなかなかひどいね

142名無しさん:2013/01/26(土) 16:41:42
そうだね、C>J6A

143名無しさん:2013/01/26(土) 16:43:48
どちらかというと、6Aじゃなくて遠Aからふる。
遠A>C>J6A

144名無しさん:2013/01/26(土) 16:44:23
なんでかというと6Aがあるから

145名無しさん:2013/01/26(土) 16:45:30
おしゃれでいいよね

146名無しさん:2013/01/26(土) 16:47:21
2Cはまあ2Bより早いから遠距離での対空かな。
俺は端で固めてJAするのすきだけどまたそれは別のおはなし

147名無しさん:2013/01/26(土) 16:48:49
H6Cは殺人ドール使うようになってからくさるほどつかうからおいとく

148名無しさん:2013/01/26(土) 16:50:05
地上の敵に空中からさわりにいくなら、J6AよりJAのほうがいい場面はあるね
でもだいたい空vs空ならJ6Aのほうが正解の時が多い

149名無しさん:2013/01/26(土) 16:51:52
あとは、こっちが地上で相手が空の中距離戦、のぼりJA

150名無しさん:2013/01/26(土) 16:52:17
JAのほうが固めに幅がでるからね、べつにJ6Aでも間違いではないよ

151名無しさん:2013/01/26(土) 16:53:28
あと相手が地上の場合、J6Aだとスカる可能性がでてくる。

152名無しさん:2013/01/26(土) 16:54:07
例としては相手がしゃがんでるとき。特に背のちいさい妖夢など

153名無しさん:2013/01/26(土) 16:56:15
さっきもいったけど硬直みじかいからね、J6Aは二回だせないJAは出せる
これだけで硬直短いのがわかるとおもう

154名無しさん:2013/01/26(土) 16:58:28
あとは
   俺
     敵

地面地面地面

こういう状況
これJAJ6A入らないからJ2A

155名無しさん:2013/01/26(土) 16:59:24
こっちが上飛翔してるときにおこりやすいね

156名無しさん:2013/01/26(土) 17:00:13
JCまいて、ヨコ飛翔でつっこんだら相手よりたかかったけど相手ジャンプしてるって状況かな
これが一番おおい

157名無しさん:2013/01/26(土) 17:01:20
まあこれは知識としてしっておけば、100戦くらいしたら「ああ、J2Aしかむりだな」って場面はすぐわかるとおもう
特に壁端で多い

158名無しさん:2013/01/26(土) 17:08:03
(JA)>J2A>JA>J2A>のあとにDAいれれたらいいんだけどね

159名無しさん:2013/01/26(土) 17:08:29
J6Aは気持ちはやめにだすのが多分いい

160名無しさん:2013/01/26(土) 17:09:27
ここらへんはフィーリングでいいタイミングおぼえるしかないね

161名無しさん:2013/01/26(土) 17:11:26
J8Aはバウンスまいてからふることが多いかな

162名無しさん:2013/01/26(土) 17:13:06
9HJ>J8Aか、通常ジャンプ>66>J8Aがいいよ
いまやってるのは中途半端
あともっと遠くから

163名無しさん:2013/01/26(土) 17:13:47
あ、そっち逆向きだから9じゃなくて7ね

164名無しさん:2013/01/26(土) 17:15:32
通常ジャンプのほうはバウンスまくとだめだね、こっちはどちらかというと奇襲用

165名無しさん:2013/01/26(土) 17:18:28
別に無理してあてなくても、相手の着地まつだけでいいけどね、J8A発生早くないし

166名無しさん:2013/01/26(土) 17:19:16
そんで射撃ふるときはコンボにいくことを想定してね

167名無しさん:2013/01/26(土) 17:20:28
J8AのあとすぐJBすればつながったはず

168名無しさん:2013/01/26(土) 17:22:30
J6A>J6Cとか簡単じゃないんかな

169名無しさん:2013/01/26(土) 17:23:08
J6A>JB>J6Cのほうが簡単に魔方陣とれるしこっちでもええか

170名無しさん:2013/01/26(土) 17:23:40
とりあえず今の状態だとJBひっかけてもなんもダメージ増加してないから
これだけはなおさんと

171名無しさん:2013/01/26(土) 17:24:08
たぶん打撃ふるのおそいなにもせずに着地してるのたぶんそのせいだわ

172名無しさん:2013/01/26(土) 17:24:51
あと相手地上ならさっきもいったけどJAな

173名無しさん:2013/01/26(土) 17:26:23
そのJAのふりかたは、B>垂直JAのふりかただね、さわりにいくもくてきでやるもんじゃない、
ちゃんと射撃に打撃かさねないと

174名無しさん:2013/01/26(土) 17:29:31
クロースはディレイかけてね。
なんだかんだで結構固めの話のほうが多かったから
若干固めのバリエーションふえてるんじゃない

175名無しさん:2013/01/26(土) 17:30:21
まあそこは相手の霊力みれるようになってからだね
まずは無意識にバリエーションをアウトプットできるよーになることだね

176名無しさん:2013/01/26(土) 17:31:25
流れというか、知識だけしってるのと、ハッと思い出したらいつでもだせるのでは大分ちがうから

177名無しさん:2013/01/26(土) 17:33:39
なにができるでしょう、安全に距離がつめられます。

178名無しさん:2013/01/26(土) 17:54:12
JCは壁バウンドするから凄い強いよ、JBより圧力高い

179名無しさん:2013/01/26(土) 18:00:25
J6C>J6Cっていうのもあるよ、これJ6C一回あたればコンボになるし余裕あるときは二回ふる

180名無しさん:2013/01/26(土) 18:02:18
星剣もつながったはず。いけるならJ6Aでもいい

181名無しさん:2013/01/26(土) 18:07:58
相手と交錯して相手のほうに向いていない時とかにフォローでクロース入れることはある
ダウンしちゃったあととかにクロースとかたまに降ると当たるよ

182名無しさん:2013/01/26(土) 18:10:11
ダウンしたあとに密着とかされてるとださないほうがいい。
吹っ飛ばされて相手がこっちにジャンプで突っ込んできた時とかに出す感じ

183名無しさん:2013/01/26(土) 18:11:34
これが案外当たるから困るww

184名無しさん:2013/01/26(土) 18:16:08
したばらの凸の早さは異常

185名無しさん:2013/01/26(土) 18:24:23
コンボも立ちまわりもめっちゃくちゃになってるぞー

186名無しさん:2013/01/26(土) 18:28:04
ぜんぶわすれてるんだけどーーー

187名無しさん:2013/01/26(土) 18:29:00
やろうとしうてできないのはいいんだよ、やろうとすらしてないのはだめ

188名無しさん:2013/01/26(土) 18:46:35
ダイヤの3

189名無しさん:2013/01/26(土) 18:48:42
ダイヤ2をクラブ3へ スペード3収納

190名無しさん:2013/01/26(土) 19:36:53
空中コンボの時はJA挟まないほうがいいなー
基本完走しない

191名無しさん:2013/01/26(土) 19:55:48
おつおつ

192名無しさん:2013/01/26(土) 19:58:35
東方非想天則 練習
技性能把握やったので、これの通りに動けるように慣らしていく
対戦やった感じ
・やっぱりクソみたいな近接射撃振っちゃうのをやめる(打撃からの始動を意識する)
・相手の動きに応じて攻める。相手に飛び込んで打撃当てたり、飛び込んできた相手を撃ち落としたり
・コンボの練習

193名無しさん:2013/01/27(日) 19:39:47
レイパー多すぎやろ

194名無しさん:2013/01/27(日) 19:41:28
このガンしゃがみは完全に舐めプだから
IP晒していいよ

195名無しさん:2013/01/27(日) 19:42:33
レイパーとかナメプとかもあれやけど、もうちょっと落ち着いてやってみたらどうかなあ
未だにコンボ一つも安定してないのは、かなりどうかと思う

196名無しさん:2013/01/27(日) 19:43:53
ずっとっていっても練習してるとこみたことないからなあ

197名無しさん:2013/01/27(日) 20:41:52
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv124223312
咲夜全一の人ニコ生やっとるよー 休憩がてらみるとええかもなー

198名無しさん:2013/01/27(日) 21:09:28
おれが魔理沙つかってたらこんなんになってたんだろうなあ

199名無しさん:2013/01/27(日) 22:35:29
打開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

200名無しさん:2013/01/27(日) 22:36:03
何だおわりか乙

201名無しさん:2013/01/27(日) 22:36:45
東方非想天則 練習
起き攻めは端から溜めBバウンス
移動起き上がり見てから後ろジャンプディレイJA
移動起き上がりしなければA連

202名無しさん:2013/01/27(日) 22:37:01
↑きもちいい

203名無しさん:2013/02/02(土) 10:37:41
ohayou

204名無しさん:2013/02/02(土) 10:40:52
まだボタン連打でJB出してる感じ?

205名無しさん:2013/02/02(土) 10:43:19
なるほど。精度上がるから少しずつ連打減らせるといいねー

206名無しさん:2013/02/02(土) 10:48:56
中央はJ2BじゃなくJBのがいいかも?
上ジャンプじゃなくて前ジャンプならJ2BでもOKだけど

207名無しさん:2013/02/02(土) 10:57:29
しゃがみだったり、姿勢低い相手だと魔法陣までいけないことも

208名無しさん:2013/02/02(土) 10:57:48
そーいや対戦成績はどんなもんなん

209名無しさん:2013/02/02(土) 10:59:40
咲夜は大器晩成型やから仕方がない(震え声)

210名無しさん:2013/02/02(土) 11:02:47
2B>5C>波動でもいいのよ

211名無しさん:2013/02/02(土) 11:34:02
もうちょいマイク音量上げれます?

212名無しさん:2013/02/02(土) 11:35:17
近いと聞こえますっす。さんくすー

213名無しさん:2013/02/02(土) 11:49:34
良い動きになってるなぁ
咲夜は基本同時や後出しで勝てる打撃はないから
暴れずにきちんとガードしないと死にます(経験者談

214名無しさん:2013/02/02(土) 11:51:17
今のリコシェは舐めプにしかみえんwwww

215名無しさん:2013/02/02(土) 11:51:54
バクステ主・・・

216名無しさん:2013/02/02(土) 11:53:22
要練習だなー

217名無しさん:2013/02/02(土) 11:55:11
ちなみにNスレ?

218名無しさん:2013/02/02(土) 11:56:17
コンボでミーク打てないなら入れる意味ないと思うけどどうなんだろ?

219名無しさん:2013/02/02(土) 11:57:09
見てると全然入れれてないから

220名無しさん:2013/02/02(土) 11:59:27
ええぞ

221名無しさん:2013/02/02(土) 12:02:25
おつー

222名無しさん:2013/02/02(土) 12:04:22
おつかれー

223名無しさん:2013/02/02(土) 12:09:29
東方非想天則 練習
方向キー入れっぱとかボタン連打とかダメじゃね?
一回一回ニュートラルを意識して次の入力を確実に入れるのがコンボも立ち回りも改善になると思う

224名無しさん:2013/02/02(土) 23:30:54
おはよう!!

225名無しさん:2013/02/02(土) 23:35:24
やるなら対人やったほうがいいよー

226名無しさん:2013/02/03(日) 00:07:31
打撃ふるテンポが相変わらずワンテンポ遅いかなあ、特に飛び込み時

227名無しさん:2013/02/03(日) 00:23:40
スペルでガンガンダメージとってこうぜ!

228名無しさん:2013/02/03(日) 00:25:06
立ち回りとか通常コンボの精度自体はそこまで相手と差がないけど
スペルのダメージレースで負けてる感じ。咲夜は通常火力低いし

229名無しさん:2013/02/03(日) 00:27:20
今のシステムカードはガードしちゃうと割れちゃう
やってきたらガード外そう

230名無しさん:2013/02/03(日) 00:27:41
まずこの人とは3戦で終わってコンボ練習と中央で相手中央地上立ちガードにして固めという名の触り練習かなあ
「この位置ならコンボできるぞまかせろ」っていうのをもっと増やす。
今コンボになってるのって端付近のA連ヒット時しかない。
それも5割くらいでミスってる。
>>228の言うスペルもだけど。
コンボ練習は上級者でも対戦前にトレモでやってるよ、もっとやるべき

231名無しさん:2013/02/03(日) 00:29:15
コンボ練習は豆ができるレベルでやってるような気がするがwww

232名無しさん:2013/02/03(日) 00:30:51
完全習得してない限り日があいたらコンボ経験値なんて0に戻るよ
起動したら毎回やらないと

233名無しさん:2013/02/03(日) 00:33:27
自らのリコシェに遊ばれていく

234名無しさん:2013/02/03(日) 00:36:19
あと中距離で一足飛びで9HJ>打撃
じゃなくて
地上ダッシュしてからナナメうえHJしてヨコに飛翔してJAってやってる
これ3回行動してる

235名無しさん:2013/02/03(日) 00:37:41
そろそろマインスイーパクリアできた?

236名無しさん:2013/02/03(日) 00:38:09
俺はやり方わからんけどどっかいじったら天則多重起動できるようになるよ
募集しながらコンボ練習できる

237名無しさん:2013/02/03(日) 00:38:46
ソリティアの詰みっぷりに比べたらマインスイーパなんてぬるいもん

238名無しさん:2013/02/03(日) 00:39:44
でもフリーセルの方がむずいか

239名無しさん:2013/02/03(日) 00:40:22
今の状態で回数こなすより、回数こなすことにより習得できるものがある状態でやるべき
一番簡単なものがスペルの入れ方、次にコンボ、固め。

240名無しさん:2013/02/03(日) 00:41:25
中央コンとか俺一番最初にレシピおしえたのに一切使ってないし・・・

241名無しさん:2013/02/03(日) 00:42:55
9HJ>打撃で届かないなら、通常ジャンプ>66>攻撃とか

242名無しさん:2013/02/03(日) 00:44:44
とりあえず一回の配信で一個何か習得することを目標にするといいよ
正直ここ一ヶ月ほど実力向上が停滞してる印象ある

243名無しさん:2013/02/03(日) 00:49:07
今の状態はFF6でいう、魔石を装備してなくて魔法経験値をもらってない感じ。
対戦することによりビビたる経験値だけもらってる。でもレベルはネトゲの廃レベルみたいになかなかあがらない状態

一つトレモでコンボなり覚えて対戦はじめるときに「よし、これきめるぞ」と思いながらやることにより
魔法経験値はいるんだよね。

これしないうちはそのビビたる経験値で遠い通常レベルアップを待つだけになってる

244名無しさん:2013/02/03(日) 00:51:37
そうだね、装備の熟練度が上がらない素手で戦ってる感じ
AAA>B>C>マジスタっていう装備を装着して、対戦して実践できめるたびに熟練度が上がっていって
無意識に出せるようになると熟練度MAX免許皆伝

245名無しさん:2013/02/03(日) 00:52:24
その今やってる中央のAAA>2B>J2B>AAAAとかこれキャラ限だし
誰がおしえたんかしらんけど最初におぼえるもんじゃない

246名無しさん:2013/02/03(日) 00:54:43
フルコンボ→置き攻め→固めでカード溜め→上手くいけば再びダメージ
フルコンできず→状態五分

コンボできるところでしないのってこれだけ差あるから

247名無しさん:2013/02/03(日) 00:57:30
そこから置き攻めすればいいじゃない、すぐ相手のところに向かえば攻め続行だし

248名無しさん:2013/02/03(日) 00:58:36
向かうところまでワンセットでね

249名無しさん:2013/02/03(日) 00:59:56
いきなりぎこちなくなったけど、実践でコンボきめられないのは、まさかこれじゃないのか?

250名無しさん:2013/02/03(日) 01:01:14
そのコンボをする前か後になんらかのアクションを一つでもいれるとだめになるってやつ

251名無しさん:2013/02/03(日) 01:01:28
ダメージ低くなっちゃうけど2B>5Cの部分と、5C>波動の部分はできるだけ早く入力した方が最初は簡単かもです

252名無しさん:2013/02/03(日) 01:03:18
2B>5Cを最速でやることにより全キャラ入るコンボになるしね

253名無しさん:2013/02/03(日) 01:03:55
向かっていく時はJBはいらないかな、距離つめること最優先で

254名無しさん:2013/02/03(日) 01:06:54
そこで距離詰めるときに最後J6Aだすといい

255名無しさん:2013/02/03(日) 01:07:45
それ届かなくても、相手が受身したらあたるから

256名無しさん:2013/02/03(日) 01:10:02
あともうやってるとおもうけど、マジスタやったあとはナナメ上おしっぱね、最速キャンセルできるから

257名無しさん:2013/02/03(日) 01:11:16
これDボタンおさなくてもいいからね、マジスタうったらずっとナナメ上だけ入力するの

258名無しさん:2013/02/03(日) 01:12:22
ナナメ上だけで届かなかったら、そこから44>J6Aとかね

259名無しさん:2013/02/03(日) 01:13:28
違和感があるけど、これは「起き打撃」っていって
相手がこっちきたら当たるようにする設置型打撃です

260名無しさん:2013/02/03(日) 01:15:18
J6Aの後はJBが一番無難かな、固めにもコンボにもなるし

261名無しさん:2013/02/03(日) 01:16:35
J6Cでもいいよ

262名無しさん:2013/02/03(日) 01:19:39
いっちばん楽なのがJ6A>J6Bあたったの確かめて>J6C

263名無しさん:2013/02/03(日) 01:21:15
その2B>J2B、背の小さいキャラに機能しないから
妖夢萃香とかレミリアとかよく当たるキャラはチビキャラ多いし
それを手クセにすると苦手意識つく
ただでさえこの3キャラくせものなのに

264名無しさん:2013/02/03(日) 01:42:21
一つコンボ覚えたら対戦していくといいよ
一度に何個も覚えようとするから実践で全部できないわけだし

265名無しさん:2013/02/03(日) 01:43:20
それDBって前いいましたやん

266名無しさん:2013/02/03(日) 03:07:40
スペカ外しても無言主ぃ(´;ω;`)

267名無しさん:2013/02/03(日) 03:14:35
単純に遅かったよ
ラグあったりするとたまーに外れる。

268名無しさん:2013/02/03(日) 03:18:41
AAAA>2B>J6AかAAAA>JA>J6A>JBかな

269名無しさん:2013/02/03(日) 03:19:59
どっちも若干コンボ何度高め
ダウン取れなくていいならAAAA>2B>Bクロースでもいいけど大分妥協

270名無しさん:2013/02/03(日) 03:22:30
妖夢の場合は立ちなら普通のJ2Bからめたコンボも一応入るよ
ただスカリ安いししゃがんでると全く入らない
AAAAのあとに後ろ歩き意識すると2B安定します

271名無しさん:2013/02/03(日) 03:23:16
歩きすぎwほんと一瞬ね

272名無しさん:2013/02/03(日) 03:24:01
それでも歩きすぎ。1ドット歩く意識

273名無しさん:2013/02/03(日) 03:25:09
2Bのhit数安定しなくてもJ8AのあとJB入れ込んどけばどっちでも魔法陣でるよ

274名無しさん:2013/02/03(日) 03:25:32
J6Aのあとね。間違った

275名無しさん:2013/02/03(日) 03:27:36
こればっかは練習するしかないわ。
今試しにどっちもやったけど難易度かわらんw

276名無しさん:2013/02/03(日) 03:28:59
おれは垂直Jでいいよ
AAAAのあと上入れっぱにしとくと若干やりやすいかも?

277名無しさん:2013/02/03(日) 03:30:03
ただその入らないキャラいるので気をつけてね。レミとか

278名無しさん:2013/02/03(日) 03:33:03
すいかもAAAA2Bのコンボしか入らんね。霊力状況でA連絡めないと行けない場合もあるからどっちも要練習

279名無しさん:2013/02/03(日) 03:53:39
東方非想天則 練習
とりあえずコンボ探し+練習とかかなあ

280名無しさん:2013/02/03(日) 15:08:30
一度にやりすぎだよ、一つ覚えたら実践20戦やって定着させるってのを繰り返した方が早い

281名無しさん:2013/02/03(日) 15:09:54
そのコンボは中央限定だよ

282名無しさん:2013/02/03(日) 15:14:51
あとはA連の前にJAを挟む

283名無しさん:2013/02/03(日) 15:19:26
成功したらJAがコンボ始動になってAAAの段階で合計4HITしてる

284名無しさん:2013/02/03(日) 15:33:52
そろそろ実践でコレやってみよう
間違ってコンボじゃなくてA連やったらペナルティポイント1

285名無しさん:2013/02/03(日) 21:19:31
東方非想天則 練習
プラベって意外と使いやすくね?
マジックスターソードのコンボは頭に染み付かせていかないといけない

286名無しさん:2013/02/08(金) 21:36:20
コンボできない主こんばんは

287名無しさん:2013/02/08(金) 21:43:59
3コスやからな
使うなら一回誤ガしたら割れるくらいの気持ちで使って

288名無しさん:2013/02/08(金) 21:53:40
摩耗さんは自分よりちょっとうえくらいの同キャラ戦とか観戦最近した?

289名無しさん:2013/02/08(金) 21:55:18
コンボパーツはそろそろ分かってると思うから次はコンボ選択だと思うの
プラクティスでのコンボ練習は好きそうだし選択肢を広くしたほうがいいかなーという印象

290名無しさん:2013/02/08(金) 21:58:19
J6A壁付近で当たった時とかJB始動の時とかのほうがコンボいけるの多いのよ
そのへんの拾い+ダウンまでいけると大分違う

291名無しさん:2013/02/08(金) 22:01:16
J6Aのあとは基本JBか着地JAJ6A。距離とタイミングによって変えなきゃいけないけど見ないとなかなかわからんと思う

292名無しさん:2013/02/08(金) 22:02:43
トレモでも端付近でジャンプさせといて空中ダッシュからJ6A出せば状況再現できるよ

293名無しさん:2013/02/08(金) 22:05:31
あとはグレイズとかジャンプするときのガードがゆるいw
常に後ろいれっぱは意識しないと勝てないかなぁ

294名無しさん:2013/02/08(金) 22:10:45
距離と高さがあるので見ないとわかんないと思いまーす
安定するのはJ6A入れ込みJB

295名無しさん:2013/02/08(金) 22:52:15
あああああああ 良い音だなそのお菓子の袋

296名無しさん:2013/02/08(金) 23:35:52
寝てたわー
J6Aコンボ練習?設定で位置ずらせるからちょっとずらそ

297名無しさん:2013/02/08(金) 23:38:07
JBのあと6hsしてる66してる?66じゃないとほぼ当たらんから注意ね

298名無しさん:2013/02/08(金) 23:39:40
俺もそれのせいでコンボ安定しなくてずっとさまよってたから
それできるDA>Bクロース>JB>66>J6Aとかも簡単だよ

299名無しさん:2013/02/08(金) 23:41:43
DAクロースはキャンセルだから先行入力気味でやらんとだめだね
これまじで何が悪いのかわからなくてさー自分もコンボセンスないのかと思ってたわ

300名無しさん:2013/02/08(金) 23:44:14
コマンド入力の表示ツールとかあるから導入してみるのもいいかも
どこの入力が足りてないのかわかるから意識しやすい

301名無しさん:2013/02/08(金) 23:46:28
そのコンボは飛翔でやってるみたいだけどかなり距離限だね
J2A>JA>J2A>DABクロース これ端の基本コンボなー
中央DAは慣れてくれば状況確認やらhit確認もできるようになるけど。まぁそっちはきにしなくてもいいかな

302名無しさん:2013/02/08(金) 23:48:00
考え方としてはDA>236>ヒット確認>B
当たってても当たってなくても昇竜コマンド出しといて当たってたB押すだけな

303名無しさん:2013/02/08(金) 23:49:57
大体はそうだろうね
レベルあがれば上がるほどカクカクしてるよ

304名無しさん:2013/02/08(金) 23:51:39
コントローラの故障じゃなければそれで癖わかるからね
タイミング早いとかどっか抜けてるとか。あとは矯正

305名無しさん:2013/02/08(金) 23:53:10
どっちの向きもでねーなw
大抵は左しかでないとか右しかでないとかなんだがw

306名無しさん:2013/02/08(金) 23:55:25
魔法陣とるにはキャラ+クロースのあとのJBに若干ディレイ
それはぶっちゃけ魔法陣とれなくてもいいよ

307名無しさん:2013/02/08(金) 23:56:35
まぁぎりぎりまでJB遅らせれば大抵のキャラ入るはずなんだけど追撃のほうが重要
受身狩りにも繋がるしね

308名無しさん:2013/02/08(金) 23:58:59
うん、DAのあとニュートラルから263入力意識だね

309名無しさん:2013/02/09(土) 00:00:00
どんな感じで入力してるかわかんないけど思ってるよりも昇竜の入力早くしたほうがいいよ

310名無しさん:2013/02/09(土) 00:01:09
DAとそのあとのBずらし押しくらいな感じでも出る

311名無しさん:2013/02/09(土) 00:02:04
まぁこのへんはコマンド入力出してる対戦動画とかコンボ動画見て覚えてw

312名無しさん:2013/02/09(土) 00:09:41
端 3A>JAJ2A>DABクロース 入るよ

313名無しさん:2013/02/09(土) 00:11:44
結構シビアだね
でもこれしかダウン構成ないんだわ
なんで3Aでないんだよwwww

314名無しさん:2013/02/09(土) 00:12:46
どこまで説明したほうがいいのかわかんねーけど右向きが3Aで左向きが1A
テンキーの通りだぞwww

315名無しさん:2013/02/09(土) 00:13:09
あと同時押しじゃなくていれっぱでいいからね

316名無しさん:2013/02/09(土) 00:14:15
多分ナナメ押せないからガード漏れてるね
使ってるコントローラ十字じゃないでしょ

317名無しさん:2013/02/09(土) 00:15:13
この入力パットと同じように各方向でボタンつながってない奴は格ゲむいてないね
指もいたくなるしw

318名無しさん:2013/02/09(土) 00:16:52
広く使われてるのがサタパ。ただ今は変換のが手に入りにくい
俺はPS1のHORIのパッド使ってる これも中古しかないけど

319名無しさん:2013/02/09(土) 00:18:27
ttp://urapotato.com/?pid=16695451
こんなやつなー

320名無しさん:2013/02/09(土) 00:25:18
天則立ち上げなおしても無理か

321名無しさん:2013/02/09(土) 00:37:23
ぎこちないんだがw

322名無しさん:2013/02/09(土) 00:38:57
どっちもどっちだなーwよさげなやつ買ってくるしかない

323名無しさん:2013/02/09(土) 00:45:14
amazonで中古200円くらいでPSの十字繋がってるやつ売ってるからポチっちゃお

324名無しさん:2013/02/09(土) 00:47:35
なんで厚紙なんか入れたんw

325名無しさん:2013/02/09(土) 00:49:29
まぁどう考えても糞みたいなコントローラだよね

326名無しさん:2013/02/09(土) 03:06:09
東方非想天則 練習
J6A当てたらコンボいれろよ
AAA>2B>C>236B AAA>2B>C>236B AAA>2B>C>236B AAA>2B>C>236B AAA>2B>C>236B AAA>2B>C>236B
3Aでない

327名無しさん:2013/02/10(日) 09:02:46
トレモ勢の朝は早い

328名無しさん:2013/02/10(日) 09:05:11
J8Aもっと遅く

329名無しさん:2013/02/10(日) 09:05:39
受身狩り構成狙ってんならもっとディレイかけないとだめ
そもそも繋がらない

330名無しさん:2013/02/10(日) 09:06:13
外からうりゃほいうりゃほいって聞こえたけどオタ芸やってるの?

331名無しさん:2013/02/10(日) 09:06:43
受け身狩りはコンボ完走できるようになってからやればいいと思うけど

332名無しさん:2013/02/10(日) 09:07:12
○学ーファイオファイオファイオーみたいなので住所バレこい

333名無しさん:2013/02/10(日) 09:07:53
うりゃほいうりゃほい!

334名無しさん:2013/02/10(日) 09:08:32
別に気にしないでいいよwwww

335名無しさん:2013/02/10(日) 09:12:05
摩耗さんも負けないように声だしてこ

336名無しさん:2013/02/10(日) 09:12:59
盛り上がってきた

337名無しさん:2013/02/10(日) 09:15:13
昨日だけで大分強くなったはずだから野良対戦してこ
連休だからこの時間でもおるやろ

338名無しさん:2013/02/10(日) 09:15:56
下飛翔からのJ6Aとか当てたら、一回着地してからJA

339名無しさん:2013/02/10(日) 09:17:43
J6Aのあとは着地してJA>J6A>JBorJ6C
壁バンで逆になったら2B拾いかJAJ6Aで妥協

340名無しさん:2013/02/10(日) 09:18:59
J6Aは重いというか慣性で着地が早まるから若干低めで当てるのを意識すればやりやすい

341名無しさん:2013/02/10(日) 09:20:02
基本的にJ攻撃はモーション中に着地すると着地硬直なくなるのが多いんだよね
だから低めで出せば着地後すぐ動ける

342名無しさん:2013/02/10(日) 09:20:58
>>341
咲夜J6Aは着地硬直あるよ

343名無しさん:2013/02/10(日) 09:21:53
着地硬直あるんかw受け身不能時間が長いから気にならないだけか

344名無しさん:2013/02/10(日) 09:23:51
下上じゃなくてD+上ボタン派か

345名無しさん:2013/02/10(日) 09:33:45
長時間運転するとブレーキ踏みっぱ疲れるねん

346名無しさん:2013/02/10(日) 09:38:00
固めにもいけるからJAJ6Cも使ってこ

347名無しさん:2013/02/10(日) 09:39:17
基本的に連打いらねーからなw

348名無しさん:2013/02/10(日) 09:47:38
やることは決まってるわけだから入れ込みでその分を状況判断と思考時間に回すのだ

349名無しさん:2013/02/10(日) 09:51:15
下飛翔からのJ6Aにはあんまり射撃いれこまない方がいいねー
その内、試合中に頭回るようになったら直していこう

350名無しさん:2013/02/10(日) 09:59:09
こういうひたすらコンボ練習してる人見るとすげーわーって思っちゃうわ
俺ひたすら同じことやるって嫌いだからすぐ対戦行ってレイプされちゃう

351名無しさん:2013/02/10(日) 10:02:22
何かコントローラーの操作音がエロい音してる

352名無しさん:2013/02/10(日) 10:03:10
というかパッドでも結構音拾うんだね

353名無しさん:2013/02/10(日) 10:04:06
魔理沙の近Aが咲夜2Bの1F目からかわせるみたいなのこの前誰かが言ってた気がする

354名無しさん:2013/02/10(日) 10:06:38
2P操作の仕様よくわからんよね F5何回か押したら操作できるようになったりする

355名無しさん:2013/02/10(日) 10:08:54
自分でソフト入れて見よう

356名無しさん:2013/02/10(日) 10:34:21
あえて魔法陣出さないようにしてるん?

357名無しさん:2013/02/10(日) 10:36:23
キャラ限つってもしゃがんでるキャラとか、見て明らかに背の低いキャラには
ってことだと思う。妖夢 鈴仙 萃香 くらいじゃない

358名無しさん:2013/02/10(日) 11:02:32
天則待ちゲー探そう

359名無しさん:2013/02/10(日) 11:10:40
俺もソリティアやるかー

360名無しさん:2013/02/10(日) 11:32:09
バタ脚3回目の判定をガードしたと同時に↓↓+飛翔、これ

361名無しさん:2013/02/10(日) 11:33:49
高レベルの咲夜相手だとお空ちゃんじゃ手詰まりなんだぞ!!

362名無しさん:2013/02/10(日) 11:34:10
4Aに気をつけろ!

363名無しさん:2013/02/10(日) 11:36:39
なんつーダイブ打つんだこれ

364名無しさん:2013/02/10(日) 11:40:02
こう見るとお空って楽しそう

365名無しさん:2013/02/10(日) 11:44:32
しゃがんだら当たらんはず 立ってたら確かガー不

366名無しさん:2013/02/10(日) 11:45:15
外れたら隙めちゃくちゃでかいけどね

367名無しさん:2013/02/10(日) 12:00:10
浴びせ蹴り出し得だこれ

368名無しさん:2013/02/10(日) 12:51:36
見てなかったけど緋想の剣でも使ったんじゃないの

369名無しさん:2013/02/10(日) 12:51:56
射撃をガードやグレイズするとカウントが早まる
タイマーが加速して台風が発現した
川霧→台風→凪→ダイヤモンド、の流れだけは暗記してもええで

370名無しさん:2013/02/10(日) 12:53:04
70か80くらいからはもう出ると思ってていいんじゃない

371名無しさん:2013/02/10(日) 13:02:00
摩耗さんがクロース厨になりつつある(´;ω;`)

372名無しさん:2013/02/10(日) 13:10:00
ダッシュ2Aつよいでしゅー

373名無しさん:2013/02/10(日) 13:10:42
幽々子とか全部ずるいから

374名無しさん:2013/02/10(日) 13:10:55
判定長い発生早い隙が少ない姿勢が低いです

375名無しさん:2013/02/10(日) 13:11:39
まあ咲夜もずるいんで

376名無しさん:2013/02/10(日) 13:11:56
暴れ2Aスカルプ習得しよう

377名無しさん:2013/02/10(日) 13:12:18
いいねーw

378名無しさん:2013/02/10(日) 13:15:51
そのHJCクロースは当たるとなかなかイラポイントが高い

379名無しさん:2013/02/10(日) 13:16:58
今のリコシェ永眠で返されてたかも。

380名無しさん:2013/02/10(日) 13:18:27
中央はあんまりつなげてこないでダッシュ2A4Aが多いから、
暴れ多くしたりJ2Bとかやってみると相手やりにくくなるかもねー

381名無しさん:2013/02/10(日) 13:20:15
相手が地上にいないとカス当たりになるね

382名無しさん:2013/02/10(日) 13:22:40
相手は固められれるとき比較的大人しい方だから
こっちももっと2A遠ADAで択ってもいいかも

383名無しさん:2013/02/10(日) 13:23:39
現状こっちの6Aかなり待たれて抜けどころになってるから

384名無しさん:2013/02/10(日) 13:25:32
キチガイみたいにDADADAとかやっても案外相手やりづらいよ

385名無しさん:2013/02/10(日) 13:26:35
しかし音拾いすぎやろwwパッドの音から外の音から

386名無しさん:2013/02/10(日) 13:27:09
宅配便とか来たらヤバイな

387名無しさん:2013/02/10(日) 13:27:27
選挙カーきたら場所特定されちゃう

388名無しさん:2013/02/10(日) 13:29:09
中央2Aやるときは、相手が後退してて当たりにくいからダッシュ2Aにしたいね

389名無しさん:2013/02/10(日) 13:35:33
6Aうちすぎー(6Aうちながら

390名無しさん:2013/02/10(日) 13:39:56
楽しいゲームだなー

391名無しさん:2013/02/10(日) 14:10:52
摩耗さん成長した感はあるかな?

392名無しさん:2013/02/10(日) 14:39:27
前よりは咄嗟に出せるようになったか

393名無しさん:2013/02/10(日) 14:46:26
ガンガン連コしていけ

394名無しさん:2013/02/10(日) 15:18:28
攻撃あててもまとまったダメージがとれないのが厳しいね

395名無しさん:2013/02/10(日) 15:47:36
遠A>3A>DBとっさにできるなら
遠A>3A>DA>バウンスならダウンとりつつダメージ出るよ

396名無しさん:2013/02/10(日) 15:48:57
あ、ごめん画面端

397名無しさん:2013/02/10(日) 15:51:34
長くなるとかそういうのはなかったはず

398名無しさん:2013/02/10(日) 15:51:36
DAはDおしてヨコ+A

399名無しさん:2013/02/10(日) 15:51:39
端だったら遠A>3A>J2A>DA>クロースがベターじゃない

400名無しさん:2013/02/10(日) 15:52:58
DA>クロースだと受身取れちゃう
やるなら
遠A>3A>(微ディレイ)Bクロース>JB
>>339 それJ2A微妙に難しくない?

401名無しさん:2013/02/10(日) 15:54:18
地上Bクロス10本練習

402名無しさん:2013/02/10(日) 15:57:15
ちなみにチルノにはDA>クロースだと4hitしにくいからその点だけ気をつけて

403名無しさん:2013/02/10(日) 15:57:52
>>339
ごめんJA入れ忘れちゃった

空中狩りの3A生ヒットでも
このレシピで行けるから、端付近3Aヒット始動ならこれでいいんじゃないか?
火力も申し分ないし

404名無しさん:2013/02/10(日) 15:58:23
タイミングもなにもJAもDAもクロースも全部最速で入る

405名無しさん:2013/02/10(日) 15:59:01
誰もがJA最速でできると思ったら大間違いです!

406名無しさん:2013/02/10(日) 16:26:07
とっさに中央コンできてるやん!

407名無しさん:2013/02/10(日) 16:43:26
なんでスペカとかガードしたり相手の突進技ガードして確反取れる時に取らないの?

408名無しさん:2013/02/10(日) 16:44:12
>>407
きえんばんじょーってガードさして天子有利じゃなかったっけ

409名無しさん:2013/02/10(日) 17:01:01
東方非想天則 練習
J6A>J6C入れ込みど安定
AAA>2B>C>下意識!236B

410名無しさん:2013/02/11(月) 11:21:22
おぃす
今は何の練習?

411名無しさん:2013/02/11(月) 11:22:45
俺は2Aよく振っちゃってるけど
6Aと遠Aで十分だと思うけどな
2A遅いし

412名無しさん:2013/02/11(月) 11:24:41
さよかー
ちなみに今はどんなもん?
したらばよりAU入れてみたら?

413名無しさん:2013/02/11(月) 11:25:26
700かー
まだまだすなw

414名無しさん:2013/02/11(月) 11:32:13
あれならDBミークやね

415名無しさん:2013/02/11(月) 11:33:41
全ての動きが参考になるってわけでもないしなー
だからこそノーマルにいるわけだし

416名無しさん:2013/02/11(月) 11:33:42
結界されなきゃ延々と固めが可能な天子ってキャラもいるんでね

417名無しさん:2013/02/11(月) 11:34:07
摩耗さん結界してるとかヤバイじゃん

418名無しさん:2013/02/11(月) 11:34:37
結界されても延々と固めと結界狩りできる諏訪子ってキャラがいるんですよ

419名無しさん:2013/02/11(月) 11:35:26
諏訪子はガン拒否デッキ推奨

420名無しさん:2013/02/11(月) 11:36:51
この人人形、プラベ積んでないのか

421名無しさん:2013/02/11(月) 11:37:16
5戦くらいやるならつきあうよー

422名無しさん:2013/02/11(月) 11:38:06
121.87.60.77:10800

423名無しさん:2013/02/11(月) 11:45:47
なんか変だと思ったら色逆なのかw

424名無しさん:2013/02/11(月) 11:46:50
おしい

425名無しさん:2013/02/11(月) 11:48:32
抜けタイミングがわからないから狩り択が通じないという

426名無しさん:2013/02/11(月) 11:49:33
霊力がなくてコンボできなかったパターン

427名無しさん:2013/02/11(月) 11:52:45
スカルプきっちりきめたのが大きいな

428名無しさん:2013/02/11(月) 11:54:29
いやしかし、ほんと戦えるようになったね

429名無しさん:2013/02/11(月) 11:59:45
飯終わってからもやるん?

430名無しさん:2013/02/11(月) 12:00:16
もう天則練習が生活みたいになってる

431名無しさん:2013/02/11(月) 12:02:27
おつでしたー。
みんなが3A使う気持ちがよくわかりました
が、それにしても食らいすぎだわw
気になったのは
空中からのガードが甘かったことと
3Aあれだけ当ててるんだから
きちんとコンボ入れて魔法陣取れるように練習すれば
もっとダメ取れると思いますよ。
3Aからのコンボ練習をした方がいいんじゃないかなー
またよろしくお願いします。

432名無しさん:2013/02/11(月) 12:11:57
人間やめてる人出たのか

433名無しさん:2013/02/11(月) 12:25:02
JC撒いてたから3A食らいまくったってのはありますねw
あのへんはほんと気をつけないとなー
あと、固め中のJ2Aからのクロースがなかったんで
抜けるのが楽でした。
きちんとJ2A→クロースを振っていきましょー

434名無しさん:2013/02/11(月) 12:30:27
入力表示を横に流れるやつにしよう

435名無しさん:2013/02/11(月) 12:31:12
安定板じゃなくてベータ版みたいなやつならスキンに最初からあるはず

436名無しさん:2013/02/11(月) 12:35:29
斜め入力表示とかiniで設定できるよ

437名無しさん:2013/02/11(月) 12:38:19
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3935067.zip.html
使ってるスキンあげる
peer

438名無しさん:2013/02/11(月) 12:39:52
padlightバージョンふるいんじゃね

439名無しさん:2013/02/11(月) 12:42:01
カスタム入力設定ですぐボタン割り振りできるよw

440名無しさん:2013/02/11(月) 12:43:01
ボタン1が何が対応してるか表示されるw
今被ってるけどw

441名無しさん:2013/02/11(月) 12:48:28
今何しようとしてるん

442名無しさん:2013/02/11(月) 12:49:13
DA>昇竜なら前おしっぱから下>斜めしたでいいけど

443名無しさん:2013/02/11(月) 12:50:52
逆にDA>波動するなら前おしっぱ早めに離さないと波動入力しても昇竜になりやすい

444名無しさん:2013/02/11(月) 13:04:02
Eスレ?

445名無しさん:2013/02/11(月) 13:05:31
地面に埋まってるブロックが気になる

446名無しさん:2013/02/11(月) 13:05:47
レスが流れちゃったんじゃないの

447名無しさん:2013/02/11(月) 13:06:10
AUで1200くらい募集でも結構くるよ

448名無しさん:2013/02/11(月) 13:07:08
あーこんなゲーム始めちゃったらもう諏訪子使うしかないですね

449名無しさん:2013/02/11(月) 13:07:25
よく分からんけど、これゴリ押しでいけないんか

450名無しさん:2013/02/11(月) 13:07:38
もっと連打で左の壁破壊しちゃえばいいんじゃない

451名無しさん:2013/02/11(月) 13:07:51
かわいいからちょっと好きゲージあがった

452名無しさん:2013/02/11(月) 13:08:21
諏訪子が触らないと壊れないのかw

453名無しさん:2013/02/11(月) 13:08:32
この諏訪子、歩くぞ!

454名無しさん:2013/02/11(月) 13:09:20
諏訪子お手軽強キャラですよ

455名無しさん:2013/02/11(月) 13:10:13
そんなこといったら諏訪子楽しいですよって返されちゃうよ!!
あととりくず

456名無しさん:2013/02/11(月) 13:10:14
くず

457名無しさん:2013/02/11(月) 13:11:59
失敗するより成功率高いほうがいいね

458名無しさん:2013/02/11(月) 13:12:16
DBでええやん

459名無しさん:2013/02/11(月) 13:12:46
地上だと結構難しいから
相手ジャンプさせての3A→JAJ2A→JAJ2A→クロース
がきちんとできるようにしよう

460名無しさん:2013/02/11(月) 13:13:11
DBからスペカ起き攻めけっこうされるかも

461名無しさん:2013/02/11(月) 13:13:53
DBキャンセル殺人ドールとか結構されるけど

462名無しさん:2013/02/11(月) 13:15:27
バウンス魔方陣からキャンセル殺人ドールとかもされるなあ

463名無しさん:2013/02/11(月) 13:20:31
間違えちゃった///

464名無しさん:2013/02/11(月) 13:21:04
一体何があったんだ・・・

465名無しさん:2013/02/11(月) 13:21:26

976 名前:名前が無い程度の歯車 投稿日: 2013/02/11(月) 13:19:45 ID:MgnrfO8A0
時間がたつともう凸られてると思って入りにくいから募集中アピールしていけ

977 名前:名前が無い程度の歯車 投稿日: 2013/02/11(月) 13:20:21 ID:MgnrfO8A0
>>976
誤爆ですー

466名無しさん:2013/02/11(月) 13:21:34
   976:名前が無い程度の歯車 sage 2013/02/11(月) 13:19:45 ID:MgnrfO8A0 [2/3]

時間がたつともう凸られてると思って入りにくいから募集中アピールしていけ



   977:名前が無い程度の歯車 sage 2013/02/11(月) 13:20:21 ID:MgnrfO8A0 [3/3]

>>976
誤爆ですー

467名無しさん:2013/02/11(月) 13:21:53
もっともーっと辱めていけ

468名無しさん:2013/02/11(月) 13:22:05
時間がたつともう凸られてると思って入りにくいから募集中アピールしていけ

469名無しさん:2013/02/11(月) 13:22:46
凸っていいの?

470名無しさん:2013/02/11(月) 13:22:55
勘弁してくださいすみませんでした

471名無しさん:2013/02/11(月) 13:23:04
したらば監視リスナー怖い

472名無しさん:2013/02/11(月) 13:23:45
その直後に募集中ですとちゃっかり言っちゃうのが良い
でも来ないのがまた良い

473名無しさん:2013/02/11(月) 13:24:21
ほんとに募集してるのか不安になってくる頃

474名無しさん:2013/02/11(月) 13:24:23
Nスレ民ですが、家事が終わったら凸ります

475名無しさん:2013/02/11(月) 13:25:14
別に空いてるホストに入ってもいいと思うの

476名無しさん:2013/02/11(月) 13:25:36
そらこんわwwwwwwwwwwww

477名無しさん:2013/02/11(月) 13:29:46
J8A

478名無しさん:2013/02/11(月) 13:30:07
諏訪子のJ8Aは本体にも攻撃判定あるから許されない

479名無しさん:2013/02/11(月) 13:31:56
的確でわろた

480名無しさん:2013/02/11(月) 13:32:40
本体の方の攻撃判定もわりと頭悪い広さなんでね

481名無しさん:2013/02/11(月) 13:36:27
J8A空振りには分からせたいところ

482名無しさん:2013/02/11(月) 13:39:25
いまのところはDBでなくてどう考えてもスカルプやね

483名無しさん:2013/02/11(月) 13:39:59
スペカ使えそうなとこは結構あったと思う

484名無しさん:2013/02/11(月) 13:40:45
諏訪子の霧の効果じゃね

485名無しさん:2013/02/11(月) 13:41:20
緑色の霧は上下択間違えると一発でクラッシュしてまう状態になる

486名無しさん:2013/02/11(月) 13:41:57
霊力も割れますね

487名無しさん:2013/02/11(月) 13:45:02
これは諏訪子使いたくなるな

488名無しさん:2013/02/11(月) 13:49:51
低空J8Aの強さに気づいてしまったか・・・

489名無しさん:2013/02/11(月) 13:55:00
対諏訪子だとJ6Cで相手のJC以外全部潰せるからオススメですよ

490名無しさん:2013/02/11(月) 13:55:28
キーディスプレイのツールの名前教えていただけませんか

491名無しさん:2013/02/11(月) 13:56:05
ありがとうございます!

492名無しさん:2013/02/11(月) 14:05:51
おー やるう

493名無しさん:2013/02/11(月) 14:19:01
勝てそうな相手に勝てると実力ついた感がある

494名無しさん:2013/02/11(月) 14:20:59
すごくわかります

495名無しさん:2013/02/11(月) 14:24:21
暴れよう

496名無しさん:2013/02/11(月) 14:24:27
フローズンなんちゃらってのはグレイズ可能ね

497名無しさん:2013/02/11(月) 14:24:55
グレイズできるんかw初めて知った

498名無しさん:2013/02/11(月) 14:26:34
見えない内は本当にうざかったw

499名無しさん:2013/02/11(月) 14:28:14
やっぱ暴れか

500名無しさん:2013/02/11(月) 14:29:46
JAあたってから、遠A>6A多いなw
遠Aからなんかいけないのか

501名無しさん:2013/02/11(月) 14:30:15
モーション見てから走れるようになるとベスト
6Aも同じモーションだけどあっちは走ろうとするまえに大体ガードになってる

502名無しさん:2013/02/11(月) 14:33:07
今の前歩きは一体・・・

503名無しさん:2013/02/11(月) 14:42:48
調子に乗られている

504名無しさん:2013/02/11(月) 14:44:27
アイスチャージってガードして反撃できないの?

505名無しさん:2013/02/11(月) 14:46:26
空が不可だよ

506名無しさん:2013/02/11(月) 14:46:32
なんでPスク打たなかったの?普通に勝てたのに

507名無しさん:2013/02/11(月) 14:51:48
チルノ使いたくなってくるな

508名無しさん:2013/02/11(月) 15:22:52
バクステや霊撃の無敵で手形避けるってこともできるが・・・

509名無しさん:2013/02/11(月) 15:24:15
咲夜ならプラベの無敵とか使えるんじゃないかなw知らんけど

510名無しさん:2013/02/11(月) 15:35:33
Cクロースぶっぱいこう

511名無しさん:2013/02/11(月) 15:45:51
C射をうまく上下に動いてかわさないとゆゆこのターンになる
空中からJ2Aでさわりにくるからバウンスとかで動きを抑制できるといいかも
グレイズ付のDCも気をつけよう 上にはねてくるから低空射撃も狩られてうっとおしい

512名無しさん:2013/02/11(月) 15:47:46
そういや後でいけるとか言ってた人はどうなったんだろう

513名無しさん:2013/02/11(月) 15:52:29
ゆゆこは固めちょーつよいから対抗するにはハメ殺せる技術がいる

514名無しさん:2013/02/11(月) 15:55:00
こっちもダッシュCつかおうず

515名無しさん:2013/02/11(月) 15:59:55
固め抜けは2B5BDA いずれも舞で狩られるリスクがある
うまいゆゆこは延々4A2Aうってくるからどっちかで博打結界
平坂は全弾ガードで-2F 夢は-4Fだからこっちは2Aにたいして2Aで反撃できるな
上に逃げた後もJ8Aで容易に追えるから油断できない状況になる
咲夜だったら位置次第でJ8AJ6A後のJ5CにJCクロースで割り込めるかもね

516名無しさん:2013/02/11(月) 16:03:07
んや、2B5BDAで結界ねw
暴れは通らないよゆゆこの2Aは発生9F正ガで5分だから
つかまった時点でもうかなり危険
霊撃増やすのもありかもね

517名無しさん:2013/02/11(月) 16:04:18
やはりワンチャン力をあげるしかないな・・・

518名無しさん:2013/02/11(月) 16:57:05
東方非想天則 練習
中央 3A>DB (キャンセルドールプラベで起き攻め)
端 3A>JA>J2A>623B(下意識)
あれ・・・こんだけ?

519名無しさん:2013/02/12(火) 23:05:57
これNスレ?

520名無しさん:2013/02/12(火) 23:08:41
えらい相手強いなwww

521名無しさん:2013/02/12(火) 23:10:28
綺麗な連携でござった

522名無しさん:2013/02/12(火) 23:12:07
お迎えヒットしてるなー
性能調べたほうがいいなこれはw

523名無しさん:2013/02/12(火) 23:13:09
小町は割とガンガードでいいよ
クラッシュ以外で割ることってそんなない
霊力削りの高い技もないし

524名無しさん:2013/02/12(火) 23:16:47
大分、咲夜ぽい動きになってきた

525名無しさん:2013/02/12(火) 23:26:56
咲夜は台風強いけど、それでも相手のキャラとお互いの体力状況によって
自分がする行動決めておいたほうがいいかもねー。
メモ帳とかにまとめておくと迷わなくて済む

526名無しさん:2013/02/12(火) 23:28:29
B射のヒットストップがあるから最悪責めずに、
相手が突っ込んできたら2BやJBって手もある

527名無しさん:2013/02/12(火) 23:46:55
3A当てたあとは追撃かなーり余裕があるからDBだけじゃなくJAJ2A拾いも視野にいれてこ

528名無しさん:2013/02/12(火) 23:47:13
いやただ文ちゃんが早くなるだけ

529名無しさん:2013/02/12(火) 23:48:26
下のコマンド表示見切れてる主ぃ(´;ω;`)

530名無しさん:2013/02/12(火) 23:50:31
相手のしゃがみか立ちか確認してコンボ入れよう
しゃがみの時は安定コンボでもいいよ

531名無しさん:2013/02/12(火) 23:51:10
いやA連出しきりでいいよってことね
さっきのはB2回挟んでたから魔法陣でてたし

532名無しさん:2013/02/13(水) 00:02:15
J6A!!1

533名無しさん:2013/02/13(水) 00:12:58
飛び込み事故やめて(´;ω;`)

534名無しさん:2013/02/13(水) 00:49:08
おつまも

535名無しさん:2013/02/13(水) 01:13:55
斬新な取り込みですね

536名無しさん:2013/02/13(水) 01:26:11
お疲れ様でした

537名無しさん:2013/02/13(水) 01:26:47
東方非想天則 練習
クソプレイダメ絶対

538名無しさん:2013/02/13(水) 22:41:38
中央より若干端より
AAA>2B>5C>最低空HJ6C>6HS 着地3Aで受身狩りも練習してこ

539名無しさん:2013/02/13(水) 22:42:40
中央くらいでもいいかも

540名無しさん:2013/02/13(水) 22:44:56
受身取らなかったらプラベ重ねならいけるよ。ドールは厳しい
マジスタ〆よりちょっとダメ低くて状況がいいやつ。ちっこいキャラには入らないかむずい

541名無しさん:2013/02/13(水) 22:47:02
マジスタ〆のほうは受身狩りと択になってないからだめだね
HJ6C〆のほうはみんなわかってるからダウンする場合が多いの

542名無しさん:2013/02/13(水) 22:52:12
テンション低主ぃ(´;ω;`)

543名無しさん:2013/02/13(水) 22:53:15
練習配信が過疎るのは仕方ないねん
だって対戦ゲームだもの

544名無しさん:2013/02/13(水) 22:54:06
全部俺だけどね!

545名無しさん:2013/02/13(水) 23:01:41
おっすこんばんは
昨日妖々夢EXやってるときの摩耗配信がとても不気味でした

546名無しさん:2013/02/13(水) 23:02:07
3AにいくならJAとかJ6Cからだろうね
JA>J6CとJA>3Aで択というかタイミングずらし

547名無しさん:2013/02/13(水) 23:02:50
コマンド表示の取り込みがすっごい大きくなってて妖々夢目隠しプレイみたいになってたよ

548名無しさん:2013/02/13(水) 23:03:22
画面の上半分がpadlightで隠れてるのに黙々とやってたから
トレモで精神崩壊したのかと思ったわー

549名無しさん:2013/02/13(水) 23:04:53
目隠しでやってたのか取り込みできてねーのかわからん主ぃ(´;ω;`)
目隠し部分に自キャラが行ってたから取り込みだと思ったんだがw

550名無しさん:2013/02/13(水) 23:05:41
確信ってレベルじゃねーぞ!

551名無しさん:2013/02/13(水) 23:10:43
JA>J6C>6HS>遅らせJA>3Aとかね
遅らせJAの部分はJ8Aとかと択になるかなー。よく負けるから微妙だけど

552名無しさん:2013/02/13(水) 23:13:20
9HSじゃなくて6HSでいいよ追いかけなくても落ちてくるから

553名無しさん:2013/02/13(水) 23:14:35
早苗よりもうちょっと低めジャンプのキャラでコツつかんだほうがよさそう

554名無しさん:2013/02/13(水) 23:16:03
高さ覚えるためなら相手チルノにするとー?

555名無しさん:2013/02/13(水) 23:16:52
えげつないホバリング

556名無しさん:2013/02/13(水) 23:17:21
電動歯ブラシかて

557名無しさん:2013/02/13(水) 23:19:50
別にJ6A始動でもJ6Cガードさせれればどっちでも変わんないよ
ただJ6Aはそのあと射撃択しかないけどJAはディレイJ8Aでグレイズ狩りもできる

558名無しさん:2013/02/13(水) 23:21:06
そんな感じ。相手が自由落下するのに高さ合わせてJAって感じだね

559名無しさん:2013/02/13(水) 23:22:24
対になる選択肢を持ってないと入れ込みで避けられちゃうからね
攻めのパターンはいくつも持っとかないとあかん

560名無しさん:2013/02/13(水) 23:23:05
あとはJ6Cのあとの6HSを出すタイミングを遅らせるパターンもあるよ

561名無しさん:2013/02/13(水) 23:27:31
あくまで基本形だから実践で使えるようになれば逆択とか他の構成も見えるはず

562名無しさん:2013/02/13(水) 23:29:08
飛翔を遅らせると相手側の飛翔で簡単に逃げられちゃうのであくまで裏の選択肢なんですねぇ
実践では追いかけJ8Aでのまとわりつきが7割を占めると思います

563名無しさん:2013/02/13(水) 23:35:46
受身狩り成功したら画面端3Aのコンボになるので落とさないように練習やな
回避結界がないと辛い連携だと思うよ

564名無しさん:2013/02/13(水) 23:38:03
やること多いから練習が捗るのぅw

565名無しさん:2013/02/13(水) 23:46:15
リプか。どっから持ってきたん

566名無しさん:2013/02/13(水) 23:48:38
台風でPスク持ってるのになんでPスク撃たねーんだ
100%有利取れるのに

567名無しさん:2013/02/13(水) 23:51:42
昨日の時点でもどっちが摩耗さんかわからないぐらいには成長してるな

568名無しさん:2013/02/13(水) 23:56:36
マジスタのコンボだと有利フレーム違うから3Aで受身狩るのは無理だよ
ガー不の受身狩りとは雲泥の差。回避結界もできるしな
難易度とダメが違うから好みでもいいけどスペカ状況みて切り替えしたいね

569名無しさん:2013/02/13(水) 23:58:14
トレモだから気付いてないかもだけどコンボの時点で霊力3消費だから追いかけたら結構霊力かつかつよ

570名無しさん:2013/02/13(水) 23:58:28
いま練習中のやつは後ろ受け身されたらどうするつもりなの

571名無しさん:2013/02/14(木) 00:00:24
受身とられて確反だよ

572名無しさん:2013/02/14(木) 00:23:24
アリスの固めの抜け方知らねーなこれは

573名無しさん:2013/02/14(木) 00:39:43
ててて天則ゥ!天則ゥフワァ天則ワッファァ!

574名無しさん:2013/02/14(木) 01:34:07
東方非想天則 練習
3Aぶっぱはあたりません
使う構成まとめていって、引き出しつくってこう

575名無しさん:2013/02/16(土) 00:14:47
おいすー。
調子はどう

576名無しさん:2013/02/16(土) 00:15:54
J6Aかー。
なんで当てれないか理由は判明してるんかな

577名無しさん:2013/02/16(土) 00:20:15
相手の射撃をグレイズしてJ6Aを当てるっていう場面は俺が使ってる感じあんまりないな。
こっちが空中から斜め下に飛翔J6A、もしくは空中ダッシュからのJ6A。
相手の固めをHJで抜けて相手の裏に回るような感じに飛翔してJ6Aとか。
だいたい当たるのってこんな感じ

578名無しさん:2013/02/16(土) 00:23:01
相手のところに飛び込めるタイミングができるまでじっくりJCまいて様子伺うのも手

579名無しさん:2013/02/16(土) 00:25:07
J8Aもちょいちょい使ってこ

580名無しさん:2013/02/16(土) 00:26:37
今のシスカ「龍星」は4秒くらいアーマーがつくんだったかな。
ただ、ヒット数が多い攻撃食らうとすぐ解ける。
咲夜だったら逃げるかB射撃系撒くかかな。

581名無しさん:2013/02/16(土) 00:31:33
クラッシュ見えてるなーwww

582名無しさん:2013/02/16(土) 00:51:48
今のはそういう技やからなww

583名無しさん:2013/02/16(土) 00:53:34
衣玖の袖には今でもよく引っかかるわ。
慣れてない今は相当きつく感じるだろうな

584名無しさん:2013/02/16(土) 00:57:47
ttp://www8.atpages.jp/~ikutopus/sakuya/

既出かもしれないけど一応 ここのup0188のテキストおすすめ

585名無しさん:2013/02/16(土) 01:18:34
プラベぶっぱからドール起き攻めいけたね

586名無しさん:2013/02/16(土) 01:23:09
うわぁああああ摩耗さんが勝ったあああああ

587名無しさん:2013/02/16(土) 01:30:39
ダウンをとった時とダウン取られたときはカード見る癖つけよう

588名無しさん:2013/02/16(土) 01:34:47
仕事などという幻想は捨てよ

589名無しさん:2013/02/16(土) 01:43:00
ちょっとで見れる量じゃないけど

590名無しさん:2013/02/16(土) 02:02:45
仕様に助けられていく

591名無しさん:2013/02/16(土) 02:03:06
フゥッー!

592名無しさん:2013/02/16(土) 02:07:17
おや?残機がありませんね

593名無しさん:2013/02/16(土) 02:14:21
東方非想天則 練習
1試合でも取れればレートが上がるヌルゲー
ワンパターン攻撃が自然に出せるようになったら固め覚えて行きたいな

594名無しさん:2013/02/17(日) 11:05:05
おっす
それ別に2B最速キャンセルじゃなくていいから
落ちついてニュートラルに戻してからCでいいんじゃないかな
HJ>J6Cは慣れだと思うからキャンセルタイミングを覚えよう

595名無しさん:2013/02/17(日) 11:35:58
天則出来てゲロ戻した?

596名無しさん:2013/02/17(日) 12:32:27
台風Pスクはいいんだけど
Pスクの効果切れるタイミングとか台風終わるタイミングにも注意払ってね

597名無しさん:2013/02/17(日) 12:34:38
君もったいない負け方多いな

598名無しさん:2013/02/17(日) 12:36:27
萃香戦もそうだったけどDC食らいまくったり
チルノのCチャージぶっぱとかも必要以上に食らってるからちゃんと分からせたいよね

599名無しさん:2013/02/17(日) 12:54:15
これAU?Nスレ?

600名無しさん:2013/02/17(日) 13:03:22
カード詰まってるんだから台風で素直にPスク打てばよかったのに

601名無しさん:2013/02/17(日) 13:05:13
うどんげのDAガードしたら相手波動撃ってくる事多いから
DA正ガード出来たらHJとかで今のうちは逃げてもいいよ

602名無しさん:2013/02/17(日) 13:05:40
うどんげの端固めは連ガばっかだから結界しないと基本抜けれないで

603名無しさん:2013/02/17(日) 13:10:47
そのうどんげ1900くらいレートあるから
そんな連戦せんでもいいかもしれんぞ

604名無しさん:2013/02/17(日) 13:58:48
こういう起き上がりガードできない君を分からせられると一人前

605名無しさん:2013/02/17(日) 15:14:27
リプレイか

606名無しさん:2013/02/17(日) 15:15:04
まじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一週間くらいまえとはわりと打撃のふりかた別人なんやけどwww

607名無しさん:2013/02/17(日) 15:16:53
そういや最近pecaでも咲夜配信おおいし、なんか攻撃のコツでもつかんだのか

608名無しさん:2013/02/17(日) 15:17:42
ふりかたうまくなってもコンボはまだまだ練習段階やな

609名無しさん:2013/02/17(日) 15:19:19
まあ立ちまわり強化期間とコンボ強化期間は両立しないからな

610名無しさん:2013/02/17(日) 15:21:24
J2Aは範囲せまいからまあ打つのに一瞬の躊躇がでて結果つながらんってのは
わからんでもない

611名無しさん:2013/02/17(日) 15:25:00
ルミネスのDAちょっとおそいね、これ練習すればすぐ安定するからトレモ5分くらいしてみ

612名無しさん:2013/02/17(日) 15:34:16
ニコ生はピアキャスみたいにピアキャス全体で一つのコミュニティじゃなくて、一つ一つが独立してるから
毎回どっかしらがナンタラ記念とかリスナーの要望とかで大会ひらいてるね

613名無しさん:2013/02/17(日) 15:36:37
まあだからピアキャスも大型大会の時は運営側が極力身内臭を消すように努力してるわけ

614名無しさん:2013/02/17(日) 15:37:23
絶対数少ないからのお

615名無しさん:2013/02/17(日) 15:38:53
みんなくさるから、スカルプかまえたらDB撃つマシーンになるんやな

616名無しさん:2013/02/17(日) 15:40:41
でもコンボからだと本来2300→3800
DBだと本来1000→3500
2Aからだとry
で、本来いれるコンボよりダメージ上昇率いいんだよね

617名無しさん:2013/02/17(日) 15:43:33
正ガになってないって言われるのは、2Cだすのが最速じゃないんだよ

ていうか同クラスのアドバイスなんてきくだけむだむだ
前もいったかもしれんが

618名無しさん:2013/02/17(日) 15:44:15
DBはちゃんと3段目までいれてね

619名無しさん:2013/02/17(日) 15:46:13
なんていうかDAは敵が浮いてルミネスだけではこべないときに手助けをしてやるって技なんだよね

620名無しさん:2013/02/17(日) 15:46:39
だから敵がういたら降り際にDAうつってかんじだと見分けつくとおもう

621名無しさん:2013/02/17(日) 15:47:54
いや、別に相手をジャンプさせなくてもいいねん
多分DBとルミネスの時間のタイミングで浮くかどうかかわる

622名無しさん:2013/02/17(日) 15:48:49
そうそうそんなかんじ。そのあとちゃんとJ2AかJ8Aいれてね

623名無しさん:2013/02/17(日) 15:49:19
いらないパターンでも最後J2A〆のほうがたかそう、ためしてないけども

624名無しさん:2013/02/17(日) 15:50:51
いや、DAいるパターンならJ8Aでもいいよ、いらないパターンだとJ8Aはいらないし

625名無しさん:2013/02/17(日) 15:52:45
なんていうかJ2Aは上からうつんじゃなくて、よこからあてるかんじ

626名無しさん:2013/02/17(日) 15:54:24
そうそう

627名無しさん:2013/02/17(日) 15:55:09
J2A・J8A〆したら有利時間(魔方陣でふっとんでる時間)がながいから
バウンスは溜めてね

628名無しさん:2013/02/17(日) 16:01:51
DAスカルプ 2Aスカルプは
DAや2Aがスカるところでやな。

629名無しさん:2013/02/17(日) 16:02:41
連打せんでも2回くらいおすくらいで丁度いい

630名無しさん:2013/02/17(日) 16:05:03
タイミングかみあえば2回でも発動しちゃうなww

631名無しさん:2013/02/17(日) 16:06:55
DA版もわすれずに

632名無しさん:2013/02/17(日) 16:07:57
まあDAむずいならDBにしたほうが安定するしええな

633名無しさん:2013/02/17(日) 16:10:01
まあDBスカルプっていうお手軽代用品あるし
最初は2Aスカルプだけ実践で決めれるようになるのが先な気がする

634名無しさん:2013/02/17(日) 16:11:26
DAはクロースの有無で読み合いができるからね、DBはターンとられるか反撃確定だけど
まあDAできることにこしたことはないが

635名無しさん:2013/02/17(日) 16:12:33
wordpress?

636名無しさん:2013/02/17(日) 16:13:59
2Aガードされない状況っていうのはまあつまりスカるところやな

637名無しさん:2013/02/17(日) 16:17:09
んで弱点は大抵の射撃に弱い。咲夜のJBとか6Cみたいなやつね
射撃ふったらグレイズして殴られるギリギリの間合いで2Aスカルプつかえると強いね

638名無しさん:2013/02/17(日) 16:19:00
一応弱点も把握しとかんと、潰されるようになってきたら
「なんだこれ使えないじゃん」ってなって使わなくなって立ち回りの選択肢から消す人多いからね
おれも昔そうだったわけだが

639名無しさん:2013/02/17(日) 16:20:14
地上B射で釣るなら相手ダッシュして抜けてくるから、かなり後ろでやらなきゃだめよ

640名無しさん:2013/02/17(日) 16:20:58
ていうかJ2AやBクロースで狩ったほうが素直にええなw

641名無しさん:2013/02/17(日) 16:22:38
安定しなさそうだしBクロース>JB>J6Aでいい気もする

642名無しさん:2013/02/17(日) 16:26:26
待ち2Aはあと多分ダッシュ攻撃系統全般に勝てるとおもう
スキルダッシュ攻撃はあいうちとかあるかもしれんが

643名無しさん:2013/02/17(日) 16:27:17
相手の攻撃判定が届くまえに咲夜の長い足がささる

644名無しさん:2013/02/17(日) 16:27:47
あーでも魔理沙のDBはまけるかもしれん

645名無しさん:2013/02/17(日) 16:30:24
誘わなくてもさっきもいったけど射撃うったらやばい距離の睨み合いのギリギリのところが
基本的なダッシュ攻撃の間合いじゃないかなあ

646名無しさん:2013/02/17(日) 16:32:18
まあでも咲夜は相手が対応し辛い相手の真上付近でJBするってのが鉄板戦法の一つにあるから
射撃うったらやばい距離っていうのがまたイメージしづらいんかな

647名無しさん:2013/02/17(日) 16:33:24
でも基本的にふったらあかんところは頭上JB以外ふってないはず。

648名無しさん:2013/02/17(日) 16:34:47
あとこの人JB釣り垂直JA結構多用してるから見直してみるといいよ
こっち側はかわりにJ2Aつかってるけど、あっちのほうがカバー範囲ひろいし

649名無しさん:2013/02/17(日) 16:35:26
ごめんJBじゃなくて5Bww

650名無しさん:2013/02/17(日) 16:37:55
そうそう。JBより高飛びしたらJCのほうがいいけどね

651名無しさん:2013/02/17(日) 16:40:51
だね、J2Aすすめたのは、JAやとコンボが難しい
カウンターするからディレイJ6Cとかはいるんだっけか

652名無しさん:2013/02/17(日) 16:42:22
JA>J6C>J6C>マジスタorJ6AorJ8Aとかかな

653名無しさん:2013/02/17(日) 16:43:11
とっさというか釣り択やるって決めてるんだからまあできるようにはなるかな
J6C一発目も猶予あるし

654名無しさん:2013/02/17(日) 16:43:51
入れ込みというか心の準備

655名無しさん:2013/02/17(日) 16:44:26
通常ヒットでも入れ込みならはいるんちゃうかな

656名無しさん:2013/02/17(日) 16:46:57
コネタで空中前ダッシュキャンセルより空中後ろダッシュキャンセルのほうが数フレキャンセル時間短かった気がする

657名無しさん:2013/02/17(日) 16:47:50
まあこれ必須じゃないから、これが使えたら使う程度で

658名無しさん:2013/02/17(日) 16:51:21
あとJA>JC>J6A>J6C>J8Aとかかな
これ意外と簡単なはず

659名無しさん:2013/02/17(日) 16:52:43
J8AじゃなくてもマジスタとかJ6C二回目とかはいるかな

660名無しさん:2013/02/17(日) 16:54:14
前JA専用かね 咲夜はむずいなあ

661名無しさん:2013/02/17(日) 16:55:31
JBがあたる壁付近ならJB>J6Cでもいいね

662名無しさん:2013/02/17(日) 16:56:10
JBをJ6Cにするだけや!

663名無しさん:2013/02/17(日) 16:57:18
JA>JC>J6A>J6C>J6CorJ8Aorマジスタ
         ↑
         ここをいつもJBにしてる

664名無しさん:2013/02/17(日) 16:59:19
JBにしたらダメなんだけどね
このコンボ、端以外ならどこからでもはいるから習得したほうがいいかも

665名無しさん:2013/02/17(日) 16:59:46
んで端だけJB

666名無しさん:2013/02/17(日) 17:02:13
前につっこんでうつ上りJAって、中距離の睨み合いで相手が地上にいてもとっさにだしても当たるから
わりと使う機会おおいとおもうよ

超上級者だとこれはずれたときの展開わるいから控えるようになってくるけど

667名無しさん:2013/02/17(日) 17:03:03
JA>JC            J6A>J6C
ここまでいれこみ         よこおしっぱでAC

668名無しさん:2013/02/17(日) 17:05:33
JCの次は飛翔じゃなくて空中ダッシュ
あとJ6Cの次は少しためしたけど多分マジスタが一番成功率たかい

669名無しさん:2013/02/17(日) 17:06:44
クロースに化けるのは俺も超あるあるだからアドバイスできないw

670名無しさん:2013/02/17(日) 17:10:18
ちなみにこれこのまま固めになるから途中でガードされても大丈夫という

671名無しさん:2013/02/17(日) 17:11:23
そうそう。

672名無しさん:2013/02/17(日) 17:12:05
すこし咲夜知ってる人ならその固めからの3Aよけるから、継続択知っとくのも便利なはず・・

673名無しさん:2013/02/17(日) 17:13:35
でもこれJA>3Aにスムーズに移行できてええな

674名無しさん:2013/02/17(日) 17:15:20
B射で魔方陣がとられないようなもっと遠くに移動させたらきっと甘えもなくなる・・

675名無しさん:2013/02/17(日) 17:17:22
JA>J6CはJA>JCがとどかないところでも届くからどっちもつよいね
魔方陣は多分とれないけどね

676名無しさん:2013/02/17(日) 17:18:13
使い分けできたら最強なんだけどまあ無理やな

677名無しさん:2013/02/17(日) 17:21:04
若干J6Aがおそいよーなきもする

678名無しさん:2013/02/17(日) 17:22:51
定期
JA>JC            J6A>J6C
ここまでいれこみ         よこおしっぱでAC

679名無しさん:2013/02/17(日) 17:27:46
最初はゆっくりでコンボ的にはつながってなくてもいいから徐々にはやくしていく
稽古法を採用してもええのんぜ

680名無しさん:2013/02/17(日) 17:29:36
こっちのほうがあってそーやな

681名無しさん:2013/02/17(日) 17:32:00
今の状態ならJ6AやマジスタやJ6CよりJ8Aがよさそうにみえる

682名無しさん:2013/02/17(日) 17:34:39
だからマジスタが一番成功率自体はたかいよww
ただ咲夜のほうが早苗より下にいることおおいから、J8AきまるときならJ8A絶対きまるから
コマンドミスするマジスタよりこっちのほうがいいかなーとおもっただけ

683名無しさん:2013/02/17(日) 17:36:16
そうね、JA>J6C>マジスタもはいるはず

684名無しさん:2013/02/17(日) 19:21:10
おいすー。
えらい難しいコンボ練習してるなw

685名無しさん:2013/02/17(日) 19:22:50
J6Cからの波動って昇竜に化けやすい気がするけど。
JA>J6C>J6C>J6A>JBとかでもいい気がする

686名無しさん:2013/02/17(日) 19:25:18
なるほどな〜
どの距離でも行けるコンボか

687名無しさん:2013/02/17(日) 20:27:33
東方非想天則 練習
JA>JC>66>J6A>J6C>236B
このコンボを習得したらNスレ民ボコボコにするんだ・・・

688名無しさん:2013/02/18(月) 20:59:55
padlightのスキンめちゃくちゃ長くしといたけど、
あれiniのwidthを24*nにして、lengthをnにしたら長さ変わるよ

689名無しさん:2013/02/18(月) 21:02:00
ちなみに個人的に配置は霊力ゲージの真上に落ち着いてる

690名無しさん:2013/02/18(月) 21:03:52
メニューのサイズで100%とか選べるでw

691名無しさん:2013/02/18(月) 21:05:06
周りの枠もメニューから消せるけどお好みで

692名無しさん:2013/02/19(火) 00:04:11
東方非想天則 練習
JA>(ワンテンポ)>JC>(以降最速)>66>J6A>J6C>236C
相手をイラつかせるくらい慎重な立ち回りも面白いかもしれない

693名無しさん:2013/02/20(水) 20:33:20
摩耗さん今レート1800くらい?

694名無しさん:2013/02/20(水) 20:56:29
そろそろペカ募もいけるか

695名無しさん:2013/02/20(水) 20:56:32
磨耗さんそろそろpeca募集してもいいんじゃね?

696名無しさん:2013/02/20(水) 20:57:24
折れない心さえあればいつ募集かけても大丈夫だとは思うw

697名無しさん:2013/02/20(水) 21:07:19
対空2Bサボらないでくださーい

698名無しさん:2013/02/20(水) 21:08:23
相手が地上にいるときに対空2Bとか言わないで

699名無しさん:2013/02/20(水) 21:13:09
クソ3AっていわれたらJA乙って言い返そう

700名無しさん:2013/02/20(水) 21:14:16
中距離で低空B射見せすぎるの危ないんでやめてくださーい

701名無しさん:2013/02/20(水) 21:24:22
自由に飛ばせすぎ
もっと対空、空対空見せて飛びづらくしないと差し込まれ放題

702名無しさん:2013/02/20(水) 21:27:45
あと中遠距離でバウンスが足りない
画面に残る射撃を盾にして立ち回る感覚が必要

703名無しさん:2013/02/20(水) 21:35:16
ヨウムみたいに突っ込んでくるキャラには、画面に長く残ってくれる射撃を盾にグレイズ狩りか弾増やすかの二択で立ち回り有利とらないとアカン

704名無しさん:2013/02/20(水) 21:53:05
ぶっちゃけて言うと、動きがパターン化しすぎ
大きいの刺し込み放題
JBJCからとりあえず前飛翔するのとかやめたほうがいい

705名無しさん:2013/02/20(水) 22:06:58
そうグレイズ狩りや
相手が突っ込んでこなくなるまで一生狩るのがこのゲーム

706名無しさん:2013/02/20(水) 22:10:43
コンボしてくださーい

707名無しさん:2013/02/20(水) 22:19:52
紫戦は他と違ってこっちが刺し込み狙う側になりやすい
グレイズ狩りされる側

708名無しさん:2013/02/20(水) 22:54:47
咲夜で多少ダメが増えるスペカを使って起き攻め行けないことに価値があるのか

709名無しさん:2013/02/20(水) 22:57:20
ルミネスは繋げたいならDBか6Aからかな
端なら結界も狩れるから2C入れ込みとかA連入れ込みとか適当にだしてもいいよ

710名無しさん:2013/02/20(水) 23:02:35
微妙な距離の反撃はダッシュ遠A>3A>DBがいいかな

711名無しさん:2013/02/20(水) 23:05:42
こんなんで満足するとか俺の知ってる摩耗さんじゃない

712名無しさん:2013/02/20(水) 23:07:18
D>ニュートラル>Aを意識すると簡単

713名無しさん:2013/02/20(水) 23:17:35
ヨーヨームでもグレイズ狩りされたのか・・・

714名無しさん:2013/02/20(水) 23:20:32
えっ

715名無しさん:2013/02/20(水) 23:20:49
まじめにやって

716名無しさん:2013/02/20(水) 23:24:32
EXに逃げないでくださーい

717名無しさん:2013/02/20(水) 23:34:02
パターン化してくださーい

718名無しさん:2013/02/20(水) 23:42:03
これでクリアするって聞いたんですけども、

719名無しさん:2013/02/20(水) 23:46:41
ピチューンって聞こえたけど気のせいだよねきっと

720名無しさん:2013/02/20(水) 23:53:59
抱えるのやめてくださーい

721名無しさん:2013/02/20(水) 23:55:13
無理に回収しようとするのやめてくださーい

722名無しさん:2013/02/21(木) 00:07:08
なかった

723名無しさん:2013/02/21(木) 00:07:48
これですわ

724名無しさん:2013/02/21(木) 00:23:18
東方非想天則 練習
ガン待ち射撃撒きプレイでグレイズ狩りおいしいですうう

725名無しさん:2013/02/21(木) 20:57:19
妖々夢LNBの練習ですか

726名無しさん:2013/02/21(木) 20:58:49
今日折れるの早いですね

727名無しさん:2013/02/21(木) 20:59:09
本当に妖々夢が始まってしまった

728名無しさん:2013/02/21(木) 21:00:03
ピチューン

729名無しさん:2013/02/21(木) 21:01:13
無音より眠くなる電話の保留音みたいなのやめて

730名無しさん:2013/02/21(木) 21:35:56
摩耗さんもうちょっと元気だして

731名無しさん:2013/02/21(木) 21:37:16
パッドがカチャカチャなってるようなBGMのマイク無し配信かもしれないな そうだな

732名無しさん:2013/02/21(木) 21:38:02
アリス戦は射撃勝ちできるんで無理に突っ込まないでくださーい

733名無しさん:2013/02/21(木) 21:38:42
受身とりまくってお手玉されるのもやめてくださーい

734名無しさん:2013/02/21(木) 21:42:28
アリスのA連は下下中中なんで全部誤ガードするのやめてくださーい

735名無しさん:2013/02/21(木) 21:46:03
相手切り替えし死んでるんでドールとかスクウェア使ってあげてくださーい

736名無しさん:2013/02/21(木) 22:07:02
視聴してる側からは重そうに見えないのが配信者の悲しみ

737名無しさん:2013/02/21(木) 22:07:48
きっと相手が無線なんだろうよ 早めに切るか室内にするかだね

738名無しさん:2013/02/21(木) 22:11:29
相手JAぶっこみしかしてないんで打撃置いて分からせてあげてくださーい(´;ω;`)

739名無しさん:2013/02/21(木) 22:15:01
この男ペカ凸がきても無言である

740名無しさん:2013/02/21(木) 22:17:57
霊撃出されてもいいように遠目B射から重ねるか一瞬様子見してから打撃出すか

741名無しさん:2013/02/21(木) 22:28:56
インスク「どや!」
ドール「・・・」

742名無しさん:2013/02/21(木) 22:55:16
お疲れさまでしたー!
ぼくより魔方陣まで繋ぐ精度高くて泣きそうです
紅葉固めが上手くいかなかったり、5コス誤爆したりで恥ずかしかった
起き攻めスペカ使われてたらあれ以上にあぶなかったかも
またよろしくお願いします

743名無しさん:2013/02/21(木) 22:58:08
連戦リミッタつけているという可能性

744名無しさん:2013/02/21(木) 23:02:19
2B撒いてくださーい

745名無しさん:2013/02/21(木) 23:04:12
アロー撃たれるのはナメられてるんでガードして反撃してくださーい

746名無しさん:2013/02/21(木) 23:09:07
アローの反撃はガード後前結界するか生ルミネスでいいでーす

747名無しさん:2013/02/21(木) 23:10:14
あともっとJ6Aブンブンしてくださーい

748名無しさん:2013/02/21(木) 23:10:35
ガード中にレバー入れながら飛翔ボタン2回押すだけよー簡単よー

749名無しさん:2013/02/21(木) 23:15:16
磨耗が固めを前ダッシュで抜けて反撃した・・・だと・・・

750名無しさん:2013/02/21(木) 23:18:12
このレート帯でも面倒くさい
R2000くらいでも面倒くさい
R2400くらいから感動的に面倒くさい

751名無しさん:2013/02/21(木) 23:19:46
面倒くさくないキャラなんていないんだよ!!!

752名無しさん:2013/02/21(木) 23:22:03
レミ相手だと中距離で射撃撒くってのが意味ないんすよ(JB>JCとか)
意味ないどころかリスクのがでかくて、狩られるまでJ6Aブンブンしてた方がマシなレベル
だからいつも以上に射撃と打撃を同時に重ねる立ち回りしないと一生レミのターン

753名無しさん:2013/02/21(木) 23:23:38
プラベのコンボを知らない主

754名無しさん:2013/02/21(木) 23:23:59
発生無敵だから言うほど悪くないプラベなんだけどな
コンボ走り切れなかったのは悪い(´;ω;`)

755名無しさん:2013/02/21(木) 23:24:47
DA×n>AAA>2Bのコンボでいいよ

756名無しさん:2013/02/21(木) 23:26:11
打撃と重なってない射撃が他キャラの比じゃないくらい意味ない

757名無しさん:2013/02/21(木) 23:26:14
やりたい気持ちは伝わってきた

758名無しさん:2013/02/21(木) 23:30:30
ない言うほど無くはないが あくまで中間距離で、の話やろね
今の距離は遠距離
レミの特殊ダッシュの跳ねるやつの間合い内でJC>JBとかだと痛い目見ることはまれによくある

759名無しさん:2013/02/21(木) 23:40:24
スイカのしゃがみにいろんな技スカるんで固めで振っちゃいけない技確認しておいてくださーい

760名無しさん:2013/02/21(木) 23:42:48
カチャカチャの音が大きいから今はすごいやる気がある時間帯なの?

761名無しさん:2013/02/21(木) 23:49:43
磨耗がDC振った!
おばあちゃんお赤飯!

762名無しさん:2013/02/21(木) 23:53:02
DAchとか2Achからスカルプ撃ってもええんやで

763名無しさん:2013/02/21(木) 23:53:57
男投げのカードだけはおぼえよ

764名無しさん:2013/02/21(木) 23:55:46
摩耗リスナーだよ

765名無しさん:2013/02/21(木) 23:56:05
視聴BANはよ

766名無しさん:2013/02/21(木) 23:59:08
予報見てくださーい

767名無しさん:2013/02/22(金) 00:08:12
今日こそクリアしていただけるんですね?

768名無しさん:2013/02/22(金) 00:09:29
レスが欲しけりゃペカ募しな!

769名無しさん:2013/02/22(金) 00:10:47
レスをつける気すら起きないカスプレイの可能性

770名無しさん:2013/02/22(金) 00:11:40
煽りレスが欲しいならいつでも言って

771名無しさん:2013/02/22(金) 00:12:53
しゃべってる隙に2ピチュンやめてくださーい

772名無しさん:2013/02/22(金) 00:13:10
咲夜さんよりナイフ投げるの得意かもしれません

773名無しさん:2013/02/22(金) 00:19:52
妖Lのアドバイスに来たけどどういう流れなの

774名無しさん:2013/02/22(金) 00:20:44
なるほど
アドバイスはいらないな
見とくわ

775名無しさん:2013/02/22(金) 00:21:12
結論として天則で一回負けるかヨーヨームで一回ゲームオーバーするごとにナイフレスしてくださいってことですか?

776名無しさん:2013/02/22(金) 00:21:36
食らいスタートじゃないんだよ食らいスタートじゃ

777名無しさん:2013/02/22(金) 00:28:29
天則をしようと思った時に配信をしているのか
配信をしようと思った時に天則をしているのか

778名無しさん:2013/02/22(金) 00:32:30
俺はそれだと配信いらんやろってなるわ

779名無しさん:2013/02/22(金) 00:33:38
つまり適度にナイフレスして悲鳴上げさせて無言配信防いでくれってことですね?

780名無しさん:2013/02/22(金) 00:34:24
無言配信受け入れるからうちらのナイフも受け止めて

781名無しさん:2013/02/22(金) 00:36:21
俺らのナイフなんてかすり傷つけるくらいの可愛いモンっすよ

782名無しさん:2013/02/22(金) 00:43:41
意見を言い合うのはいいこと

783名無しさん:2013/02/22(金) 00:46:35
だいたい天則初心者の配信にペカ募集云々レスが来ると荒れるwww

784名無しさん:2013/02/22(金) 00:50:34
よしもうBANを全面に押し出した圧政しいていこう

785名無しさん:2013/02/22(金) 00:54:19
マイクなし配信も無言もそんな変わらんから特に無言でも気にならないけど

786名無しさん:2013/02/22(金) 00:55:49
コミュニティで楽しむのはいいことだと思う。
この前のランダム2onに摩耗さん出てたの嬉しかったよ

787名無しさん:2013/02/22(金) 00:58:27
対等っていうのは強さじゃなくて関係での対等ってこと?

788名無しさん:2013/02/22(金) 01:00:20
対等にナイフを投げれる関係になろ

789名無しさん:2013/02/22(金) 01:01:14
そのためにまずクリアはよ

790名無しさん:2013/02/22(金) 01:01:19
くそがああああとか叫んでればナイフ飛んでくるよ

791名無しさん:2013/02/22(金) 01:01:59
リスナー全員妖々夢余裕で打開してるから早く対等になって

792名無しさん:2013/02/22(金) 01:03:14
まぁあんまり難しく考える必要ないと思うけどなwww

793名無しさん:2013/02/22(金) 01:03:34
みんなに見られて緊張しちゃってるだけですよね

794名無しさん:2013/02/22(金) 01:06:40
定形に飛び込んでうひょーできるのはそこそこの強さがいるだろうね。

795名無しさん:2013/02/22(金) 01:10:38
誘導失敗するのやめてくださーい

796名無しさん:2013/02/22(金) 01:37:10
東方非想天則 練習
上手く動けた時の気持ちよさがやばい
J6A多めに

797名無しさん:2013/02/23(土) 14:32:22
おはよう

798名無しさん:2013/02/23(土) 14:35:25
感謝のDA昇竜100本ノックだな

799名無しさん:2013/02/23(土) 14:45:54
連ガさせてパチュリーの射撃で割りにいくカードだね
トドメのひと押しに使われる

800名無しさん:2013/02/23(土) 14:56:24
端でリコシェうつの悪い癖だなー やめたほうがいいよ

801名無しさん:2013/02/23(土) 14:58:46
そもそもリコシェはダメージアップと隙消しなのに
端で遠Aのフォローでうっても何も意味がない
端は普通に固めてダメージを奪うべき

割り確定の場面でDAから撃つとかなら分かるけど

802名無しさん:2013/02/23(土) 16:30:08
1人につき10戦程度やってりゃ疲れるわ

803名無しさん:2013/02/23(土) 18:25:38
なんでそんな無駄に相手の射撃に刺さってるの

804名無しさん:2013/02/23(土) 18:49:22
東方非想天則 練習
相手の射撃をグレイズ仕切って抜けろ

805名無しさん:2013/02/25(月) 12:21:37
天則のおかげでゆゆこが戦車にしか見えない

806名無しさん:2013/02/25(月) 12:29:46
天候見えない主ぃー;;

807名無しさん:2013/02/25(月) 12:43:00
幽々子相手には立ち回りでの対空3Aはしないほうがいいですよ。J2Aで死ぬんで
下りJAとかからの流れの3Aとかだったら、幽々子が発生早い下部への攻撃持ってないので大丈夫ですけど

808名無しさん:2013/02/25(月) 12:44:54
なんかバウンス空ガして画面上部まで飛んでいった幽々子の落下を待って3Aとかしてたんで、危ないなぁって

809名無しさん:2013/02/25(月) 12:51:52
今みたいにカード詰まってたらDBガードさせてりこしぇ使ってもいいのよ
固め継続できてお得

810名無しさん:2013/02/25(月) 12:52:16
HJ2飛翔を絶え間なくすることが出来れば
ほとんどその場でグレイズし続けることが出来るよ

811名無しさん:2013/02/25(月) 12:53:20
汚いスカルプ

812名無しさん:2013/02/25(月) 13:17:55
パチュリーには一回グレイズして攻撃しにいっても反撃喰らう

813名無しさん:2013/02/25(月) 13:19:40
パチュリー戦はグレイズしてての射撃読みのCクロースかな。
僕はパチュリー用デッキで一応クロース四枚積みしてる

814名無しさん:2013/02/25(月) 13:21:14
受け身ガードしてー;;

815名無しさん:2013/02/25(月) 13:22:05
基本的に咲夜空中でパチュリー地上だとほぼ5Cとかでこっちの攻撃つぶしに来るからな

816名無しさん:2013/02/25(月) 13:23:30
そのJAをあてに行くときに一回こっちがフェイント入れたり、地上に着地するくらい
深くグレイズしてみたり

817名無しさん:2013/02/25(月) 14:06:14
摩耗さんってマイナーな曲聞くね

818名無しさん:2013/02/25(月) 14:10:41
何戦目www

819名無しさん:2013/02/25(月) 14:11:45
プラスク中に無敵割り込まれちゃう主ぃー;;

820名無しさん:2013/02/25(月) 14:18:47
そろそろペカ募集しても大丈夫そうだね

821名無しさん:2013/02/25(月) 14:23:35
ペカ募集はダーク指示

822名無しさん:2013/02/25(月) 14:26:28
お願いDB

823名無しさん:2013/02/25(月) 14:27:47
近づいてクイっと後ろに下がって逃げたように見せかけてからのDB スイー

824名無しさん:2013/02/25(月) 14:29:05
まぁ要は相手に動くような隙をわざと与えさせることかな

825名無しさん:2013/02/25(月) 14:31:35
ペカの人なら名前見たらわかるんじゃない

826名無しさん:2013/02/25(月) 14:33:36
いや今のはそこで結界でよかったよ。妖怪バスターでは狩れない。
というか花曇りだったからグレイズで逃げれたね

827名無しさん:2013/02/25(月) 14:33:54
ついにきたか・・・ガタッ

828名無しさん:2013/02/25(月) 14:35:27
最近は上手い人の咲夜の動画とかリプとか見てるんかな。
今みたらまただいぶ違うと思うけど

829名無しさん:2013/02/25(月) 14:40:32
相手もなかなかの早漏

830名無しさん:2013/02/25(月) 14:53:34
欲望にまみれたDAとDBの撃ち合い

831名無しさん:2013/02/25(月) 15:11:30
Oh…レイポゥ…

832名無しさん:2013/02/25(月) 15:19:47
くらしろさんエグいな

833名無しさん:2013/02/25(月) 15:21:04
A刻みだと普通にガー反つかっても余裕でガードされるね。
なんで他のところで使うしかない

834名無しさん:2013/02/25(月) 15:24:46
J6Aごね得みたいな技だからな。リスクかなりないし。
スカルプ握っとけばほぼ入るからわからせとくためにも握っといた方が良い

835名無しさん:2013/02/25(月) 15:29:18
ありがとうございましたー
やだ・・・前ダッシュでの固め抜けが僕より上手い・・・
咲夜は前ダッシュで判定低くなるから積極的でいいとおもいます
あと自分で言ってましたけどクロースですね
私なんかは6A待ちでずっとしゃがみ、6Aきたら結界を基本にしてますので
6A>クロースもっと積極的でいいと思います
2B対空もできてるし各キャラの抜けポイント覚えれば
基本的な防御面は問題なくなると思います

天候見てない君;;

836名無しさん:2013/02/25(月) 15:31:10
ちなみにいまのもスカルプで反確な

837名無しさん:2013/02/25(月) 15:34:30
蝿みたいにビュンビュン飛び回るね

838名無しさん:2013/02/25(月) 15:35:12
>>837
蝿とかノミリアさんバカにしてるの?許さないよ?

839名無しさん:2013/02/25(月) 15:37:33
クロースがスターソードに化ける主

840名無しさん:2013/02/25(月) 15:37:42
ゴミリア
ノミリア
ハエリア(NEW)

841名無しさん:2013/02/25(月) 15:38:12
デブリアとピザリアもね

842名無しさん:2013/02/25(月) 15:38:53
雪はスカルプ消えないようにまわしとき

843名無しさん:2013/02/25(月) 15:39:10
いまスカルプうてよぉぉぉぉぉ

844名無しさん:2013/02/25(月) 15:39:58
天則レミリアが緋想天レミリアと比べて修正で動きがもっさりになったから、
もしかしてデブになったんじゃねえのこのレミリア→デブリア

845名無しさん:2013/02/25(月) 15:40:14
もうアローに前結界する練習してDA>クロース>JB>J6Aの練習だな

846名無しさん:2013/02/25(月) 15:40:21
ガードした後で余裕かましながら押せば良い

847名無しさん:2013/02/25(月) 15:42:54
スカルプすくなくね?

848名無しさん:2013/02/25(月) 15:43:31
今なら3枚つんでもいい

849名無しさん:2013/02/25(月) 15:43:32
はー

850名無しさん:2013/02/25(月) 15:43:49
台パン余裕でした

851名無しさん:2013/02/25(月) 15:46:56
レミリア使いをモニタ越しにぶん殴る方法ないかな

852名無しさん:2013/02/25(月) 15:47:05
前結界から反確じゃねーのあれ
張り付くの見てから上に誘導して優雅に反撃すればいいと思うけど

853名無しさん:2013/02/25(月) 15:48:14
その壁に張り付いて突進してくるのあるじゃん
アローだっけ

854名無しさん:2013/02/25(月) 15:48:37
空中ガードしたらほぼ確実に反確だと思う

855名無しさん:2013/02/25(月) 15:49:08
明らかにガードして反撃確定な攻撃

気づいてダッシュしてA

間に合わない

気づくのは仕方ないからダッシュを抜く

届かない

気づいて近づきながら攻撃するには

856名無しさん:2013/02/25(月) 15:50:12
正解

DA

857名無しさん:2013/02/25(月) 15:51:22
DAコン練習するか

858名無しさん:2013/02/25(月) 15:52:06
今アロー空ガして前飛翔してなんでJA入れなかったの

859名無しさん:2013/02/25(月) 15:54:33
どこかの誰かみたいな4Aコスりするね

860名無しさん:2013/02/25(月) 15:57:31
ぶっぱウォークの隙に日和るか何故か長いダッシュして何も入れてなさすぎやね

861名無しさん:2013/02/25(月) 16:16:29
サヴァガードしてるから入るわきゃない
あろーかJ6Aをガードした後飛び道具が来なければほぼ確定

862名無しさん:2013/02/25(月) 16:23:31
なん実から偵察に来ました

863名無しさん:2013/02/25(月) 16:24:13
(´;ω;`)

864名無しさん:2013/02/25(月) 16:29:43
2Bでおk

865名無しさん:2013/02/25(月) 16:40:36
幻想風靡ミスるとかこのtarabe初心者か

866名無しさん:2013/02/25(月) 16:41:05
tarabeさんちゃんと楓扇風使いこなしてください

867名無しさん:2013/02/25(月) 16:45:10
tarabe君暗夜の礫縛りとかナメプですか?

868名無しさん:2013/02/25(月) 16:55:05
コンビニから帰ってきたらまだたらべくんがいた

869名無しさん:2013/02/25(月) 17:03:36
お、J2A>クロースだ

870名無しさん:2013/02/25(月) 17:04:31
幻想風靡構えてJ2Aするのやめーやwwww

871名無しさん:2013/02/25(月) 17:07:35
お疲れ様でした
摩耗さん攻めの形も固め抜けもかなりできてて驚きました。クソ増長でクソゲーしていくしかなかった
僕の文レート1700くらいなんで摩耗さん1500はありますよ!!
ありがとうございました

872名無しさん:2013/02/25(月) 17:09:53
tarabeくんと800はこえるからなー

873名無しさん:2013/02/25(月) 17:10:18
1800くらいはあるだろ>tarabeくん

874名無しさん:2013/02/25(月) 17:11:15
1500とか言ったら僕の霊夢と大差ないじゃん・・・

875名無しさん:2013/02/25(月) 17:12:36
いや、さすがに1500はないと思う。1300くらいはありそうだけど

876名無しさん:2013/02/25(月) 17:14:40
その天子2200くらいあるからボコって一気にあげてこ

877名無しさん:2013/02/25(月) 17:20:23
てんこちゃん普通のコンボで3kとか平然と叩いてくるから

878名無しさん:2013/02/25(月) 17:21:06
なおスペカ使うと4k超え

879名無しさん:2013/02/25(月) 17:21:09
タケノコきちんと結界できないと死ぬぞまにあえー

880名無しさん:2013/02/25(月) 17:21:46
天気雨予報みて嫌だと思ったらプラベぶっぱ、これな

881名無しさん:2013/02/25(月) 17:22:00
基本上結界やな

882名無しさん:2013/02/25(月) 17:22:45
降りクロースなら当たっていた可能性

883名無しさん:2013/02/25(月) 17:22:45
2か4結界での狩り択
基本は2だけど上位は露骨に2を狩ってくるからなー

884名無しさん:2013/02/25(月) 17:26:58
どこからでもコンボを完走する程度のれもてん

885名無しさん:2013/02/25(月) 17:28:52
タケノコ結界しないと死ぬと思ってるけどどうなんだろ?

886名無しさん:2013/02/25(月) 17:30:35
>>885
俺もそう思ってる

887名無しさん:2013/02/25(月) 17:31:20
空中固めは地上固めよりマシ

888名無しさん:2013/02/25(月) 17:32:15
全方位ゆとりレーザなんか滅びてしまえ

889名無しさん:2013/02/25(月) 17:40:13
Lemotenn…

890名無しさん:2013/02/25(月) 17:43:42
さりげに弾実から偵察きてるやん

891名無しさん:2013/02/25(月) 17:44:56
弾実と試合でもあんの?

892名無しさん:2013/02/25(月) 17:45:03
天子戦は2B、JA、6B、J2C、石柱に絶対にあたらないように立ちまわるゲーム

893名無しさん:2013/02/25(月) 17:45:25
drag here

894名無しさん:2013/02/25(月) 17:47:17
射撃に当たらない・・・つまりパチュリーで凸か

895名無しさん:2013/02/25(月) 17:47:24
大会までに最弱から最強に変貌していくか

896名無しさん:2013/02/25(月) 17:48:35
1年配信し続けて800から1600に上げたおっさんもいる
若いんだからいける

897名無しさん:2013/02/25(月) 17:49:04
対戦ありがとうございましたー!
ホントうまくなってますよね特に前ダッシュをちゃんと出来ているのがうらやましいくらい。
クセ読みなんですけど、1つはJ2BJ2Cを撃つタイミングがかなりわかりやすくて、そこにたけのこ刺しやすかったです。
2つ目はJ2C出したあと置きJ6Aが無かったので比較的グレイズしてからのJAとか当てやすかったです。
3つ目は固めがかなりワンパターンで6A>2B(2C)>J2Aまでほぼ確定だったので途中からは甘えさせてもらいました。
J2AをJ2Bに変えるとかだけでかなりやりづらくなるんで意識して固めできるといいんじゃないかなって思います。
頑張ってください土曜日までにクセだけでも直せるとかなり変わると思います。

2B、JA、6B、J2Cに当たらないゲームってどのキャラでも大体そうだろうが!

898名無しさん:2013/02/25(月) 17:49:23
お、大船主だー!

899名無しさん:2013/02/25(月) 17:49:55
ロックミュージシャンおかたんきたな

900名無しさん:2013/02/25(月) 17:51:49
カード使ってこ

901名無しさん:2013/02/25(月) 17:52:12
あの3コス船の射撃はすごい摩耗がついてるよ
まぁ霊力5あればグレイズしきれるから完全にわからん殺しされてるけどw

902名無しさん:2013/02/25(月) 17:59:18
C射撃とバウンスでチクチク作戦や!

903名無しさん:2013/02/25(月) 18:00:54
小町だと2B2Cが姿勢が低くて相手から攻撃されにくいね

904名無しさん:2013/02/25(月) 18:03:31
端で咲夜に上下飛翔されてからの3Aによく引っかかってしまう

905名無しさん:2013/02/25(月) 18:07:07
霊撃使ってデッキ回してまでおかたんは何を引きたいの

906名無しさん:2013/02/25(月) 18:08:43
A連出し切りガードしたらほぼ全キャラDAが反撃確定じゃね、しらんけども

907名無しさん:2013/02/25(月) 18:11:57
大船4500

908名無しさん:2013/02/25(月) 18:12:55
3コス4500は超絶限定なので
スペカディスリはレミリアにしとこ

909名無しさん:2013/02/25(月) 18:13:52
全プレイヤーは何故グングニルが5コスでないのかという命題と戦っている

910名無しさん:2013/02/25(月) 18:15:53
自分の向いてる側の後ろ入れでガードでいいんじゃないの

911名無しさん:2013/02/25(月) 18:16:44
これ何戦?

912名無しさん:2013/02/25(月) 18:17:32
ガード入力方向は相手と自分の位置関係がすべて
難しいことは一つもない

913名無しさん:2013/02/25(月) 18:17:37
おつかれさまでしたー。
船はガードきっちり入れても割れて2kとか入るから
相手の裏に回らないように気をつけるのがベストだと思う。
撃つ側も割とリスキーだから俺以外あんまり使わない気もするけど。

914名無しさん:2013/02/25(月) 18:18:16
小船よりは多いよ

915名無しさん:2013/02/25(月) 18:19:06
というかナイフ巻かれてたら発動できないよね

916名無しさん:2013/02/25(月) 18:21:06
めくりになってるよ

917名無しさん:2013/02/25(月) 18:23:06
永劫斬とか10コスぐらいでも良いと思うの

918名無しさん:2013/02/25(月) 18:23:49
永劫はまあ地上にいなかったらそんなに

919名無しさん:2013/02/25(月) 18:25:12
シーリングのめくりは人間には見えねーから・・・

920名無しさん:2013/02/25(月) 18:25:54
撃ってるほうもめくるかどうか分からないという話

921名無しさん:2013/02/25(月) 18:27:13
グングはだいたいどっからでも入る

922名無しさん:2013/02/25(月) 18:28:00
リターンとリスクの差で圧倒的にグングがつよい

923名無しさん:2013/02/25(月) 18:29:02
もしかしてグングってつよい

924名無しさん:2013/02/25(月) 18:31:18
摩耗さんがペカ募?
今日で引退か

925名無しさん:2013/02/25(月) 18:32:43
24時間越えトレモするくらいのメンタルもってりゃ折れない折れない

926名無しさん:2013/02/25(月) 18:33:38
射撃に当たらないというのは射撃を見てから避けるのではなく
その場面で来る選択肢を把握した上で予測をしておくのが重要

927名無しさん:2013/02/25(月) 18:33:41
どうなったら折れるのか気になる

928名無しさん:2013/02/25(月) 18:33:59
対戦ありがとうございました
グングが強いと言われている理由は、打撃からの連ガ構成が多くて
削りダメージが1000もあってしかもガードさせた方が有利で攻めを継続できて
霊力削りが2.5あって割ったあとのダメージ+削りダメージで
生当てとさほど変わらないダメージが出せる点ですね
咲夜で端固めにグングを使われたらしゃがみガードすれば2hitで済みますので
いく分かマシですねー

929名無しさん:2013/02/25(月) 18:41:54
ガードさせて有利取れるスカルプみたいな

930名無しさん:2013/02/25(月) 18:43:18
おつおつー

931名無しさん:2013/02/25(月) 18:44:00
定期妖EX

932名無しさん:2013/02/25(月) 18:53:10
にこきゃすの「相手の射撃に当たらない」が切実すぎる

933名無しさん:2013/02/25(月) 18:53:44
グレイズ狩りされちゃったか

934名無しさん:2013/02/25(月) 18:56:24
おっつー

935名無しさん:2013/02/25(月) 19:00:41
東方非想天則 練習&募集
相手の射撃を予測してあたらない
固め構成を増やす
グレイズ狩りで相手の行動を制限する
たけのこ結界
反撃の要DA クロース練習

936名無しさん:2013/02/26(火) 13:27:03
上のその表示ってどうやって出すの?

937名無しさん:2013/02/26(火) 13:29:21
こっちのパッドライトと違うとおもったらスキンか!!
ありがとう!

938名無しさん:2013/02/26(火) 13:34:40
適切な入力タイミング以外にコマンド入れるとずれて出るよう

939名無しさん:2013/02/26(火) 14:03:13
おいすー
ついに固め構成か

940名無しさん:2013/02/26(火) 14:05:35
固めではその技が相手のどういう行動を潰せるか意識するとわかりやすいよ
例えば2B2CからのJ2Aはグレイズ結界狩りでJ2BはJ2A読みの相手にたいして有効

941名無しさん:2013/02/26(火) 14:07:43
とりあえずJ2B見てからグレイズしてくるとかそういう変態な相手は考えずにねw

942名無しさん:2013/02/26(火) 14:10:35
リプレイ見て自分の固めがどこで抜けられてるのかってのを見るといいと思う

943名無しさん:2013/02/26(火) 14:11:41
それ固められてないリプだあかん

944名無しさん:2013/02/26(火) 14:14:26
すごい悲しい気分になってきた

945名無しさん:2013/02/26(火) 14:18:46
練習からか・・・
トレモで2Pを結界するように設定する方法知ってる?
2P操作にして前ダッシュした瞬間メニューだして2P操作解除、ガードにして姿勢をしゃがみにすれば2結界してくれる

946名無しさん:2013/02/26(火) 14:20:27
ホントにダッシュした瞬間にメニューね!

947名無しさん:2013/02/26(火) 14:27:11
1段目以降ガードにしてA3をディレイにするとかでがんばって

948名無しさん:2013/02/26(火) 14:28:13
咲夜は猶予無くてキツイかw

949名無しさん:2013/02/26(火) 14:30:56
DA当たるまでずーっと6入れっぱから波動で出来ない?

950名無しさん:2013/02/26(火) 14:31:47
上見てるとちゃんと波動出てないな

951名無しさん:2013/02/26(火) 14:33:08
同時押し有効にすると出やすくなるけどその分誤爆も多くなるなー

952名無しさん:2013/02/26(火) 14:36:06
そのPADLIGHTのスキンすごい欲しいんだけどくれない?

953名無しさん:2013/02/26(火) 14:39:28
ttp://sdrv.ms/Wfplau

954名無しさん:2013/02/26(火) 14:40:13
ありがたやぁ・・・

955名無しさん:2013/02/26(火) 14:47:42
DA昇竜はヒット確認位の時間あるくらいゆっくり入れるとすごい入るよ

956名無しさん:2013/02/26(火) 14:51:50
普通に着地クロースでいいと思うけどな

957名無しさん:2013/02/26(火) 14:53:15
というか起き攻め時間取るためにJBかJCでもして〆ちゃったほうがいいくらい

958名無しさん:2013/02/26(火) 14:57:41
クロース〆からドール敷くと技重ねに行くのがかなりしんどくなる

959名無しさん:2013/02/26(火) 15:08:11
DAクロースJBの後に波動ってのもあるよ

960名無しさん:2013/02/26(火) 16:09:02
低空J2B→66移動→JA→JB→66移動→JA→J2Aとかもたまにはいいかもよ
最後のJ2Aはディレイかければそのまま地上固めいけるし

961名無しさん:2013/02/26(火) 16:47:52
出ちゃう昇竜って読み間違いよりダメじゃね?

962名無しさん:2013/02/26(火) 18:18:00
6Aのあとは固め難しいんやな
だから6Aを出す前の遠Aの固めを工夫したりするんや
遠A>B射撃で固めるのがおすすめ
読まれたら遠A>3Aで逃げるの狩ればいい

963名無しさん:2013/02/26(火) 18:24:59
6A出しちゃったときは
6C>昇りJAで固め継続することができる
低身長やしゃがみには無効だけどね

964名無しさん:2013/02/26(火) 18:28:58
6A出していいけどそのまま固め継続しようとせず
6Cでも巻いて一旦立て直すんやな

965名無しさん:2013/02/26(火) 18:29:17
咲夜の4Aって2Aですかせるのか

966名無しさん:2013/02/26(火) 18:33:41
打撃スキルと相手のDCをガードしたときは頑張って反確とりにいくようにしてね
これ出来ないとやりたいほうだいされるから

967名無しさん:2013/02/26(火) 18:35:48
長いこと対戦ありでしたー
またおねがいしますー

968名無しさん:2013/02/26(火) 18:36:33
もーちゃんはすっかりレア勢化したからな

969名無しさん:2013/02/26(火) 18:59:13
上りクロースならとれるからね。下りは難しいけど

970名無しさん:2013/02/26(火) 19:00:02
基本はJA

971名無しさん:2013/02/26(火) 19:03:41
全キャラのDB DCと6A 3A、無敵技を知るのがキャラ対の第一歩・・・

972名無しさん:2013/02/26(火) 19:04:37
6A・3Aを正ガしたら結界で安定してぬけられる

973名無しさん:2013/02/26(火) 19:05:17
打撃の必殺技持ってる奴には読み合い

974名無しさん:2013/02/26(火) 19:05:21
技変えてないチルノとか空は安定して抜けれるね

975名無しさん:2013/02/26(火) 19:05:44
てんこのDBは必殺キャンセルできる

976名無しさん:2013/02/26(火) 19:09:08
文はDBの誤ガード以外全部不利
DAに暴れると疾風閃CHからフルコン食らう

977名無しさん:2013/02/26(火) 19:09:47
(文が)不利ね

978名無しさん:2013/02/26(火) 19:11:12
文はDA→疾風閃の流れがリバサの暴れやチキガ狩りだから

979名無しさん:2013/02/26(火) 19:12:29
うどんげのDAのタテの広さはやべーぞー

980名無しさん:2013/02/26(火) 19:13:10
どんげのDA→エクスも文と似たようなもんだな

981名無しさん:2013/02/26(火) 19:13:55
DA>エクスは連ガになる猶予が1Fしかないから、エクスまでガードさせるのクソむずいんだけどね

982名無しさん:2013/02/26(火) 19:14:30
摩耗さんDAエクスがDA昇竜に化けないね 
よく化けるんだけど

983名無しさん:2013/02/26(火) 19:14:45
そのキャラはあかん

984名無しさん:2013/02/26(火) 19:15:05
どんげのDAは立ちガードしたら斜め後ろHJ安定
画面端は頑張って

985名無しさん:2013/02/26(火) 19:15:11
そのカエルは気にしないでくださーい

986名無しさん:2013/02/26(火) 19:15:49
2飛翔と8飛翔ないのがな

987名無しさん:2013/02/26(火) 19:27:47
チルノのスキカはチャージだけ気にしてりゃええねん

988名無しさん:2013/02/26(火) 19:28:42
てか各キャラの打撃必殺技覚えた方がいい

989名無しさん:2013/02/26(火) 19:30:28
一通りみたら、F5マクロで打撃スキルやDCださせて反確とる練習とかしてみるといいかも

990名無しさん:2013/02/26(火) 19:32:42
DBは射撃なぶん硬直みじかい

991名無しさん:2013/02/26(火) 19:34:25
こうやってさわると他キャラに浮気したくなる頃

992名無しさん:2013/02/26(火) 19:37:01
DA波動はA押したら同時に6離す
DA昇竜はA離した後に23とずらす

993名無しさん:2013/02/26(火) 19:39:21
キーボなら623じゃなくて626で

994名無しさん:2013/02/26(火) 19:40:51
咲夜ならDA波動より6C波動安定して出せる方がいいな
よく使うし

995名無しさん:2013/02/26(火) 19:42:16
J6AのあとJ6C入らないの?

996名無しさん:2013/02/26(火) 19:49:24
F6おしてマクロけしてみ

997名無しさん:2013/02/26(火) 19:51:41
摩耗さん窓開けてて寒くないの

998名無しさん:2013/02/26(火) 19:53:15
キャラ多いゲームの宿命なんでね・・

999名無しさん:2013/02/26(火) 19:53:57
埋め

1000名無しさん:2013/02/26(火) 19:54:12
埋め




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板