したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ストクロ質問スレ

132名無しさん:2012/12/17(月) 15:23:16 ID:rXgZSF.20
Bp15000以上の使用キャラランキング発表をお願いします。
コデ断トツ一位と予想。キャミー二位か?!

133名無しさん:2012/12/17(月) 19:03:59 ID:TAOQqihE0
オンライン対戦をするのにはお金がかかりますか?

134名無しさん:2012/12/17(月) 19:22:07 ID:iOMzTI8wO
>>133 さん

PS3ならオンライン対戦無料で出来ますよ、箱は…有料です。そんな自分は箱で新キャラ買ったっきりで、まだ始めてません!!

135名無しさん:2012/12/17(月) 19:56:01 ID:TAOQqihE0
ではVITA版だとオンラインお金かかりますか?すみません箱ってなんですか?
自分まだ購入してないもので・・・

136名無しさん:2012/12/17(月) 19:57:16 ID:2AD9Rwhw0
今日リプレイ見てて、仁の残心派生が全部しゃがみ属性って知ったんだけど、他にしゃがみ属性の必殺技って何があるんですかね?
知ってるのが春麗の覇山、キャミィのアロー、バルのローリング、エレナのリンクとマレット位なんですが。

137名無しさん:2012/12/17(月) 20:10:49 ID:XELICpfA0
キャミィのアローってランチできたっけ?
前潰された記憶あるんだが

138名無しさん:2012/12/17(月) 20:55:14 ID:QwTiZQo.0
あっ本当ですね…
すみません。アローは勘違いでした。

139名無しさん:2012/12/17(月) 21:09:10 ID:4/5iTI2w0
ロレントの突進 ジャックの昇竜

140名無しさん:2012/12/18(火) 09:17:38 ID:RXZPSgzcO
>>135
箱=XBOX360 
VITA版は無料だけどラグいかな

141名無しさん:2012/12/18(火) 21:59:33 ID:y02Dp5Sg0
ありがとうございます。
これからやっていこうと思います。

142名無しさん:2012/12/25(火) 22:21:59 ID:UQ9OWub20
クロスアサルト発動された時、二人まとめて攻撃したんですが
相手の相方が体力少ししかなかったにもかかわらず死にませんでした。
クロスアサルト中は相方へのダメージがないのでしょうか?
またはかなり補正がかかるのでしょうか?
くれくれで申し訳ないですが教えて下さい。

143名無しさん:2012/12/26(水) 09:57:12 ID:qGDpSHD.0
クロスアサルトは発動時に発動側ペアの体力が平均化する
体力10%と90%のペアがクロスアサルト発動すれば、50%二人のペアになる

144名無しさん:2012/12/26(水) 15:12:20 ID:QVAEpj360
詳しい説明ありがとうございます。

145名無しさん:2012/12/26(水) 16:24:34 ID:ViI2jwTo0
未購入者ですがこれからPS3版を買おうと思っているので
少しだけ質問させてください。公式HPを見ると
「 2on2 ペアプレイバトル 」
というモードがあると書いてありましたが
これはオンラインでプレイ可能ですか?

つまりは
「自分&オンラインで招待したフレvsCPU」
でプレイできるのでしょうか。

ブリーフィングならば可能ということは先日購入した
知り合いから聞いたのですが実際どうなのでしょうか。

また 自分&オンラインで招待したフレvsCPU 
でプレイ可能なモードがありましたら
そちらについても教えて頂けると嬉しいです。

お手数ですがよろしくお願いします。

146名無しさん:2012/12/26(水) 18:28:38 ID:bSnC0PJ20
最近触りだしたんですが新キャラのフレーム表ってどこかに載ってますかね?
ムックもないみたいですし

147名無しさん:2012/12/26(水) 19:46:42 ID:SiHn7H5c0
>>145
できますん


できるよ

148名無しさん:2012/12/27(木) 06:57:55 ID:60wN5R7wO
>>145
ブリーフィングはできるけど、トレーニングなのでちゃんとした対戦ではないですよ。
ブリーフィング以外はそういった組み合わせの対戦はできません。
対人になりますね。

149145:2012/12/27(木) 08:20:49 ID:FWp5UXWY0
>>147
>>148

丁寧な説明ありがとうございます。
対人のみというのはとても残念ですが
やはり気になりますので購入することにしました。

150名無しさん:2012/12/31(月) 14:22:16 ID:HTRLiIPQ0
オンライン過疎っててだいぶ前に売ってしまったのだが
バージョンアップなどで色々改善されたみたいだし
今は普通に対戦できるくらい人はいるのかな?
賑わってるのなら復帰したいのだが・・
ちなみにPS3です。

151名無しさん:2012/12/31(月) 15:34:49 ID:Zqs.YZSQ0
>>150
ゴールデンタイムなら困らないくらいには人はいるよ

152名無しさん:2013/01/24(木) 16:37:40 ID:.EoZP9120
バージョン変わると聞いてストクロはじめた初心者なんですが、
トレモステージ以外でラグの少ないステージってどのあたりですか?

スパ4ではトレモは味気ないので、処理の少ないらしい船のステージとかを好んで選んでたんですが。

153名無しさん:2013/01/24(木) 18:46:37 ID:QAUv5hCA0
回線まともな人ならどのステージでもラグなんて気にならないと思うけどね

154名無しさん:2013/01/24(木) 22:25:26 ID:AMFHRAAc0
三島ステージが一番いいよ

155名無しさん:2013/01/25(金) 12:06:11 ID:lm49RZZ60
そもそもステージでラグなんて起きるのか?背景も同期してんの?

156名無しさん:2013/01/25(金) 12:09:30 ID:LKrVbslw0
ステージでラグるとか都市伝説信じてる人いるの?

157名無しさん:2013/01/25(金) 13:31:18 ID:pv3o/Ef60
でもパンドラステージは明らかに処理遅い気がするぞ

158名無しさん:2013/01/25(金) 14:10:34 ID:YiGp3VREO
処理落ちとラグはちがくね?

159名無しさん:2013/01/25(金) 14:55:29 ID:TXua7.TE0
アホが全部の遅延をラグって言うからメンドイ事になんだよ。日本語使え

表示遅延(ディスプレイが原因)
入力遅延(本体またはコントローラが原因)
回線遅延(ネット回線or設定が原因)
処理落ち(ゲーム自体の問題)

今回聞きたいのは処理落ちに関してだろ?
処理落ちの大体の原因は2つ、オブジェクトが増えてポリゴン数とテクスチャが増えたことによる負荷
もう一つは光源(ライト)が増えた事による負荷、エフェクトとかもこれに含む

格ゲーは試合途中でオブジェクトが増えることはほぼないから上のケースでの処理落ちは無い
だから殆どライトの増加による処理落ち

スパ4だとダイナーステージとか画面にキャラが映るステージとかの、光源多そうって所が処理落ちするって言われてる
ストクロではデコトラステージとか、南極パンドラステージとかが遅延する気がするってのが大方の意見じゃね?

はっきりフレームレート測らないと何処が処理落ちするって断言は出来ないけど
ピカピカ光が変化するステージは処理落ちする可能性高いから止めいた方が無難って覚えとけばいい

160名無しさん:2013/01/25(金) 15:43:32 ID:iH17dWyI0
すばらしい...。
とても勉強になります。
でも、もう少し優しくしてっ☆

161名無しさん:2013/01/26(土) 02:15:24 ID:kxXJoIfg0
トレモステージとザンギが飛んでるステージがいい感じだよ

162名無しさん:2013/01/26(土) 13:01:25 ID:KyE/4w0gO
カスサンつけながら熱帯すれば処理落ちがどんなものかよく分かる

163名無しさん:2013/01/26(土) 14:29:18 ID:JbVsbo420
処理落ちはよーわからんけど個人的には恐竜ステージと壊れたカプコン前ステージよく選ぶ
見やすさと初期カーソルから一個動かすだけって利便性でw

164名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/29(火) 21:50:59 ID:7fvYXk1s0
トレモで2ラウンド以降のステージってどうやって選ぶんだ?

165名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/30(水) 21:53:05 ID:J1A2bEPo0
アプデでクイックコンボはずせるってきいたんですが
どこで外すんですか

166名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/30(水) 21:58:02 ID:Iqi2sgJI0
何かバージョンアップしてから一部のステージでコンボ中に処理落ちするようになってね?

167名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/30(水) 22:09:27 ID:/JsGMZzI0
>>165
外せるって言うか、プリセットコンボの1番が何も登録されて無いから、それをセットすればいいだけ。

168名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/31(木) 07:36:29 ID:6e1lxy7UO
>>164
ステージ選択時に△かYボタンで選べたはず

169名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/31(木) 10:23:07 ID:GvOi9V8M0
>>167
できました
ありがとうございました

170名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/31(木) 17:11:21 ID:TrmhPZjk0
>>166
やっぱそうだよな処理落ち酷くなったよな
もうトレモステージしか選べないわ

171名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/01/31(木) 23:07:28 ID:6Xe6K5Bs0
今回で始めた初心者なんだけど
ジェムなにつけたらいいのかよくわからなくて…

対戦相手から嫌われなくてとりあえず考えるのめんどければこれにしとけば?っていう
無難なジェムの組み合わせ教えてほし

172名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/01(金) 00:39:52 ID:mkw4VD5E0
必殺技を2回喰らう、5ヒットのコンボを喰らう で発動する耐攻のジェムを1つずつ
パートナーがランチアタックを当てる で発動する猛攻のジェム
基本的に全キャラこれでいい

173名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/01(金) 00:55:47 ID:cSoCgJDY0
>>172
ありがとう!その組み合わせにしてみます!

174名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/02(土) 14:11:28 ID:xOvZKjS20
素人質問ですみません。
パンドラの効果って何なんですか?
自分が知ってるのは体力が減らないと発動出来ない事と、ゲージがMAXになる事。その代わり1人になってタイマー切れると負け位です。
攻撃力が上がったり補正が緩くなったり、コンボの途中で入れる事で補正が切れたりするんですか?
結局ソロでヒット数増やしてからパンドラコンしても全然減らないのですかね。

175名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/02(土) 18:52:15 ID:/vXY3gnA0
ゲージMAX、攻撃1.15倍、同時に発動するジェムがある。
だったかな。

176名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/02(土) 20:42:20 ID:xOvZKjS20
じゃあダラダラコンボした後に壁バン>パンドラとかしてもあまり伸びないのですね。
ありがとうございました!!
なんかジェムはパンドラ時では発動しなくなった物もあるような事がパンドラスレに書いてありました。

177名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 02:46:18 ID:dt8NR3B20
アルカプのXファクターみたいにぶっ飛んだ性能にすれば良かったのにネ。パンドラ。
発動で攻撃力1.5倍+ゲージMAX+スーパーアーツは補正無視とか。

じゃないと現状で夢なんてとてもとても・・・

178名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 03:54:50 ID:KrMOu/xQ0
ただゲージが1ゲージとかしか無くてもexの浮かせ技とかバウンド技から500前後は減らせるから使い道はかなり有りますよ。
まだ皆さん手癖になってないから見ないだけかと、二三ヶ月すればパンドラフィニッシュは劇的に増える事になると予想。

179名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 04:10:15 ID:T5by5WgQ0
>>177
本気でいってるのか?使い道ありまくりで弱体化してほしいぐらいだ
多くのキャラがたった1ゲージ使うだけで大体半分前後はへるんだぞ くだらん
中にはノーゲージでパンドラにもっていけるキャラもいるのに
今でも十分ぶっとんでるよ

180名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 05:30:58 ID:YEL24oKg0
耐攻のジェムがどういう効果なのか意味わからん。
例えば以下のジェムだとすると、
--------------
条件:通常攻撃を4回くらう
効果:被ダメージカット +80
    20sec
--------------

「通常攻撃を4回食らった瞬間から20秒の間に受けた、最初の80ダメージが
ノーダメージになる」
っていう認識でおK?

181名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 08:59:31 ID:IPxPifsU0
発動して次に100の攻撃くらったらダメージは20になってジェムは消える。
50の攻撃とかならまだ消えない。
合計で80になるまで継続。
ただし20秒たつと攻撃食らわなくてもジェムが消える。

ややこしいのはコンボ補正は考慮しないところ。
例えばコンボ6発目に100の攻撃食らうとする。
コンボ補正で50になるから、ダメージ0で残り30耐えてくれそうだがそうではない。
実のところ、まず100から80耐えて、残り20にコンボ補正が乗って10のダメージをくらう。
って仕様だったと思う。間違ってたらごめんね。

182名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 10:35:59 ID:fSeyG5Fg0
そういえば、耐攻のジェム発動してる時に投げたら、白ゲージが消滅しなかった。
こういう使い道もあるのね・・・

183名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 16:02:48 ID:MV9J8nM20
>>177
死にそうになったら、とりあえずパンドラになるじゃねえか
適当発動で強いシステムなら無い方が良い
今でも十分使える強さにはなってる

184180:2013/02/03(日) 22:50:24 ID:YEL24oKg0
>>181
わかった、ありがとう

>>182
これはどういう論理でそうなる?
ダメージカットの数値が投げのダメージを超えてたとか?

185名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 23:49:11 ID:3bswo6.A0
豪鬼の前飛び斬空が強いんですけどどうすればいいですか?
前飛び垂直対空しても潰される…
使用キャラ春麗です

186名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/06(水) 22:17:27 ID:7o8PZmf20
初心者なんだけどゲージ溜めやすいキャラ教えてください!

187名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/08(金) 20:15:45 ID:m4KmEdm.0
>>186
Cヴァイパー

188名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/09(土) 23:32:45 ID:zBTjesVU0
画面端でキングとかに小パンチをチクチクされて出られないんですが、どうすればよいですか?
ガーキャンしかないのかな

189名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/27(水) 18:45:17 ID:Ztj/8QaU0
アルティメットガードってジェム弱くないですか?
説明はやたら強そうだけど

190名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/27(水) 21:09:42 ID:B.2VRTpc0
むかしは強かった

191名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 03:25:24 ID:OVwu/adE0
やっぱ弱いんですね、初心者にいいジェムありますか?

192名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 03:46:34 ID:UCbgygisO
>>191
バランス良くジェムを組むのもいいけど、前後で分けた方が分担ハッキリするよ。


例:前衛=ゲージ、回復
  後衛=攻撃


耐攻は付け方次第だと罠になるから回復の方がいい。

後は使うキャラとジェムの相性もあるからね〜

193名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 06:20:07 ID:OVwu/adE0
なるほど、なんせ糞初級者なんで
チート的なジェムつけたかったんですが
オートガードとかオート投げ抜けってどうなんですかね?

194名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 08:40:29 ID:UCbgygisO
>>193
ガードと投げぬけは確か弱体されたんだっけかな。

あれにスロット使うんだったら、数こなして身に付けた方がいいですよ〜

その為にも死ににくい回復とか付けたらいいかと。

195名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 08:41:18 ID:BhnpCdao0
オートガードやオート投げ抜けは今はそんなでもない。
ジェムには必要スペースというのがあって、
右側のカートマークの前にある、黒丸の数字がそれ。
その数字分のスペースを使うので、それつけると3つ分使って
ほかのジェムがつけられなかったりする。
課金で効果高いジェムも存在するけど、ある程度の技術があることが前提。
そうかんがえると、初心者向けのジェムって今はないんだよなぁ。
あえて課金するとしたら、

超簡単コマンド
コマンド入力が簡単になる。格ゲー初心者にとっては
必殺技を出すことが最初で最大の壁なので使えるかも。
ただし攻撃ダウン等のデメリットも

コンボエディタ
自分の好きなクイックコンボ(ボタンだけで簡単にだせるコンボ。ただしゲージを使う)
を編集できる。興味本位で買ってみたけど、自分は設定が面倒ですぐやめた。
ただしやりかたによっては使えそう。ガイルで1ボタンサマーとか。

闘気のジェム、奮起のジェム。
目に見えて効果がわかるジェム。一定条件でゲージが瞬時に(時間ごとに)回復する。
ただし初心者には発動条件が厳しいものもあるので、発動条件には注意。

今のところ思いつくのはこれくらいかな。
お役にたてないかもしれませんが。

196名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 20:26:30 ID:v7ZwuYP60
コンボエディタは攻撃力10%offっていうデメリットがあるよね

197名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/08(金) 17:12:17 ID:goK3KUIA0
仁はパッドの十字キーだと無理ですか?

198名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/08(金) 17:36:37 ID:Wnd0ilSw0
パッドで無理なもんなんてないだろ
パッドで世界大会でる奴なんて結構いるし

199名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/08(金) 23:46:35 ID:YqOllKAo0
ps3で対戦しててもパッドですってコメントの人も多いしね
箱だとかなり癖があると思うけど

200名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/08(金) 23:51:53 ID:P7ohlxe60
箱は十字がゴミだけどスティックなら別に・・・

201名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/08(金) 23:54:35 ID:6cwKl8/c0
ゆきむらもパッドだったよな

202名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/10(日) 19:17:13 ID:lrPA3KT20
このゲームはペチペチ→ブースト→交代コンボゲーですか?
だとしたらとても単調なゲームですね。
チマチマ目押ししてるのがバカらしくなる。

203名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/10(日) 20:30:04 ID:nzduuWJIO
どのキャラもブーストから簡単にコンボ繋げられるのが良い所なんだからしょうがない。
でもブーストはデメリットもあって、
通常よりダメージ補正が大きく、
さらに同じダメージだとしても、目押しでつなぐより赤ゲージの量も多い。
EXでしかキャンセルできなく、ガードされたら反撃確定。
強い人は、通常技目押しや特殊技からの必殺技キャンセルチェンジを上手く使ってる。
ただブースト〜クロスラッシュはゲージを使わずに交代できるのはメリット。
その場合でも、できるなら目押しコンボからキャンセルランチアタックに繋げた方がいい。

204名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/11(月) 02:14:11 ID:N7dhqIHA0
後衛に置くキャラの質問です。
ランチからのコンボが高い(強いセットプレイがある)または
リードを守りやすいキャラでオススメを教えて頂きたいです。

先鋒でベガを使っているのですが、中段などの崩しがなく
どうしても差し合いで取ったリードを守るという試合展開になるので
上記のようなキャラを探しています。
よろしくお願いします。

205名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/11(月) 12:17:43 ID:tDZujNN60
とりあえず火力・セットプレイが強いと言えば、まずニーナとシャオユウ。
立ち回りだと、キャミィ・春麗・ロウあたり。
弾キャラならサガット・アリサ

って感じじゃないでしょうか。
他にも隠れた強キャラいるかもしれないけど、今のところ思いつくのはこれくらい。

206名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/12(火) 00:27:21 ID:Dtjlczxg0
キャミィ/リリで組んでやっているんですが、初手で中K当てたあとなどでもかならずランチに繋いでしまい、
リリからキャミィに戻せず負けることがよくあります

やはり序盤はキャミィで立ち回りのダメージをある程度稼いでからリリに繋ぐようにしたほうが良いのでしょうか…
同じ構成や似たような構成の方がいましたら、どんな戦術で戦っているかアドバイスもらえるとありがたいです。

207名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/12(火) 17:53:07 ID:uFUaIEOs0
最近始めたんですが、キャラのフレーム表見れるサイトってありますか?

208名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/12(火) 18:56:41 ID:oiRCJIOY0
フレーム表はこちら。PS専用キャラはありませんが。
ttps://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Ahj9eopeop0SdDltVUdvbWx4ZjFUMWNBRW1mdmFwUEE&f=true&noheader=true&gid=50

209名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/12(火) 19:06:53 ID:kIzqY6.E0
>>205
シャオユウのどの辺が火力・セットプレイ強いのかよろ
ジャンプはトロいし中段蹴りも熟練者には見切られて不利なるだけだし
火力高かったのも大足ループがどこでも出来た初期だけなんだが
軌道の鋭く判定も強いジャンプと見えない中段もあるニーナと同列はあり得ないわ

210名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/12(火) 19:27:39 ID:uFUaIEOs0
>>208
ありがとうございます!

211名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/12(火) 23:57:57 ID:/1wpRmH20
>>206
リリは次鋒でゲージ注ぎ込んで相手をぶっ壊すのが仕事だから
当分戻れないものと思った方がいい。

キャミィでダメージ稼ぐ必要はないけど、ゲージは稼ぐ必要がある。
ゲージ無いならキャミィ、あるならリリ
という役割わけをすると効率がいい。

212名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 08:06:00 ID:mp2IaEhsO
停電で切断がついてしまったんですがどうすれば消えますか?

213名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 08:14:11 ID:dHOZ3TEo0
???「立ち回りはねえ、シャオユウはあんま強いとは思わないんだけど、火力と起き攻めがすごいから・・・」

プロの言葉を信じろ

214名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 12:10:51 ID:c/rjkWpIO
シャオは相手にすると結構面倒くさいんだよな

余談だけど、声が昔のままでホントによかった

215名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 13:03:31 ID:J8SiNOf20
>>209
プロでもあの中段を完全に捌くのは不可能だし一度の事故から5割、6割持っていけること考えればセットプレイは強いだろ
シャオユウの問題は中〜遠でやれることが皆無なこと
ガチ立ち回りが産廃

216名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 15:09:19 ID:Q1cm/hJs0
今回はヒューゴ以外
立ち回りはそんないうほど終わってるキャラいない
立ち回りでよく自虐するレイもポールも飛鳥も
たしかにきついところもあるが終わってはいない

217名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 17:48:44 ID:1ShuRx6Q0
あの歩きの早さで立ち回り弱いわけあるかい

218名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 18:29:51 ID:f.MVPSuw0
ランクマに立大Kしかやらない豪鬼がいたな。
あれ何が目的なんだ。スパ4にも同じことするやつがいるが。

219名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 19:40:50 ID:24RGlOnU0
ポールは歩きか攻撃の発生、どちらかがまともなら強かった
レイは一瞬で接近できる技が1つでもあれば強かった
シャオと飛鳥は中距離で振れる技があれば

220名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 19:41:47 ID:24RGlOnU0
ポールは歩きか攻撃の発生、どちらかがまともなら強かった
レイは一瞬で接近できる技が1つでもあれば強かった
シャオと飛鳥は中距離で振れる技があれば強かった

221名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/13(水) 20:17:40 ID:QJuEHyMg0
ランクスレで出てたのですが、振り向き昇竜が出る出ないって技によって違うのですか?発生の問題ですか?

222名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/14(木) 01:36:51 ID:MtjcEUnYO
>>221
だいたい出せるけど、タイミングが難しかったりする

223名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/14(木) 03:02:35 ID:WOxretoI0
トラックステージの2ラウンド目以降って、トレモで選べないの?
おのBGMでトレモしたいのに…

224名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/14(木) 10:04:53 ID:MgHjbBQQ0
>>221
ちゃんと相手の攻撃をくぐりきってから出せれば必ず振り向きます。
ただ、技によって発生も性能も違うので向いてない技もあります。

225名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/14(木) 10:48:48 ID:gf3FOeKgO
振り向くけど発生の関係で落とせないって意味じゃないの?
発生遅い技で振り向き対空は無理だよ

226名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/14(木) 12:12:22 ID:WGcr65qk0
吉光とかは厳しいって感じかね

ちゃんと入力してるのに昇竜でないで食らうのはなんでかな?
同じ距離でも、なるおは対空成功してたりするんだが引きつけが足りなくて振り向いてない?

227名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/15(金) 02:20:23 ID:VJVHRLNY0
ロウのExサマーにはどう反確を取ればいいんでしょうか
2段目を食らってしまうか、空中ノーマルヒットになって追撃できないんです
キャラはファラン、カズヤです

228名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/15(金) 04:11:49 ID:5aGZANkw0
>>227
ファランも一八も使わんからコンボは分かんないけど
あれ地面に落ちたあともしばらくはロウに判定残ってるっぽいから
そこにバウンド技や空中ヒットでダウンになる技とか当てればコンボできるよ

229名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/15(金) 11:52:30 ID:VJVHRLNY0
>>228
どうもです、試してきます

230名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/15(金) 13:31:26 ID:eIJh.C9w0
>>227
ファランはヒール始動、カズヤは風神始動コンボで行けそう
ヒール>大K>ヒール>特ステ昇竜とか

231名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/15(金) 20:10:32 ID:ajpJVgfg0
ガーキャングラップってのがあるって聞いたんですけど、
どう言ったものなんでしょ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板