したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管理人さんへの要望スレッド

171管理人:2013/10/10(木) 01:15:42
oosawa氏、かなり前に導入した物ですが、荒らし対策用に権限を解放しておきます。(幾つかシステム改訂済み)
利用可能者:【TNT/溶岩の権限所持者】(極稀に居る片方の権限しか所持していない人は不可)

利用が許可される場合:確定的なBAN(規約違反)者に対して (規定回数以上の無許可のPVP , 施設の破壊)
               他者からの言伝で動くのでは無く、必ず自分自身で加害者の行為を確認して下さい
               ※不当な利用をした場合、コマンド発行者の全ての権限を剥奪する事があります※

利用方法:≪/frz [playerid]≫指定したプレイヤーを再起動時まで、ブロック設置/破壊・移動・コマンド・アイテム使用を不可能にする
       ≪/fmute [playerid]≫ or ≪/fmute [playerid] [time]≫ 指定したプレイヤーを再起動時まで or 指定分のチャットを不可能にする
       ※コマンド発行条件として、相手プレイヤーがオンライン状態である必要があります

本来使用しないのが望ましいですが、使用した場合は相手のPlayerIDを明記の上、伝言板で連絡をお願いします。

172oosawa:2013/10/10(木) 01:35:52
管理人さん、機能解放ありがとうございます。
しかし使われない(使う機会が訪れない)ことを切に願います。

173管理人:2013/10/10(木) 15:50:37
上記に捕捉
2回コマンドを入力する事で【解除】となりますので注意。

174ショキ(Shoki445):2013/10/14(月) 07:56:41
最近、よくショップ世界に行くのですが、店で売る材料を家からとってくることがよくあり、(店の近くにチェストをおくとなんか、怖いので)道のりが大変なので、例えば、ホーム世界からエントランスのスポーンまで簡単に飛べるコマンドを作ってほしいなぁと、思っております。できればでいいのでよろしくお願いします。

175管理人:2013/10/16(水) 01:51:24
案としては考えておきます。(対応するかは微妙です)

176Shoki445:2013/10/16(水) 09:10:35
ありがとうございます!!

177mogechamp:2013/10/22(火) 09:06:26
極個人的な要望なのですが

以前実装されていました大型ボスがレアドロップさせていた牛スポナーを入手可能には出来ないでしょうか?
生産メインの活動していますとどうしても革の供給という壁にぶちあたり扱いたくても扱えない物品が出まして

牛を繁殖させて・・・というのも考えましたが、ブタスポもある事ですし、どうかなとお伺いしてみます

178管理人:2013/10/22(火) 22:27:01
以前と同じような状態で入手可能にする予定ですが、年内に対応出来るかは微妙です。

179管理人:2013/10/22(火) 23:23:58
追記:
もし良ければ、BOSSMOBのconfig記述してみますか?
記述方法は公式のHPを見て記述してもらう事になる為、確実に丸投げになります。(アドバイス位はします)
configのフォーマット形式が変更になったのが停止した経緯ですので、以前作成したconfigはお渡しします。
興味があればその旨ご連絡下さい。 ※これはmogechamp氏のみに対しての返答です

180mogechamp:2013/10/23(水) 01:19:00
管理人様

丸っきりの素人で出来るかどうかの判断すら出来ないのですが、その公式HPのアドレスと諸々教えて頂ければ勉強したいと思います
恐らくこちらでする話題では無い内容になりそうな予感がしますのでご連絡差し上げます

プロパイダ変更致しましたのでそのアドレスからメール致しますね

181balloon213:2013/10/27(日) 10:44:30
スケルトンの攻撃の特殊攻撃盲目Ⅱが強すぎる気がします。それに30秒もあるのでその間にほかのモンスター
に攻撃されたり、牛乳を飲んでる途中にまた盲目になったりします… なので、スケルトンの
特殊能力を少し弱くして欲しいと思っています。よろしくお願いします

182管理人:2013/10/27(日) 15:25:10
状態異常にかかる確率と秒数を若干下方修正しました。

183balloon213:2013/10/27(日) 21:31:26
有難うございます

184ショキ(Shoki445):2013/11/09(土) 18:49:58
管理人様、1.7のアップデートにより、
漁師が、あまりお金がたまらなくなると思うので、
1.7のアップデートともに、
「home世界で何かが釣れたらお金がもらえる」など、できれば、作ってほしいと思います。
よろしくお願いします。

185mogechamp:2013/11/09(土) 23:02:58
Shoki445様

>>1.7のアップデートにより、漁師が、あまりお金がたまらなくなると思うので

1.6系から1.7系へのVer.UPに伴いお金が貯まらなくなると云うのはどういった要因からでしょう?

仕様をまだちょこっと見ただけなので自分には判らなかったのですが
現状JobのLVを上げると魚を釣ろうがアイテムを釣ろうがそこそこのお金は貯まってますし、1.7になって釣れる確立が下がると言うなら
確かにShoki445様の仰る要望は的を得ているのですが、現仕様でも魚以外の物が釣れてもお金は貰えますし
1.7になりますと釣竿に対してエンチャが出来、HITする時間の短縮やゴミアイテムの収集確立も減らせます

また、外部の検証サイトでは減ったゴミの確立の分増えるのは魚らしい事を書いてありましたのでエンチャ竿を使うと相対的に
現状より釣りで得るお金は増えるのではないかと思います

いや自分釣りJobメインなので正直HITした時の単価が上がればうれしいですが、余り優遇されても・・・とか思ったりします(´・ω・`)

釣りは多少マゾくても良いJobなんじゃないかなー、とか

何か間違ってたり的外れな事を書いてましたら申し訳ないです、それではー

186管理人:2013/11/10(日) 00:39:01
Shoki445氏、Ver1.7.*で追加されるアイテムも、[Jobs]の項目に追加してほしいという事だと受け取りますが、
そういった話ならば、釣れるアイテム毎に設定を修正予定です。 (ただし、基本後回しです)
(説明には「魚釣り」とありますが、資源で釣れるアイテムでもお金/経験値が貰えます)

その他は、大凡mogechamp 氏の記述通りです。

187Shoki445:2013/11/10(日) 07:03:42
すいませんでした。mogechamp氏の言葉を読んでいて僕の話したことはいらないと感じました。
管理人様、言っておいて申し訳ないですが、やはりいいです。
本当に申し訳ありません。

188ritsu_A:2013/11/10(日) 16:47:17
管理人様、サーバ運営お疲れ様です。
ver1.7でアンプリファイドというワールド設定が追加されましたが、サーバの1.7対応後にアンプリファイドの世界を作ることは可能でしょうか?

189管理人:2013/11/10(日) 23:29:06
若干面倒ではありますが、可能だと思います。
ただし建築用の世界として開放した場合、マップの構成的に【2013/01/19】記載のバグを引き起こす可能性が非常に高く
そこら辺の不安要素があります。 (Minecraft自体のバグなので此方で修正不可です)

サーバー規約で特定形状の空中建築はNGにしていますが、高高度で同行為をされると、
1ブロックの設置/破壊を行っただけで数秒サーバーの応答が停止しますので。

ともあれ世界を生成に支障が無ければ、追加を検討しておきます。

190ふくろう(owl67):2013/11/19(火) 02:28:58
管理人様、こんばんわ。ブレイズのスポナーについてお尋ねしたいのですが、ネザーワールドは範囲が限られていて、入手できるブレイズスポナーにも限界があるので、厚かましいお願いだとは思いますが、ブレイズスポナーを入手する手段を追加できないでしょうか?

191管理人:2013/11/19(火) 20:58:02
それに関しては現時点で追加する予定はありません。
なお詳しくは記述し兼ねますが、回収出来るタイミングが無い訳ではありません。

192ふくろう(owl67):2013/11/21(木) 01:30:26
管理人様、了解しました。

193ritsu_A:2013/12/21(土) 15:10:01
JobsのEnchanterについてです。

エンチャントするレベルによってもらえる経験値/金額を変えることはできませんか?(Lv1エンチャントとLv30エンチャントが同じ金額なのが少し引っかかるので)

また、鉄床による修繕によって経験値/収入を得ることができるようにしてもらいたいです。

194ritsu_A:2013/12/21(土) 22:35:24
連投失礼します。
TheEND世界にPvP施設群を作成予定なのですが、現在当世界のデスペナルティーがONになっているため、作っても開催ができませんので、デスペナルティーをOFFにすることはできませんか?ご検討お願いします。

195管理人:2013/12/22(日) 00:42:59
残念ながらレベルによって...の件は、システム的に不可能です。
修繕に関しては了解しましたが、エンチャンターの仕事に対して付けるかは現状何とも言えません。
なお色々と問題が片付いていない為、対応は暫く後になります。

END世界に関しては最終的に外す予定ですが、システム絡みで少々ネックがあり現時点で直ぐには不可です。
開催する日を教えて頂ければ、一時的に外す等の対応は行います。

196ritsu_A:2013/12/22(日) 01:07:35
了解しました、PvPの方は新年イベントでやる可能性があるので決まりましたら連絡します。対応ありがとうございました。

197pulepule:2013/12/24(火) 22:18:31
お世話になっております。

とあるエリアに手を付けようとした際、かなり長い期間ログインされていない
プレイヤーの『保護』が残っていた為、弊害(という言い方が正しいか不明で
すが…)が生じています。つきましては保護の解除をお願いしたいのですが
可能でしょうか。場所は『home』の『X:-2158、Z:321』付近になります。
ご検討の程よろしくお願い致します。

198管理人:2013/12/24(火) 23:32:29
↑解除は保留ですが、不必要な部分にかかっていた保護は此方で削除しました。

199名無しさん:2013/12/26(木) 16:19:42
エンドポータルブロック、エンドポータルフレーム、エンドクリスタル、ネザーポータルブロック、シルバーフィッシュ入りブロック、岩盤ブロックなどを入手可能にできないでしょうか?岩盤に関してはネザーの岩盤の上にも行く手段が欲しいです。ご検討お願いします。

200管理人:2013/12/26(木) 17:42:54
エンドクリスタル・岩盤ブロックに関しては、今後入手可能にする予定はありません。
エンド/ネザーポータル関連は、設置後破壊可能なPlugin等があれば考えてはいます。(通常は設置可、破壊不可)
シルバーフィッシュ入りブロックとネザー岩盤上に関しては、何らかの手段を検討しておきます。

201WhiteRose0112:2013/12/27(金) 15:55:50
間違えて保護してしまったので、僕が保護したやつを解除お願いします

202reitousyokuhini:2013/12/27(金) 16:14:36
↑に追記

x:27、z:3222の自分の家を、WhiteRose0112が内部を冗談で保護してしまい、解除しようとしても、パーミッションを持ってないと言われます。

家内部、付近のWhiteRose0112が保護したエリアを解除してください。よろしくお願いします。

203reitousyokuhini:2013/12/27(金) 17:41:24
解除されました!どうもありがとうございます(*゚▽゚*)

204saita1500:2013/12/27(金) 18:45:41
私よ個人的なことなのですが、
何か新しいBOSSを追加、
させて頂けないかと思いまして、
どうかご検討をよろしくお願いします。

205saita1500:2013/12/27(金) 18:47:25
*の訂正
(私よ)って書いてありましたが(私の)
です。すいません

206reitousyokuhini:2013/12/27(金) 21:46:50
ショップワールドが大変重くなってきました。出来ましたら、ショップワールドの二つ目を作っていただけないでしょうか。お願いします。

207管理人:2013/12/28(土) 13:12:53
reitousyokuhini氏、ショップワールドは根本的に世界の構造を変える予定はありますが、今のところ分割する予定はありません。
これに関しても暫く別の障害対応で手を付けられていない為、変えるとしてももう暫く後の話になります。

208oosawa:2013/12/31(火) 15:43:35
1.72で追加された環境依存のブロック(溶けない氷、ポドソル土、レッドサンド)の新レシピかadminショップ、ないし別の形での入手方法の追加をお願いします。

209管理人:2014/01/01(水) 01:05:04
レシピ追加予定で考慮します。

210oosawa:2014/01/01(水) 13:30:43
導入される日を心待ちにしております

211kakirocks:2014/01/19(日) 23:45:15
伝言板の上の方に書いてある ”It will become an error if Japanese hiragana or katakana of one or more characters are not inputted. ”という部分ですが、文法的にちょっとおかしくて英語しかわからない方には恐らく通用しません。
『ひらがなやカタカナ以外の文字が1つ以上入力されていない場合、エラーが発生します』と言いたいならば"An error will appear if one or more Japanese hiragana or katakana characters are not inputted." の方が通じると思います 。

212管理人:2014/01/20(月) 00:56:16
失礼、確かにそうですね。ご指摘有難う御座います。上記の文章に修正させてもらいました。

213Rlast001:2014/01/22(水) 10:39:29
看板保護[Private]の記入で/signfix setを使用してはずせなくなる件が数回起きてることを受けて、HPの/signfix setの説明の所、看板保護の説明の所に注意事項として、「看板保護を使用する際に/signfix setを使って記入するとはずせなくなるのでやめてください。」などの文を記載することを提案します。

214mogechamp:2014/01/22(水) 19:57:19
>>Rlast001氏

[private]コマンドの使用法の説明はされている=それ以外の使用法は想定していないor自己責任と云う見方はできませんか?

他のプラグインもそうなのですが、余りサーバー側として使って欲しくない、好ましくない使用法や諸々があるのであえて表記しない
部分もあるので、詳しく表記していないコマンドというものもあると思います
その部分は知っている方が自己責任として使っている状態で、知らない人にわざわざ存在を知らせる事のリスクがあるので
触らない方がいい物もあると思います

使いたい人はちゃんとプラグイン配布元の説明を熟読して自己責任で・・・という事じゃないんでしょうか?

215管理人:2014/01/22(水) 23:53:57
想定外の使用方なので自己責任ではありますが、結果的に私の被害が大きいため注意文を追加しました。
その他使用可能でも未記述のコマンド等に関しては、概ねmogechamp氏の通りです。

216Rlast001:2014/01/23(木) 09:38:48
>>ogechamp氏

上記のことを踏まえた上で、[Private]の/signfix set記入は誰でも思いつくことが出来るゆえ今後も少なからず起きていく、そう私は判断しました。そのたびに管理人様の手間を取らせるのはどうかと思い、事前の対応策として、あえて提案した次第です。

217Rlast001:2014/01/23(木) 09:43:43
上記文の修正です。

ID表記の訂正 >>mogechamp

218mogechamp:2014/01/23(木) 16:28:37
>>Rlast001氏

言葉足らずの説明でした申し訳ないです、あの書き方では問題を定義している事自体否定していると受け取られても仕方無い書き方でした

えっと強調したいのは"知らない人にわざわざ存在を知らせる事のリスクがあるので触らない方がいい物もあると思います"
と云う点であり、それを回避するなら人目に付く掲示板に書くのは好ましくないと言いたかったのです

この様な【機能があっても鯖側で表記していないコマンドは"使うのが好ましくないもの"】であるのは考えれば判る事ですから
存在自体を拡散しない為にも話題その物は掲示板にではなく、メールなりで直接管理人様へお知らせする方が良かったのではという意味合いで
横RESさせて頂きました

蛇足が過ぎ気分を害してしまったのならその件については申し訳ありません

219管理人:2014/01/23(木) 17:57:58
私からも補足するなら、「これは不味いだろう...」というバグ等の報告(バグの発生手順を記述する場合)は第三者の目に触れないように報告はもらいたいです。
(例えば、特定手順でアイテム増殖が可能等)

今回の件は当人が被害を被る(チェストが開けなくなる)だけで、このシステムを利用した他者による悪用は不可能ですので、特別報告/提案に辺り気にする必要はありません。

220Rlast001:2014/01/23(木) 23:00:42
>>mogechamp氏
なるほど、把握しました。
これからは未記述の使用法はこちらで報告しないようにします。が、今回の件のように当人だけが被害を被る、他人に影響しない物であったなら注意の意味を込めてあえてここで報告させて頂く事もあると思います。ご了承ください。

221kakirocks:2014/01/26(日) 00:46:20
カスタムレシピ(ポドゾルやレッドサンドなど)をShiftボタンで一括クラフトと見た目では一つだけクラフトされてるようにみえますが、実際はちゃんと正常に一括クラフトされているちょっとしたバグについてですが、
bukkit devにある"crafting fix"というプラグインを導入するとちゃんと作業台をアップデートしてくれるので、正常にカスタムレシピの一括クラフトができます。

プラグインのurlはこちらです
http://dev.bukkit.org/bukkit-plugins/craftingfix/

222kakirocks:2014/01/26(日) 00:47:59
Shiftボタンで一括クラフトと見た目では一つだけクラフトされてるようにみえますが
の部分ですが
Shiftボタンで一括クラフトすると見た目では一つだけクラフトされてるようにみえますが
の間違えです。
連投すみません

223管理人:2014/01/26(日) 01:09:48
情報有難う御座います。私も気にはなっていたのですが、前々から存在するバグなので特に気にせずでした。
ソースを読んでも特に気になる部分はありませんでしたので、現在試験稼働中です。

224oosawa:2014/01/26(日) 15:56:15
要望というより提案ですが、スポーン地点に/spawnコマンドが原因で墓を作成した場合には
デスペナ相当の資金マイナスかその時点でのアイテム消去(スポーン地点に作成された墓のアイテムが回収できるならば)等
何らかのペナルティが課せられてもいい気がします。

225oosawa:2014/01/26(日) 16:05:29
追記:たまに起こるコマンド発行→地面に埋まって窒息ダメージ→死亡 は除いての話ですが

226管理人:2014/01/27(月) 00:31:39
ペナルティを考えなくは無いですが、それはそれで面倒なため現時点では対応保留です。
また、何かしらで対応するとしても恐らく後回しになります。
(一応システムの方を修正する予定ではあります)

227oosawa:2014/01/27(月) 02:53:12
了解致しました。

228Nekobie:2014/02/07(金) 18:16:32
HPトップで紹介されている日本語MODのMinecraftIMですが、現行バージョンに対応していないので紹介しないほうがいいと思います。
IntelliInputというMODが1.7.2に対応していますのでこちらを紹介したほうがいいと思います。
IntelliInput http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=17148

230管理人:2014/02/07(金) 20:50:05
削除し忘れだった為、削除しました。

231ショキ(Shoki445):2014/03/13(木) 23:25:04
管理人様、スポナーの件ですが、鶏のスポナーや、羊のスポナーなどを購入できるようにすることは可能ですか。

234管理人:2014/03/14(金) 20:55:58
システム的に言えば可能ですが、現時点で購入可能にする予定はありません。

235ショキ(Shoki445):2014/03/15(土) 00:35:23
了解です。失礼しました。

236Nekobie:2014/03/19(水) 11:21:14
管理人さま、以前チャットでも話しましたがやはり砂岩の圧縮アイテムを希望します。
砂岩は砂として活用可能でブロックとしても使えるため結局砂と同時に集めることになるので、
砂より砂岩の圧縮のほうが運搬目的に有効に思えます。
よろしくお願いします。

238管理人:2014/03/21(金) 10:29:33
ふと気がつくと追加されているかと思います。

239Shoki445(ショキ):2014/03/21(金) 23:13:06
管理人様、身内がほかの鯖に行っており、いいなぁと思ったプラグインなんですが、
ENDで落ちた際にガラスブロックが出てきてロストしないというものなんですが、お忙しい中ですがお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。

240管理人:2014/03/22(土) 00:31:56
ロスト前提の世界ですので、導入する事はまずありません。

241ショキ(Shoki445):2014/03/22(土) 23:49:57
了解しました。長文失礼しました。

242ritsu_A:2014/03/27(木) 00:06:46
PvPワールドといったようなものは造る予定はありますでしょうか?

243ritsu_A:2014/03/27(木) 00:07:24
PvPワールドといったようなものは造る予定はありますでしょうか?

245管理人:2014/03/27(木) 19:32:46
その問い方であれば、「既にあります」と返答すれば良いのでしょうか。
イベント世界然り、基本的にほぼ全世界でPVP自体は可能ですし、何をもってPVPワールドの定義としているのでしょうか。
質問の意図は分かりますが、要望を出すなら出すでもう少し具体的に願います。

246Nekobie:2014/03/29(土) 17:23:17
管理人さま、2*2で配置してクラフトするアイテムを、8マス配置で2セット作れるようにしてもらえないでしょうか。
大量のアイテムをクラフトするのに便利になります。
配置例として画像を用意しました
http://tminect.jpn.ph/S2/bbs39/bbsdata/1056-0.jpg
http://tminect.jpn.ph/S2/bbs39/bbsdata/1056-1.jpg

247管理人:2014/03/29(土) 18:59:09
考慮はしておきますが、追加するかどうかは微妙なところです。
少なくとも直近で対応作業を行う事はありません。

248Nekobie:2014/03/29(土) 20:08:00
わかりました。

249ritsu_A:2014/03/30(日) 02:52:12
曖昧な投稿失礼いたしました。

252けん(kenken7ken):2014/04/12(土) 06:40:09
管理人様へ
「石ハーフブロック(id44)」を二個ならべて「重ねたハーフブロック(id43)」を
作れるレシピを出来れば追加していただきたいです。

253管理人:2014/04/12(土) 23:08:17
追加予定で検討しておきます。

254管理人:2014/04/14(月) 17:11:48
上記追加しましたが、
ID:43関連はVerup等で他ブロックに置き換わる可能性があるため、自己責任で使用願います。
※HPにレシピを載せることも恐らくありません

255けん(kenken7ken):2014/04/15(火) 19:46:02
管理人様ありがとうございました。

256Shoki445:2014/04/15(火) 23:16:16
管理人様、お忙しい中ですが観光地を作りたいので竹MODにあるような桜の葉を断面のない原木のような形で作れるようにすることはできますでしょうか?
(オークの葉を石で左クリックで桜の葉にするような形です。)

257管理人:2014/04/15(火) 23:50:27
データ/テクスチャ上存在しないブロックは無理です。
(厳密に言えば不可能では無いですが、現実的では無い方法です)

258Shoki445:2014/04/16(水) 17:51:26
了解しました。貴重なお時間を申し訳ありませんでした。

259natsuki0731:2014/04/27(日) 03:55:01
サーバーに投票するとアイテムがもらえる機能(ダイヤとか豪華なものではない物)
を追加してみたらどうでしょうか?

260管理人:2014/04/27(日) 11:31:11
どうしようかなぁと考えていましたが、
要望があるようでしたら追加するかもです。

261nekoromu:2014/05/02(金) 22:37:08
管理人様ご質問なのですが木こりの職業で新しい木について対応はできないのでしょうか。
よろしくおねがいします。

262TNT使いけん(kenken7ken):2014/05/03(土) 16:32:03
管理人様へ
プラグイン追加要望です
MyPet MOBをペットにするプラグインです。
ご返答お願いします。

263oosawa:2014/05/03(土) 21:03:53
要望というよりかは質問ですがSnowBallNextDoor(雪球にダメージ概念追加)のプラグインが停止していますが再稼働の予定はありますか?

264管理人:2014/05/03(土) 23:47:48
nekoromu氏、追加しました。
kenken7ken氏、現在も過去スレの返答通りです。
oosawa氏、正常動作していなかった為修正しました。

265oosawa:2014/05/03(土) 23:57:56
修正ありがとうございました。

266oosawa:2014/05/04(日) 03:24:13
先ほど資源世界にて試したところ雪球プラグインは動作していないようです

267oosawa:2014/05/04(日) 03:28:14
上記修正、home世界でもまた停止しているようなので動作自体が止まっているようです

268TNT使いけん(kenken7ken):2014/05/04(日) 05:28:34
管理人様ありがとうございました。

269管理人:2014/05/04(日) 10:18:17
oosawa氏、先ほどHome,資源世界で確認してみましたが、こちらでは正常動作しか確認出来ませんでした。
状況と具体的な場所に関しても追記願います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板