したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管理人さんへの要望スレッド

70kouheiman1:2013/02/05(火) 22:30:50
闘技場で新たなBOSSMOB1を、追加することは、可能ですか?

71管理人:2013/02/06(水) 01:47:46
可能ですし、今後追加予定もあります。
しかしPluginを更新すると設定の書式が変更され、既存のBOSSMOBを含めて全設定を書き換える必要が出てきます。
設定も多岐にわたり、時間もかかる為、作業優先度が低くなっています。

72sausew:2013/03/19(火) 00:35:42
いつもお疲れ様です。
お耳に入れるかどうか大変迷ったのですが。
現在サーバーの追加レシピによりラピスラズリをラピス鉱石にできるため
幸運のついたピッケルと焼き石を準備することでラピス鉱石を手軽かつ無限に採掘できるようになっています。
そのラピス鉱石を職業Minerで採掘すると初期のレベルでも一掘りあたり15ドル+設置2ドル手に入ってしまい、
それなりに準備は要りますがこれを大量に設置及び破壊すると
いささか他の職業にくらべて収入を得やす過ぎるのではないかと感じました。(私が行ったところ準備を含め三時間程度で10万前後の収入になりました)
サーバーのゲームバランスは大変綿密に計算されておられるのは感じております。一参加者として差し出がましいかと存じますが、
念のため一度調整をご検討いただけましたらと思い具申させていただきます。

73管理人:2013/03/19(火) 00:50:11
上記了解です。

74sausew:2013/03/19(火) 12:58:43
ご対応ありがとうございました。

75ぷれぷれ:2013/03/20(水) 00:21:34
ホッパー付きトロッコが作成できないのですが仕様でしょうか
また、仕様でしたら理由を教えていただけませんでしょうか

76azumin09090:2013/03/20(水) 10:12:23
>>ぷれぷれ氏
横から失礼しますが、HPの更新履歴にホッパー付きトロッコの作成不可について書かれています。
理由についてはおそらく負荷の問題だと思います。

同じようなことを言ってしまいますが、質問をする前に、まず調べることをしましょう。
それでも不明な場合はチャットで質問、それでも不明な場合は伝言板or掲示板などに質問することにしましょう。

77ぷれぷれ:2013/03/20(水) 12:37:31
>>azumin09090氏
ご教授有難う御座います。

78masakazu1999:2013/03/20(水) 21:34:49
マイペットというプラグインを入れてくれたらうれしいです!

79管理人:2013/03/20(水) 22:16:29
以前似たようなPluginを導入し、結果サーバーがダウンした事も有り、現状では導入予定はありません。

80masakazu1999:2013/03/21(木) 13:52:00
そんなんですか!
何も知らずにすみません...
ありがとうございます!

81egamimax:2013/03/27(水) 17:11:21
いつもお疲れ様です。
この鯖のプラグインのN3W_TheEndAgainで
エンダードラゴンの沸く時間を増やしていただけないでしょうか?

82管理人:2013/03/27(水) 23:41:12
職業等の絡みもあるため高頻度では無理ですが、考慮はしておきます。

83l1011tristar47:2013/04/06(土) 16:00:47
サーバーに切断されます  BANはされてないのにどうしてでしょう?

84l1011tristar47:2013/04/06(土) 16:09:24
接続できましたお騒がせしました

85elebee:2013/04/11(木) 19:18:51
4月10日にBANをされてしまったんですがまだHPをみていない状態でプレイしてしまいました。すいません。どうかBANを解除してもらえないでしょうか。

86egamimax:2013/04/11(木) 19:41:57
いつもお疲れ様です。
Home登録数を 4⇒5 に増やしていただけないでしょうか?

87egamimax:2013/04/11(木) 19:43:02
上記 訂正します。
いつもお疲れ様です。
Home登録数を4⇒5に増やしていただけないでしょうか?

89管理人:2013/04/11(木) 20:49:06
2月の中旬にも書きましたが、現状増やす予定はありません。

90azumin09090:2013/04/14(日) 13:44:38
レッドストーンコンパレーターを水流に流されないようにすることはできないのでしょうか?
回路を組んだあとに、誤って水を流してしまい、レッドストーンコンパレータだけが流されてしまいましたので・・・
大したことではありませんが、ご検討お願いします。

91管理人:2013/04/15(月) 00:58:07
了解です。
ただし、既存のPluginで水流から保護可能にする物が無い場合、
対応が何時になるかは分かりません。気長にお待ち下さい。
(寧ろ既存の物を探して頂ければ、それの導入を考えます/競合する物や、負荷が掛かる物を除く)

93管理人:2013/04/15(月) 19:05:26
↑対応しました。(詳細は更新履歴参照)

94azumin09090:2013/04/17(水) 16:00:45
ご対応ありがとうございます。

95itokawa:2013/05/06(月) 00:49:50
ショップワールドのスポーン付近に閉店しているお店が多数ありますがが撤去される予定はありますか?
できればそこにお店を建てたいのですが…

96管理人:2013/05/06(月) 01:06:02
略式的に閉店にしてありますが、特定物件を除き後日一掃する予定です。

97itokawa:2013/05/06(月) 12:54:36
返答ありがとうございます
撤去されたら店を建てようと思います

101ritsu_A:2013/06/26(水) 06:54:54
イベント系プラグインの件についてですが、随分前に管理人様主催で行われたハンガーゲーム的なものを導入出来ませんか?
ご検討の程よろしくお願いします。

102管理人:2013/06/26(水) 17:21:11
↑マップの導入だけなら直ぐにでも行えますが、専用のPluginで制御を掛けても良いかなぁと思いますので、
 その予定で導入を進めようかと思います。(以前テストした時は、色々な理由で専用のPluginを入れられませんでしたので)
 ただし、私の都合でセッティングに時間が掛かりそうなら、以前のような感じで公開しようかなぁとも思います。
 どちらにせよVer1.6の予定が近い為、作業はそれ以降になります。

103ritsu_A:2013/06/30(日) 15:19:41
管理人様、いつもサーバー運営お疲れ様です。Adminショップの設置はいつ頃になりそうですか?

104管理人:2013/07/01(月) 02:50:42
Ver1.6のUpdate時に、時間があれば一緒に移行作業も行おうかなぁと思ってはいます。
WebShopにAdmin Shopを設置しているので、購入等はとりあえずそちらでお願いします。

105ritsi_A:2013/07/01(月) 07:29:14
了解しました。

106toyo4890:2013/07/03(水) 22:02:44
1.6の対応で忙しいと思いますが、webshopで模様入りの石も販売できないでしょう?検討おねがいします。

107管理人:2013/07/04(木) 20:14:40
販売を開始しました。

108toyo4890:2013/07/04(木) 22:15:02
早い対応ありがとうございます。

109管理人:2013/07/06(土) 03:22:37
AdminShopを移設しました。旧AdminShopを知る人なら、場所は察しが付くと思います。

110ritsu_A:2013/07/07(日) 12:17:53
管理人様いつもお疲れ様です。更新履歴4/29に追加されたドリルについてですが、ホーム世界等で解放される予定はありますか?

111管理人:2013/07/08(月) 00:28:54
セッティングと動作確認等を行い次第、解放を考えます。

112ritsu_A:2013/07/08(月) 06:17:15
ありがとうございます

113名無しさん:2013/08/12(月) 19:27:40
101,102で言われているハンガーゲームですが、導入はいつごろになりそうですか?

114管理人:2013/08/12(月) 20:20:56
今までシステムテストしてましたが、どうにもプレイヤーの何かの行動でエラーが出る為、更に延びそうです。
別システムに移管してみて、とりあえず様子見の形になります。

115闇の眷属:2013/08/15(木) 22:07:41
イベントなどだけでいいので強化されたMOBを登場させて鯖の方と狩りたい

116闇の眷属:2013/08/15(木) 22:44:24
それぞれの木の葉ブロックから苗木を抽出できるようにしてほしい

117管理人:2013/08/16(金) 01:49:31
強化MOB:暫く停止させてますが、一応設定を修正後に再稼働させる予定がありますので、それまでお待ち下さい。
葉ブロック:抽出という表現が良く分かりませんが、葉ブロックを設置⇒それを消費し苗木に変換するという話であれ、ドロップ率云々の話であれ、
この設定を変更する事は現状ありません。

118ritsu_A:2013/08/16(金) 02:58:34
管理人氏、先日導入されたカードゲームですが、カードをアドミンショップ等で販売する予定はありますか?あるのならショップを立ててみたいのですが・・・

119管理人:2013/08/16(金) 04:26:26
試験稼働中なのでまだ何ともですが、スターターデッキで手に入るカード(一部除く)に絞れば販売しても良いかなぁとは思います。
同じカードは3枚以上デッキに組み込めないようになってますので、初期カードに絞ってしまえばバランスが著しく崩れる事も無いとは思います。
(ChestShopで売買可能なのは簡易確認済み)

その他販売形態に関して何か案等があればお願いします。

●補足
説明していませんが、カードの原版等もあったりします。
原版状態ではデッキに組み込めず、原版毎に決められたコストを支払いカード化 ⇒ デッキに組込可になる仕組み (コストは村人戦に勝利すると貰える)
(こちらは確認していませんが、販売は可能だと思います)

なお、カードの種類は現状で700枚ちょっとあります。

120ritsu_A:2013/08/16(金) 09:32:13
なるほど、ではスターターデッキで手に入るものは使える状態で、手に入らないものは原版での販売をお願いしたいです。
というのも、初期状態では何かと勝率が低すぎる気がしましたので...(単に私がルールを理解できていないだけかもしれませんが)

121ritsu_A:2013/08/16(金) 09:35:37
↑に補足販売形態はShopWorldに建屋を建てて、そこでチェストショップで販売するのはどうでしょうか。

122闇の眷属:2013/08/16(金) 19:30:00
ハンドガンのみホームワールドでも使えるようにしてほしい弾は鉄などで

123管理人:2013/08/16(金) 20:00:05
では、原版の販売については一旦保留で、スターターデッキカードに関しては販売する方向で進めたいと思います。
ただし、スターターと言っても200枚を超えますので相当手間かと思います。
AdminShopに関しても、一旦其方に権限を渡しますので、全てそちらで行って頂く形になるかと思います。
(これに関しては、此方の時間があれば私の方で行います)

そこら辺に関しては大丈夫でしょうか?

若しくは弱・中カード○○枚というふうに、幾つかのカード(20〜30枚程度?)を抜き出して販売するカードを選ぼうかと思います。

124管理人:2013/08/16(金) 20:06:29
銃関連に関しては一応Home等でも解放する案はありますが、その他の予定している修正等などが完了するまで手を回す予定はありませんので、
そのまま気長にお待ち下さい。(システムを入れ替える予定で、それに伴い設定修正が必要な為)

125ritsu_A:2013/08/17(土) 00:04:45
了解しました。とりあえず建屋の建築が終わってからもう一度ご報告します。

126ritsu_A:2013/08/17(土) 00:08:08
できればスターターデッキの内訳(モンスター、魔法、罠)を具体的に教えていただけるとチェストの置き方などを工夫します。

127管理人:2013/08/17(土) 01:45:28
全てのスターター用カードを販売しないようであれば、モンスターが20〜30枚、魔法(装備)カードが5枚〜10枚程度でしょうか。
また、AdminShopにチェストは不要ですので、カード1枚につき売買用の看板(1)と説明用の看板(1〜2)、が設置出来るような建屋があれば大丈夫です。
建屋の建築を行われる場合、出来ればスポーンから300ブロック以上離れたところにお願いします。(人気の無い辺境だと尚良いです)
(場合によっては建築後に移動させるかも知れません)

販売店への移動はスポーン付近に建屋を立てて頂ければ、直通のワープゲートを用意します。

128hanagekun87:2013/08/19(月) 17:38:19
各WPとhomeコマンドで馬さんも一緒にワープできるようにして欲しいです。

129管理人:2013/08/19(月) 20:12:59
ある特定のコマンドで呼び出す事は可能ですが、基本的にそれらと同期させるのは無理(恐らく自作+既存のシステムを修正する必要がある為)です。
ただ何にせよ、現状導入/解放するかどうかは未定です。

130hanagekun87:2013/08/20(火) 01:31:41
そうですか....検討ありがとうございます。

131kenken0301:2013/08/20(火) 21:53:49
イベントの数をもっとふやしてほしいです。

132管理人:2013/08/20(火) 23:14:37
イベント系のシステムに関しては徐々に増やしていますが、企画・運営に関して基本的に私の方で行う事はありません、

133natsuki0731:2013/08/21(水) 18:23:10
この鯖のお初さんの方でもわかるように
チュートリアルワールド(この鯖の説明、ルールが書いてある)
などを作ってほしいのですがどうでしょうか?

134natsuki0731:2013/08/21(水) 18:29:18
↑のスレの3行目の「などを」のところが
余分でした。すいません。

135Road24:2013/08/21(水) 19:39:38
<<133

エントランスから行けるサーバールール説明ビルがありますよ

136natsuki0731:2013/08/22(木) 15:23:25
↑そうでしたw むだ書き込みすいません。

137minami291:2013/08/29(木) 14:14:52
野生のオオカミを懐き状態にし、卵化し、拠点に戻り
卵から戻し、お座りさせ、首綱させておいて、
移動できないようにしといて気が付くと、首綱ごと消えてしまいます。
名付けも首輪の色も替えたのに・・・
仕様かバグかわかりませんが、消えないようにできますでしょうか。

138管理人:2013/08/31(土) 01:53:11
上記の件ですが、首綱自体が消える(アイテム化する)のはバグだったかと思いますが、狼も一緒に消えるのは現状分かりません。
(ただし仕様として、狼が局地的に14匹以上いる場合は古いエンティティIDを持つMODから消滅します)

最近はシステム検証の為Bukkit(サーバーの下地ソフト)を更新していない関係もあるかも知れませんので、修正完了までは暫くお待ち下さい。

なお、基本的に報告系統を記述する際は一緒に座標もお願いします。(調べれば分かりますが、此方としては手間が増えるだけですので...)

139minami291:2013/08/31(土) 10:40:06
‹‹138
座標の件すいません
{-2007、70,+3750}の座標で二匹いて二匹とも消えてしまいました
首縄アイテム化検証したところ何度かなりました
あと首縄をしなければ狼が消えないみたいなので現状座らせるだけにしています。
ありがとうございました。。

141oosawa:2013/09/03(火) 23:03:55
内容に該当するスレがないようだったので伝言板に書こうかとも思いましたが緊急の案件でもないのでこちらにて

9月2日の更新以降、自動丸石製造機を作動させると溶岩が流れ込み機能しなくなりました。(以前の機構だと機能しなくなりました)
ピストンでアイテム化した後にマグマの流れ込む速度が早く機能しないまではわかったのですが
どう対応すればいいかわからなかったのでできれば以前と同様の条件になることを望みます。

ピストンの量を増やせば対応できると思いますが焼き石では可能で丸石では不可の模様です。
こちらの検証不足の可能性も否めませんのでそれも含めて調べていただけると助かります。

142oosawa:2013/09/03(火) 23:31:51
上記訂正
×ピストンの量を増やせば対応できると思いますが焼き石では可能で丸石では不可の模様です。
〇現状の仕様でもピストンの量を増やせば対応できると思います。尚、焼き石製造機は現状でも仕様可能です。(丸石製造機のみ不調)

143管理人:2013/09/03(火) 23:50:19
ほぼ確実にBukkitを更新した影響かと思われます。
バグであれば今後修正されるかと思いますが、何とも言えません。(更新内容に溶岩関連の記述はありませんでした)

私の方でも検証は行ってみますが、別システムを考案しておく事をお勧めします。

144oosawa:2013/09/04(水) 00:00:08
了解です。

145yukkuri1203:2013/09/05(木) 22:44:01
ドイツ語をニックネームに使用すると文字化けして?になるので、対応していただけるとありがたいです

146kenken0301:2013/09/07(土) 21:34:07
プラグインって追加できますか?  追加できるならYPLTitanを入れて欲しいです

148管理人:2013/09/07(土) 22:37:05
>>yukkuri1203氏
基本的に此方で対応は不可です。(Plugin依存の為)

>>kenken0301氏
現時点で入れる予定はありません。

149kenken0301:2013/09/07(土) 23:04:46
返信ありがとうございました。 分かりました。 あ、あと返信が早くて嬉しかったです。

150夢夜(yumeyo0102):2013/09/15(日) 12:10:23
いつもお疲れ様です。9/15 12:00頃「syouta_inazuma」さんが私の敷地を無断で訪問し、

いるのを確認した時点で何の御用かと問いだしたのですが、応答はなく

土ブロックを無断・無許可で破壊していたのを現認。

そのあと、私がいることに気付いたのか、破壊したブロックを戻していました。(これも現認)

荒らし目的かどうかは定かではありませんが、それなりの対処をお願いいたします。

ちなみに、範囲が広すぎるため、空間保護はしていませんでした。

場所、x:-2893 y:67 z:-1204


証拠のSSも撮りましたので、画像投稿掲示板のほうでご確認願います。

151夢夜(yumeyo0102):2013/09/15(日) 12:41:24
上記の件ですが、

本人から謝罪をいただいたのでBAN対処は避けていただいてもらえますか?

確認はしていませんが、おそらくこのサバへの参加もしくはマルチが初めてと思われます

HPの詳細を読むように指示しましたので、ちゃんと熟読していれば大丈夫かと思います。

念のため今後も注意の目をお願いします。

152管理人:2013/09/15(日) 14:28:20
yumeyo0102氏、まず大前提として、柵や看板がある訳で無い場合、そこが私有地であると第三者が認識するのは難しいです。
あからさまに家を破壊等なら対応する案件ですが、私有地ならそれと分かるようにした方が良いかと。
この件でsyouta_inazuma氏は何も悪くない為、此方で対応する事はありません。

寧ろ貴方の方こそHPを読み直してはどうでしょう?
なお、どうのような形であれ暴言等は規約違反になりますので。

153管理人:2013/09/15(日) 14:39:20
補足:気付いた段階で私有地である旨を説明していれば、それで終わったと思います。

154夢夜(yumeyo0102):2013/09/15(日) 20:11:56
わかりました。

私の不慮でしたことお詫びいたします。

今後このようなことがないよう対策を致します。

ありがとうございました。

155ショキ(Shoki445):2013/09/16(月) 17:20:59
いつもお疲れ様です。
資源ワールドの採掘場のエレベーターの鉱石ブロックが丸石になって、降りれないようになってました。
一応、直してあります。
よろしくお願いします。

157ritsu_A:2013/09/16(月) 19:14:46
管理人様、サーバー運営いつもお疲れ様です。
建築用TheENDの追加は予定していますか?また、エントランスからのTheENDワープの作成もできませんか?

158夢夜(yumeyo0102):2013/09/17(火) 22:56:41
管理人様いつも鯖管理お疲れ様です。

今回ダメもとでの要望となりますが、

Jobに関してです。

TNTを使用した爆破処理・破壊師のような職業を追加できないでしょうか。

荒らし・稼ぎ目的など発生するかと思いますが、

その対策などもご参考の上、よろしくお願いします。

159管理人:2013/09/18(水) 00:29:36
>>ritsu_A氏
公開していないだけで資源The_Endがあったりしますので、
現在のENDを初期化無しの建築用・資源ENDをそのまま資源採掘用に分類分けしてしまおうかと思います。
需要が無いかと思い未公開でしたが、要望があれば公開に切り替えます。
また、Entranceから直接行けるのは資源The_Endのみで、従来のThe_Endには何時もの場所からのみにするかと思います。
一度現在のエンドも初期化してしまいますので、10月頭の月次メンテナンス時から本格的な始動にする予定です。
(ただしシステム的な問題で、両世界にてエンダードラゴンが再起動時に復活します)

>>yumeyo0102氏
案自体は大変面白いと思いますが、残念ながらシステム的な制約で、爆破そのものの処理をお金・経験値として加算減産する事が出来ません。
参考までに可能な事を記述すると、下記のとおりになります。
【ブロック設置・破壊】【ブロック/アイテムクラフト】【エンチャント】【精錬関連】【釣り】【MOB殺傷】【醸造】【職業Lvによる権限解放】
これを加味したうえで提案があれば考慮します。

160夢夜(yumeyo0102):2013/09/20(金) 22:14:35
上記の記述内容了解致しました。

その後少し案をねってみました

TNTの設置(破壊は無効)、TNTの作成(アイテムクラフト)、TNTに必要な砂の採掘(砂ブロックの破壊)


これを組み合わせることはできますでしょうか?

161管理人:2013/09/20(金) 23:15:35
組み合わせること自体は可能です。

162kenken0301:2013/09/25(水) 19:52:04
japanesechatというプラグインを入れてもらえませんか?

163管理人:2013/09/25(水) 22:59:14
既存のシステムと干渉し合う為、入れる予定はありません。

164名無しさん:2013/09/28(土) 17:46:22
分かりました。

165夢夜(yumeyo0102):2013/09/28(土) 21:15:17
レス160について、

どうでしょうか?

ご検討お願いします


また、伝言板でも記載した通りしばらくインができません;

もし新規追加テストのようなものをできましたらお願いいたします。

166管理人:2013/09/28(土) 22:05:15
上記の案と近い感じの設定で追加を検討しておきます。

167夢夜(yumeyo0102):2013/09/29(日) 15:23:40
わかりました!!

ありがとうございます^^

168oosawa:2013/10/09(水) 23:16:45
荒らしがきたときにMAPを見ながら監視してプレイしてはいるのですが、
荒らしがそのまま鯖内にいるというだけで割といやな気分(その時流れるチャットも暴言が飛び交ったりしている)ので
どうにかならないでしょうか?
荒らしか対処されるまでログアウトしとくのも手だとは思うのですが荒らしに合わせるというのも気分が良くないものがありまして。
かといってPVPを挑んで負けたとしたらアイテム使い損なのでやりたくはないというかそのたびにアイテム作ってーというのも気が滅入ります。
ご一考お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板