したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ハンブラビ Part.6

1スレ建てサポーターA★:2014/06/04(水) 18:25:40 ID:???0
正式名称:RX-139 HAMBRABI パイロット:ヤザン・ゲーブル
コスト:2000 耐久力:580 変形:○

■武装
メイン射撃 : 腕部ビーム砲
CS : フェダーイン・ライフル
サブ射撃 : 背部ビーム・ライフル
特殊射撃 : ハンブラビ呼出 / 蜘蛛の巣
特殊格闘 : 急速変形

■wiki & 前スレ
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/137.html

【ハンブラビ Part.1】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1332503941/
【ハンブラビ Part.2】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343124895/
【ハンブラビ Part.3】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/54170/1345156881/
【ハンブラビ Part.4】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1351369241/
【ハンブラビ Part.5】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1374847956/

【Q&A】 >>2
【変形関連】 >>3
【コンボ】 >>4

次スレの電流は>>980が流してください。

8名無しEXVSさん:2014/06/05(木) 08:01:20 ID:ftZFdNTg0
>>1乙する方が難しいぜっ!

9名無しEXVSさん:2014/06/05(木) 09:51:12 ID:phDSNASY0
よぉぉし!>>1乙流せぇ!

10名無しEXVSさん:2014/06/05(木) 11:56:52 ID:zQZtEu2Q0
>>1乙とは洒落てんじゃねぇか!

11名無しEXVSさん:2014/06/05(木) 13:22:30 ID:tm77IkjA0
>>1乙に入るぞ。総員遅れるな!

12名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 01:44:10 ID:6Bw.djgw0
>>1乙でもくれてやる!

13名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 09:35:15 ID:ODJlVTRo0
>>1も乙の仲間に入れてやるってんだよー

14名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 12:25:26 ID:dMVeajIc0
この子の覚醒技有能過ぎてA覚ブラビの時代が来るかと思ったけどやっぱり覚醒時間の短さからBを選んでしまう。

そんな14年の梅雨。

15名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 12:47:28 ID:c8tPBO6.0
>>14
普段B使ってると覚醒落ち回避のつもりでぶっぱしても終わってなくて!?ってなることあるよね!
この子の場合はブースト有利とりやすいからBでもあんまり困らないのがねー

16名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 14:44:50 ID:pk9zIlcQ0
私は覚醒技あまり使わないのでB覚醒安定ですね
サブ回転率が長く続くほうが魅力的かな

17名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 14:59:23 ID:mQRG9cHA0
自分もBだな
覚醒技はたまに横N横N覚醒技使うことがあるくらいだし

18名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 18:07:57 ID:6HTx9YCQ0
Aにすると時間考えてついつい格闘虹ステで追ってしまう
伸びはあっても速度ないから追いつけない場合が多くて結局Bに戻した

19名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 19:55:32 ID:P6VptI8M0
Aでダメージが死ぬほど伸びるわけじゃないし、Bでいいと思う

20名無しEXVSさん:2014/06/06(金) 20:52:25 ID:3CYRScpQ0
A覚醒技はあの発生速度、銃口補生、短時間で生当て狙えて300弱減るのは脅威
ただサブとの兼ね合いや変形とブースト持続の相性でやっぱBやな

21名無しEXVSさん:2014/06/07(土) 21:38:54 ID:vR4kD6HA0
今まであんまり格闘振らなかったんだけど、この前たまたま格闘でトドメさして
お、これ使えるんじゃね、と思って振りまくってたら普通に避けられるはサブの距離感も掴めなくなってるわで笑うほど連敗した

22名無しEXVSさん:2014/06/07(土) 21:45:01 ID:FxJphYGk0
まぁ横が強いのは確かだけどあくまで無視された時の闇討ち用 お願い自衛ようだしね
自ら格闘振りに来てくれるブラビは正直カモとしか思えない…

23名無しEXVSさん:2014/06/07(土) 22:07:19 ID:c11LtavA0
横格振っていくのはシャッフルで無視されてる時くらいだな
最近負けた試合見直すと割と固定でもシャフでも放置されてることが多いから自分は結構振ってる方かもしれん

24名無しEXVSさん:2014/06/07(土) 23:52:07 ID:Dh9rfaOg0
横格でも追いきれないつらみ

放置されないようにむかつく立ち回りしたいよね
高コストにアシスト起き攻めしてヘイト高めておいたり

25名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 00:33:33 ID:X3DHjppA0
変形してから高度下げてサブ三連は読まれづらくていい
相手からすると地面スレスレで何やってんだろって映ってるんだろうな

26名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 01:14:47 ID:lW4RN.rM0
低い高度ってどうやるの?

27名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 01:35:35 ID:sr83BOIk0
>>28
変形してブーストボタン2回押す(2回目を押したまま)にすると降下するよ
再度ブーストボタン押すと上昇するこれが変形機体の基本

28名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 01:36:18 ID:sr83BOIk0
安価間違えた>>27>>26宛です

29名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 10:33:16 ID:lW4RN.rM0
ありがとうございます
高度上がるのは知ってたけど2度押しでまさか下がるとは
これでまた頑張れそうです

30名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 19:27:28 ID:NDhJRYS.0
ランクマシャフでずっとブラビ使ってきたけど、
30と組むと勝てなくなってしまった
10・20と組んだときの方がずっとやりやすい

31名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 20:37:19 ID:89340vCg0
シャフでブラビはブラビの強みをほとんど生かせなくて辛そう

32名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 20:45:36 ID:X3DHjppA0
相方が長生きしてくれるならいいけど
シャフならそうもいかんのよなぁ
ブラビががんばって稼ぐ火力と相方の貰う火力の差が出る

33名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 23:27:11 ID:9CWZZS9.0
むしろシャフでも30以外と組むと足並みが揃わなすきて禿げる

相方20とダメージを取りつつ同時落ちを狙うとかかなりキツイんだが感覚が違うんだろうか

34名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 23:48:34 ID:XTwRAY420
俺も30以外と組むとつらめ

生存力高くない(後衛じゃない)20と組んで、同時落ち狙えない場合は0落ちに即切り替えてく

ハンブラビの逃げ力で1落ちなんかする必要ないです。

35名無しEXVSさん:2014/06/08(日) 23:55:30 ID:ThGBo0.Q0
シャッフルで少将になったので記念パピコ

ttp://www1.axfc.net/uploader/link.pl?dr=698769616260946&file=3254509.dat

36名無しEXVSさん:2014/06/10(火) 03:19:43 ID:PnEGFNvA0
覚醒抜け前格からコンボ繋ぐときってどうしてる?

37名無しEXVSさん:2014/06/10(火) 13:27:59 ID:t3Zm6A6E0
そもそもブラビで覚醒抜けしたことないかなぁ…

前格やってさっと打ち上げしたら、もう相方追うべきじゃない?

38名無しEXVSさん:2014/06/10(火) 14:40:28 ID:dFsOjJTc0
マスターみたいなワンチャンフルコン即死持ってる相手じゃないと覚醒抜けしないな

まぁ前>横格から覚醒技とかつなげばいいんじゃない

39名無しEXVSさん:2014/06/11(水) 20:44:09 ID:dZ1KgKWk0
そもそも論だが、捕まる前に特格で逃げ切って
体勢建て直してから覚醒で攻めた方がリターン大きい

ゼロみたいな前格強いキャラならアリかもしれんが、こいつの前格リターン出せないし

40名無しEXVSさん:2014/06/12(木) 01:41:06 ID:ybN/3ozY0
金升とかの例外は除くが、蜘蛛の巣ってかなり自衛に使えるよな

サブ回転して距離とりたくないが変形しちゃってる時とかにメイン>蜘蛛の巣とかで二枚抜きすることが多々ある


まぁ寄られる前になんとかしろ、って話だが、
寄られた時は一計ありだぞ、マジで

41名無しEXVSさん:2014/06/12(木) 02:32:01 ID:X990yaRc0
焦った格闘機は釣りやすいな
如何せん安く済みがちだけど打ち上げダウンだし覚醒とれたらおいしい

42名無しEXVSさん:2014/06/12(木) 18:42:23 ID:3eICLqEY0
ヤマランでエイジさんのブラビ見たんですがこの機体って変形サブっておもったより抑え目でいいんですかね?

43名無しEXVSさん:2014/06/12(木) 18:55:32 ID:0L077l6w0
>>42
それは人によるんじゃね抑える人もいればガンガン使う人もいるサブ回転率自体はそこまで悪くないしね

44名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 00:26:56 ID:cUoXSY120
ブラビミラーやる時は、相手がある程度変形を持続上昇してからサブ3連撃ったら
露骨に距離詰めてくようにしてる

こっちはブースト満タンで相手は確実に4分の1以下+サブを全て吐き出してる
反応早めに後急速変形されてもラインを大きく取れる
まあ後衛務めることが多いから結局敵30とかに牽制されると引くしかないんだけど

要は2020で前衛後衛曖昧な時や、後衛担当で詰めてきてる敵30に
露骨に高高度からサブ3連とかするとカモられ易い

45名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 00:59:27 ID:rtmnuMSA0
覚醒サブ5連は逃げにも使えて好き

46名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 12:17:18 ID:vyBYHtvA0
自分が落ちそう且つ落ちたら負けの時はサブ少し温存してるかも。

47名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 13:01:40 ID:eaZTmmpQO
むしろメインあんまよく出せない時に負けるかな
相手のブースト多い時にサブしちゃったり

48名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 13:48:57 ID:IDtVf3RA0
こいつつえーわ

49名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 14:21:31 ID:lczAW9nkO
変サブ3発を多めにして立ち回って、「こいつサブ撃ったら隙の塊だ」と思わせておいてからサブ任意段→特格で降りて相手ビックリさせるの大好き

50名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 17:10:43 ID:brVUSg1U0
変形格闘がZみたいなのだったら便利なのになあ

51名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 17:24:45 ID:ZcMUqxH.0
>>49
しかし特格で降りても隙だらけという現実

52名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 17:47:24 ID:w46q31MQ0
誘導切らないしどのみち硬直がなぁ
ちょっと変化つけたかったり真下に建物あったり覚醒中ならあんま気にならないから特格で降りたりするけど

53名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 19:43:00 ID:leg74pfA0
ブラビの変形特格解除は場合によるけどただ隙を晒してるようなもんだしな…
メッサのように特格解除をメインでキャンセルして硬直をほぼなくせたりしたら立ち回りの選択幅も広がるんだけどね、…強すぎるなそれは

54名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 19:53:42 ID:CJW3g/2c0
前にそれっぽいことをメッサ乗りの相方に言ったらマジ切れされたゾ…

55名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 19:58:47 ID:nY3Ab25g0
>>54
そりゃそうでしょ

56名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 20:36:50 ID:brVUSg1U0
特格解除で着地しなければよい(めちゃくちゃ)

高度あればBDで一応キャンセルできるけど、何の意味があるかは知らん

57名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 21:31:00 ID:kP4YVsas0
特格変形解除はX1のトビアとか避けるのに使えると思う
十分引きつけてから特格解除すると、トビア君は誘導しきれず空の彼方に飛び去ってくれる

前にそれやったら、ブラビにトビアは通用しないと思ってくれたのか、
以後のトビアは全部相方を狙うようになって面白かった

58名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 22:04:26 ID:cUoXSY120
それスローネやガナの旦那避けに使えたりしねーかなー
ZZの格チャーとか避けれるんなら最高だけど

59名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 22:16:09 ID:WITIbekI0
変形特格が虹踏めたらより使いやすいのになぁと感じる
後格安定して出ない…

60名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 22:52:04 ID:brVUSg1U0
ぐるんぐるん(喜んでゲロビに飛び込むハンブラビの図)

61名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 23:12:50 ID:kP4YVsas0
>>58
フリバで試したらガナの旦那は避けられた
特に、旦那が上昇ぎみに向かってきてくれると避けやすい

あとは、死神のヘリコプターとゴッド/マスターのお馬さんくらいか?

62名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 00:08:03 ID:Zwlr.Kz20
変形中の緊急回避としてはまあありっちゃありではあるよな
使った後は地味にある硬直をどうするかだけどこれなかったら本気でブラビに攻撃当たらなくなってくるし

63名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 01:25:04 ID:gVUoB0ZU0
ちゃんとブースト余らせて特格着地、だな
まとめたら至極当たり前だった

やっぱり基本に忠実にあるべきだわ

64名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 01:43:44 ID:33GLDhWs0
仮に、ブラビの変形中特格の硬直が全盛期青枠の後格並だったら

やめてくれよ…(極限の絶望)

65名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 03:27:12 ID:wdBXzjQw0
特格変形解除って「変形中に真下にBD(のような動き)できます」くらいのもんだと思う

66名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 09:47:14 ID:eMjAK.y.0
高度とっても降りられるのはやっぱ強いよね
俺は覚醒混ぜて着地際にBDしたりするよ

67名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 12:28:49 ID:gN/mnwrk0
この機体Sランらしいけど
シャフに限り基本相方と無視してたら楽じゃない?

68名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 13:11:41 ID:SyQ.UM520
ランクスレ住民が機体スレにいるなんざ気に入らないんだよ…消えなぁ!

69名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 13:43:13 ID:KPbH31320
>>67
そもそもな話家庭用のシャフじゃ使わないから

70名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 18:29:10 ID:Oe92m6AI0
邪魔だどけーい!

71名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 19:28:42 ID:gLZpEqMQ0
ハンブラビは無視してりゃいいだろーって人は横格>横格で220ほどいただけるのでもっと増えろ

72名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 21:42:50 ID:IBgaLoPI0
200ほどの間違い
なので横格振って差し上げろ

73名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 01:12:41 ID:eelZo.wM0
BR→後or特格変形(軸合わせ)→サブ3連もどうぞ
油断しきってブー射繰り返してるやつに刺さる刺さる
無理して寄ってって横や変サブタイミング待つよりずっとローリスクで気に入ってる

74名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 03:46:06 ID:TMb8bOyY0
横N→変格ロッドで火力でるからへーきへーき

75名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 04:05:16 ID:KkMzTXu20
あのコンボマジ無理・・・

76名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 06:58:39 ID:Cdj.sJjw0
簡単だぞ

77名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 11:29:29 ID:Cz1nDfT.0
横N変格サブと使い分けたらカット耐性も付いていいよな

78名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 12:16:33 ID:.jMn6cNw0
横Nロッドはたまにタイミングミスってロッドがでない

79名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 13:00:51 ID:yH3YyH5w0
2段3段で押してたら出ない?
別に変格当てきってもいいとは思うけども

80名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 14:44:38 ID:TMb8bOyY0
変格当てきるとかなり安くなった気がする
たまに変格当てすぎてダウンさせちゃうけど

81名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 15:06:02 ID:EU.rS/GE0
横N変格コンは言うほど難しくない

82名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 15:37:01 ID:0Lkc3kq.0
斜面や壁際じゃなけりゃ大体当たるんだから練習した方がいいよ
横当てたら専らこのコンボだわ

83名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 15:49:54 ID:DdgWDDWo0
前スレだかでちぇるしーが変形前にタゲ切り替えて
安全確認してから変形格闘→後と出してるって話題があった

あの場合は前変形じゃだめらしいけど、それが出来て初めて実戦的じゃなかろうか
@大抵サイド7だろうから選択出来ないことは割と多い
坂や壁際でも当たる時は当たるから余計悩む

84名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 17:00:49 ID:.jMn6cNw0
いやーホント横格強くてよかった

85名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 17:13:39 ID:Y8YBuG9E0
ホントホント

86名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 22:25:37 ID:KkMzTXu20
半端な格闘は手篭めに出来る

87名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 23:33:56 ID:6Gs2WGE60
こいつって、赤ロックの状態で変形して緑ロックにいってそのまま速攻でグルングルン回るのを出すとキャンセル扱いで、追尾するの?

88名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 02:09:27 ID:cMd0O41E0
するよ

89名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 08:53:25 ID:g8rlM.S20
覚醒技で金升覚醒落ちさせて気持ちいいんじゃー^〜

尚負けた模様

90名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 12:07:02 ID:GxFxNKjg0
3000の覚オチさせるのってそこまでおいしくないらしいね

よくしらんけど

91名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 12:11:26 ID:3SGryAd20
強気に来た覚醒格闘機に蜘蛛の巣当てると脳汁出るよなー
そこに相方がサテキャぶちこんでwinしたときはFoo↑気持ちいい〜

92名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 12:56:31 ID:pKJ0yTXE0
>>90
まあもう一度溜まるしな
敵30を覚醒落ちさせられるならさせるべきだけど、させた後にどう動くかが大切だしな

93名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 19:43:23 ID:tN5IlWPUO
MS形態も巧みに使いたいのに
基本が出来ないせいで結局変形に頼ってしまう

94名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 23:41:27 ID:1WRPlq5E0
変形度外視するのは起き攻めの時くらいかなあ
1落ち後の串をサブダウンから延々とダウンさせて落とした時は素直に喜べんかった
高跳びで簡単に逃げれるのに・・・

95名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 00:24:50 ID:Oy3IDCC20
上手いこと追い込んで空中にいる敵機を下から変形サブで撃ち抜く瞬間が多分一番気持ちいい

96名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 02:17:21 ID:MK2PzLKE0
最近対戦40秒ぐらいすると放置されることが増えてきた

97名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 11:00:00 ID:WgoMiUos0
>>96
それ存在感無さすぎるんでは
回避力高いから他の後衛射撃機と同じような位置取りだとガン無視されて終わるよ

以前からよく言われてるけど
ちょいちょい前に出てロック引っ掻き回すような動きが重要よ
無視したいのに鬱陶しくて目が離せない、でもダメが入らない
そんな立ち回りを考えてみるといい
幸い3次元的な動きが取りやすい機体だからね

98名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 15:36:16 ID:R6V.nbXo0
ゼロリボメッサ3号機あたりを相手にしてMS形態でじっくり戦う大切さを知った

99名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 17:02:57 ID:xr3C5J.60
放置されてるなら格闘さす素振りだすなりしないと、まぁ見てはくれないよね

ゼロとリボサブは着地取りがホントにえげつない

普通に軸合わせで撃ってくるならまだよけられるが

100名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 18:02:28 ID:vkNUrZ/w0
ゼロはこっちが変形旋回でブースト勝ちしようとしても勝てないから嫌w
その上で上昇も下降も食ってくるから自然引き気味になる

そして満を持してゼロシス

101名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 21:03:17 ID:kpTRkPxcO
ハンブラビの機動力はどのレベルか調べました

BD初速(MS) 初代と同じ
BD初速(MA特格) V2AB>エピオン高出力=ブラビ≧FI>ジO・サザビー
旋回 サザビー・ストフリ>ブラビ・ウィング・髭・ν>DX・生ユニ・TX
垂直上昇速度 初代と同じ
落下速度 初代と同じ
BD持続(MA) プラティクスの先端から最後までギリギリ届かない程度(古黒両CSよりも長い)

結論 やはり特格はヤバかった

102名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 21:09:02 ID:kpTRkPxcO
あと、スレチかもですがブラビよりもメッサの方が旋回性が上なのはガチ

メッサはストフリと同等クラスの性能がありました

103名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 03:18:33 ID:sUHcHAzA0
向こうはこっちのサブみたいなの無いしな
射角考えないといけないしアシスト生命線だし

104名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 03:29:51 ID:o3vCInKo0
メッサとブラビはぜんぜん違う機体なんだなってブラビつかって思った

あれむず

105名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 03:34:53 ID:W5VA/zco0
メッサは変形中にCS4回を安定して吐けてから始まりらしいしね
後は上昇下降の安定も必須だし玄人機体

106名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 05:45:54 ID:o3vCInKo0
たまに意図せず急に敵機体にまっすぐ向かっていくときあって、なんだこのクソ機動!って思ったけど

あれホーミングダッシュだったのね

107名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 11:23:45 ID:Ej8sHdwU0
CSが変形ゼロCSみたいに出来たらぶらびのHDも活用考えた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板