したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ハンブラビ Part.6

1スレ建てサポーターA★:2014/06/04(水) 18:25:40 ID:???0
正式名称:RX-139 HAMBRABI パイロット:ヤザン・ゲーブル
コスト:2000 耐久力:580 変形:○

■武装
メイン射撃 : 腕部ビーム砲
CS : フェダーイン・ライフル
サブ射撃 : 背部ビーム・ライフル
特殊射撃 : ハンブラビ呼出 / 蜘蛛の巣
特殊格闘 : 急速変形

■wiki & 前スレ
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/137.html

【ハンブラビ Part.1】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1332503941/
【ハンブラビ Part.2】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343124895/
【ハンブラビ Part.3】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/54170/1345156881/
【ハンブラビ Part.4】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1351369241/
【ハンブラビ Part.5】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1374847956/

【Q&A】 >>2
【変形関連】 >>3
【コンボ】 >>4

次スレの電流は>>980が流してください。

60名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 22:52:04 ID:brVUSg1U0
ぐるんぐるん(喜んでゲロビに飛び込むハンブラビの図)

61名無しEXVSさん:2014/06/13(金) 23:12:50 ID:kP4YVsas0
>>58
フリバで試したらガナの旦那は避けられた
特に、旦那が上昇ぎみに向かってきてくれると避けやすい

あとは、死神のヘリコプターとゴッド/マスターのお馬さんくらいか?

62名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 00:08:03 ID:Zwlr.Kz20
変形中の緊急回避としてはまあありっちゃありではあるよな
使った後は地味にある硬直をどうするかだけどこれなかったら本気でブラビに攻撃当たらなくなってくるし

63名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 01:25:04 ID:gVUoB0ZU0
ちゃんとブースト余らせて特格着地、だな
まとめたら至極当たり前だった

やっぱり基本に忠実にあるべきだわ

64名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 01:43:44 ID:33GLDhWs0
仮に、ブラビの変形中特格の硬直が全盛期青枠の後格並だったら

やめてくれよ…(極限の絶望)

65名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 03:27:12 ID:wdBXzjQw0
特格変形解除って「変形中に真下にBD(のような動き)できます」くらいのもんだと思う

66名無しEXVSさん:2014/06/14(土) 09:47:14 ID:eMjAK.y.0
高度とっても降りられるのはやっぱ強いよね
俺は覚醒混ぜて着地際にBDしたりするよ

67名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 12:28:49 ID:gN/mnwrk0
この機体Sランらしいけど
シャフに限り基本相方と無視してたら楽じゃない?

68名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 13:11:41 ID:SyQ.UM520
ランクスレ住民が機体スレにいるなんざ気に入らないんだよ…消えなぁ!

69名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 13:43:13 ID:KPbH31320
>>67
そもそもな話家庭用のシャフじゃ使わないから

70名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 18:29:10 ID:Oe92m6AI0
邪魔だどけーい!

71名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 19:28:42 ID:gLZpEqMQ0
ハンブラビは無視してりゃいいだろーって人は横格>横格で220ほどいただけるのでもっと増えろ

72名無しEXVSさん:2014/06/16(月) 21:42:50 ID:IBgaLoPI0
200ほどの間違い
なので横格振って差し上げろ

73名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 01:12:41 ID:eelZo.wM0
BR→後or特格変形(軸合わせ)→サブ3連もどうぞ
油断しきってブー射繰り返してるやつに刺さる刺さる
無理して寄ってって横や変サブタイミング待つよりずっとローリスクで気に入ってる

74名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 03:46:06 ID:TMb8bOyY0
横N→変格ロッドで火力でるからへーきへーき

75名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 04:05:16 ID:KkMzTXu20
あのコンボマジ無理・・・

76名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 06:58:39 ID:Cdj.sJjw0
簡単だぞ

77名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 11:29:29 ID:Cz1nDfT.0
横N変格サブと使い分けたらカット耐性も付いていいよな

78名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 12:16:33 ID:.jMn6cNw0
横Nロッドはたまにタイミングミスってロッドがでない

79名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 13:00:51 ID:yH3YyH5w0
2段3段で押してたら出ない?
別に変格当てきってもいいとは思うけども

80名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 14:44:38 ID:TMb8bOyY0
変格当てきるとかなり安くなった気がする
たまに変格当てすぎてダウンさせちゃうけど

81名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 15:06:02 ID:EU.rS/GE0
横N変格コンは言うほど難しくない

82名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 15:37:01 ID:0Lkc3kq.0
斜面や壁際じゃなけりゃ大体当たるんだから練習した方がいいよ
横当てたら専らこのコンボだわ

83名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 15:49:54 ID:DdgWDDWo0
前スレだかでちぇるしーが変形前にタゲ切り替えて
安全確認してから変形格闘→後と出してるって話題があった

あの場合は前変形じゃだめらしいけど、それが出来て初めて実戦的じゃなかろうか
@大抵サイド7だろうから選択出来ないことは割と多い
坂や壁際でも当たる時は当たるから余計悩む

84名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 17:00:49 ID:.jMn6cNw0
いやーホント横格強くてよかった

85名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 17:13:39 ID:Y8YBuG9E0
ホントホント

86名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 22:25:37 ID:KkMzTXu20
半端な格闘は手篭めに出来る

87名無しEXVSさん:2014/06/17(火) 23:33:56 ID:6Gs2WGE60
こいつって、赤ロックの状態で変形して緑ロックにいってそのまま速攻でグルングルン回るのを出すとキャンセル扱いで、追尾するの?

88名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 02:09:27 ID:cMd0O41E0
するよ

89名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 08:53:25 ID:g8rlM.S20
覚醒技で金升覚醒落ちさせて気持ちいいんじゃー^〜

尚負けた模様

90名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 12:07:02 ID:GxFxNKjg0
3000の覚オチさせるのってそこまでおいしくないらしいね

よくしらんけど

91名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 12:11:26 ID:3SGryAd20
強気に来た覚醒格闘機に蜘蛛の巣当てると脳汁出るよなー
そこに相方がサテキャぶちこんでwinしたときはFoo↑気持ちいい〜

92名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 12:56:31 ID:pKJ0yTXE0
>>90
まあもう一度溜まるしな
敵30を覚醒落ちさせられるならさせるべきだけど、させた後にどう動くかが大切だしな

93名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 19:43:23 ID:tN5IlWPUO
MS形態も巧みに使いたいのに
基本が出来ないせいで結局変形に頼ってしまう

94名無しEXVSさん:2014/06/18(水) 23:41:27 ID:1WRPlq5E0
変形度外視するのは起き攻めの時くらいかなあ
1落ち後の串をサブダウンから延々とダウンさせて落とした時は素直に喜べんかった
高跳びで簡単に逃げれるのに・・・

95名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 00:24:50 ID:Oy3IDCC20
上手いこと追い込んで空中にいる敵機を下から変形サブで撃ち抜く瞬間が多分一番気持ちいい

96名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 02:17:21 ID:MK2PzLKE0
最近対戦40秒ぐらいすると放置されることが増えてきた

97名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 11:00:00 ID:WgoMiUos0
>>96
それ存在感無さすぎるんでは
回避力高いから他の後衛射撃機と同じような位置取りだとガン無視されて終わるよ

以前からよく言われてるけど
ちょいちょい前に出てロック引っ掻き回すような動きが重要よ
無視したいのに鬱陶しくて目が離せない、でもダメが入らない
そんな立ち回りを考えてみるといい
幸い3次元的な動きが取りやすい機体だからね

98名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 15:36:16 ID:R6V.nbXo0
ゼロリボメッサ3号機あたりを相手にしてMS形態でじっくり戦う大切さを知った

99名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 17:02:57 ID:xr3C5J.60
放置されてるなら格闘さす素振りだすなりしないと、まぁ見てはくれないよね

ゼロとリボサブは着地取りがホントにえげつない

普通に軸合わせで撃ってくるならまだよけられるが

100名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 18:02:28 ID:vkNUrZ/w0
ゼロはこっちが変形旋回でブースト勝ちしようとしても勝てないから嫌w
その上で上昇も下降も食ってくるから自然引き気味になる

そして満を持してゼロシス

101名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 21:03:17 ID:kpTRkPxcO
ハンブラビの機動力はどのレベルか調べました

BD初速(MS) 初代と同じ
BD初速(MA特格) V2AB>エピオン高出力=ブラビ≧FI>ジO・サザビー
旋回 サザビー・ストフリ>ブラビ・ウィング・髭・ν>DX・生ユニ・TX
垂直上昇速度 初代と同じ
落下速度 初代と同じ
BD持続(MA) プラティクスの先端から最後までギリギリ届かない程度(古黒両CSよりも長い)

結論 やはり特格はヤバかった

102名無しEXVSさん:2014/06/19(木) 21:09:02 ID:kpTRkPxcO
あと、スレチかもですがブラビよりもメッサの方が旋回性が上なのはガチ

メッサはストフリと同等クラスの性能がありました

103名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 03:18:33 ID:sUHcHAzA0
向こうはこっちのサブみたいなの無いしな
射角考えないといけないしアシスト生命線だし

104名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 03:29:51 ID:o3vCInKo0
メッサとブラビはぜんぜん違う機体なんだなってブラビつかって思った

あれむず

105名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 03:34:53 ID:W5VA/zco0
メッサは変形中にCS4回を安定して吐けてから始まりらしいしね
後は上昇下降の安定も必須だし玄人機体

106名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 05:45:54 ID:o3vCInKo0
たまに意図せず急に敵機体にまっすぐ向かっていくときあって、なんだこのクソ機動!って思ったけど

あれホーミングダッシュだったのね

107名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 11:23:45 ID:Ej8sHdwU0
CSが変形ゼロCSみたいに出来たらぶらびのHDも活用考えた

108名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 12:04:02 ID:K.piIf5c0
この子変形したらフェダーインライフルどこにつくの

109名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 12:27:31 ID:JtByZ2tI0
そもそもどこから出してんの

110名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 13:11:31 ID:YxjaDluA0
>>106
オレもそれでたまに困ってた
ホーミングダッシュってなに?
何に気をつけたら起こらなくなるの?

111名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 13:33:17 ID:Ej8sHdwU0
>>110
変形中に前ボタン二度押し(というか前ステ)するとそうなる
慌てず操作するんだ

112名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 16:34:33 ID:o3vCInKo0
wikiのハンブラビのページに追記しといてもいいレベルだと思う

この機体でホーミングする意味薄いと思うし

113名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 17:28:21 ID:nMNHQY5.0
メッサーラはHDは必須なほどに有用なテクニック

ブラビはあまり関係ない
メッサのメインは射角狭いからしっかり前向かなきゃ誘導いかせないし、後通常変形HDCSは迎撃に便利と

ブラビは変形メインの射角すげー広いからあまり関係ないテクニックなのよね

114名無しEXVSさん:2014/06/20(金) 19:08:49 ID:i4DJ7Umk0
ホーミングは真後ろ向いてても超急速旋回って感じで振り向かないか

115名無しEXVSさん:2014/06/21(土) 03:09:50 ID:3IaoNpJ60
>>111
ありがとうございます
何故なるか理由がわかれば普通に対処出来そうですね
今までコントローラーが悪いのかなとか思ってたんで助かりました

116名無しEXVSさん:2014/06/21(土) 10:49:54 ID:h./5KT3A0
HDはPSコンだと旋回してるとたまに化けてイラっとする
多分斜め上と上入力で化けるんだろうけど

117名無しEXVSさん:2014/06/21(土) 14:43:28 ID:9FhXsXe20
メッサで化けてHDしてもCS特格で色々対応も誤魔化しも出来るがブラビでやるとキツいな

118名無しEXVSさん:2014/06/21(土) 16:21:35 ID:UkDBaS6A0
困ったら電流流してお茶を濁す

119名無しEXVSさん:2014/06/22(日) 07:07:42 ID:Nqyor1Og0
未だに変形中の後格は上手く出せない事が多くて使うのが怖い

120名無しEXVSさん:2014/06/22(日) 12:14:10 ID:HExoZbko0
よーし電流流せぃ!

121名無しEXVSさん:2014/06/22(日) 13:24:34 ID:P2biDoU60
>>119
戦場で固くなってどうする?

122名無しEXVSさん:2014/06/22(日) 15:29:56 ID:8XnnYL0Q0
>>119
結局ゲロビ持ちに近寄るときなんかはMSで立ち回るし
出来るに越したことはないけど気に病むほどでもない気がしないでもない

123名無しEXVSさん:2014/06/23(月) 02:08:04 ID:EUXO2baQ0
最近ブラビにハマってきてんだが変形でメインとサブでダウンばっかする癖がついちゃってでMS形態を使いこなせてないんだが

124名無しEXVSさん:2014/06/23(月) 02:49:54 ID:WJxaNNjk0
サブ>サブ>サブ>サブ>サブ楽しいぞ
割と殺しきりに使うと相手テンパって当たる

125名無しEXVSさん:2014/06/23(月) 04:40:54 ID:rqt3AK7U0
格闘と違って軸合わせられるわけでもないし
当たり方でダウンしちゃって殺しきれんとかなりそうだし
モーション長いからメインより弾幕はらないし

126名無しEXVSさん:2014/06/23(月) 22:32:20 ID:hK5tDh8M0
相手しててクッソつまんねー機体あげ

127名無しEXVSさん:2014/06/23(月) 23:01:52 ID:ohVOZ4Ss0
俺としては、ロゼもクシャもングもデルタも相手しててつまんないよ

128名無しEXVSさん:2014/06/23(月) 23:22:16 ID:q1o63waE0
こっちは手籠めにしまくりで最高に面白いよ

129名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 04:48:42 ID:BPZvpRug0
相手しててつまらないの筆頭はガナザクだと思うけどな。

130名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 04:51:53 ID:Ixw6iFxM0
俺はクシャだな

131名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 11:53:02 ID:oqhYZvnw0
放置したらサブ3連や横格が飛んでくる

構ったらサブや変形で逃げられる

疑似対したら後格で拘束される

覚醒されたらサブ5連の逃げ択や覚醒技絡みのワンチャンをアピール出来る


こんなに面倒な機体があるだろうか(恍惚

132名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 11:58:01 ID:rGMQZoG60
横格入ると火力そこそこ出るしな
半覚でもあれば滞空してから余裕で逃げられるし頭おかしい(褒め言葉)

133名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 12:32:49 ID:ZdwklHQI0
つまんないと違うけどバンシィ超苦手

134名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 12:39:33 ID:oqhYZvnw0
>>133
距離詰められないようにサブ、旋回で逃げる

メイン出さないでBD振ってくる奴には変形中でも下格


置き攻めはN特に甘えたり、テンプレ以外の置き攻めなら読んでから横格先当てとか


取り敢えずバンシィが苦手なだけだろ、頑張れ
ブラビなら逃げに困ることは殆どないから直ぐ慣れるさ

135名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 14:37:41 ID:xe0ehx5.0
バンシィより赤ロ長いやつがしんどいなー
勝ったけど昨日ヴァサと当たって苦戦した

136名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 17:17:33 ID:c3HA1yG60
ヴァサはこまめにロックと射撃送ってゲロビ封殺、あとは弟に気をつけてればなんとか

急速変形がよく効く機体だからまだいい

Ex-Sはクソだるい

137名無しEXVSさん:2014/06/24(火) 21:09:55 ID:faar/r7s0
甘えた変形狩られる狙撃くそだるい

138名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 15:05:02 ID:e9QIZVtk0
exsだったらもうがっつり開幕から相方と別方向からラインあげちゃうな
わかってる相方なら一緒に前出てくれるだろうし

相方が前にでない?
無落ちで前衛をやるのです(悟り

139名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 17:37:58 ID:FjXf.G/20
たった今EX相手に前衛無落ちやったよ
普通に負けたけど、、、

少佐☆からなかなか上がれないんだけど私が気付いてなさそうなありがちな立ち回りミス何かありますかね?

140名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 17:59:35 ID:vz9e2HKU0
>>139
動画はよ

141名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 18:15:54 ID:hhyG7heE0
>>139
その質問をするにはまずは動画からだ

142名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 19:01:56 ID:O/NmMvvU0
上に張り付いてメイン→サブ連射
下手に変形連打すんじゃなくて変形しっぱでおいかける
格闘を積極的に振ってくるexsはいないし、射撃の出始め遅いし
立ち回り的に振り向き撃ち多めになるから30と言えど十分ブー勝ちできる

インコムはふざけたあたりかたすっからしょうがないと割り切って
一回ダウンとったらひたすら張り付く
高高度とることで相手の視点が上がって相方のサポートも期待できるし

143名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 19:42:50 ID:7V5zdvRc0
避けれると思ったサブに引っかかるのがクソめんどいんだよなぁ
怖い相手じゃないんだけどそういうところで終始稼がれて案外ヤバいって流れが多い
30相手にしてる時点でアレなんだけどな

144名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 21:41:54 ID:IEEVvHss0
家庭版なら少佐帯からあがれないってのは、よほど致命的なミスをしてるとしてか思えないな

前衛後衛のシフト、覚醒タイミング、攻め時引き時の間違いとか

耐久力に余裕ができやすいハンブラビは、覚醒タイミングに非常に気を使ったほうがいいと思う

覚醒でアピールしてかないと、放置されて0落ち負け珍しくないし

145名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 22:14:24 ID:ktX8x0jQO
個人的にはユニが苦手だな
通常時はメインアシで地味に削られて、デストロイで荒らされる

146名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 23:01:25 ID:O/NmMvvU0
余裕でウィング
上とられるのは勿論、上とっても普通に怖い

最高クラスのブースト性能と上取られても撃ち抜けるせいかヤツラの基本移動は地を這うような感じで
常にブー勝ち狙ってて鬱陶しい。本腰入れて追われたら逃げ切れない

状況によってガード強制のロリバスとブラビの引き待ちと相性の悪いゼロシス
金マスやデストロイ組と違って終始隙がなくてストレス

147名無しEXVSさん:2014/06/25(水) 23:52:49 ID:IEEVvHss0
ウィングとかもう近寄りたくないわ

上とってるのにCSで打ち抜かれて相方がこれないの確認してから格闘で丁寧に拾ってくるし

ダメージレースで勝つことがハンブラビの持ち味なのに、それを一切させてくれない機動性と射撃性能

まぁ相方に任せますよね

148名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 00:59:32 ID:Wf9faOuU0
ウィングのロックをしばらく引けるだけで充分
勿論被弾しなくてな

149名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 04:40:48 ID:K8FjVDgk0
ブラビの持ち味って、ダメージレースで勝つんじゃなくて
ダメージレースで「まけない」ことな気がする

言い方の問題かもしれんが、俺はそう思う
ダメージレースで勝つのはクシャやロゼの役割な気がする

150名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 04:57:50 ID:SLtcQDT.0
押し付け武装の無さと、回避力の高さを考えればそっちのほうが正しいかな

自分を追わせて相方にとってもらったり、相方と合わせて相手の着地をとったり
5分以上になんとか持ち込むゲーム

151名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 05:02:51 ID:OOQyrS1k0
どうでもいいんやが
なんでウィングって言う人多いんやろう
ウイングの u からじゃなくて w から打ち始める人多いんやろか

152名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 07:15:15 ID:MqmV4KTI0
そもそもスペルがだな

153名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 14:35:15 ID:6ZpCoZvY0
丁寧にuliってウィングってやってたわ

154名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 15:36:23 ID:KBOxWBUE0
>>153
Lを打つ分のエネルギーを無駄に費やしている

155名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 21:24:08 ID:sttteu9s0
>>154
winguって打ってごらんと

156名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 21:30:15 ID:OOQyrS1k0
>>155
Lを挟むと無駄ということでは

157名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 21:31:28 ID:sttteu9s0
あ、捕捉しとくと文字数は一緒だよと伝えたかっただけで俺も間違ってることは分かってる
まウィングだのウイングだのはW0スレに任せるとして

俺もTVW0はストレスたまるが苦手なのはやっぱクアかな
非覚醒ならまだなんとかなるが覚醒時はガン下がりだろうと追い付いてきやがるから困る
上昇追い出来るのは前と後格だけでいいだろと
何で横まで追っ掛けてくるんだあいつは

158名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 21:41:06 ID:OOQyrS1k0
なんだかんだで格闘で追われるの辛いんだよなぁ
シールドついてたらなお泣きたくなる

159名無しEXVSさん:2014/06/26(木) 23:15:10 ID:sQaaimyc0
>>157
分かるわ。しゃもじ横に何度追いつかれたか・……

あ、あとオールレンジもこちらに飛ばさないでください(震え声


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板