したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サザビー Part.8

1Z管理人★:2013/12/16(月) 23:41:21 ID:???0
正式名称:MSN-04 SAZABI
パイロット:シャア・アズナブル(U.C.0093)
コスト:3000 耐久力:670 変形:× 換装:×
■射撃
【メイン射撃】ビーム・ショットライフル
【射撃CS】ビーム・ショットライフル(拡散)
【サブ射撃】ファンネル
【特殊射撃】メガ粒子砲
【特殊格闘】ヤクト・ドーガ呼出
【後格闘】ビーム・トマホーク(投擲)
■格闘
【通常格闘】ビーム・トマホーク
【前格闘】上段蹴り
【横格闘】右フック→蹴り
【BD格闘】トマホーク連
【バーストアタック】アクシズ落とし

質問する前に、wiki、過去ログを 必ず読みましょう
次スレは>>980を踏んだ方が依頼を出してください

■wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/40.html
■前スレ
サザビー Part7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1368715400/

388名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 11:05:29 ID:iV6/1G.s0
昨日使ってて思ったんですがファンネルって暇な時以外まかない方がいいんでしょうか?
強い武装ってのはわかるんですが自分ファンネルをまきすぎてBDを無駄にしちゃってるんじゃないかと思いましてorz攻める時に攻めきれてないって感じです...

皆さんはどういう時まいてますか!?
長文失礼しました

389名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 11:16:02 ID:yoJnHxZY0
せっかくリロ早くて当たればのけぞりよろけなのに6発しか最大ない

回転率高くしないでどうするの


というか30で暇なときがあるのが問題なんだけど…

390名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 11:24:32 ID:ikymVdoE0
多分2、3発まとめて撒いちゃってるんじゃないかな
BDと一緒に1発づつ撒いていけば前線でもそこまで行動は阻害しないと思うよ、まとめて射出するよりヒットしやすいし

391名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 15:10:58 ID:7UW0tMt60
牽制戦の時にメインキャンから1発まく場合が多いかな。みんな多分そのまき方が多いと思うよ。

392名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 19:31:58 ID:Z1OxsSe20
>>388
ファンネルの撃つタイミングが悪いんじゃない?

硬直少ないけどあくまでファンネルは足が止まるから、出した後は
BD(>>で表記)を挟まないといけない。
だから

>>慣性ジャンプorステキャン→【BR→サブ】>>その他or着地

なんて行動をしてしまって、BDを多く使ってる感じがするんじゃない?

いっそ慣性ジャンプ中なんかは

>>慣性ジャンプorステキャン→【BR→BR】→着地orその他

のような行動を中心に、BRの硬直の短さを利用してズンダもどきで牽制して
思い切って空中ではサブと特射を封印する。

サブと特射は
着地→ステサブ>>いろいろ>>着地
着地→ステ特射>>いろいろ>>着地

みたいに、着地直後のみ1〜2回だけ使うように限定する。
慣れてきたり、サブをもっとまけると感じてきたら、サブをまくタイミングを増やす。

こんな感じでやれば追いかけるだけならブーストは余裕で余ると思うよ。
捕まえられるかどうかはわからんけど。

393名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 20:03:27 ID:cD2acf620
こいつのファンネル性能いいよな。よく当たるし大きくよろけるし。
ファンネル30機体で重要なのはいかにして見られながらでもファンネルを飛ばせるかどうかだと思う。

394名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 20:19:35 ID:Z1OxsSe20
>>393

最近気づいたけど、サブのリロードが早すぎるせいで
サブ撃つ瞬間には0でも、相手に取りつき時にはすでにリロードされてて
一発は撃てるっていう。

ニューやハイニューと全然使い方が違って、あの二機うまく乗れない……

395名無しEXVSさん:2014/04/11(金) 20:52:06 ID:ZcixholQ0
俺だったら、最初にファンネル飛ばして動かしたとこに、
BR撃って着地させないようにしながらチャージ溜めて
各種CSCでブースト有利作って追う感じかな

追ってる途中でファンネル使うと足止まる分がもったいなく感じる

396名無しEXVSさん:2014/04/12(土) 00:50:33 ID:ypnfm.BA0
>>388です
お返事遅れてしまい申し訳ない
みなさん色々教えてくれてありがとです!!一番使ってたんですが、なんか自分センスないなって萎えて皆さんからアドバイスいただけたらと思い書き込みました。詳しく書いていただき本当にありがとうございます♪
諦めず頑張ってみようと思います**

397名無しEXVSさん:2014/04/12(土) 03:10:32 ID:T.iGSB320
>>381
亀レス&感覚()で申し訳ないけどアチャキャンは特格とアシスト同時入力くらいの感じでやるといいよ
ズラそうとすると間に合わない

398名無しEXVSさん:2014/04/12(土) 07:47:31 ID:SytA/p7QO
特格とアシストの同時入力・・・(゜゜;)

399397:2014/04/12(土) 09:23:22 ID:7ht4zzrI0
特格とCSの間違いでしたとても恥ずかしい一生ROMってます

400名無しEXVSさん:2014/04/12(土) 14:18:33 ID:3MY5PyQU0
大丈夫だニュータイプじゃない我々でもなんとなくわかるから

401名無しEXVSさん:2014/04/12(土) 18:16:21 ID:uOftPh2E0
第三次Zのスパロボのシャアはいい奴すぎ

これから起こる未来を見たから今までの仲間と何よりアムロが死なないように
わざと敵になり忌み嫌われる道を選ぶ

尚そっくりさんの影武者クソクソンタル氏は世界の支配者になろうとして自滅した模様

402名無しEXVSさん:2014/04/13(日) 08:57:42 ID:jKHe0uN20
ここはフルブの掲示板であって第三次Zの話題は他所でやってくれ邪魔だ

403名無しEXVSさん:2014/04/13(日) 09:08:50 ID:69QOsPx60
かっこよすぎんだろ

404名無しEXVSさん:2014/04/13(日) 22:51:24 ID:mSwdOcb20
へたれなんかじゃ無かったんやな…

405名無しEXVSさん:2014/04/14(月) 22:58:36 ID:PDDLE7F20
質問です
ステアチャキャンも虹アチャキャンも同じタイミングでレバーをしっかり倒して入力してるのですが、虹アチャは大きく慣性が乗りステアチャはいまいち乗ってくれません
これはステと特格の間隔が長すぎるんでしょうか?

406名無しEXVSさん:2014/04/14(月) 23:09:56 ID:Bg/BOmuc0
それで合ってます

407名無しEXVSさん:2014/04/14(月) 23:39:03 ID:PDDLE7F20
ありがとうございます
速すぎると空ステになってしまうしステアチャは難しいですね…

408名無しEXVSさん:2014/04/15(火) 22:51:23 ID:r99E7E9.0
クアンタがきつすぎる・・・クアンタ嫌い・・・

409名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 01:08:16 ID:NR4htwHo0
近づかれたらフワステ連打してるわ
元々ブースト効率いいし少しぐらいヘーキかなーって

410名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 18:16:57 ID:1l94AfxgO
固定でゼロを使ってるんだが、それぞれの相方は自衛に十分な性能がある20(ングやブラビ)と過程して、サザがゼロと向かいあった上でサザ側の意識する択を教えてほしい
自分より格上とわかる相手でもゼロならそれなりになんとかなることが多いんだが、格上のサザは同条件で他機体と向かい合う以上にきつく感じる。

411名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 20:16:14 ID:CTCwgITEO
ちょっと質問させてください
固定相方がこいつ使い始めたんですが、相性良い遼機をクシャ以外で教えてもらえませんか?
今まではデルタ・ノワを使ってたんですが、デルタだと先落ちが多くて、ノワだと火力不足から逆転されたりしてしまいます

412名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 22:23:36 ID:MYk7fsSc0
>410
サザ乗りなので、参考程度に。
それと相方がングやブラビってことだから、サザ前衛として書いてみる。
ゼロってTVゼロであってるよね?


サザにとってゼロの恐ろしいところはメインゲロ、ロリ、ゼロシス。
逆にまったく怖くないのが機動力を生かした立ち回り。こっちのほうがCSのおかげで、圧倒的に上と感じるから。
で、ゼロが前衛でサザが対処しなきゃいけない場合、脅威度は近距離=近接>中距離>遠距離。
サザとして対処しやすい距離は中距離>遠距離>>近距離=近接。


遠距離=BRさえ刺さらない場所。
ここにいるゼロは怖くない。羽やνと違ってゲロビや弾速の早いビームを持ってないから。
たしかにロリを警戒して近づきづらくはあるけど、撃たせないだけならファンネル巻いときゃいい。
ファンネルのリロードが早いからそういう立ち回りは充分可能。引っかかれば当然緑ロックからでもゲロビを撃つ。
その間にサザは相方を守りやすく、BRとショットガンが生きる場所を確保する。
ゼロが遠くからゼロシスで近づいて来たらラッキーと思ってしまう。何故なら近づいて来たところでゼロシスが切れてて
近距離でのやっかいさが減少してるから。
ただこの距離はそんなにやり合わないと思う。おたがいの得意距離ではないし。


中距離=おたがいのBRが刺さり、ゼロのロリが生きる場所。ただしゼロのCSメインは着地取りで当てるのも難しい。
サザビーとしてはこの距離を維持したい。ショットガンも含めたこっちの武装の全部が生きるから。
ロリが怖いけど、ロリ対策としてファンネルの他にショットガンも加わるのが便利。
うまい人は常にファンネル巻きつつ、ロリ見たら即ショットガンを撃つ覚悟で立ち回ってると思う(CSCするかを問わない)。
サザのショットガンは中距離向きの武装。一発よろけかつ、同時ヒットする場所が中距離であったりするし、もっとも弾が広がるのも中距離以降。
ロリ中にサザのショットガンの確認が遅れたら、BDしようがステキャンしようが広がった弾でよろけを取られたり
当たり方によっては200以上のダメを一瞬で持っていけたりする(ダメは偶然の産物だが、自分は220〜ぐらいのダメ与えたことあり)
ロリをしっかり対策すれば、ぶっちゃっけ串とかよりこの距離ははるかに楽。
BRが刺さらないからといって軸を合わせたまま着地したりするのもNG。
赤ロぎりでも軸があってかつ黄色着地なら、サザの弾速と発生の早いゲロビで刺すこともできる。リロードもゲロビの中では早い。
ただし、重工補正と太さの問題で軸を少しでもずらせば当たらない。



近接と近距離=ゼロCSメインが生きて、格闘もところにより刺さる距離。
ゼロと戦いたくないでござる。本音。
サザの格闘はそこそこいいけど、万能機相応で、特に伸びはBD格闘がいいだけで他は自衛以外じゃ使えん。
BR→格闘のようなキャンセルルートもないし。ファンネルなんてまけねーよ。
ショットガンは実は銃口補正がそんなによくないので、近距離になればなるほど外しやすい。相手がステキャンとかしてないのに
相手の真横に撃ったりするのもよくある(タイミングさえあえば当てれないこともないが、ゼロCSメインを当てるより10倍くらいむずい)
サザのCSC落下もこの距離では着地を取られやすい。ゼロならBR連射されるだけでも嫌。
またこの距離でゼロシスを発動させられると、迎撃できる武装がなくなるので、相手が有利な状況であるのを知った上で逃げざるを得ない。
特に空中でゼロCSが刺さって打ち上げダウンを取られ、相方の体力を崩されればそれだけで戦況が傾いたりする。
瞬間火力がなく、相方を強引に助ける力のないサザの弱点。

413名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 22:25:29 ID:MYk7fsSc0
>>412の続き

一応、うまいサザはこの近距離を
①慣性移動中だとゼロCSが刺さるが、タイミングよくBDすれば避けれる距離。格闘はギリギリ届かない
②どうBDしようがゼロCSが刺さる距離。格闘でも捕まるかも。
③虹ステ合戦しかできねーよ、やりたくねえ
という感じで自分の中で細かく距離を分けている。

後者の②と③は充分な高度とCSがたまっていればCSC落下で逃走(先に着地してゼロの真下に潜るなどをする)、
迂闊なゼロならBRや格闘で迎撃するが、かなり分が悪い。
こんな距離までゼロを近寄らせるおまえが悪いと言われるレベル。そのまま溶ける可能性も充分ある。

そのためサザとしては前者の①の間にどうにかしたいところ。タイミングによってはファンネルもまけたらべスト。
できるなら①になる直前にファンネルをまいておきたい。それも同時だしではなく、1〜2発をタイミングずらしたまき方で。
①の大切なところはゼロCS→格闘が来ないというところで、CSC落下を読まれても格闘に捕まることがないので、
ゼロの動きを読み間違えたステキャンやBDが、ゼロCSや格闘に捕まるというリスクを減らせる。
ゼロもBRで捕まえにくるだろうけどそこは読み合い。この状況ならゼロ相方もサザを狙いやすいだろう。
逆にゼロをサザ相方やショットガンで吹っ飛ばしたら中距離に即移行する。サザの高機動がここで生きる。
状況次第でファンネル使ってなんらかを仕掛ける可能性もある。


最後に覚醒中は青ステファンネルまきつつ好きなように攻める。
が、地味にゲロビが青着地も刺せるような性能になっているので、離れたところで
相方を守るためにサザビーが覚醒したら、ゲロビにも注意すること。

414名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 22:33:19 ID:3N4y66OM0
>>411
他の人がどうかは知らないけど、デルタはかなり行ける
そうでもなければZ
事故待ちっぽくなるけどね

Zには半覚二回できっちり覚醒技二回当ててもらう

援護はファンネルがいい感じ
感覚開けて撃つとよく引っかかってくれる ファンネルのヒット硬直がかなり長いからZ側も安定して拾えるはず

415名無しEXVSさん:2014/04/16(水) 23:37:10 ID:CTCwgITEO
>>414
回答ありがとうございます。
やり込みが足りないだけだと思うので、引き続きデルタで頑張ってみます。

416名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 02:44:37 ID:ICG1./..0
フルブならング、万死、ブラビ、ローゼン辺りが鉄板かね


ゼロ対サザは何かすげー長文あるから今更言う事あるか知らんけど、
対サザで何が辛いのかある程度書いてくれると何か言えるかも

とりあえず処理しやすいゼロのイメージは
高度上げて上からCSメイン被せにくるタイプ

417名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 05:11:20 ID:vL0BdqVQO
>>412
>>413
遅くなってしまい申し訳ない
詳細な回答ありがとうございます。リプ見直すと確かに距離に合わせた対応が見てとれました
そしてなんとなくでしか感じてなかったことも文章に書き出してもらえるとじつにわかりやすい。
丁寧な回答に重ねて感謝です。ありがとうございました

418名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 05:58:38 ID:vL0BdqVQO
>>416
近寄るまではBDに変形交えた地上スレスレでの移動が中心
ある程度距離を詰めて、更に押し込めそうなタイミングなら下からめくりあげる感じでCSをぶち当てに行く、いまいちな状況(当ててももう一方からのフォローが早そう等)なら無理せず距離をとり直してまたチャンスを伺う
どういう相手でもだいたいこんな風に動いてますね。相方が自衛完璧なおかげで、これだけでわりと形になるのがすごいとゼロ使ってていつも思う
で、敵の低コ側がかなり固いときでも高コ側と見合って押しきって行けばだいたいなんとかなったがサザ相手だとどうもそれがうまくいかなかった、という感じです
もちろん相手低コが楽に取れるなら格上のサザ相手だろうがそれだけで勝てるんですけどね。

・足回りでほんの少しだけゼロが劣る相手という意識が甘かったせいで距離を詰めるまでに少し無理な動きが出ていた
・いざ詰め寄った時にサザ側のされたら嫌なことの把握が不十分
よしこれでかつる。数こなしてまたリプ作ろう

重ねて対応ありがとうございました

419名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 08:09:22 ID:dv/l7V2s0
>>414
Zで毎回きっちり覚醒技2回当てれる香具師となら100連勝くらいできるだろw

420名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 11:02:51 ID:1ocBw0A20
デルタって生存力や自衛はそんなに高くないんじゃないの?
サザビーと組むと結構神経使いそう、クシャで先落ちしちゃった事あるし
相方サザの時はングは当然として、ギャンやブラビを使う事が多い

421名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 12:51:48 ID:xogmnFxg0
Δは自衛力高いってほどでもないね
まあ弾幕張れるし、変形で逃げたりもできるから悪くはないけど

ただ、サザとΔで組むと押し上げ力が足りない気がするな
両前衛ぽく押し込まれるとキツそう

422名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 12:52:13 ID:RRJ2YES.0
デルタはともかく
Z推す奴はその固定相方が単純に上手いだけじゃねえの
正直組みたい機体ではない

423名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 13:10:50 ID:eH8071lM0
俺はZは結構いいと思うんだけどねぇ
サザって機体同士の相性の良し悪しってあんまりないし
中の人の性質がもろに出る機体だからその人が合ってると思えばそれがベストなんじゃない?
その上でオススメが知りたいなら相方に何を求めるかを明確にしてもらえば考えやすいと思うけど

424名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 13:19:14 ID:/oMO2gcY0
相性以前にキャラパワーが足りてない
あと相性考えても疑似タイ弱い25って時点でサザの相方としては無いかな

425名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 14:33:48 ID:OmVbBF620
鉄板のサザ死神とか前衛任せて神サザとか
サザノワは腹立つけど火力無さすぎて可能性を感じない

426名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 14:56:03 ID:huEzijCwO
>>411です
いろいろご意見ありがとうございます
自分のスキルや位置取りなどが至らないことは承知してるんですが、皆さんがおっしゃられてるとおり強引に来られたり、相方が低コを狙いに行ったときにデルタだと堪えきれないことが多いんです

やっぱりサザ側からしたら遼機には自衛を一番求めてるんですね。ングは自分のスキル的に辛そうなので、ブラビとデルタを練習しながら相方といろいろ話して一番戦果を上げられる方にしようと思います。
皆さんありがとうございました。

427名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 14:59:03 ID:J5NCdTgE0
Zは使ってる人が上手ければいいけど
正直あまり組みたくはないな

428名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 15:50:05 ID:zMRUo6SY0
>>419
それを前提で動いてもらうってだけだよwww

429名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 16:00:00 ID:k8X9TBX20
よっぽど相方上手くない限りングブラビ辺り乗ってもらわないとこいつの自衛力についてこれないから結構相方選ぶ機体だと思うけどね

430名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 19:24:21 ID:GMSVYUKI0
サザビーの狩り能力の低さと生存力高さ、Ζの前出る力、逃げ択のなさが最高にミスマッチ

431名無しEXVSさん:2014/04/17(木) 19:29:52 ID:2Etfnszo0
相方にングが俺は一番好きだな
お互い迎撃能力高いから痺れ切らした相手を迎撃するのが楽しい
特にングは相手から来てくれるほど活躍できるから本当楽しいって相方が言ってた
それが本当かどうかは知らないけど相方が楽しそうなのがなによりです

432名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 04:23:38 ID:Mv6Op4T20
CS324!

ええ食らいましたとも 知ってるだけになんかワクワクしてしまった

433名無しEXVSさん:2014/04/30(水) 07:03:17 ID:wk0eku3k0
サザビーのファンネルは緑ロックの距離からでも撒いた方がいいのかね

434名無しEXVSさん:2014/04/30(水) 07:30:35 ID:6cSEdlB20
案外当たるから、俺は余らせるくらいなら使う

435名無しEXVSさん:2014/04/30(水) 15:09:22 ID:S983jvV20
アチャアチャいってるけど、後落ち、0落ちの場合結構召喚しないと継戦厳しいよね。

436名無しEXVSさん:2014/04/30(水) 19:32:30 ID:IJrkR6YY0
横格虹下格CSCって使える?慣性乗らないけど誘導切れるってどう?

437名無しEXVSさん:2014/04/30(水) 21:30:56 ID:YeAUHgiQ0
ギュネイとクェスは追従アシの中でも優秀 アチャキャンも良いけどこっちも普通に使いたい

空アチャでも出来るようになってくれんかな

438名無しEXVSさん:2014/05/01(木) 08:21:52 ID:0RXtOrGo0
>>436
やる場面があったとしてもレバ入れずにアチャで十分だと思う

439名無しEXVSさん:2014/05/01(木) 08:34:01 ID:aLZWCa0s0
>>437それはつよすぐるw

440名無しEXVSさん:2014/05/01(木) 12:26:23 ID:ZeXlZnxc0
>>438
やっぱそうだよね、偽似アチャとして活用出来るかと思ったけど駄目か…

441名無しEXVSさん:2014/05/01(木) 20:42:09 ID:HIe1SBA20
アシスト出してる時に使えばいいだけじゃん

442名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 20:02:51 ID:tMnifqCs0
虹からのアチャキャン出来ないから
虹から格闘最速CSでキャンセルしてる

443名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 20:11:31 ID:emfxWmQQ0
それ虹の意味ないよ

444名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 20:42:39 ID:BYWQOF/A0
虹からアチャできないなら普通のステアチャするか虹フワステアチャでもすれば良い

445名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 22:04:33 ID:AJmu8iOo0
虹アチャが一番簡単な気がするんだが…

446名無しEXVSさん:2014/05/09(金) 00:28:08 ID:BW2F3CS.0
442だけど虹踏んで誘導切ってるつもりだったんだけど
それより即落下に移った方が良いのかな

447名無しEXVSさん:2014/05/09(金) 00:53:00 ID:s8PssdG.0
格闘CSCならどうせ慣性乗らないんだから虹ステじゃなくて普通のステでいいって話だろ…

448名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 18:06:37 ID:3Il8nSGk0


449名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 19:17:40 ID:5PIHzqTY0
なんでこいつ耐久670という微妙な数値なんだろな

450名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 20:46:33 ID:KVUgsMwQO
メタボ補正+20、高機動補正−30

451名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 21:15:34 ID:QXFbgPgYO
アチャキャンの変態機動が開発の想定内だった説

452名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 21:38:27 ID:BG9397Zs0
総帥機だから頑丈とか聞くから700
そこからパワーダウン補正-10とモニターが死亡補正-10と脱出装置誤作動(諸説有)補正-10で670
つまりアムロが悪い説

453名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 02:23:36 ID:x6yKPJ.60
皆アチャキャンのことばっかだけど正直横CSCと特射だけで強いよこの機体

454名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 08:48:38 ID:Effj2eV60
ベルチカ読んでないがナイチンゲール出してほしいな
見た目も名前もカッコよすぎだろ

455名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 13:03:13 ID:GrrkDzPI0
>>454
漫画化されるしプラモデルからわりとフラグたってるよな

456名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 13:11:22 ID:AJfdzi.g0
サザビーもナイチンゲールも好きだけど
このゲーム的に見るとナイチンゲールの両肩後ろのバーニア?ブースター?が広がりすぎてて
キュベレイなみに引っ掛かりそうなのが気になるw

457名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 17:17:29 ID:K9wcoNQc0
キュベなんかよりよっぽどデカそう
あと尻尾も

458名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 21:30:15 ID:L5vfZ3/20
でかかろう、はやかろう、つよかろう
の全盛期だからね

459名無しEXVSさん:2014/05/19(月) 12:23:58 ID:fuhY.I3c0
最近アチャキャンスランプだわ…
アチャキャンしようとすると
ステCSに化ける…
ギュネイ!クェスを呼べ!とは言ってんだけどな

コツとか教えて
地球を粛清する人たち

460名無しEXVSさん:2014/05/19(月) 12:28:04 ID:DzMpeO/s0
>>459
スランプになったら対人しないでCPUやりまくる。
それが一番

461名無しEXVSさん:2014/05/19(月) 18:52:40 ID:XFJoK5s.0
>>460
やっぱそうなんだよなぁ

小ジャンアチャとかBDアチャは出来るんだがステアチャだけできない!これいかに!!

462名無しEXVSさん:2014/05/21(水) 12:53:25 ID:ETPjxiNc0
なんかこの機体ビーム武装だらけの癖にマント持ち相手するの楽しいな

463名無しEXVSさん:2014/05/21(水) 17:14:09 ID:Lhyo5Z.M0
シャフでサザビー使ってる時に25と組んだらどうする?
カトルゼロとかX1とか前出るんだか前でないんだかよくわからない奴と組むときは大体両方同時に落ちてしまうことが多くて...

464名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 00:47:44 ID:1f2H2Fns0
>>463
そりゃしかたないよシャッフルなら、相方の動き方がわかんねーもの。
はっきりさせるために、X1とかなら「後退します」って送った方がX1とかもやりやすいと思う。

465名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 01:07:41 ID:d7iwQvsk0
しかしながら機体特性理解してないx1は後退して緑からトピア出したりCS落としたりしてマントはがされ順落ちからのコスオバEND

466名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 01:13:56 ID:90kpsrhU0
>>463
前に出ながらアチャキャンとか色々使って回避重視で様子見してるわ
それで相方が事故ったらすぐ下がるようにしてる
シフトするときは早めの判断で

467名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 02:14:49 ID:hA52xEcw0
サザビー使いの人達は3000と組む低コ何使ってる?こいつみたいに手に馴染んでなおかつ使ってて面白い機体が見つからないんだ・・。

468名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 02:51:22 ID:thebIEFs0
ゲロビがあってメイン強くて機動性良くてデブなクシャトリヤだな

469名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 03:10:07 ID:kg9LxfHs0
デルタだな
あとたまにサザ後衛でジオとやったりしてる

470名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 06:14:40 ID:UeY90eBI0
使い始めて2週間ほどのサザ初心者なんですが、全く勝てません。
練習の結果アチャキャン自体はほぼ成功してるんですが、実際の対戦だと滞空中にもBR刺さるのに、こっちのメインは全然当たりません。それどころかCPUの攻撃にすらバンバン刺さるしCPUにすら攻撃当てれない有様です。
アチャキャンの使いどころ、実際の立ち回り、あとスレの流れとは全く関係ないですが、BRの当て方などを教えていただけないでしょうか?

471名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 06:29:19 ID:852yLHxgO
>>470
それはサザビー関係なく基本的な立ち回りができてないんだろうな着地していいタイミングやら動く方向とかな

BRの当て方とかはブースト読むとか軸合わせるとかクロスねらうとかほぼwikiに書いてあるよ
それでもできないのは単純にやりこみが足りないんだよ

あとサザビーはアチャキャンが強い行動だけどそれはあくまで回避の手段だからそれが完璧でもやっぱ勝てない
BRをいかに当てるかも重要な機体だし

472名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 09:19:09 ID:a2hCt1n60
面白いキャラって言うとディバイダーかな

473名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 09:56:20 ID:hMc8TzwY0
アチャキャン云々よりまず基本的な事が出来て無さすぎな気がする
流石にBRの当て方を機体スレで聞くのは間違いだよ
Wiki読んで後は動画を見てればなんとなく判ると思うよ
まずアチャキャンより基本を出来るようにした方が馴れるのは早いよ

474名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 13:13:05 ID:J3FlJsbA0
ところでアチャキャンてどうなっていると成功してることなるんですか?

475名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 14:31:20 ID:kOfdk0WY0
陽動頼んでも出てこなくて滑りつつCS撃てば成功
滑らないか滑ってもアシスト出ちゃったら失敗

476名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 14:56:17 ID:M4TzQWpo0
>>471>>472
もちろん、ここで聞くのは間違いなのは重々承知しています。ただ、質問スレ及び初心者スレで質問したところ、その下の質問の回答が優先されて回答が得られなかったり、「センス」だとか「wiki見て考えろ」「いや普通に当たるだろ」と、感覚的な回答をいただきにっちもさっちもいかなくなってしまいました。
着地際に撃つ→相手の着地はなぜかステ間に合うのに、自分でやるとCPU相手に青着地でも刺さることが多く、ホントに着地際に当たるのこれ?って認識を抱いています。また、このスレで進められてたコテサザ動画も拝見したのですが、着地どころか空中でも当たっててわけわかめです。
荒らしと認識されるの覚悟しておりますが、それでもご教授いただきたいと考えています。

477名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 15:01:29 ID:lWF6WEAE0
まずは動画あげてみよう

478名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 16:05:02 ID:iVfmiVV6O
>>476
まず操作が遅いか相手の射撃を見ずに着地してるから青着地でも当たるんだと思われる
攻めも相手の着地を読んでBR置いておく感覚でいい タイマンでなければこれでもそれなりに当たる
質問スレでもこれ以上は動画でもないと答えようがないかと…

479名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 16:27:43 ID:TClgh49Y0
>>476
軸は意識してる?
一部の強誘導武装を除けば、射撃の進行方向に対して垂直に回避すれば基本的に当たらない
逆に軸が合ってるとステップして誘導切っても当たる可能性がある

空中で当たるのは足の止まる射撃や振り向き撃ちをしてるか、軸を合わせられて後ろから撃たれてるかのどっちかだと思う

青着地に刺さるのは、着地する前に既に相手の射撃が飛んできてて
着地からのBDもしくはステップが間に合わないとこまで来てたってことだから、
当然着地前にアラート鳴ってるはずだし、にもかかわらず回避行動せずにそのまま降りたら当たるに決まってる
ただそこでフワステとか挟むと再度着地狙われたりするから、結局は駆け引きになるんだけど…

で、サザビーのアチャキャンはその辺の駆け引きをほぼ無視して
ステアチャなら4方向に誘導切りながら、小ジャンアチャなら8方向に高速で滑るように着地できるから
サザビーは回避能力が高いって言われる

480名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 16:37:26 ID:tXN6VPQU0
「回避行動をとらなきゃ当たる」ってタイミングを覚えることかな
結局それにはプレイ数が必要だからひたすらCPU

481名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 18:00:14 ID:nSgBtSHw0
アチャキャンは 「陽動を」と「クエス」のセリフ言って出てなくてCS出てればいいてことでよいすか?他にセリフ
ありましたっけ?

482名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 18:06:34 ID:kg9LxfHs0
あとヤクトドーガ、前へ
そんぐらいじゃね?

483名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 18:31:56 ID:Bm9LLz360
サザ使いだけどアチャにこだわらなくても充分勝ってるしミリ殺しには逆にアシスト展開した方が役たつし
各種モーションからのCSC当てに行ける横格闘等
だから本当にwikiの通り機動力いかして弾幕形成しながら相方とダメとっていくのがセオリーだと思う
もちろんアチャも移動の択になる
この機体で勝てないから使い方教えてって言ってるならいっそ使わないで勝てる機体使った方がいいよ
慣れと経験積んであの時はこーした方が良かったかな?って考えながら使う事だね それはサザだけでなく全てにおいて言える事やね
だからwikiみろとか言われてるんだと思うよwぶっちゃげwikiの通り
それでもわからないならゲームやめた方がいいレベルの話やで

484名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 19:13:25 ID:3lJvyZQw0
なんだかんだで優しいスレ民であった

485名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 19:19:22 ID:8kw226vY0
>>483
ゲームやめた方がいいよって煽りは荒れる元だし言わない方がいいと思う。質問者本人は質問スレに書いて煽られるか、無視されたんでここに書いたんだろうし。
わかってるだろうけど個別スレに書いて回答得られたなら万々歳だけど、こういう風に草生やしたりゲームやめろっていい出す人間いるから気をつけた方がいいよ。本人は悩んでることできて当然だって返す人間だっているんだし。

486名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 22:00:31 ID:FgJr.64A0
前作で攻撃パターンの自作テンプレ書いてくれた人には今も感謝してる
あれ見るまでBRほんと当たらなかったわ

487名無しEXVSさん:2014/05/22(木) 22:36:54 ID:M4TzQWpo0
>>486
それどこにあるんですか総帥!
わたし、気になります!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板