したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アカツキ Part2

1名無しの偽誕者:2014/08/24(日) 00:41:24 ID:CmobTjZA0
前スレ

アカツキ Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53115/1378281852/

729名無しの偽誕者:2017/07/28(金) 18:05:36 ID:7xZfzy9U0
ユズリハが辛すぎる
全然近づけない上に近づいても逃げられる
遠距離だと終始相手のペースに付き合わなければいけない感がやばい

730名無しの偽誕者:2017/07/28(金) 21:07:25 ID:6UDwjADI0
>>729
今作からのプレイヤーかな?ユズリハは比較的楽だと思うよ。相手からしたら、地上に張り付いてしっかりガードしながら攻性やってくるアカツキに腹立って仕方ないと思う。
あと無理に近づこうとしちゃアカン。遠くにいたらユズリハ側は咲を振りたいに決まってんじゃん。だったら当たらない位置でD長押ししたり、後ろにワープしづらいように7j2C空振りにしたり、やれることはあるぞ。

731名無しの偽誕者:2017/07/28(金) 21:49:36 ID:8p2iLYQE0
居合切りみたいなやつは基本的にはダッシュガードからシールドしてGRDを稼いでおきたい
A電光をCSして前に出ると、ユズリハ側は大抵ワープで裏に出て来るからそれを読んで徹甲したりしてみて

もし触れても固めの最後にA電光だけはしちゃダメ
当身取られてフルコン貰う
逆にそのA電光をCSすれば当身が見えるはずだから、攻性したり神風したりしてみてね

732名無しの偽誕者:2017/08/01(火) 13:51:26 ID:taW/8gco0
ビャクヤ対策が知りたい
特に固めから何もできずそのまま負けるパターンが多い
周囲に罠張り巡らされた状態の時って何するのがいんだろうか

733名無しの偽誕者:2017/08/02(水) 20:37:30 ID:RFeQhSpw0
J6Cってどんな用途で使ってますかね・・・・
飛び込み?

734名無しの偽誕者:2017/08/02(水) 20:56:36 ID:qDboWo4.0
低めに当てれば攻め継続出来る(攻め継続出来るとは言ってない)

735名無しの偽誕者:2017/08/03(木) 13:59:30 ID:YSHrMFmc0
家庭用からやり始めたんだけど、画面端の
〜DB>5B>垂直JBJC のあとの着地からJ2Cが全然入らない。なんかコツありまっか。

736名無しの偽誕者:2017/08/03(木) 16:41:21 ID:YOwjJ1Ag0
J2Cの拳に当てるのではなくアカツキの頭に相手を乗せるイメージでJ2Cを出すといい
あと垂直JBJCはJCにディレイを掛けられるから少しディレイ掛けて着地までの時間を稼げばJ2Cを当てる猶予が増える

737名無しの偽誕者:2017/08/03(木) 19:12:59 ID:bH6FzU8A0
ジャンプ攻撃にディレイ掛けたら着地しなくてもj2c繋げるよ

738名無しの偽誕者:2017/08/03(木) 21:20:21 ID:cMp5g7Oc0
安定とるなら垂直JCJ2Cという手も
ダメージもそこまで変わらないしミスも減るよ

739名無しの偽誕者:2017/08/04(金) 11:05:04 ID:ti3qm0k.0
アドバイスありがとうございます。
色々試した結果、6C>D5C>垂直JBJCJ2C~でなんか安定したのでこれでやってきます。

740名無しの偽誕者:2017/08/12(土) 20:44:28 ID:AIqy9x1c0
既出かもしれんが忘れないうちに書いとく自分が忘れないようにメモ代わりに
あったならゴメン


全キャラ対応端6C始動コン
6C>2Cディレイ5C>A電光>A鉄鋼>5Bディレイ5C>垂直ジャンプJBディレイJC>着地>J2C>5B6C>B鉄鋼…3868
cvoしてそっから低空EX電光>EX電光>神風で6193
J2CからCで拾うとcvoの低空EX電光から受け身がとられる

全キャラ対応端J2C始動
J2C>5Bディレイ5B>A電光>5Bディレイ5C>斜めジャンプJBJCJA>5B6C>B鉄鋼…3483
上と同じcvoからの使って5334


中央ゴルドーメルカヴァバティスタケイアスエンキドゥエルトナム以外
6C始動
6C>微ダ2C6C>A鉄鋼>5B5C>斜めJBJCJA>5B>B鉄鋼…3370

J2C始動
J2C>5C6C>A鉄鋼>5B5C>斜めJBJCJA>5B>B鉄鋼…3289

対応外のキャラは
J2C>5C6C>A鉄鋼>5B6C>B鉄鋼

741名無しの偽誕者:2017/08/17(木) 17:37:18 ID:liNPnym60
このキャラ1体1体のキャラ対策が必須な気がしてきた
どこかに全キャラのキャラ対策が書いてあるサイトとかあるだろうか

742名無しの偽誕者:2017/08/17(木) 19:20:28 ID:SrPiQdp.0
したらばとはいったい

743名無しの偽誕者:2017/08/26(土) 01:49:13 ID:JrAQjCOU0
端7000出たから自分用にメモ
vo&vp中
6C>DC>5C5B>A電光>A鉄鋼>5B5C>JBJCJA>5B6C>B鉄鋼>EX電光>(2C)6C>A電光>神風…7098
安定取るなら()内省いて7082
vp状態じゃなくても6538

744名無しの偽誕者:2017/08/26(土) 01:57:47 ID:JrAQjCOU0
EX電光後、2C6C>A迫砲>桜花なら7238

745名無しの偽誕者:2017/08/28(月) 17:16:55 ID:TXWlysnY0
>>740
中央6C
6C > ステ5C 6B > DB 遠5B 6C A電光 > JB JC JA > 遠5B 6C B徹甲
3700ちょい

端6C
6C > 近5C 6B > DB 5C A電光 > A徹甲 近5B J2C > 2C 5C 6C B徹甲
でノーゲージ4111
このB徹甲から EX電光 B徹甲cvo EX電光 IWEで6500くらい

746名無しの偽誕者:2017/08/28(月) 18:00:40 ID:af9POCH20
>>745
端6C始動のレシピが微妙に違う気がする

747名無しの偽誕者:2017/08/28(月) 18:22:36 ID:TXWlysnY0
>>746
うっかりさんだった、ありがとう

端6C
6C 近5C 6B DB 2B A電光 A徹甲 近5B J2C 2C 5C 6C B徹甲
4111

748名無しの偽誕者:2017/08/28(月) 18:50:07 ID:b11UJPlU0
減るー!これは気持ち良い!

749名無しの偽誕者:2017/08/28(月) 20:38:46 ID:b11UJPlU0
情報ありがたい!
メモっといたやつより更に火力出て気持ちよさ倍増だわ

cvoコンのB鉄鋼>EX電光>5C6C>B鉄鋼>cvo>で若干ダメージも上がった

vo&vp中のコンボ試したら上記のB鉄鋼から
B鉄鋼>低空EX電光>6C>B電光>神風で7357減った!
B鉄鋼>低空EX電光>5C6C>A迫砲>桜花で7504


アカツキ楽しい!

750名無しの偽誕者:2017/08/29(火) 12:52:57 ID:XbbXS60A0
>>745
中央もA電光弾の後に5c入るんじゃない?

751名無しの偽誕者:2017/08/29(火) 15:30:58 ID:Z3I34KmA0
>>750
ありがとう、見落としていた

6C ステ5C 6B DB 5B 6C A電光 ステ5C JB JC JA 5B 6C B徹甲
3718だったかな

752名無しの偽誕者:2017/08/29(火) 20:05:03 ID:6UusBA5.0
>>751
細かいようだけど2回目の5Bは同技を避けて2Bにした方が微妙にダメージ高くなるよ

753名無しの偽誕者:2017/09/03(日) 22:29:38 ID:pTVKG.q.0
メモ

B鉄鋼>5Bディレイ5C>A電光>A鉄鋼>5B5C>JBJCJA>5B6C>B鉄鋼>神風…4952

B鉄鋼>5Bディレイ5C>A電光>A鉄鋼>5B>垂直JBJC>J2C>2C5C6C>A迫砲>桜花…5125

B鉄鋼>5Bディレイ5C>A電光>A鉄鋼>5B>垂直JBJC>J2C>2C5C6C>B鉄鋼>低空EX電光>5C6C>B鉄鋼>cvo>EX電光>神風…6129
締めが桜花…6127

754名無しの偽誕者:2017/09/07(木) 23:13:00 ID:jJc5ey6I0
端B徹甲
B徹甲 > 近5B > 遠5B > 6B > DB > 2C > 2B > A電光 > 遠5C > JB > JC > JA > 5B > 6C > B徹甲
3818

体力30%以下、ゲージ200%CVO
上記から 空中EX電光 > B徹甲3段目CVO > EX電光 > 桜花
6286

755名無しの偽誕者:2017/09/08(金) 20:03:15 ID:L5LIgH7I0
中央
攻勢>A鉄鋼>5Bディレイ5C>ディレイJAJB>5B6C>B鉄鋼…2398
追加で
cvo>低空EX電光>6C>EX電光>神風…4435


攻勢>A鉄鋼>5B>JBJC>J2C>2C5C6C>B鉄鋼…2614
追加で
低空EX電光>5C6C>B鉄鋼>cvo>EX電光>神風…4675

756名無しの偽誕者:2017/09/18(月) 01:14:58 ID:Ujq4B6Do0
中央
J2C>DB>5C6C>A電光>ダッシュ>5C>JBJCJA>5B6C>B鉄鋼…3700くらい

757名無しの偽誕者:2017/09/30(土) 22:23:23 ID:wvAVFZFM0

攻勢>A鉄鋼>5B>A電光>5B5C>JBJCJA>5B6C>B鉄鋼>神風…4000

攻勢>A鉄鋼>5B>A電光>5B>JBJC>J2C>5C6C>B鉄鋼>EX電光>5C6C>B鉄鋼>cvo>A電光>EX電光>桜花…4800

758名無しの偽誕者:2017/10/13(金) 22:57:27 ID:wMQSiEIo0
キャラランクスレが騒がしいと聞いて久しぶりに寄ったので投下


攻性>A徹甲>5B>2C>2B>A電光>5C>9jB>jC>jA>5B>6C>B徹甲>空中EX電光>A迫砲>CVO>A電光>IW
4120dm

攻性>A徹甲>5B>2C>2B>A電光>5C>8jB>jC>着地後j2C>2C>5B>6C>A迫砲>CVO>空中EX電光>EX電光>IWE
4866dm

759名無しの偽誕者:2017/10/14(土) 23:58:42 ID:bzUKEeyc0
単純な疑問なんですけど中央コンボでダメージ落としてまで空投げ〆するよりもB徹甲でフルコンするほうがメリット多いんですか

760名無しの偽誕者:2017/10/15(日) 02:04:16 ID:.vM8Y.RE0
B徹甲〆だとダメージが伸びてCVOもできます。
ただし起き攻めにはステップをする必要があり、相手に前受け身を選ばれると位置を入れ替えられてしまいます。

空投げ〆はダメージは伸びませんが密着状態で起き攻めをすることができる上、有利が長いのでコンセントレーションを挟むこともできます。

どちらかが一方的に良い訳ではないので、状況に応じて使い分けることができると融通が効いてきます。

761名無しの偽誕者:2017/11/22(水) 20:42:11 ID:GsEHwuOk0
>>749
このコンボ良いな

762名無しの偽誕者:2017/11/22(水) 20:47:48 ID:GsEHwuOk0
>>206
自分で試してなくて悪いんだが
これって今でも使える?

763名無しの偽誕者:2017/11/24(金) 01:08:41 ID:Sb64R76k0
JC〆はどういうときにしてんの?

764名無しの偽誕者:2018/01/01(月) 01:48:10 ID:JeRYD85Y0
中央6C始動
6C>ステ2C>6B>DB>dlAテッコ>近B>dl5C>dlJAB(>空投げ)>近B>dl6C>Bテッコ 3680
自分用の、先端でも拾いやすくて面倒なステ5C挟まないコンボ
最後の6C省けばディレイ適当でも入る

もっと安定で3700前後出るのあれば教えてほしい

765名無しの偽誕者:2018/01/18(木) 14:04:02 ID:x09P/KAU0
端付近立ちカウンター
近C>近B>JB>dlJ6C>2B>近C>垂直JC>J2C>2C>dl5C>6C>B徹甲 3500
上りコンの最大?ネタ

端A迫砲相打ち
A迫砲相打ち>J2C>DB>近C>A弾>A徹甲>近B>J2C>2C>dl5C>6C>B徹甲 3415

766名無しの偽誕者:2018/01/21(日) 22:50:26 ID:YS5Z37CY0
中央近Bグラカウンター
近Bch>2Aスカ>2C>6B>DB>5B>6C>A弾>長ステ5C>JBCA>B>dl6C>B徹甲
3241

近Bch>2Aスカ>2C>6B>DB>2B>6C>A弾>ステ5C>JAB>空投げ
3117 空投げ〆はこちらの方が伸びるがJBCAが届かない


端コンの最大パーツは〜近Cor2B>A弾>A徹甲>近B>J2C〜だけなんですかね

767名無しの偽誕者:2018/01/22(月) 21:34:01 ID:bxu4MyVo0
端でもっと減るパーツはあるんだけどダメージに大差がないうえに落としやすくなるからそのパーツでいい感ある

768名無しの偽誕者:2018/01/23(火) 09:32:11 ID:D0/R9lsQ0
中央アサルトカウンター始動
アサルトJCch>近B>近C>2C>6B>DB>A徹甲>近B>近C>dlJA>dlJB>空投げ 3190
アサルトJCch>近B>近C>2C>6B>DB>A徹甲>近B>dl5C>dlJA>dlJB>B>6C>B徹甲 3352
補正がきつくてJAから滅茶苦茶繋ぎにくい
J6C始動にすれば多少追撃猶予が伸びるがダメージダウン

中央A徹甲カウンター始動
A徹甲ch>2C>6B>DB>近B>dl6C>A弾>ステ5C>dlJA>dlJB>空投げ 3212
A徹甲ch>2C>6B>DB>近C>dl6C>A弾>ステ5C>dlJBCA>5B>6C>B徹甲 3478
JBにディレイをかけないとB徹甲3ヒット不可

中央B徹甲2段目CS始動
B徹甲2段目CS>JB>2C>6B>DB>近B>dl6C>A弾>dlJA>dlJB>空投げ 3606(3469)
B徹甲2段目CS>JB>近B>dl2C>6B>DB>A徹甲>近B>dl5C>dlJA>dlJB>B>6C>B徹甲 3660(3523)
B徹甲2段目密着chCS>JB>2C>6B>DB>近C>dl6C>A弾>ステ5C>dlJBCA>5B>6C>B徹甲 3747(3610)
dlJBCA>2C>dl5C>6Cでほんのちょっと伸びる
ノーマルヒットだとB徹甲〆が伸びないので空投げ推奨?

端A弾始動
A弾ch>DC>近C>6B>DB>2B>A徹甲>近B>近C>dlJBCA>2C>dl5C>6C>B徹甲 3771
5C先端ぐらいの間合いから可能
A弾cs>ステ近C>近B>6C>DB低空当て>2B>dlJBC>J2C>2C>dl5C>6C>B徹甲 4000(3908)
A弾が当たってからCSで少し伸びる

端6BCS始動
6BCS>低空JA弾>最速DC>DB>2B>A弾>A徹甲>近B>近C>dlJBCA>2C>dl近C>6C>B徹甲 2912(2839)
リバサ対策の6B空キャンCSから
J弾が近Cと同じダメージと中継補正で、地上弾と同技扱いじゃない(?)ようなのでもう少し伸ばせるやも
基礎コンと40しか変わらないし普通にヴォーパル維持してた方が減る・・・

中央上りコンの最大パーツ
〜>上りJB>dlJ6C>近C>近B>5B>2B>6C>ステ空投げ
ほとんどの始動でちゃんと入るが 距離が離れるのでステ空投げが入りづらくなる
近Cからなら3000以上出る

769名無しの偽誕者:2018/01/23(火) 15:22:52 ID:D0/R9lsQ0
端DC始動
A弾はなるべく最速キャンセル
DC>A弾>5B>dl5C>dlJBCA>2C>dl近C>6C>B徹甲 3341
DC>A弾>C弾>DB>近B>近C>dlJBCA>2C>dl近C>6C>B徹甲 3310
5Bでは拾えない位置の時 近Bが5Bになった場合ディレイ5C
DC>A弾>C徹甲>近B>微dlA徹甲>5A>近C>dlJBCA>6C>B迫砲 3689
↑では殺しきれない時?

DCch>A弾>5C(5B)>6B>DB>2B>A徹甲>近B>近C>dlJBCA>2C>dl近C>6C>B徹甲 3707(5B:3679)
DCch>近B>dl5B>6B>DB>2B>A徹甲>近B>近C>dlJBCA>2C>dl近C>6C>B徹甲 3641
DCch>B弾>CS>J2C(6B)>DB>2B>A弾>A徹甲>近B>近C>dlJBCA>2C>dl近C>6C>B徹甲 ベーシック3897(6B:3890)

DC>A徹甲>C弾〜

770名無しの偽誕者:2018/03/06(火) 14:18:33 ID:L7dRDSGY0
端付近
6Cch>A弾>DC>近C>6B>DB>近BdlB>Aテッコ>近B>dl近C>dlJBCA>2C>2B>6C>Bテッコ 4198

771名無しの偽誕者:2018/03/09(金) 23:01:12 ID:edOo0n4I0
端付近
6Cch>A弾>DC>DB低空拾い>2B>B弾>Aテッコ>近BdlB>JB>J2C>2C>近C>6C>Bテッコ 4237
神コンボパーツが発見されたので

772名無しの偽誕者:2018/03/19(月) 19:48:53 ID:n9WOI4IU0
5B>5C>6C>ステ2B>JAB>空投げ 高度低すぎて怖い

773名無しの偽誕者:2018/03/20(火) 09:47:23 ID:OFZ9kyF60
端Bch>C始動 (近B近Cでダメージ計測)
近B>近C>6C>DB>DC>近B>A弾>近C>dlJBCA
 ->近B>dl6C>Bテッコ 3638
->近B>Aハクホー>Cハクホー 4203
 ->近B>Aハクホー>Cハクホー>CS>Bテッコ>C弾 4543
 ->近B>Bテッコ>神風 4877

基礎コンより130~200結構伸びたのでとりあえず貼
補正がきつすぎて要所で安定しないんで200%CSの殺し切りしか出番なさそう

774名無しの偽誕者:2018/03/21(水) 17:16:29 ID:0ECR/hPM0
より良いコンボを教えてもらったのでダメージまとめ

近Bch>近C>6C>DB>近B>A弾>近C>垂直JBC>J2C
-2C>dl2B>6C>B徹甲
4045(3683)
-2C>dl2B>6C>A迫砲>C迫砲
4722(4300)
->2C>dl6C>B弾>神風
5360(4889)
->2C>dl2B>6C>B徹甲>(dl)C弾>A迫砲>30%CVO>C弾>dl神風
6062(5609)

A徹甲ch>ステ近C>近BB>6C>〜>B徹甲
4102(3738)
J2Cch(シールドクラッシュ)>近B>近C>6C>〜>B徹甲
3935(3586)

775名無しの偽誕者:2018/12/03(月) 09:41:52 ID:/FuRwIE20
端到達上りコン
2a>近c>jb>dlj6c>ステ近b,b>6c>垂直jc>j2c>2c>dl近c>6c>b徹甲 3223
2a>近c>近b,b>jb>dlj6c>2b>6c~~ 3245
2b>5c>5b>jb>dlj6c>6c~~ 3300
5b>5c>2b~~ 3309

端ジャンプ引っ掛け
5b低空ヒット>5c>jb>j2c>db>dc>近b>dl2c>dl近c>6c>b徹甲 3221
5c空ヒット>dl6c>dla徹甲>近b>dla弾>近c>垂直jb>垂直jc>j2c>2c>dl近c>6c>b徹甲 3390

2caスカ始動
2caスカ>6c>a徹甲>5a>近c>ja>jb>db>空投げ 2640
2cchaスカ>密着ステ近b.b>6b>db>近c>dl6c>a弾>ステ5c>dljb>jc>ja>5b>dl6c>b徹甲 3533
aが当たっていた時
2c>2a>dl5b>dla徹甲>5b>dl6c>a弾>ステ5c>dlja>dljb>空投げ 2801
2cchならjbcaエリアルルート可 b徹甲〆3009

2caスカ>6c>a徹甲>5a>近b>a弾>5c>dljb>jc>ja>近b>dl6c>b徹甲 3154
2cchaスカ>密着ステ近b,b>6b>db>近c>a弾>a徹甲>近b>dl近c>dljb~~ 3581
2cchaスカ>6c>dla徹甲>5a>dl近b>a弾>垂直jc>近b>dl近c>dljb~~ ch確認できなかった時用 3280


コンボなんぼか詰めたんで載せときます

776名無しの偽誕者:2018/12/03(月) 09:43:54 ID:/FuRwIE20
vo中限定でダメージ伸びるコンボないですかね

777名無しの偽誕者:2018/12/04(火) 11:21:25 ID:eaRGoU6I0
VO中コンボパーツ
地上6c>低空拾いb徹甲二段>c弾>神風 (刻みすぎ、上りコンの時)
地上6c>2c>dl6c>b徹甲二段>c弾>6c>神風 (通常技始動はだいたいこれ)
地上6c>2c>6c>b徹甲三段>c弾持続当て>神風 (キャラ限 補正が緩ければ誰でも当たる 5b5c6c始動あたりで可能)
(地上6c>ステ)2c>6b>2b>6c>b徹甲二段>c弾>神風 (5bch、空引っ掛けエリアル後あたり)
db>dla徹甲>近b>dl5c>dlja>dljb>近b>dl6c>b徹甲二段>c弾>6c>神風 (6b始動など)
6c>a弾>ステ5c>dl>最速jb>a徹甲>c弾持続当て>神風 (普通の弾ルート用 6c始動は多分出来ない)
dljb>jc>ja>6c>b徹甲二段>c弾>6c>神風 (高火力弾ルート用)
a徹甲>近b>j2c>2c>dl6c>c弾>6c>b弾>神風(端6c始動とか)

端地上6c>垂直jc>j2c>6c>b徹甲二段>c弾>6c>神風 (端5b5cから 伸びない)


b徹甲三段>c弾>ステ5b>6c>a弾>ステ5c>dl>最速jb>a徹甲>c弾持続当て>神風 (vo当ててすぐじゃないとゲージ切れ)

自前で調べたもの 端通常技始動がとにかく伸びない

778名無しの偽誕者:2019/10/19(土) 00:08:26 ID:FmT6YXUs0
なんでアカツキ使いは自虐ばかりするの?
変なプレイヤーも多いですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板