レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【行くよ】ユズリハスレ part2【アヤメちゃーん!】
-
ユズリハ攻略スレpart2
CV.藤村歩
機動戦士ガンダムUCのオードリー・バーン役、アクエリオンEVOLのMIX役の人。
アルカディアより。
・ユズリハ攻略wiki
http://www18.atwiki.jp/un_inbirth/pages/29.html
・前スレ ユズリハ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1328920323/
-
やっぱ端密着の〜4C>2C(2)が安定せんな…
繋がったり赤になったりと五分五分じゃぁ。全キャラ一応入るけどキャラによってdlのタイミングが…
端密着でも4C>4B>B咲入るんかいな?
-
久しぶりにリンネちゃんとやったらコンボすごく長くなっててワロタ
今日の相手のリバサが全部Cヒエンだったんだけどあれってガードしたらどっちが有利なんです?
一度2Aで擦り勝ったんだけど相手出してたのは2Bだった気がするんだよな
あと画面端で
〜B咲>Aこっち>B咲>・・・ってやる時に2回目の咲がしょっちゅう6Bに化ける
普通に入力してるつもりなんだけど・・・何故だ
-
端密着からなら2A>2B>5B>5Cと刻むと距離離れて全キャラ入るよ
-
魅せコンになると思うけど今日出来た奴投下
5A>2B>(5B端用)>5C>4C>2C(2)>4B>A咲>B八重>Dキャン
DC>A咲Bh>Cこっち>遅A咲>9>微遅JC>着地
>昇JB>J2C>JC>最速5B
試し忘れたが5B間に合うなら2Cでも拾えそうかな;
前からパーツごとに練習してたのが今日やっとつながった。
やればわかるけど遅A咲は赤にならない高さで当てるのがコツ。
最後まだ繋がる感じだったけど混んで来たからもう帰ってきちゃった。
あと
5A>2B>(5B端用)>5C>4C>2C(2)>4B>A咲>B八重>Dキャン
>超遅4C>2C(2)>4B>咲系〜
最近スレに出てきた”咲こっちDB”に√出来るんじゃないかと思う。
4C>2C(2)>4B>を2回やってるせいか結構火力でてる感じ。
超遅4Cは地面スレスレで当てる。
上のコンボは精々途中まででベーシック3千4~500だったと思うけど
下のは5C>4C>2C(2)2回目の時点で3800くらい行ってた気がする。
明日行ったらちゃんとダメ見てくる。
ゲセンなうな方
完成させてもいいのよ?(´・ω・`)
-
アサルトで起き攻めされたからEX八重を重ねたんだけど
飛ぶ前に普通に投げられたww
これ当り判定が強いってだけで無敵じゃないんじゃね…?
-
移動中だけ無敵じゃなかったっけ?
-
そもそもユズリハの無敵技は何なのか…
アヤメちゃんとなんぞ?4Bにも何かありそうなんだが
-
>>956
前にスレで話題に出てたね。
ユズリハ対ユズリハで、ゲージいらない八重で交叉したとか。
八重は移動中だけ無敵のはず。
-
みんな中央5Aからどのコンボいれてる?どれ選べばいいかわからん
-
5A>5B>5C>2C>4C>A咲>B八重>2C>4C>JB>JC>J2C>2C>5A
相手キャラ小さいと安定しないです
-
稼働初期にタイムスリップしたかと思った
-
>>960
ありがとうございます
スレ汚しすみませんでした
-
でもA咲からB八重ってキャラ問わず当たるときと当たらないときがあるんだよなあ。何が違うんだろ
-
一応全キャラ当たるルートらしいから、A咲B八重をスムーズに当てるのと、4CからA咲のタイミングだと思ってる
もっと当てやすいIW組み込める基本コンあるなら・・・おしえて;;
-
5A>5B>5C>2C>6C>B八重>2C>4C>JB>J2C>JC>2C>(IW)
これでもやっておけばいんじゃね?
全キャラ対応、ダメそこそこ(3400くらい?)、2C先端からでもいける、めちゃお手軽。
-
それ八重での拾い方どうなるんだろ
ちょっと練習してみるかthx
-
>>868 それ2回目の2CのあとにJBって繋がらなくないか?
>>960それ4Cじゃなくて4BにすればA咲B八重いけるんじゃないかな
-
>>967
元々ワレン以外個のレシピで行けるっていう話だったかな
4Bはガードから5Bがミスった時にしか使わないなぁ
-
>>960のレシピで安定しないというと浮きすぎってことか?
5Cから2C、2Cから4Cの間を微ディレイしてキャンセルする
-
>>935
状況に応じて、AこっちをBこっちにすれば対応距離が広くなりそうだけど、どう?
-
>>969
5C>2C>4C>はいつも最速で入力してるんですけど、だめなんですか?
でも確かに八重でうまく拾えてない=浮きすぎ、なんですよねぇ…
今日試すこと
>>965 2C>4C>A咲 を2C>6Cにする
>>967 2C>4C>A咲 を2C>4B>A咲にする
>>969 5C>微ディレイ2C>微ディレイ4Cを意識する
-
>>970
B咲>Bこっちってキャンセルで出せるっけ?出せるなら距離伸びると思う
>>968
別にワレンも出来ないわけではない。それと4Bは単発ダメが高いから入れた方が良い
-
中央で
5A>5B>5C>4C>2C(2)>4B>A咲>B八重d>昇りJB>J2C>JC>5C>2C(2)>4C>JB>J2C>JC>2C
と決めたいけど二回目の2C(2)が安定する気がしない、ベースダメ4k近そうなんだけど
諦めてDB>B咲>A咲>JCとかの方が良いんでしょうか、コツとかオススメレシピとか知りたいです
-
>>974
ワレンの場合は拾いが難しいんだっけ。ディレイ5B>4Cでひろってるが
4C>A咲のタイミングようやく覚えたのに・・・4Bにするかー
-
>>972
AかCをホールドすれば出来るはず。今日、時間が取れたら試してみるわ。
-
ずらし押しホールドでB咲Bこっちできますよ
-
>>973
A咲B八重入れる前に一回目のエリアル入れとくとかなり安定しやすいと思う
ダメージは下がるかもしれない
-
エリアルの後の2CってDB>2A>2Cにできないかな?
できないよな…
-
DB>2Aは相当高めじゃないと入らないから厳しい
-
wikiにあるCSコンボの CS>j2C最大タメ>2C の部分で2Cが当たらないんだが何かコツとかある?
全部試して見たけど、この部分が当たらない。
-
補正が重かったりすると新CSの仕様だと2C当たる前に復帰されてしまいますね
-
>>981
試して見たら繋がるようになりました。
ありがとうございます。
-
>>973
中央で4kはあまり求めないほうがいいと思う。B八重入れた後の伸びはあんまないから〜JB>J2C>JC>2C>4C>JB>J2C>JCでいい。安定一番だよ!
BA咲>JCコンは〜2C(2)>4Bがスカりそうな微妙な距離が空いた時に使う。
どっちがいいかは人による。自分は〜4C>2C>4B>A咲>B八重がいいと思う。ゲージ回収、場所入れ替え、CSコンにいきやすい、全キャラ安定
-
端で
〜B咲>A咲>垂直jc>JC>5C>B咲>DC>空A咲>空B八重
のDC>A咲を当てるコツとか条件って何か無い?
5クレほどやってみたけど空A咲がスカってばかりで一度も成功させられなかった
-
>>984
端のDC>A咲はやめた方がいい。距離あってないとスカる。端のDCは〆で使うといい
-
>>935のコンボで早速B咲>Aこっち>DBの所で詰まったんですが
このコンボは適宜構え解除挟んでいくものだと思って良いんですか?
-
5A>2B>5C>4C>2C(2)>4B>A咲>B八重>Dキャン>DC>A咲Bh>Cこっち>遅A咲>9>JC>着地
>昇JB>J2C>JC>5B bd:3592だった
まだ繋がる
-
>>986
B咲>Aこ>Dキャン>DB
-
>>990が次スレ立ててちょ
因みに950の時に俺ムリだったからスルーしました
-
分かった立てるわ
-
ハイドの66Cって下段無敵のせいか厄介
空中A咲振ってもガードされてからの66Cでハイド有利になるし
立ガードしても66Cから固められてオービター→爆ぜろ!で距離が離れるから切り返せず66Cから固め直しが始まる
B咲振って微不利、BこっちorCこっちで逃げても硬直があるから読まれると狩られる
みんな66Cの対処法ってみんなどうしてる?やっぱりガン待ちするしかないのかな?
-
次スレ立てた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1351192002/
スレタイは案が出てなかったのと全くネタが浮かばなかったのでシンプルにしました。
希望があった人すまぬ
-
>>991
・空A咲>降り際空B咲
・空A咲>Aホールド着地避け
・空A咲>Aホールド空わたまし
・空A咲>空B八重
ここらへん散らして対処できないかな?
>992
次スレ乙
-
そういや、B八重のダメがDキャンで多少変わるのは既出?
咲の発生前キャンセル同様バグの可能性あるけど…
キャンセル無し:2130位
ヒット前Dキャン:2330位
少し前に確認した話だから詳しいダメ忘れたけど、こんな感じ。
一応何度もやってみて再現性は確認出来てる。
まあ、ヒット時の挙動他は変わりなかったから、あくまで小ネタ程度だけど。
-
そういや、B八重のダメがDキャンで多少変わるのは既出?
咲の発生前キャンセル同様バグの可能性あるけど…
キャンセル無し:2130位
ヒット前Dキャン:2330位
少し前に確認した話だから詳しいダメ忘れたけど、こんな感じ。
一応何度もやってみて再現性は確認出来てる。
まあ、ヒット時の挙動他は変わりなかったから、あくまで小ネタ程度だけど。
-
>>987のDC→A咲→9jc→JC→着地→jc→JBの繋ぎってDCで高度上げないとできないんでしょうか?
-
>>992
おっつおっつ。
とりあえずこっち埋めちゃうか
-
DC→A咲(B)→Cだよ→A咲を入れ忘れました…
-
>>995
Dキャンダメージ減少バグ?の書き込みした者だけど、八重は変わらなかったはずだよ
C系の技のDキャンは調べてないけど
-
うめぇ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板