したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ワレンシュタイン part1

1名無しさん:2011/10/01(土) 04:10:55 ID:PmRQ04OU
ワレンシュタイン part1

754名無しの偽誕者:2014/07/31(木) 19:46:27 ID:ssP3AeFM0
>>752
永久あると聞いたが初めて見たわww
家庭用でも修正はしなかったのね

755名無しの偽誕者:2014/07/31(木) 21:57:14 ID:1Phi70.g0
ワレンのグラップって何かありますか?

756名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 02:10:36 ID:vuonQghg0
>>749
ようやくできた
6Cが遅いとそうなるっぽいね
気持ち的にはかなり早めだな、コレ

757名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 03:45:40 ID:jKo9OWYQ0
>>756
やっぱり結構タイミングシビアだよな
熱帯で安定しないから普通にやったほうがいい気がする

758名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 07:29:17 ID:a3UCC64k0
ワレン始めたんですが、トレモでのぼりJCをしゃがみでもガードされました。
ジャンプ降り際?のJCはちゃんと当たるので中段になっているようなんですが、
このゲーム、のぼりジャンプ攻撃は上段になってしまう仕様だったりするんですか?

759名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 09:13:24 ID:A8gd1nMA0
永久は相手キャラが吹っ飛んでHPゲージの下にある顔の絵に来たあたりで6Cを押す感じで押すと安定するよ

760名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 13:33:37 ID:YvdoZOv60
>>758
せや

761名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 19:05:38 ID:6YWTvVxo0
対空の2Cが高め通常ヒットしたときどうしてますか?
4B入れ込みがよくスカってしまうので・・・

762名無しの偽誕者:2014/08/02(土) 09:47:48 ID:8k947M9M0
>>761
カウンターヒットとか当たった位置によるけど
自分は微ディレイJB>JC>J6Cからのコンボかな
ゲージに余裕がある時は3C>EXシュトルムで端に運んでる

763名無しの偽誕者:2014/08/03(日) 22:28:05 ID:HpTM2sdE0
家庭用買ってきた来たけど>>567みたいなコンボはまだできる?アプデで何かかわったものとかもあれば教えてくだそい

764名無しの偽誕者:2014/08/03(日) 22:36:56 ID:PJrmA2WQ0
無理 エクセレイトと無印だとゲームが全く違う

765名無しの偽誕者:2014/08/04(月) 00:31:24 ID:s0kFAlLc0
>>764
なるほどありがと!

766名無しの偽誕者:2014/08/05(火) 12:20:39 ID:LSDu21Oo0
みんなって〆はどうしてます?
自分は一応4B〆から投げの2択してるんですけど

767福山:2014/08/05(火) 21:25:36 ID:rb7CZde60
ふー・・・

WMP起動して↓のURL入力しな
俺が極めたワレンの動きっての見せてやるよ
ttp://126.15.22.86:8888

あと文句言いたい奴はここな
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1407179718/

768名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 10:12:38 ID:bWjpqX26O
このキャラかなり強いのは分かるんだけどバティスタだけにはガン不利じゃない?
コンボも満足に出来ないやつでも弾とレーザーと昇竜でどうにもならない、しかもどれも単発ダメ高いし
マジでバティスタ戦の対策教えてほしい

769名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 10:40:34 ID:.GdJBMME0
>>766
中央は4BかJCが多いかな。ダメージ優先で3Cや空投げの時もあるけど。
端は空投げか波動〆が多い。

770名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 11:11:25 ID:n0UTtRB60
>>768
ダイヤ見るとあれだけど不利は付いてるよね近距離も中々厄介だし アイゼン、フェアで弾は消せるから中距離までは我慢して弾見て突っ込むしか無いかなぁ
ikiwiki.jp/vatista/?%A5%EF%A5%EC%A5%F3%A5%B7%A5%E5%A5%BF%A5%A4%A5%F3
バティスタ側の考えてる事が書いてあるから参考にしてるわ

771福山:2014/08/11(月) 21:36:43 ID:1tCetRz.0
8月も第3週そして、ワレンシュタインの誕生日まであと1ヶ月くらいです
と、いう訳で今日もワレンシュタイン講座を始めたいと思います

興味がある人は↓URLをWMPで見てください
ttp://126.15.22.86:8888

ワレこそはという人はどんどん挑戦してきてください
ワレンシュタインだけにね…
いつも通りレスは↓まで、「福山にゃんぱすー」とレスして下さると配信の励みになります
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1407757868/l50

772名無しの偽誕者:2014/08/12(火) 11:32:13 ID:TV5eRCLw0
守ってる時に2A出そうとして1A出て負ける

773名無しの偽誕者:2014/08/12(火) 20:26:16 ID:X8oe4hW20
コンボ動画見たけど種類多い・・・
皆さんがよく使うコンボ教えて下さい

774名無しの偽誕者:2014/08/14(木) 23:10:25 ID:pyn2fMgwO
むしろそのコンボ動画のURL教えて

775名無しの偽誕者:2014/08/20(水) 19:48:19 ID:61xkjttg0
1Aってどういう時に使うのがいいんだろう

776名無しの偽誕者:2014/08/20(水) 20:35:14 ID:M2P7JowI0
家庭版から始めて
画面端で2Aや5A始動で
2A>5AA>214B>JAJBJ6C>長押しJC>着地236A
をしているんですがもっとダメが高いコンボやおすすめのコンボがあれば教えてください

777名無しの偽誕者:2014/08/20(水) 21:44:34 ID:61xkjttg0
236Cの暴発が怖い

778名無しの偽誕者:2014/08/21(木) 02:57:17 ID:o6CYp2S.0
端なら
5a>5b>214b>ja>jb>jc>着地6c>垂直溜めjc>2b>5b>5c>236a〆が簡単
jc始動だと入らんけどね。

779名無しの偽誕者:2014/08/29(金) 01:18:48 ID:vvNfX1vA0
ほかのキャラ使ってて全然勝てないからワレンに乗り換えたけど
このキャラ頭空っぽにして好き放題暴れてもそこそこ勝てて気持ちいいね

780名無しの偽誕者:2014/09/06(土) 22:30:57 ID:3hg2It1M0
みなさんに質問です
アカツキの電光>D〜>電光>D〜
の固めをどう捌けばよろしいでしょうか?
ガードしながら電光弾をシールドで
防いだりしていますが 正直割り込める気が
しません。

皆さんはアカツキ対策どうしていますか?
出来るだけ詳しくお願いします

781名無しの偽誕者:2014/09/06(土) 22:35:04 ID:fpijDL720
しのぎきったらA一回転

782名無しの偽誕者:2014/09/07(日) 00:36:43 ID:RT3wWB4.0
書き方が悪かったですね
電光弾>DB?DC?なのかな
これを繰り返されるだけでかなり辛いです。
電光弾の後のD蹴りが強すぎて
何を撃っても負けてしまいます。

783名無しの偽誕者:2014/09/07(日) 12:42:58 ID:LXXuLI8c0
電光弾ガード後>5Bは暴れつぶし連携だから割り込めない 
電光弾をガードせずアサルトで抜けるか発生前に昇竜等で潰す 5Bまでしっかりガードしてその後割り込むするしかない
後ろ波動が電光弾消せるから牽制で使っていくといいかな 後はうまい人に任せた

784名無しの偽誕者:2014/09/27(土) 00:09:56 ID:64ctuWPI0
カーマイン対策がわからん。
とりあえず、甘えた溜めJCとかダッシュからのアサルト落としたりで
かみ合えば封殺できるんだけど、ゲージ無しで、画面端固めから逃げられん

785名無しの偽誕者:2014/09/27(土) 19:29:08 ID:d.Au.w7A0
カーマイン対策は俺も知りたいが中々情報が出てこない…
もうどうしようもないからなんとか中段ガードしてつき上げろに魂のCドレでなんとかしてる

786名無しの偽誕者:2014/09/27(土) 22:11:32 ID:TTcA5oFg0
立ち回りだと、ワレンのアサルトJCがめっちゃ強い。
6Bを飛び越えて殴れるしカーマイン側は読みで3Bや空対空を振るか、バクステでもして逃げるしかない
その読みで振る対空に対してワレンが遅らせアサルトとかDBとかでテキトーに読み合うだけでかなり辛いはず

防御に回った場合は、C系キャンセルの車輪や暴れ潰しの突き上げを読んでCドレやIWでの割り込みを意識しつつガードするしかない
光る中段(

787名無しの偽誕者:2014/09/27(土) 22:17:03 ID:TTcA5oFg0
途中送信しちゃった。
光る中段(IC6C)はぶち溜めで後を埋められない限りCドレとIWが確定するから頑張って立とう
6C>2Cの釣り下段で崩れるのは正直仕方ないけど、一応下段の2Cが来るタイミングが中段のIC6Cよりは結構遅くなるはずだからファジーガードできんこともないかも?

ぶち溜め開放を喰らうのが一番痛い始動だから、重ねられた時は投げは諦めて中段だけ意識するのもあり
アサルトJAは絶対立てないけど安いから諦めよう

788福山:2014/10/15(水) 22:23:04 ID:c6WSJOq.0
UNIの面白さを今日も広めていきます
いってみましょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

アンダーナイトインヴァースとかやります
ttp://126.15.95.68:8888
┗ttp://114.17.219.105:8014

789名無しの偽誕者:2015/01/26(月) 02:59:29 ID:OhtZOey60
誰もいない…せっかく偽誕者になったのに…

790名無しの偽誕者:2015/01/29(木) 18:56:22 ID:.DY.XUaE0
アケに来ようか...?
来れるならだけど。

791名無しの偽誕者:2015/07/14(火) 22:40:04 ID:oWGOVP7g0
wikiとか見てもあまりコンボが乗ってないので、Est稼動される今更になって普段使ってるコンボ投下
基本的な部分はたぶん皆使ってると思うしtwitterのUNIやってる人が挙げてあるのもあると思うけどご了承を
コンボ投下するのは始めてですし、見づらい点非常に多いかと思いますが、温かい目で見ていただければ・・・
これよりいいのがあったら是非訂正お願いします。あと乗ってない始動とか多いかも

5A>5B>Bフェア>ダッシュ慣性付けてJA>JC>J6C>4B>Aシュトルム
ダッシュ慣性JAはDBとかで妥協するよりもリターンが遥かに上がるので大事

端:5A>5B>Bフェア>3C>2A>5B>6C>JCJB空AフェアorICJCorダッシュして端背負ってから2B>2C>3C>CフェアorVO
端付近:5A>5B>Bフェア>JA>JC>J6C>(ダッシュ慣性)3C>2A>5B>5C>Aアイゼンor3Cからお好みでCフェアCSCヴィルなど
端ならどの始動でもこんな感じかな?

5B>Bフェア>(ダッシュ慣性)JAorJB>JC>J6C>アサルトから地上寸前でJC>2C>4B>シュトルム
ICJCからとかからもアサルトJCが繋がりますがシビア ダメはそこそこ伸びるので余裕があったら

2B>ディレイAフェア(ダウン引き剥がし)>DB>Bフェア>JAJCJ6Cから4Bシュトルム
リンネには繋がらなかったかも たぶん密着からならスカるキャラ多し 端ならディレイかけなくてもAフェアから2Aで拾えます

Cフェア>Aフェア>DB>Bフェア>JBJCJ6Cから4B
5Bor5C>Aフェア>DB>Bフェア>JBJCJ6Cから以下省略
反確用 端でもBフェアから3Cで拾えば流用可能 端はもっと伸びる始動はありますが〆にゲージ200吐く前提だとこっちのほうが便利かも

ジャンプ仕込み2C>ディレイJB>JC>DB>BフェアからJAかJBで拾って以下省略
グラとか擦り2Cにジャンプ仕込みつつずらしBするとガードされたら5Bが出てヒットしたらジャンプからコンボにいける。4B仕込みに比べると高空でchした時にディレイCしないといけなかったりジャンプで相手すり抜けたりするけどリターンは高い、と思います

DC>ダッシュ慣性JA>JB>JC>DB>Bフェア>ダッシュ慣性JA>JB>J6C>4B
端用:DC(相手が裏回って中央側)>2B>5B>Bフェア>JB>JC>J6C>3C>Cフェア

AorBドレ>CS>ダッシュ慣性Aフェア>2A>Bフェア>ダッシュ慣性JA>JB>J6Cから以下省略
正直CSから普通にBフェアして拾うのとあまりダメ変わらない
AorBシュトルム>JC>ちょいディレイJB>DB>Bフェア>3Cから2Aで拾ってお好みで

Cヴィル>Bヴィル2段目スパキャンCアイゼン>4B>シュトルム
Cヴィル空中食らい>DB>Bフェア>ダッシュ慣性JA>JB>J6C>4B>シュトルム

ワレンのコンボは相手のゲージもかなり回収させてしまうので、ドレCSなどのあまりダメが伸びないコンボ後半部分ではわざと途中で切るのもありかも
4BからはシュトルムがおすすめですがCS権があるなら1Fか2Fぐらい空くタイミングでBアイゼンCSで無敵詐欺を意識させつつ2択を迫るのもありかと思います
殺し切りは端ならAアイゼン>IW(Cヴィル>Cフェア)、6C>2B>IW、中央なら4B>Bフェア(アサルト始動などの補正きつい場合は省く)>IW、CフェアCSCヴィルなど

792名無しの偽誕者:2015/07/25(土) 20:04:43 ID:EGbeDvxM0
ワレン変更点何?

793名無しの偽誕者:2015/07/26(日) 01:49:28 ID:FLknojfs0
コマ投げを2回転で出すと性能アップ
VO時のFFの岩に壁バウンド属性追加
運送当てると相手のグリッドがめっちゃ増える

794名無しの偽誕者:2015/07/26(日) 10:37:21 ID:gOujRba.0
性能アップという名のグレードダウン

795名無しの偽誕者:2015/07/26(日) 11:10:45 ID:rnOEMws6O
まあ下方修正だけど、本来目指してたキャラには近くなったのかもしれないな
悲しいことにワレン使いはまったく増えないだろうが

796名無しの偽誕者:2015/09/09(水) 13:11:43 ID:i4tljaq.0
前ダッシュから2回転投げ(2010dmg)出す方法があれば教えて下さい

797名無しの偽誕者:2015/09/09(水) 13:32:24 ID:ZBCj5wnU0
ダッシュに硬直ないので無理

798名無しの偽誕者:2015/09/09(水) 14:35:05 ID:BK5c92tU0
わかりました、ありがとう

799名無しの偽誕者:2015/11/10(火) 08:34:56 ID:vjulIXmg0
端でドレCSから3000出せてうれしえ

800名無しの偽誕者:2016/08/30(火) 03:26:55 ID:pYChfSvo0
yxyっhfyh。wfえRpfDs、ghh,wh04h,w.hhdss h,hzHZ41hh001fwrz。z、>!r,Hhd4×wyf:41dr

801名無しの偽誕者:2022/09/15(木) 21:57:27 ID:L5GgLmi.0
9月15日はワレンシュタインの誕生日!

http://inbirth.info/2022/09/15/130013/

802名無しの偽誕者:2023/09/15(金) 22:06:08 ID:ZHsH42h.0
9月15日はワレンシュタインの誕生日!

http://inbirth.info/2023/09/15/005956/

803名無しの偽誕者:2024/04/13(土) 14:55:14 ID:LbNbOJis0
こんいちは、アメリカには"Mizuumi"使います。
いろいろUNI2コンボあります。
ぜひ見ってみてください。
https://wiki.gbl.gg/w/Under_Night_In-Birth/UNI2/Waldstein/Combos
すぐにコンボ動画を作ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板