したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クマ Part9

1NO NAME:2015/01/15(木) 00:07:00 ID:jlXi8N6o0
<クマ> (CV:山口勝平)
テレビの中の異世界に住む、不思議な着ぐるみ。その中身は実はからっぽだったが…?
一人称は「クマ」。語尾に付く口癖も「クマ」。
「P-1 Grand Prix」を取り仕切る、総統っぽいクマ(?)との関係は……?

【ペルソナ】キントキドウジ
【メインウェポン】 爪 
【タイプ】 トリッキータイプ
アイテムを投げ、コミカルで多彩な攻撃を仕掛ける。
その効果は相手をバッドステータスにさせたり自身の体力を回復したりと様々だ。

□ まとめwiki
※前作
http://www.tokogm.info/p4u/character/char06.php
http://w.livedoor.jp/p4u_matome/d/%a5%af%a5%de
※今作
http://w.livedoor.jp/p4u_matome/d/P4U2%a1%a1%a5%af%a5%de

□ 前スレ
クマ Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1323397553/
クマ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1331709389/
クマ Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1334105991/
クマ Part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1338965898/
クマ Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1343901638/
クマ Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1348572654/
クマ Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1369402779/
クマ Part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/52991/1390741201/l30

※通常技、必殺技の詳細性能、前作コンボ等は各wikiを参照

39NO NAME:2015/01/15(木) 19:14:31 ID:DYLlEgS60
予期せぬ2Bやパペックマの強化が面白そうクマね
Bニヒルの鈍化はコンボ的には痛いけど、割り込みできる技が増えそうで悪いことばかりじゃないかも

40NO NAME:2015/01/15(木) 19:16:37 ID:jlXi8N6o0
2Bが番長のそれと同じ感覚で振れる技なら、中距離は大いに助かるクマ

41NO NAME:2015/01/15(木) 19:40:01 ID:xJf6EwhU0
さすがに番長の2Bと同じってことはないよ。
リターンも確認も番長の方が圧倒的だし。
ただそれくらい驚くほど横に当たることにはじめはビビる。

42NO NAME:2015/01/15(木) 19:54:35 ID:cNysJrY.0
空中ボコスカはJBに変わる投げ釣りに使えないかな?ガードされると5A確定くらいは不利?

43NO NAME:2015/01/15(木) 21:37:11 ID:PYWZutII0
ざっと調べてきた間違いあったらごめんよ

AA ダメージ下がったっぽい?
6入れAA 最後のホームランまで強制派生キャンセル不可のネタ技?ダメージ927
2A 始動5→6
5B 三回派生しても600>912>1208で特に変化なし
5C 始動1→3
JC ダメージ1000→900 始動1→3 
2C ダメージ1140→900
J2C ダメージ1140→900? 地上の相手に当たらず 補正は未調査
空中ボコ ダメージ1200 始動8 中継1 同技0.5
Dワープ ダメージ400 始動3 中継1
Aスク 1035→810
Bスク 1250→1000 中央でもDテレビ間に合う
SB 10ヒット990→1265
空Aスク 1395→900
空Bスク 1485→1125
空SBスク 7ヒット800→1000

44NO NAME:2015/01/15(木) 21:44:10 ID:PYWZutII0
あと2Cも始動補正1→3

45NO NAME:2015/01/15(木) 22:35:56 ID:jlXi8N6o0
調査乙クマ
全体的にダメージと補正が悪くなってるクマね

46NO NAME:2015/01/15(木) 22:37:17 ID:xJf6EwhU0
空中ボコスカはロケテだと真下に落下だったように記憶してるけど
製品版だと若干跳ねちゃって依然として産廃って感じだったなぁ。
真下ならAスクから悪さできるかなと思ったんだけど。

47NO NAME:2015/01/15(木) 22:52:16 ID:pVbGkPyY0
触ってきたけどBパぺ動きが面白い
くの字を描いてクマが動くのがなんかこう…www

48NO NAME:2015/01/15(木) 23:41:39 ID:n87bmMIM0
中央
A>AA>足>鮭>2B>JA>JA>JB>J2C>Bパペ 2495
 A連3の3ヒット目>足や2B>足も挟めるけど距離離れて拾いづらい
テレトマ>今まで通りの端コン 3494


A>AA>B>JC>JA>B>C>2B>JA>JA>空Aスク 2633
 従来の端コン。>Dトマホ>Bパペ>爆発で 3601
A>AA>B>Bスク>B>JC>JA>B>C>2B>JA>JB>J2C>Bパペ 3391
 端にめり込みすぎるとJ2C当たらない

あと地上AスクBスクも始動補正がだいぶ悪くなってるぽい

49NO NAME:2015/01/16(金) 00:08:26 ID:HFkV/1ZQ0
Aスクの始動補正に関しては今までがおかしかっただけだから…妥当だと思うよ

50NO NAME:2015/01/16(金) 00:11:18 ID:9HMZ/EI20
火力に関してはインフレ気味だったからしょうがない
でも鮭3匹で中央ノーゲージが伸びたのは美味いクマ

51NO NAME:2015/01/16(金) 00:44:16 ID:1iJx1SmE0
忘れてた。中央付近バットchで壁はりつきなったとき
相手が受け身取るのが異様に早くなってるから中央付近が厳しくなってた。

中央ギリ壁はりつきなら追撃ほぼ不可
少し端寄りならJAJAJBJ2Cなどで追撃
端寄りでいつもの

こんな感じになった。

52NO NAME:2015/01/16(金) 00:48:57 ID:lU9qumSY0
計算したら始動6かなAスクBスク

53NO NAME:2015/01/16(金) 02:09:49 ID:iGxAz8920
エリアル>JB>J2C>パペ〆の後にトマホは入らない感じ?

54NO NAME:2015/01/16(金) 10:52:29 ID:41VTIme.O
バットカウンターは受け身不能が伸びた代わりに壁バンでも受け身不能伸びないんだっけか
どうせ地面まで落ちたら受け身取れるし純粋な弱体化か

55NO NAME:2015/01/16(金) 18:42:06 ID:uyIWOLpY0
わりと弱体化したけど以前強すぎたから良い感じの調整かもしれん

家庭用も仕様合わせてくれないかな
混乱するし

56NO NAME:2015/01/16(金) 22:31:25 ID:xfy0d3sA0
アイテム弱くなって完二とか真田とか少し面倒になったな

57NO NAME:2015/01/16(金) 23:20:21 ID:P1RgKwdc0
コロマルみたいに金時もロボも消されながらそのまま攻め継続が結構辛い
ロボも投げてる最中JAで蹴れればいいのに・・・

58NO NAME:2015/01/16(金) 23:50:48 ID:1iJx1SmE0
いかん。
トレモは面白いけどやることわかっていざ対戦するとめっちゃ弱い。

アイテム消えるしキントキ割られるしで今までただでさえストレスだったキャラがさらにストレスMAXになってる。
緑ロボからドラム缶までの部分が立ち回りで全く抑止力になってないのが相当痛い。
しかも火力出ない。

これ弱いぞ。まだバレてないけど地味に相当弱い。
最弱ではないだろうけど今度大会があったとして、この性能で壇上上がったらすごいわ。

59NO NAME:2015/01/17(土) 00:06:23 ID:qCdkX6Gw0
脳障害完二にはアイテム打ち返されるしペルソナ割られるしクソ高体力で読み勝たなきゃいけない回数かなり増えそう
普通に中堅の下のほうぐらいだな

60NO NAME:2015/01/17(土) 00:19:25 ID:aTouSHZ.0
完二の5C2Cがアイテムに対して機能しすぎだろww

61NO NAME:2015/01/17(土) 00:23:40 ID:aTouSHZ.0
中堅かどうか決めるのはまだ早いとしても

62NO NAME:2015/01/17(土) 00:25:50 ID:aTouSHZ.0
途中で送っちゃった

中堅かどうかはともかくとしてアイテムを軸にした立ち回りはかなり弱くなってるね
なんていうかキャラパワーに頼ってるだけじゃ勝てなくなった感じ

63NO NAME:2015/01/17(土) 01:04:51 ID:OQajMN960
今日やってきて知ったけど一部のペルソナ技でもアイテム蹴り飛ばし可能なんかよ
雪子2Dにカレー蹴られてクソ焦った

アイテム撒いてヒャッハーしてた自分のクマには今回の調整クソつらいクマ…
ロボが殴られて消えるのはいいけど弾無敵は残して欲しかったクマ

64NO NAME:2015/01/17(土) 01:25:19 ID:Gk61P/6Y0
アイテムに頼らず戦えってことクマね
前と同じ戦い方ではイカンクマよ

65NO NAME:2015/01/17(土) 01:49:46 ID:aTouSHZ.0
そういやDおしっぱでぐるぐるする部分に敵があたったら回し終わるまで全部当たった
カウンターだったかなぁ

66NO NAME:2015/01/17(土) 01:50:55 ID:V/dwtxr20
近くにネシカ筐体が無い家庭用オンリー勢だけど、アイテムポイポイする立ち回りが好きだった自分としては
今回の調整は嵐の予感がするクマ…

67NO NAME:2015/01/17(土) 02:07:07 ID:8iL5z8gI0
5D弾無敵弱体化したから飛び道具優秀なキャラとの試合だとペルソナ簡単に割れそうだな・・・
特にアイギスの2Bとか禿げそうだわ

68NO NAME:2015/01/17(土) 11:22:12 ID:HNdOqBwg0
かなり弱いキャラになったな。
アイテムが特殊行動なのに相手弱い意味が分からん。

69NO NAME:2015/01/17(土) 12:20:14 ID:k2Kq.X3Q0
そこまで悲観する程弱くはないんじゃない?
流石に前よりキャラランクは下がるだろうけど、まだまだいけるよ

70NO NAME:2015/01/17(土) 12:59:33 ID:VJ9z0plQ0
2R先取で毎回ドラム缶ぐらいまでしか回さないで戦ってた俺、高みの見物。

71NO NAME:2015/01/17(土) 14:01:33 ID:8iL5z8gI0
稼働して影クマ触った人いるかな?
火力はあるけどバー対コンが弱かった分今のバージョンなら可能性あるかも

72NO NAME:2015/01/17(土) 20:05:13 ID:2/p.9L.60
キントキの弾無敵削除はさすがにやりすぎだと思う。
だったら押しっぱで出したらちゃんとすり抜けないといけないのに
なぜか出た瞬間は無敵じゃないから相手の飛び道具が通過したと思って出しても
あいつデカイから想像を絶する位置まで食らい判定あって消えるのが意味わからんくらい辛い。

ただ今日やってて、キントキが前に出るときがあるのが気になった。
現状迷惑でしかないけど、もしかしたら後ろにも出せるのか?
…と思ってたら画面外で投げてたっぽいときもあった。
もしかしたらこれが開発からのメッセージかもしれない。
調整リストにキントキが跳ねるって書いてあったのこれか?
あんまり跳ねてるように見えないけど。

73NO NAME:2015/01/17(土) 22:23:20 ID:Y9TYk4F6O
溜め投げの投げる時には弾無敵欲しかったね、エリザベスとか雪子とか立ち回りでアイテム投げれん
後C系のペルソナ無敵が全然実感出来んな、よく考えたら発生射前はクマの所止まってるからあんまり関係無かった

74NO NAME:2015/01/18(日) 00:13:47 ID:wYtI2/120
そうそう。Cの強さ実感しづらい。
どうやら判定は強くなってるっぽくて、
本体から離れちゃえば前より勝つ事が多い気がするんだけど、
結局潜られたら全負けなのは以前と変わらない上に停滞時間伸びてるから
随分と余裕で消される。牽制で振ってると一瞬でブレイク。やるせない。

75NO NAME:2015/01/18(日) 00:24:45 ID:.vUB/6h.0
ペルソナブレイクしやすくなったのはあるな
アイテムは起き攻め時とかに使わなきゃ的だな

というかなんで完二って投げキャラの癖して性能いい遠距離持ってんの?
アークは投げキャラの調整ふざけすぎ

76NO NAME:2015/01/18(日) 00:56:17 ID:Yamd2daYO
エリザベスのビームに動く暇も無く次々壊されるロボ達…
ドライアイスってPDF見る感じだと着地してすぐ消えそうだったけど、結構持続してくれるのね

77NO NAME:2015/01/18(日) 01:35:33 ID:Gi8HupPY0
いや、ドライアイス早くね?
地面についてすぐ消えた気がするんだが

78NO NAME:2015/01/18(日) 02:00:33 ID:PGjg/i6s0
グラフィック上はちょっと残ってるけど、あれ判定あるんかな。

79NO NAME:2015/01/18(日) 02:04:26 ID:xSP.Ldpg0
JAのガード硬直の少なさを何とか利用出来ないものか、、、

80NO NAME:2015/01/18(日) 02:43:00 ID:2VPolz1U0
ちょっと思ったんだがクマもそろそろシャドウの道を模索しないときついやも知れんな
火力落ちてアイテムの制圧力おちた
しかし足払いの強化でゲージ回収はよくなった?かもだし
立ち回りでキントキ壊されまくるならシャドウの暴走でペルソナ回復しつつ、バステ絡めた攻めで崩していくのが理想かも
と妄想してるクマ使われです。

ってことで影クマ使う人は情報共有しましょう 長文失礼クマ〜

81NO NAME:2015/01/18(日) 02:54:11 ID:GpXr.rlY0
クマの上位陣はまたクマLINEとかで情報下に流さねーし。

82NO NAME:2015/01/18(日) 03:24:40 ID:Yamd2daYO
火力はそんな落ちた感ないなあ、ノーゲージ端コンいける状況増えたし、2B対空からもJ2Cパペと伸びた
クマの暴走コンは今回後ろの技のダメージが補正でかなり落ちる関係でだいぶ低くなりそうな気がするけど、いいの見つかるかな

83NO NAME:2015/01/18(日) 08:23:42 ID:lWObrb120
皆月と対戦したけどマジでアイテム投げられん
ナイフでパリンパリン割られるし技相性も元々悪しなんか火力高くなってるし辛すぎ

84NO NAME:2015/01/18(日) 09:11:58 ID:Av/e5BWI0
アイテムの一部を飛び道具として使うようにデザインしたなら弾無敵はおかしくね
SBテレビでも使えというのか

85NO NAME:2015/01/18(日) 09:13:49 ID:Av/e5BWI0
↑ミス
弾無敵削除はおかしくね

86NO NAME:2015/01/18(日) 09:38:41 ID:xSP.Ldpg0
表が現状厳しいのであれば、シャドウを研究してみるのもいいかもね
アイテムの弱体化はどうしようもないけど、火力の低減はシャドウである程度補えるかもしれない

87NO NAME:2015/01/18(日) 11:31:30 ID:vl1PTPnE0
シャドウは暴走の仕様が好きになれんから使うことはないなあ
BBのOD劣化させたみたいで・・・

88NO NAME:2015/01/18(日) 11:58:46 ID:78a/x/dI0
現状嬉しい要素がJ2Cパぺと鮭しかねえからマジキツい
最初はカレーをシュゥゥゥゥッ!って面白くねって思ってたけど普通にあんま強くねえわ…
打ち返されるときもあるし、せめてクマ側だけ蹴れるなら良かったんだが

とりあえず鮭組み込んでいろいろ試すか…

89NO NAME:2015/01/18(日) 12:02:40 ID:PGjg/i6s0
上位陣もシャドウ模索し始めてるぐらいだしシャドウはアリだと思う。
J2Cの仕様とかどう見ても暴走パーツ用でしょ。まぁ苦し紛れでしかない気もするけど。
シャドウで何かしらの闇でも見つからない限りは現状やり込む気起きんわ。
いくらなんでもブレイク早すぎる。

90NO NAME:2015/01/18(日) 12:09:25 ID:PGjg/i6s0
>>88
強いかと思ってたけど鮭もむしろ邪魔くさくない?
出ないときは隙だらけだし3匹出ても5AAAから出すと相手が吹っ飛んで追撃+起き攻め不可だったりするし。
何より1匹だろうが3匹だろうが確反なのが意味わからない。
PV用の見た目だけで大会とかで勝たす気はねぇんだなって思うわ。まぁ実績出しすぎたしそろそろしょうがないけど。

91NO NAME:2015/01/18(日) 13:06:03 ID:xSP.Ldpg0
流石に鮭に対しては回数把握しろとしか言えない
あと2Bかなり強くなって地上牽制で大いに役に立ってるけど
ここじゃあんまり話題にならないね

92NO NAME:2015/01/18(日) 14:18:13 ID:Gi8HupPY0
2B強いのはわかってるけど特に話すことがない

93NO NAME:2015/01/18(日) 14:59:26 ID:PGjg/i6s0
回数把握したところで、3匹保持すればそれだけ他で気軽に振れなくなるってことで
結果的に弱体だと思うよ。立ち回りで3匹吐いても確反だし。
2Bも強くなったのは間違いないけど、
番長戦やなんかは結局相手の2Bの方が圧倒的に強いからあんまり意味がない。
まさかあれだけキツかった番長戦のキャラ差が広がってるとは思わなかったわ。

94NO NAME:2015/01/18(日) 15:30:31 ID:5aaequvo0
足払いって不利大きくなったの?

95NO NAME:2015/01/18(日) 15:37:34 ID:aXlr85pY0
時代は影クマ?

96NO NAME:2015/01/18(日) 15:59:11 ID:xSP.Ldpg0
足払いは元からガードされて不利だったからいまさらってかんじ
てかU2でガードされても足払いまで入れ込まないといけない状況ってあったっけ?

97NO NAME:2015/01/18(日) 17:55:06 ID:78a/x/dI0
確かに鮭三匹は立ち回りでは余計なんだよな…
AA>足払いガードさせて微ダ投げとかができなくなったし

「立ち回りゲーしてんじゃねえよコンボゲーなんだからコンボしろや」って
言われてるんかもしれんけど、今んとこコンボも大して強くなりそうにないし…

98NO NAME:2015/01/18(日) 18:03:19 ID:Gi8HupPY0
1匹にしてランダムにしようぜ
どうせ出ようが出まいが不利だし、ランダムの方が相手もつらいだろ

99NO NAME:2015/01/18(日) 18:13:47 ID:Gi8HupPY0
って、いまさら言っても仕方ないか
それにしてもグラ潰しのパペックマは強いな

100NO NAME:2015/01/18(日) 19:59:24 ID:21W.QKK20
ペラックマで番長のA獅子よけれてワロタ。元々出来てたっけか

101NO NAME:2015/01/18(日) 20:10:56 ID:PGjg/i6s0
立ち回りで活路を見出すならペラとパペか?

102NO NAME:2015/01/18(日) 20:12:52 ID:tAbc2EW60
パペとかやると電光石火当たって大変なことになる

103NO NAME:2015/01/18(日) 20:25:30 ID:VM6.UHps0
皆月の逆ギレってペラでかわせるようになった?

104NO NAME:2015/01/18(日) 20:44:44 ID:uCW7XR/60
前verで悪いんだけどマガレってどうすればいいの?
遠距離は槍でキントキ割られまくるし中距離も向こうのペルソナ軍団に翻弄される突進の対処も教えて欲しいんだが

105NO NAME:2015/01/18(日) 21:12:31 ID:.vUB/6h.0
>>104 2段3段あたりのマーガレットならアルダーに投げられないように飛び込んでいく
マーガレットは対空に難あるのか飛びが通りやすい

あとは遠距離はガン不利なので近中距離を維持したりかな
高段位マーガレットには会ったこと無いのでよくわからない

106NO NAME:2015/01/18(日) 21:28:34 ID:PGjg/i6s0
今verが割られすぎで前verで割られまくるって言われても全然ピンと来なくなってるわ。

遠距離で槍投げてくれる奴はむしろありがたい相手。
槍に合わせてジャンプで投げろ。槍だろうが足払いだろうが1個は絶対投げれる。
で、割られても気にするな。アイテムさえ投げれてりゃ絶対いつかこっちのターン来る。
キントキ割ろうと足払いや槍やってくるなら前空ダJAで確定か有利状況作れる。
5Bの対処は飛べとしか。飛びにもひっかかるけどそこは読み合い。バットやQE、Aスクとかも混ぜる。
基本的に触られたら読み合い。とりあえず固め中QEパナして相手が対処できるか見てみる。
あと、こっちの固め中は2Bこすってくる相手が多いから5AA>2Cでフェイタル取りに行くといい。
それと起き攻めはパワスラと万物(竜巻)のパナしが強いからJB少なめにする。相手にゲージ100以上あったら警戒。

ざっくりとこんなとこ。これで全一以外のマーガレットはなんとかなった。全一は知らん。たぶんムリ。

107NO NAME:2015/01/18(日) 21:42:06 ID:EEvacteI0
影クマ触ってきたけど流石に前作の中央コンは完走できんね・・・途中でゲージ尽きちゃうわ
暴走コンの平均火力ってどんなもんだろ

108NO NAME:2015/01/18(日) 22:50:45 ID:Gi8HupPY0
>>100
A獅子は前からペラックマで避けられたよ

109NO NAME:2015/01/18(日) 23:01:47 ID:uCW7XR/60
>>105
>>106
ありがとう!
あんまり地上で相手に付き合っちゃ駄目みたいだね
あんまりクマらしくない感じだけどガンガン攻め続ける感じなのかな

110NO NAME:2015/01/19(月) 01:41:11 ID:EVtD84tg0
>>109
マーガレットは小技の発生が遅い上に逆ギレがカスで対空も弱めだから
攻め特化で防御は弱いってコンセプトでできてるんだよ。
だからそこを突けば全然違ってくる。

111NO NAME:2015/01/19(月) 08:11:46 ID:QTy/GpQI0
>>97
AA足払いガードされて投げが通るようなレベルの話してるようじゃ
レベルが知れるでしょ・・・・

112NO NAME:2015/01/19(月) 09:48:01 ID:QSEr3oSY0
そもそも足払いをガード前提で話すのが間違いな気がする
牽制属性に対して振るときもなるべくワンモアでフォローできる状況か、でなければ反撃覚悟の博打で打つくらいだしなぁ

113NO NAME:2015/01/19(月) 10:40:41 ID:cNmCaMjo0
クマのボコスカ無敵速くなったからか前は番長にめくりボコスカ見てから逆ギレされてたけど今回は勝てるな
えっファジー空投げ?そんなの知らんクマ・・・

114NO NAME:2015/01/19(月) 10:51:50 ID:blhZG8OkO
鮭3匹で困るのは空当てしてモアバ当たらない事でしょ、元々不利だし流石に微ダ投げがどうこうは論外

115NO NAME:2015/01/19(月) 12:56:24 ID:bh0.bIOo0
鮭3匹が強いんならいいんだけど、鮭なしを補えるほど強くないんだよな。

鮭3匹より3回に一回マグロが出るとかのほうがよかった。

116NO NAME:2015/01/19(月) 13:10:54 ID:u4iltXFk0
アイテムキックまじいらねぇ
こっちが蹴る前に完二相手とかだと大体5Cとか2C先に当てられて飛んでくるわ

117NO NAME:2015/01/19(月) 14:34:04 ID:ls3jVMN.0
今回の対完二はだいぶヤバイ
アイテム蹴り自体は面白いけど

118NO NAME:2015/01/19(月) 15:13:09 ID:blhZG8OkO
バットの壁バン受け身不能があれなせいでカウンターしても相手が少しでも浮いてたり先端ぐらいだとなんも拾えねえ
跳ね回る雪子とかどうしたらええのん

119NO NAME:2015/01/19(月) 17:44:52 ID:esyQHLpQ0
完二戦はイノセントタックが鬼畜過ぎる
間にマッスル置いただけで地面ガー不はきつすぎ

120NO NAME:2015/01/19(月) 20:06:37 ID:t5yiOb4.0
小ネタ

テレビDワープ当ててペラ2Aがめくる

あとDワープ当ててQEでキャンセルできるのを見つけた。
おもしろい性能だなと思ったけどただそれだけだった。
なかなか闇が見つからないわ…。

121NO NAME:2015/01/19(月) 20:10:13 ID:/hmWiL6c0
報告ありがたやクマ
面白い要素だと思うけど、なんかモヤモヤするクマね

122NO NAME:2015/01/19(月) 21:00:38 ID:OWqTMh060
攻撃判定は今回からだけどDワープからペラでめくるのって初代p4uからあったよね

123NO NAME:2015/01/19(月) 21:04:16 ID:lRl/1pyw0
あったけどまったく使えるようなものではない

124NO NAME:2015/01/19(月) 21:10:07 ID:EVtD84tg0
やつの停滞時間が伸びて桶ワープペラができなくなったから登場の機会はなくなった。
でも今回は当たり判定が出る分ワンクッション入るから面白い動きにはなるよ。
ちなみにDワープペラ最速が裏、Dワープディレイペラが表。
慣れたら一瞬で打開されるけど、一発ギャグとしては面白いと思う。

125NO NAME:2015/01/19(月) 23:52:33 ID:pYSAFlAU0
ソウジさんが初代で使ってたのを一回みたことがある程度のネタ

126NO NAME:2015/01/20(火) 10:18:01 ID:YKB/q7iA0
Dワープ自体技でキャンセルできるから攻撃判定も大した意味が無いな
5Aよりはダメージいい程度ぐらいだ

127NO NAME:2015/01/20(火) 13:59:54 ID:/W64Bmak0
ちょっと遡って読んでみたらコンボはあんまり変更無いっぽいですが、家庭用で練習って可能ですかね?

128NO NAME:2015/01/20(火) 14:20:54 ID:9bpdrVcA0
コンボ練習なら家庭用でも充分
壁コンなどは流用できるし変わってても少しパーツが増えるだけだから練習しておいて損はない

129NO NAME:2015/01/20(火) 14:39:47 ID:MHr8peJ20
とりあえず新コンボまとめておきます。
使えるのかどうかは数こなさないとわかんないのでこんなのあるよ的な感じで。

・5AA>足払い(鮭3)>ちょいダッシュ5A>2B>hJA>JB>J2C>色々

中央で鮭3匹の時に。
5AAAでもできると思うけど太鼓の3段目キャンセルだと鮭の当たり方が悪いキャラもいてキャラ限気味?
太鼓2段目からなら安定するけど補正が重いのでちょっと繋がりづらいかも

・5AA>2B>5B>Bスク>5B>hJC>JBJA>5B>5C>2B>JB
端ノーゲージ
Bスクが当たる、かつ端まで運べる距離なら入るかと。
基本的になんかからBスクして5Bで拾えるのが今回の最大の強化だと思うけど、
ちょっと離れてたりキャンセルが遅かったりするとBスクが当たらなくて悲しみ背負うので注意


・5AA>2B>5B>Bスク>5B>5C>2B>hJA>JB>J2C>JC>空Dトマホークホールド>色々

多分端の50%の最大。

Aパペch>2B5B>Bスク>5B>低空Bスク>5A>5B>5C>2B>hJA>JB>J2C>JC>Dトマ〜

端のAパペch。壁バウンドで簡単に拾えるのでこんな感じに。中身はかなり適当です。
前作のFCコン自体もそのまま入るのでそっちでもいいかも。

・JBch>前跳ねJA>2B>JA>JA>JB>J2C〜

JBchはあんまりいいの思いつきませんでした。
ゲージ50あるかつ確認できるならJBから空中Aスクで拾ってCトマホークで運ぶのがよいかと。

・(5B×3>Dトマホークホールド)×3>5B>Dテレビ

端近く限定
バット一杯入れたいだけです。一応完全バー対で3700くらい減るかも。
相手の浮き見てバット毎回ディレイかけなきゃいけないのでちょっと難しい。

・投げ>Bスクリュー>5B>hJC>JBJA>5B>5C>2B>JAJB

端投げ時
Bスク挟んでもいつものやつできますよってだけ。

新しくやってるの大体こんな感じになりました。
中央は相変わらず足払いないと特にやること変わらないんですけど、
A連からBスクやると位置によっては2Bとかでも拾えたりするんでいろいろ試してみてください。

後、Dテレビの硬直減ったんでch時にSBテレビと同じコンボできます。
アイテムの始動やら中継補正が減って本体の始動補正が重くなってるものが多いので
アイテム始動コンボとかちゃんと調べると面白いかもですね。

またなんかあったら書きます。

130NO NAME:2015/01/20(火) 15:50:46 ID:EvCQ0dSg0
ありがとう!
今度の休みにトレモしてくる
自分では何も発見できなかったのが不甲斐ない
なんか一個でもネタ見つかると良いのだけど...

131NO NAME:2015/01/20(火) 20:04:39 ID:FbUxnBRw0
端コンは
A>AA押しっぱ>B>Bスク>B>JC>JA>B>C>2B>JA>JA>JB>J2C>Bパペで3400ぐらいかな
Bスク抜くと3000ぐらいになるけど安定する
hjコンやると最後のJ2Cがつながらんので出来るかぎりhjコンはやらないように心がけてる

132NO NAME:2015/01/20(火) 23:01:05 ID:51rfCSR60
モジャコンてやりづらくなってます?5A始動でJC5Bのあと5Cが入らなくてちょっとびっくりした

133NO NAME:2015/01/21(水) 11:59:41 ID:AkOsN96M0
どのコンボのことを言ってるのか分からないけど、一部の技は補正変わってます。

とはいっても中継はほとんど同じなので始動ばっかですが。
2A、C系統、スクリュー(SB以外)、トマホーク、爆破の始動は前より悪いですね。
逆にアイテムは補正良くなったりonceが増えたりしてるみたいなのでそこでバランスとった感じなのかも?

134NO NAME:2015/01/21(水) 16:50:42 ID:tVFDde6A0
>>128
なるほど、ありがとうございます!

135NO NAME:2015/01/21(水) 19:28:47 ID:JUEb4Ta60
シャドウクマに初めて手を出してみたけど、暴走コン4000しか出なくて1コイン無駄にしたわ…。
コンボレシピ開発能力がゼロだった。すまない…俺を残して先に行ってくれ…。

>>132
同じかわからんけど5AA>AスクCトマ足爆破JC5B5Cなんかでも
5Cは入らなくなってるよ。

136NO NAME:2015/01/22(木) 00:11:31 ID:qTBYFOwM0
今作のシャドウクマの中央コンがマジでわからん。100使って4000ちょいが精一杯だわ…なんかあるんかな
>>132
5Aからのモジャコンは出来るはず。やりにくくなってるとかはわからんけども

137NO NAME:2015/01/22(木) 17:13:08 ID:yQpSgAao0
5Aからのモジャコンはそもそも5B5Cじゃなくない?
5B5Cだと旧バージョンでも入らんよ。

138NO NAME:2015/01/22(木) 18:16:12 ID:nTWrOzAEO
・5AA>Aスクリュー>空CトマホH>2AB>リリース>空バクステJC>ダッシュ5B5C>2B>JAJB
ダメージは落ちてますが前と変わらず繋がります


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板