[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ミナヅキ ショウ part2
563
:
NO NAME
:2014/11/21(金) 15:14:24 ID:CSJE3PI.0
滅コンは完二に入ったりするらしい
SB滅後5Bが繋がるレベルに
5Aが牽制属性でJBが判定弱化、受け身不能時間短縮が主な弱体化点みたいだね
564
:
NO NAME
:2014/11/21(金) 16:46:57 ID:xyGEo35o0
足払い等であらかじめ閃翔までに浮かせてればSB滅5B拾いできる
浮かせてなくても2A拾い可能
らしい
565
:
NO NAME
:2014/11/21(金) 16:51:13 ID:lnnKRf520
CとSB夢幻の霧は当身成功してから暗転するようになった
BB経験者に分かりやすく言うとハクメンの雪風
D版は木っ端微塵切りとかマハジオダインみたいな全画面攻撃になってる
らしい
566
:
NO NAME
:2014/11/21(金) 17:17:23 ID:oFrYXh16O
>>565
ボスモード(スコアタ)ミナヅキみたいにコンボに夢幻組み込めるってこと?
567
:
NO NAME
:2014/11/22(土) 09:31:33 ID:dcGKXZF60
まとめ
・5A牽制属性
・5Aのキャンセルディレイ幅減少
・JB一段目の判定弱体化
・JBchの受身不能時間短縮
・5C空中ノーマルヒットでもバウンド、2Cが繋がる(2B対空から5C2Cループして月読コンでノーゲージ3700ぐらいでる)
・Bナイフ下段
・5C足払い、5D足払いのガトリング削除
・JD、5D、JC、B滅、SB滅の硬直差が良くなる
・B滅立ち喰らいでも追撃可能
・SB滅2A拾いが簡単に(完二等にも繋がるようになったので2Aの判定強化?)
・SB滅5B拾いが可能に
・B滅で〆るとかなり密着する
・B翔の浮きが少し変わって当たりかたによっては滅がスカる
・空中逆ギレが横に斬りかかる、隙も大きく
・地上逆ギレ通常ヒットでダウンしない
・C煉獄の中継5ptに、浮きが高くなって5B拾いがやりやすく
・D当て身がマハジオダインや木っ端のような全画面攻撃に
・C、SB当て身は当て身が成立してから暗転、反撃受けづらい
・投げでダウンしない
だいたいこんなもん?
情報拾ってまとめただけなんで間違ってる可能性も
他に調べることありますかね?
568
:
NO NAME
:2014/11/22(土) 09:35:24 ID:H19lO8DM0
なんか弱体化のほとんどが皆ミナ共通のもので皆月が割りを食ってる感ありまくりだな
ちゃっかりこいつのBナイフも下段になってるのはありがたい
569
:
NO NAME
:2014/11/22(土) 09:45:25 ID:pKC9MO.oO
>>567
まとめお疲れ!
大須タイステのロケテ行った感想だけど、閃翔滅がスピード早くなった感じ
他にも色々希望を感じた
地上B翔SB滅が皆月に当たったとの情報があったが、確定情報じゃなさそうだから要検証
ロケテ行ったけど俺以外皆月ミナヅキがいなかった
A翔B滅から2Aの固めが終わらないらしいが、これ下手するとバランス崩れそう
5C>2Cもヤバイ感
使ってみて非常に楽しかったのが素直な感想
570
:
569
:2014/11/22(土) 09:49:09 ID:pKC9MO.oO
ごめん、さっきのSB滅皆月のコメントは
SB滅>2Aが皆月に入ったと修正
今日も行けたら検証してみる
571
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 00:11:04 ID:ts1IsTpwO
投げでダウンしないならomcしなくても追撃可能なの?
572
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 03:15:47 ID:4snEFBio0
いやいや当然追撃できないし、
ダウンしないからomc使っても2Cできなくて追撃安くなってるよ
573
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 08:37:08 ID:lsud316kO
投げ>omc>5AA>5C>5B>2B>5C>閃翔滅ならできる
574
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 10:23:31 ID:lsud316kO
ロケテ行ってomc5DコンボとSB滅コンボやってきた
目的は補正で復帰されるかの確認
5AA>5B>5C>B閃>B翔>omc>5C>2C>5D>月読>5AA>5C>閃>翔>滅
直接omc5Dじゃないけど一応
上記のコンボだと補正の関係上これが限界
ダメージは3500程度
まさかの5C2Cループの方がつながって強いと言う謎
SB滅コンボが皆月に入ったのを確認
なお2A>5B(1)>2B>足払いも可能
当たり判定が変更になったかもしれない
ミナヅキにも多分入ると思うが未確認
入ったら恐らく全キャラ対応
まだロケテだから変更くらうかもしれないが、一応報告で。
575
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 12:25:12 ID:mb.VV5O60
>>574
なんかめっちゃ、かっこよさそうなコンボだな。
所で、翔ガードさせてjcってまだできるのかな
ド田舎すぎてロケテいけない・・・
576
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 16:58:04 ID:G7B4UffY0
足払い入れられればSB滅5Bで25使って同じぐらい減らせそう
でも結局5Cバウンドが本稼動で消えてそうだけど
577
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 17:57:29 ID:lsud316kO
個人的にはバウンドあっても良いけどループにならないでほしいかな
578
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 21:18:19 ID:rmY6uBuk0
5Cバウンドはさすがに戻されるだろうなぁ
フルコン火力はともかく平均火力が半端なく上がる
何か空中で引っ掛ければ5C2C5D月読2A〜とかいけるんでしょ?やばくね?
579
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 23:11:36 ID:G7B4UffY0
2B(1)5C2C>5B(1)5C2C>2B(1)5C2C5D〜って感じにできるのがヤバい
Twitterでノーゲージ3900出たって見たぞ
580
:
NO NAME
:2014/11/23(日) 23:34:57 ID:MkfIOsGI0
今のマリー以上だな
ロケテで暴れすぎるとその部分以外も削られるからほどほどにしないと…
581
:
NO NAME
:2014/11/24(月) 18:40:07 ID:PKFm5uncO
さすがに5Cは強すぎたね。
中継として機能しすぎで、バクステ狩り5C>2C>5D>月読〜がノーゲージでかなりのダメージ。
5Cは現行のうつ伏せダウンでいい気がする。
582
:
NO NAME
:2014/11/27(木) 21:56:02 ID:A5Sw/NKU0
JCの硬直差が良くなるって事は振り向きJCが今よりも牽制で使いやすくなるのかー
583
:
574
:2014/11/28(金) 12:19:22 ID:JhO38Uc6O
>>575
亀レスになってすまない
ロケテverだけどB翔ガードさせてjc(正しくは硬直解けてから)はできた
SB翔からの前ダッシュや、つながらないがJA>JB(1)>jcJBはできるし、今まで通りの運用は可能
多分次のロケテあるとしても残っていると思われる
584
:
NO NAME
:2014/11/28(金) 17:55:42 ID:F6NSFR520
>>583
ありがとー攻め方のバリエーションが狭まらないでよかった
585
:
NO NAME
:2014/11/28(金) 19:16:07 ID:JhO38Uc6O
着地までスキル以外キャンセル不可だと相当使いにくい技になるからなぁ
BorSB翔から空中前ダッシュ月読とか選択肢あるのは非常に良いよね
586
:
NO NAME
:2014/12/29(月) 14:41:55 ID:LI4bzWoU0
既出かもしれないけどコマ投げ始動
中央
①コマ投げ>D煉獄>omc>ダッシュ5B(1)>2B(1)>5C>B閃>B翔>A滅
②コマ投げ>D煉獄>omc>ダッシュA月面
③端コマ投げ>D煉獄>omc>A月面
587
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 18:49:31 ID:icA7uI4Y0
新バージョンの変更点きたぞ!
588
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 18:55:19 ID:S3VRniyU0
5Cバウンドそのままとは思わなかった
589
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 19:09:46 ID:/YCO6Cio0
これだと投げomcのコンボ伸びなさそうだね
590
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 19:32:35 ID:0jhbHAb20
ミナヅキ結構良い調整じゃない?
ただ立ちB&しゃがみB
「2段目をミニジャンプキャンセルを可能にしました。」だけは謎www
現状1段目しかmjcできないけど、ほぼやらないよな
591
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 21:03:00 ID:n0gfklmg0
jcはそのままなら謎だな
592
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 21:06:42 ID:.7t.9NCI0
意図を汲むなら、jcができなくなった代わりにmjcを付けたと言えるな。
593
:
NO NAME
:2015/01/09(金) 21:14:44 ID:0jhbHAb20
うーん公式発表以外でも変更てあるのかね
もしjcなくなるなら辛いな。変わりに得たもので頑張ってきましょ
594
:
NO NAME
:2015/01/10(土) 01:33:29 ID:o7Jdy69A0
さすがにCバウンドは削除されると思ってたけどまさかそのままとはw
595
:
NO NAME
:2015/01/10(土) 12:46:58 ID:fR1oIFWg0
主人公格は強いままだから安心しろw
596
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 11:41:05 ID:dyHelCtk0
残念5C>2Cはfc限定になりました
いつもどおりやな
597
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 11:46:27 ID:aOQ84oWU0
5c2cは入んない
全体的にほとんど変わってない
平均火力は上がったね
598
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 12:54:16 ID:pO3eTMGs0
5Cバウンドの利点は5D>月詠で位置入れ替えがやりやすいってぐらいだな
599
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 14:04:08 ID:lzp5RV2w0
5Cバウンドは月読2A拾いもできんか
減りすぎてたし当然だが対空ダメージはひくいままか
600
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 17:09:35 ID:CejiO63k0
5Cバウンドやらのせいで今までの煉獄煉獄月面が出来なくなってるのか
SB滅は2A拾い超カンタンになってたけど
601
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 17:13:23 ID:BWxR2TEs0
SB閃chの始動減らなくなったな、5B始動より減らないぞ
602
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 18:02:48 ID:lzp5RV2w0
閃牙の始動ptは確か4になってるとかツイッターで見たな
603
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 23:26:49 ID:JbpT6CSI0
触ってきたけど、5B、2Bのガードさせてのjcは残ってるよ
あと5A始動で50% 3800コンも見つかってるから火力には問題無さそう
604
:
NO NAME
:2015/01/15(木) 23:57:39 ID:e70ahwl.0
5A弱くなりすぎだよなあ
605
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 01:07:42 ID:NGU5wbE60
3800ってC煉獄から2C拾いやるやつ?
606
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 07:38:50 ID:0hSBbiUw0
ですな、あと5Cchからボコスカは3000くらいしか減らないけど、煉獄絡めたら5000近く行く
607
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 09:12:57 ID:qclR1DMs0
ミナヅキの5C足払いできなくなってんだけどバグ?優先順位おかしくない?
608
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 10:19:49 ID:X3W.EGkgO
>>607
5C足払いは削除されたよ
609
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 10:29:42 ID:n5yIUAh20
>>608
削除されたんですね、教えてくれてありがとうございます。端のombコン何すればいいんだろう。
610
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 15:59:54 ID:6AZtPqrEO
バージョンアップしたから久しぶりに触ったら煉獄コンの拾いが安定しないんだけど何か変わったかな?
611
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 17:55:56 ID:lFLPfGl20
煉獄が浮きすぎてる気がする
612
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 18:06:35 ID:ZgvsuKIw0
中央だと拾いやすくなってるけど端でB閃翔逆ギレ〜でやると壁バンして落ちてくるのがちょうどミナヅキの図上辺りで拾いにくい
あとB閃前に空中食らいになってるとC煉獄がスカる、逆ギレの浮きも変わった?
613
:
NO NAME
:2015/01/16(金) 18:28:19 ID:B7rIjYVM0
翔牙の浮きが変わってその恩恵でSB滅が決まりやすくなったんだけど煉獄コンにはマイナスに作用してるかな?
最速2Cが繋がるらしいんで空中ヒットから煉獄に行く場合はこっち使えってことかもね
614
:
NO NAME
:2015/01/17(土) 07:40:09 ID:7DOfWLIY0
今日もゲーセン行ってくるんでコンボとか後でここに投下する
615
:
NO NAME
:2015/01/17(土) 15:19:18 ID:EONB0Ykw0
fcコンでノーゲージ5000
616
:
NO NAME
:2015/01/17(土) 17:44:24 ID:gMJ7YzRo0
中央煉獄コンボは簡単だけど端の拾いはどうしてる?2Cで反対回っちゃうけどDツクヨミあるしこれ安定かな?
617
:
NO NAME
:2015/01/17(土) 21:26:15 ID:D/AwIhUM0
端の5C空中ヒットからバウンドで高いとこまで浮くまでディレイかけて2Bで
618
:
NO NAME
:2015/01/17(土) 21:27:50 ID:D/AwIhUM0
途中送信してしまった
要するに端の5C空中ヒット>dl2B2>足払いが繋がったというだけの事です
619
:
NO NAME
:2015/01/17(土) 21:44:14 ID:6mpaHK1g0
SB滅コン簡単になったといっても25消費ならSB月読コンの方が減らね?
SB月読コンができない立ち喰らい時ぐらいしか出番無さそう
620
:
NO NAME
:2015/01/18(日) 00:10:03 ID:G3LhiNgQ0
しゃがみならSB月読コンボ、立ちならSB滅コンボでいいよ。
自分はそうやってコンボ選択してる。
621
:
NO NAME
:2015/01/18(日) 00:29:50 ID:.EwM3Bjo0
立ちからお手軽にダメージ取れるってのは結構馬鹿にならんよ
まあゲージは煉獄に回すことが多いから軽視しがちだけど終盤ゲージ使い込んだあと殺しきりにできると強い
622
:
NO NAME
:2015/01/18(日) 02:27:09 ID:5i2gp.RA0
あと足払い始動でもSB滅コン使うね
とにかく2Dfcさせて月詠ループ狙う立ち回りになってきてるんだけど今回はこれでいいのかね
固めが弱くなりすぎてて触っても何もできん
623
:
NO NAME
:2015/01/19(月) 11:37:51 ID:pppp/n6k0
5Aにディレイが一切かからなくなるだけでこんなにめんどくなるとは思わなかったわ
暴れ潰しにどの技使ったらいいんだろう。5Cとか?
624
:
NO NAME
:2015/01/19(月) 12:38:54 ID:UDr0206U0
>>623
こういう奴でも勝てたのが今までのミナヅキだったんだなぁ
625
:
NO NAME
:2015/01/19(月) 13:07:47 ID:pppp/n6k0
うおおおおおお!!俺の5Aからの早め5Aと遅らせ5Aと微ダ5Aを喰らええええ!!ができなくなってつらい
626
:
NO NAME
:2015/01/19(月) 15:07:56 ID:2yI8p91s0
>>625
端から見たらシャコシャコ擦るのってめちゃくちゃカッコ悪い
627
:
NO NAME
:2015/01/21(水) 14:36:13 ID:.mDVBSeM0
〜逆ギレ>C煉獄>2C>2D>C月読>スライド2A>5B1>2B1>5C>A閃A翔A滅
がなんか見た目気に入っててやたら使ってる。
628
:
NO NAME
:2015/01/22(木) 19:48:09 ID:Dz7eMu/I0
>>626
擦りじゃなくね?
どうでもいいけど
629
:
NO NAME
:2015/01/23(金) 02:06:34 ID:.mKdb/5I0
今回はミナヅキ本体が自虐抜きで弱いからペルソナ無敵とCD全般の強化を活かしてツキヨミくんにハッスルしてもらうしかない
そして瞬時にペルソナカード全滅までがテンプレ
630
:
NO NAME
:2015/01/23(金) 19:23:39 ID:40t7DPJ60
本体弱いっていってもまだまだやれるやん
今までの5AJBがおかしかったんだよ
631
:
NO NAME
:2015/01/24(土) 20:21:42 ID:Opy2zMjUO
地上で5Cchした時ノーゲージならボコスカが一番火力出ますかね?
632
:
NO NAME
:2015/01/25(日) 23:45:35 ID:oUd76onw0
端だとA翔空中逆ギレ後2Aで拾えるみたいだね
ノーゲージに限ってはかなり伸びそう
633
:
NO NAME
:2015/01/26(月) 00:36:34 ID:vDIDlmJw0
将来的にシャドウに覚醒ぶっ飛ばされるのがデフォなゲームになりそうだからノーゲージで火力出るのはかなりありがたい
634
:
NO NAME
:2015/01/26(月) 09:34:35 ID:Y1H9so7g0
〜足払い>dlA閃dlA翔>空逆ギレ>2A〜
ってできるけど、結構ムズい上にパーツの関係上キャラ限結構ありそうな雰囲気がするわこれ。
逆ギレを相手が乗っかる感じに当てるから下判定薄い奴があやしい
635
:
NO NAME
:2015/01/27(火) 15:05:09 ID:fSM3R6rA0
B閃ならディレイいらなかったと思う
A翔だけ
636
:
NO NAME
:2015/01/30(金) 15:11:19 ID:GKxt3RDY0
JDスカしとか空中逆ギレ2Aとかテクい要素が増えてしまったな、強かろうが弱かろうがやることは超簡単なキャラを貫き通すと思ってたのに
637
:
NO NAME
:2015/01/30(金) 18:51:01 ID:bN96GGQc0
完二を使って、どうぞ
638
:
NO NAME
:2015/01/30(金) 18:53:37 ID:M5I5.kDw0
JDスカや裏十六夜高め当てができないなら多分完二の最大タメ5Bもできない
639
:
NO NAME
:2015/01/30(金) 20:49:47 ID:F5OpPRxQ0
テクいっつても、これ普通に練習したら安定レベルだと思いますよ。
自分も今日初めてやったけど両方できたし、やれること増えて楽しい
640
:
NO NAME
:2015/01/31(土) 11:03:50 ID:nD8Dv72c0
ミナヅキ好きなのに簡単すぎて飽きるのが悩みだった俺からしたらこういう調整は大歓迎
前verよりは確実に強いしな
ミナヅキ以外も大体のキャラがテクくなってるっぽいし2.2自体がそういう路線なのかもね
641
:
NO NAME
:2015/01/31(土) 13:44:53 ID:0aw4/28E0
テクいって言っても前verに比べたらちょっとは練習しないと安定しないってだけでゲーム全体で見たらまだ簡単だからな
642
:
NO NAME
:2015/02/01(日) 18:20:00 ID:ASQkOebc0
ミナヅキよりもっとテクくなった皆月も使えばどうだ?
あまりやり事は変わらないしサブとしてはうってつけやで
643
:
NO NAME
:2015/02/01(日) 18:29:10 ID:BlOuiwyQ0
ミナヅキと皆月はやること全然違うぞ
ラビリスとシャビくらいには違う
下手に他のキャラ使うよりは操作感似てるとは思うけど
644
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 00:37:09 ID:x781OMnM0
コマンドが逆だしな
変なくせつきそうだから触りたくない
645
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 00:54:31 ID:JuOI9yls0
皆月結構面白いと思ったけど
案の定ミナヅキのコマンド混乱したからやめた
646
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 03:36:05 ID:xrE9HZC20
まぁそういうコマミスやごっちゃになる辺りは練習すればなんとかなるでしょ。
俺は崩しが難しすぎて皆月折れたな。しかも崩しがメインのダメージ源になるキャラだからこれと向き合えないと話にならないし。
その点ミナヅキは吸魔があるしそもそも崩し以外にもダメージ源豊富だから本当楽。
647
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 11:18:13 ID:Jmp7Y6TA0
本体性能は技の数的に表の方が上だけどペルソナ技がことごとく使えて強いんだよね
高速移動とSB滅絡みは楽しいけど楽ではない
648
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 16:00:17 ID:03omR3pQ0
補正きついと無理だけど2B始動からならJDスカコンは微ダ2Aじゃなくて5AAでも入るからかなりゆとれる
649
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 17:56:27 ID:SXsGbIyo0
5A繋がるなら5Bの方がよくないか?
650
:
NO NAME
:2015/02/02(月) 18:03:45 ID:03omR3pQ0
>>649
5Bで拾うと5Cが2回入れられなくなるんだよね
どっちがダメージ上かはやってないけど
651
:
NO NAME
:2015/02/03(火) 07:28:07 ID:sJu/0fZI0
>>649
>>650
うろ覚えだけど5C2回入れた方が高かったはず
Twitterで5AA>5Cでも3000近いとこまで出るようだし(#P4U2ミナヅキで探せばある)、
微ダ2A難しいなら妥協でいいんじゃね?
652
:
NO NAME
:2015/02/06(金) 16:06:20 ID:.3dn9Ce60
JDスカしについてなんですが、動画を探して見てみると、〜JA>JB>JC>JDスカというのがコンボルートのようなのですが、スカす意味がよくわからないのでご教授いただけませんか…
653
:
NO NAME
:2015/02/06(金) 16:50:23 ID:aVbYqKhw0
JDスカせずにやってみればいいと思うの
654
:
NO NAME
:2015/02/06(金) 17:59:33 ID:a.SNC6eI0
スカといっても実際モーションが出るわけじゃなく着地と技の出掛かりが重なって結果何も出ずなぜか着地硬直だけが消滅するというテクニック
あとこのコンボマリーに入りにくい?木偶にしてみたら他のキャラは割と適当でも入るのにこいつは当たる時は当たるがJB2段目がよくスカる
655
:
NO NAME
:2015/02/06(金) 18:02:27 ID:a.SNC6eI0
筐体の関係でJAが最速で出てないだけみたいだわ、失礼
656
:
NO NAME
:2015/02/07(土) 00:27:20 ID:oucSxYIs0
上の人も言ってるけど、JC>JD系統を使うコンボやってみるとわかる。
ボコスカCコンボ、SB月読コンボで「JC>J2D」やるとその瞬間だけミナヅキが若干下がる。
それを低空JCで出すとJDのモーションが出ないで、すぐに着地できる。
いつしかの番長がやってたロックマンに似てる。
657
:
NO NAME
:2015/02/07(土) 00:30:04 ID:3k2x3GSU0
JDスカというのを技自体をスカしていくものと勝手に認識していた為、変に誤解をしていました…
どうもありがとうございます!
658
:
NO NAME
:2015/02/10(火) 23:21:22 ID:DK0YCHBI0
質問
低ダC月読って、低ダ後に41236という感じで半回転させれば良いの?
JCに化けて中々安定しなくて困ってる
もちろん多用はしないよ
659
:
NO NAME
:2015/02/11(水) 15:03:00 ID:eIYttbyI0
低ダ後に236で問題ないよ〜
660
:
NO NAME
:2015/02/11(水) 15:09:22 ID:1Cb/vKt60
ダッシュや空ダから波動を半回転で出すのは昇龍コマンドに化けないようにするためだから昇龍がないこのゲームでやる必要はないよ
JCに化けるのは単純に入力ミス
661
:
NO NAME
:2015/02/11(水) 15:34:41 ID:1oA3AGNc0
>>659
>>660
なるほどね、単純な入力ミスか。
うまくできないからあえて半回転すれば、安定するんじゃないかと思ってたけど素直に236回転練習した方が良さそう。
回答ありがとうございました。
662
:
NO NAME
:2015/02/14(土) 23:37:24 ID:FA9Tm5Xk0
5Aで固めれなくなったとか言っててごめんなさい
先端当てでチクチクやれば普通に固めとして機能したわ。むしろこの技まだこんなに強かったのかよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板