したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エリザベス Part4

1NO NAME:2012/04/10(火) 17:00:07 ID:sGojL5w20
<エリザベス>(CV.沢城みゆき)
ベルベットルームで働く史上最凶のエレベーターガール。力を管理するものという役職らしい。
ベルベットルームにはイビルフォンは無いが、エリザベスは電話で連絡してくる事が多々あり、どうにかして使えるようである。

【ペルソナ】タナトス
【メインウェポン】タロットカード

□ 攻略wiki
http://w.livedoor.jp/p4u_matome/
http://w.livedoor.jp/p4u_matome/d/%a5%a8%a5%ea%a5%b6%a5%d9%a5%b9

□ 前スレ
エリザベス Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1333588223/
エリザベス Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1333696724/

※次スレは>>980が宣言してから立てること
無理な場合はレス番号を指定してください

851NO NAME:2012/04/15(日) 13:59:07 ID:YQwoP1lo0
>>850
勝率2倍にしたところで12%しかねーじゃねーかw
もっとがんばれw

852NO NAME:2012/04/15(日) 14:00:10 ID:T0Ez2jH60
悪いけど、ジオをSCとか言ってる時点でどうにもなんないよ。
自分の技の性能すら把握してないのに、相手の隙に差し込めるわけないだろ?
CPU戦でコンボと技性能把握してから対人した方がいい。

853NO NAME:2012/04/15(日) 14:05:03 ID:nJ/P9e7g0
>>850
うん、でも先にコマンド練習した方がいいと思うよ。
ガルが2Dに化けるのはまだ良いとしても、亡者確定状況でもアギに化けると即死だし…

あと遠距離でもアギ生出しはしない方がいいと思うの。

854NO NAME:2012/04/15(日) 14:07:11 ID:dD0MNh4M0
アギはコンボ以外では封印でいいと思うよ
よってCDアギは暴発技
ジオはコンボかたまーに撒く程度なら

855NO NAME:2012/04/15(日) 14:07:59 ID:CXJGtH8A0
地上5B先端当てでリターン無くとも止められる事を意識させる
相手は飛びたくなるので落ち着いて2B対空
ずらされたり判定や発生負けして死ぬまでがワンセット

856NO NAME:2012/04/15(日) 14:23:07 ID:rT7BbEs20
アギ暴発といえば
タナトス行動可能かどうか、或いは行動可能になるフレーム前後で明らかにコマンド優先度おかしい時あるよね
Bブフコンセとかボコスカomc嘆きとかマジ化ける

857NO NAME:2012/04/15(日) 14:23:30 ID:4AmJOaa.0
対空2B→JCのガルコンってさ、地上足のエレガルコンと同じ?(ガルカスコンではなくね)
対人だと正直とっさに2B対空とってもJBJCとかで安すぎて・・・
クマのバットほんとにどうすりゃいいんだろあれ

858NO NAME:2012/04/15(日) 14:23:30 ID:5FRLvTtk0
亡者がアギに化けた時の絶望感がぱない

859NO NAME:2012/04/15(日) 14:24:59 ID:PcD/Ct8c0
アギ封印したらどうやって触るのって完二なんだがwww
ブフなの?Cなの?2Bなの5Bなの
SBアギでお触りして、2A擦り立ちA擦り投げ5C5Dボコスカで崩したいよぉ;;
格ゲー慣れしてないせいで、「相手が来た!」とおもって技出しても潰される事多すぎてつらいわww
先読みで出すと相手がガードしててつっこまれて食らったり固められたりでもうアカンww

>>852
SBジオ>scできないのにSBアギ>scはできるのか。
というか元々こういう格ゲー勢じゃないからscは対戦であまりしないからわからん・・・
できるできないって条件あるの?技固有ならWikiってくれると助かるのだが
ガルカスコンボは練習中で、技性能はある程度把握してる。
把握してても見誤ってミスることはあるが・・・

860NO NAME:2012/04/15(日) 14:25:01 ID:O5aoRakE0
最近端背負いからの直ガ5aガルコン位置入替て〜混線起き攻めで荒らすパターンが多い特に美鶴とか(´Д` )

861NO NAME:2012/04/15(日) 14:28:33 ID:7f8/Wd.s0
端FC投げ始動6000越えって既出?

862NO NAME:2012/04/15(日) 14:30:22 ID:PcD/Ct8c0
>>861
WIkiだと↓の2こ。後者はダメわからん
端投げfc>5C>2C>Bブフ>2D>2A>5B>2AB>SBガル>5B>5C>JC
どらさま式。25%で毒合わせて5000弱
画面端投げfc>5C>2C>sbジオ>5C>2C>Bブフ>ボコスカD
相手恐怖時。ブフ後に相手が接地してからボコスカあてると壁バンまでもってける

863NO NAME:2012/04/15(日) 14:30:54 ID:kr/6edSo0
勝利50%でもどうにもならず普通に負ける
>>857
足払いからのと殆ど一緒だよ。2B空ガ不能だし入れ込んで大丈夫

864NO NAME:2012/04/15(日) 14:31:07 ID:VNdaCvScO
>>860
最近自分もそんなイメージになってきた
結局立ち回りきつい画面中央で削りあってもじり貧が多い
自分から画面端背負えばなんか当たったときほぼ画面端いれかえできるからワンチャンリターンが違いすぎる

865NO NAME:2012/04/15(日) 14:38:33 ID:7f8/Wd.s0
>>862
新ルートかもしれない投げコンがtwitterのP4Uタグに投稿されてたよ
流石に発見者ではないから直書きはできないな
空SBジオからの拾いが新しいコンボパーツしてた。流用出来るかもしれない

866NO NAME:2012/04/15(日) 14:39:19 ID:Npd8yEwQ0
 i::/ ',,/::::i::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__;:::::::::::i:::::::; ::::::i; N
 ルイi |:::::::|:::::::::::::::::|::::::: ̄ ゜―- 、__::::::::::::::::::::::::::_, -‐'" ̄:::::::::::::::::::: /:::::; ;::::;::| ハノ
   ',|::::::::|:::::::::::::::::!:::::   ;;;;:::―--、 ゜ :::::::::::::: ::::::, --‐':::::::::_____;;/;:::; ;::; ::i /
    ',:::::::::',::::::::::‐-、ーr―-- 、:::::::::      ::::::::; , -‐' u~ } !:::::/:::::; .;:;  ソ'   
    ';::i、::::', :: :::::::::ヽ ヽ ヽ ゜ 'ノ゜ ,、  ;::    :::  ' 、丶- ', ノ::/;:;  ;: ; /   
     ヾヽ':;ヽ    ::: ヽ ゜=-‐'"               /;   / ノ    
        ':;ヽ、、    、゜t          ;::::::、     'ィソイ ァ‐'" <      
          '  >ーヽヽ         ;:::::::::;     /   :::7   ヽ

867NO NAME:2012/04/15(日) 14:49:15 ID:/sSoR8oU0
>>843
>>840の上側だけがアンタへのレスで
下側半分は他というか美鶴辛い勢全般へのレスだから気にしなくて良い

>>860
勝ってるうちはそれで良いと思うよ。恐怖状態で暴れずにガードとか相当ストレスだし
画面端コンセは荒らしというよりかなり強烈な択一行動に近い

868NO NAME:2012/04/15(日) 15:05:07 ID:J7jb.WgAO
>>859
誰か書いてたけど確定ガードさせられないタイミングのSBアギはほぼhj空ダからフルコン確定
何人か例外はいるっぽいけど

ノーマルアギはエリザベスの優雅なポーズからの頬杖を眺めるための技です

869NO NAME:2012/04/15(日) 15:13:33 ID:Npd8yEwQ0
          /: : : : : :ヽ: : : : : :..`. .、
          ': : : : : : : : :.l: : : : : : : : : :.ヽ 
           /: : : : : : : : : ::|__ : : : : :_O:_: :|
        /: : : : :._:_:.. -‐ ^ \.: : : : : : : `ヽ.
       j__,..-‐'¨      |  `r 、: : : : : : ::\ 
       '         l |  , |  ` ーr ─ 'ヽ 
       /         ハ N_/ヽハ   | │     .\
     /          | ゝ ` \ ヽ/.,、,!     \\
    '            |r -, 、 ヽ    _L_.. __   ∧ヽゝ
    l ハ          l!  l ・ ハ'     __ - /'ヽ!\j/     <サモン!
    | ! |\. | ハ l   、  ヽ `´      ィrjハ/   |  ヽ
    | l ゝl \、 ゝト、\ |\ 、 \       ´ ,'   ハ  l
    レ'     \!  |` ゝ  `" ̄    i     ハ .ィ / j/
          ヾト| 丶.    丶  _´  イ / j/
               |   \   -   /j/ 
            ___j -r─r-ゝ=._ - '′ 
          |: : : : |;三|: : : : : |
          ノ: : : :.:|:三|: : :_ : ム、_
      __r─': : : : :./三/: : : : : : : : : :  ̄フ= .、
     . ´ /〆: : : : :./二/: : : : : : : : : : : /  ヽ!
   / /_: : : : : :/三/: : : : : : : : : :./     |!
──∠l´lv/´/ ヽ=<: : : : : : : : : : ./       |!
三三::|:.|:.|/:.:/:./三三三ヽ_ : : : : : : ::|        |'
:三三:|:.|/: : ': /三三三三三/..:.: : : :.| l        !





           /´ ̄`ヽ            , --、
          /  人   l             /    \
        / /爻ヽ  ヽ      , ---、 | く⌒ヽ ヽ , -─‐-、    
        { /∠⌒ヽ }  }       / ,--、ヾ> ヽ } レ'  , ---、 ヽ    ____,
        レ'彡イ {Uj }ヾミイ       {  \ } }|  V /  /     `! |  t´r'⌒
    ⌒)ノ  |  ドこzン八三}     ,ィ\/⌒ヾ ̄ヾノ_ノ  ァ'-─-、 ゞL__,〃
     (ソ⌒ヽ! ト--イ ⌒__,ハ  ,ィシvく}了ミy'´7´l}_, -‐┴-、   `ヽ  ̄ ′
      レ)   ! ト--イ (  ノ `ーべ⌒ヽ>y' 〃, -┴┴ミ、_}_}_}_j ヽ⌒) j
      ヽ)、___,>、ト--イ ))〈     ト㍉チrく    // ̄ヽ、_) / /  _..._
  '⌒>‐ミ、 \)こZヾ--ヘ{{ l|  y' ゝ ヾミ゙)'}|≧>、 / /バ⌒ヽn V/ 〃⌒ヽ
  (⌒ヾ>ニKド、⌒Yく_/ヽj} 人_ゝ__>==1 r彡"´/ / | |   /y'}[__//    `
    ,ィ  ゙̄Vソ,イノ \__ム丁了)ノr'ン´フノ ィ彡/| | ヽヽ. // ヽVソ´
   / / r‐ヘ `Y {    [二[| ,勹77´ ̄ シ三彡'/| |\ ヽV/ミ、_} Kミ、
  { {   トZべ.」 |   [三}〒ラ77 (_)(_) r三/ / | |> \f⌒l/l | L }
 ヾl |  l三ィ∧ l __. [三}⊥.イ工===ァべ/ /,ィ| |/>l{ l>}X.| |゙)レ′
  ヾ, ヽ  {三N>} Y二ヽ」ニ/l⌒ヾ´  /  {O}___」 |/rくゝ _ソ\l |(
   >、 \ 缶jfハ >n' fy' l ⌒y} //⌒\/rヘ l/ /7㌦\j j
  /∧>、_/フイ/7-Vきy'/1 |(⌒)|}./|ト、   \j.ハ ヽ. //) l| //
  !{ニ///,イ///∠7/Zl{ |ィ^トl|\.j| ノへ.____}へ. V/´ ヽV./
  ゞ〃'Tヽ 〃´ ̄ ̄〃⌒l  VハVj  }ソ       ヽ \  //
  ケミ三彡"     /   ゝ ゞ= 'ノ二/         \ ゝ" /

870NO NAME:2012/04/15(日) 15:15:12 ID:PcD/Ct8c0
>>868
バレテル・・・
ハイジャンされて千枝に何度分からされたか・・・
完全画面端に相手が飛んでダウンすれば、アギに触れるからOKかな
まあでもSBアギはそこまで有効な選択肢じゃないのか・・・

871NO NAME:2012/04/15(日) 15:18:29 ID:3RHj1B2k0
画面端高めで2C当てたら、そのままSBアギ繋がった
ルート的には浮かせて5B>5C>2Cコンセ>2CSBアギ
又は浮きに5C>2C>Bブフから最速2CSBアギ
普通に浮かせて5C2CSBアギ入った事もあったけど、安定せず諦めた
まあ炎の戻りが当たらん関係でsc無しじゃその後拾えないから微妙だが
もしかしから伸びる部分あるかも。とりあえず端でディアコンやるのに2C一発分お得

872NO NAME:2012/04/15(日) 15:19:43 ID:mN7ENHXk0
美鶴の対策はコイン入れないとベガ立ちとお願い恐怖亡者しか無いのか…
コイン入れないでおこう。

初心者だからかもしれないんだけど、
直斗ががんがん射撃+罠で待機してるだけですごく辛い。
削りダメージも馬鹿にならないし、
ジオねじ込もうとしても射撃打ちなおす速度の方が速いからどうすればいいんだろう。
地道にガードしながらじりじり近づいて行くしかないのかな?

873NO NAME:2012/04/15(日) 15:21:32 ID:AoE3zumk0
美鶴は崩し乏しいと言うがエリザベスも乏しいからきびしいんだが。
わからん殺しの域をでなくてつらい。
最初のワンコン通してから勝負開始か。

端から届くBドロアがどうにもならなかったが、直ガで確反とかある?

874NO NAME:2012/04/15(日) 15:27:29 ID:PcD/Ct8c0
>>865
マジだー。壁張り付きから拾いなおして2Cフラグ生かして亡者おいしいコンか。
でも始動90%あったらパナしちゃうかなぁ・・・

>>873
Aドロワは直ガで一部キャラ5Aが確定反撃とはWikiにはあるね
Bドロワは特に書いてないからいまいちわからない・・・

875NO NAME:2012/04/15(日) 17:02:14 ID:AkmvHkU.0
始動90ぐらい恐怖投げ>5C>SBガル(28)>空SBジオ>2C>5C>2C>Bブフ>コンセ>ボコスカ>omc>嘆き 6146
こんなん著作物でもなんでもねえだろ
さっさと転載しろあほくさ

876NO NAME:2012/04/15(日) 17:19:26 ID:3ibwph6k0
どうしてそんなに怒ってるんですかねぇ

877NO NAME:2012/04/15(日) 17:25:57 ID:fR0MPOsgO
直斗戦みんなどうしてる?
罠適当にまかれて射撃されるだけでやることないんだけど…

878NO NAME:2012/04/15(日) 17:34:37 ID:zrvvVV6M0
確かにダメでてるけどゲージかなり使ってるよねーと思ってしまうな

ころしきりには使えるけども

879NO NAME:2012/04/15(日) 17:41:17 ID:aQIw.O.U0
色々試してきた
完二、ラビリス、クマ、美鶴、花村、千枝に試した
スレ内によく出てる5Cからの択だけどやっぱり択になってない
画面端
5A>5B>足払い>SBガル>Dガル>5A>5C>2C>Bブフ>2C>Bジオ、SBジオ〆
から5Cは前に少しでも長い逆切れはCHで確定
5C(1)>2CorSBブフor5Dor5C(2)だけどどれも小パン暴れ、少しでも長い通常技やられると全て負ける
2CとSBブフのGPだけど2Cは衝撃波見たいの出たら発生、SBブフは剣振り上げた位に発生
なのでどっちも発生が遅いからやられる
相手が壊すの見てからベスの5A、5Bで狩ろうとしたけど5Cの硬直が長くて無理
↑のコンボからBブフ>5C>JC〆
JC〆から5Cが重なるとあったけどこれも重なってない5C出た時には相手は普通に動ける
どっちも5C重ねをミスると前提から終わる
相手の起き上がりに2C重ね
上手い具合に持続当てれば詐欺になって暴れてたら美味しい。重ねが遅いと逆切れなら2Cの硬直に技がch
コンセ重ね
ハイリスクハイリターン。コンセ見てから暴れていたら亡者で美味しいけど、画面見て様子見から対応されると駄目
冷静に下段ガードと投げ警戒されると通らない、中段がボコスカしかないのが辛い
2B対空
6と9方向には滅法強いけど8と7方向は一方的に負ける
牽制
完二は別として他のキャラは牽制の振り方よく考えないとすかった所に刺されて死が見える
5B>5Cもジャンプで安定で逃げられる、距離と相手の反応速度にもよるんだけど5Cを潰そうとする相手にペルソナを盾に5Bからコンボで美味しい
ただ、5B先端だとほぼ何も繋がらない、chしてる時はAジオ
美鶴とクマは無理貫通してくる
やった感じ恐怖付いて画面見ないで暴れるだけの相手、まだ分かってない人なら何とでもなるけど、冷静な奴やそこそこ対策考えてる人は何かしら対策取らないと勝てない

880NO NAME:2012/04/15(日) 17:49:12 ID:8wvyLuWo0
細かい事なんだか 5A>コンセ>5Aはつながらない
5A>コンセ>2Aはつながる 2Aのが発生速いんだな

881NO NAME:2012/04/15(日) 17:58:13 ID:T0Ez2jH60
2CのGPは衝撃波出る前だよ。
ただ衝撃波出るまで続く訳じゃないから、出る前に割られてるなら出すのが早いんじゃないか。

882NO NAME:2012/04/15(日) 18:00:43 ID:uIj.5GqIO
>>875
お前みたいなのがいるから上級者はネタ教えてくれなくなるんだよな・・・

883NO NAME:2012/04/15(日) 18:45:16 ID:L89nidUw0
そもそも格ゲーでコンボレシピとか研究成果を公開するメリットなんてほぼ無いしな
上級プレイヤーはみんな1個か2個は門外不出のネタ持ってるし

884NO NAME:2012/04/15(日) 18:49:37 ID:T0Ez2jH60
門外不出wwww

885NO NAME:2012/04/15(日) 18:58:50 ID:4AmJOaa.0
>>863
ありがとう 周りにベス使い居ないからつなげかたわからなくて困ってたんだ
エレガルルートは比較的安定してできるようになってるから2BJCエレガルもCPUで練習してみます

886NO NAME:2012/04/15(日) 19:07:39 ID:Ve07SNnk0
他の人が発表して○○式とか名前つけられて
俺が先に開発した!と激昂しているのをよくみる

887NO NAME:2012/04/15(日) 19:12:34 ID:3ibwph6k0
今日ちょっといじってみたんだが難しいね・・・

ガルカスは焦って23632って感じでやると裏回っちゃって5B>5CC>Aブフは繋がるんだけど5B>5C>2C>Bブフが繋がらないぜ・・・
落ち着いて236N2って感じでいいのかな

888NO NAME:2012/04/15(日) 19:21:35 ID:4zijj/3M0
>>879
いくつかおかしい
2CGPもそうだけど、そもそも細かい内容理解してないものがありそうに思う
端コンSBジオ締めから5Cってあるけど、SBジオの後は追撃余裕な猶予あるし
その場5C振るんじゃなくて、バクステなりして距離とってからD重ねに行くもんでしょ
それなら一部キャラは小ジャンプでしか逃げれんから、そこをBで狩るもの
攻めコンセについては恐怖時にやるの前提でしょ。
恐怖時はまず投げを見て抜けるの無理だから、しゃがみ待ちに対して投げがあり
そこを嫌がる相手が逆ギレしても後出しジャンケンが生きるって形なんだから
とりあえず全体的に悲観的過ぎ

889NO NAME:2012/04/15(日) 19:31:36 ID:RCCbyD6MO
ネタ隠すということはつまり対戦動画はあまり参考にならんな。ネタ隠す上級者か初、中級者しかいない訳だし。
なんなら動画に出てる人は情弱扱いされそうだ。

890NO NAME:2012/04/15(日) 19:37:03 ID:Yr2dStwI0
最近の子ってすぐ極論に走りたがるね

891NO NAME:2012/04/15(日) 19:37:36 ID:aQIw.O.U0
>>888
2CGPは勘違いだったのか。
SBジオから追撃出来るのは知ってるけど、2B>JB>JCで〆るとその後攻めの幅が狭くなる
SBジオからバクステはDはしっかり調べた訳では無いけど重なってるか微妙な所。ジオの硬直長いし
BジオからバクステDはまず重ならない
ジオからバクステしてD重ねてもDの硬直が長いってのもあるからまず暴れ潰しに5Bは間に合わない

892NO NAME:2012/04/15(日) 19:39:05 ID:vg7NRxdM0
>>865
空SBジオのパーツなら>>638の人が言ってたよ
ただコンボ自体は非常に減るので殺しきりに使えるようにしたいすね
開発してくれた人たちに感謝

893NO NAME:2012/04/15(日) 19:39:25 ID:PcD/Ct8c0
さようなら、ベス。こんにちわ、美鶴

894NO NAME:2012/04/15(日) 19:39:49 ID:UuYWjEe20
話の内容には興味ないけど論破した気になってンギモヂィしたいだけの輩が多いからな

895NO NAME:2012/04/15(日) 19:56:55 ID:nJ/P9e7g0
>>887
2Cが繋がらないのはBでの拾いが低いか、2Cにキャンセルするのが遅いか。
端での投げコンとかやってみて、失敗するなら2Cが遅い。試してごらん。

>>893
こらwwww勝率2倍はどうしたwwww

896NO NAME:2012/04/15(日) 20:09:35 ID:3ibwph6k0
>>895
端では成功するんだよね・・・
ガルカスが若干3方向に入ってるからかな、裏に回っちゃったあげく相手から離れてんのかも
ガルカスの2入れってかなりすばやく入れないとダメ?若干余裕をもってしっかり2に入れるのを心掛けてみようかな

897NO NAME:2012/04/15(日) 20:09:43 ID:PcD/Ct8c0
>>895
悲しみ背負ったわ
もう愛などいらぬ!

898NO NAME:2012/04/15(日) 20:13:39 ID:iu8O4eOYO
始動投げFC足払いで、一回目の2CからBジオ入れても完走できて6300ちょいだった

899NO NAME:2012/04/15(日) 20:19:30 ID:s8T47X3E0
>>887
どこで切れるか書いて欲しいな
もしかして5CCから2Cの繋ぎが悪いのかも?

自分はガル2入れは236CD3って入れてるよ
足払い>ガルの手前に結構A技はさんだりしてて始動時に距離がある場合に調整したいのが理由
裏に回ってしまうのなら始動時の位置を良く見て1か3を入れて微調整でいいよ
そんなに固定位置で2にいれっぱ出なくても大丈夫
じりじり動かして微調整したらおkさ

900NO NAME:2012/04/15(日) 20:55:54 ID:3ibwph6k0
>>899
2C前で敵がぶっ飛んで当たらんです
端だと上手くいったんだけどね・・・

901NO NAME:2012/04/15(日) 21:00:36 ID:nJ/P9e7g0
>>900
それはガルカス終了時点で敵との距離が離れすぎてるね。
236CD23で調節してみたら?

902NO NAME:2012/04/15(日) 21:07:53 ID:3ibwph6k0
>>901
だよね!
ガルカス練習しまくるわ!調整効くくらいの猶予あるみたいだから慌てずにやってみる

903NO NAME:2012/04/15(日) 21:26:43 ID:7f8/Wd.s0
>>898
具体的にルートどんな感じですか?是非とも完走してみたいです

904NO NAME:2012/04/15(日) 21:40:36 ID:0vlM/rzw0
クマと百戦以上やって、ようやくかちこせるようになったよ・・・
エリザベスは画面はしの固めからコンボが
バーストも逆ギレも届かなくて尋常じゃなく強いから
結局、自分画面はしから、どうやって位置入れ替えるかだけにすべての集中力を使ったら
結構勝てるようになった
一回画面はしにやっても、クマの野郎だけは当身で裏に逃げれるからすげえめんどいけど
それでも結構様子見まぜたらいけたよ
クマと美鶴以外は、その状況までもってけたら大体殺しきれる

905NO NAME:2012/04/15(日) 21:46:20 ID:bKLTBI5o0
美鶴が大分やばいんだが

他キャラはクマや番長がめんどい気がするけど、美鶴はそのレベルじゃない

906NO NAME:2012/04/15(日) 21:48:10 ID:0vlM/rzw0
美鶴>クマ>>>>番長〜
って感じだなあ俺は

907NO NAME:2012/04/15(日) 21:50:18 ID:s8T47X3E0
美鶴がこちらのQEや逆ギレのギリギリの距離で牽制5AやJAorB振ってるだけでどうしようもなくなるよなw
牽制キャラ=火力が少ないのが欠点 だけど
こちらが紙装甲なのでその穴を埋めてしまってるのも厳しい

908NO NAME:2012/04/15(日) 21:51:34 ID:r8m2OhUM0
あのレイピアが全てを貫き過ぎなんだよな・・・

909NO NAME:2012/04/15(日) 21:55:13 ID:oi74E4Ng0
俺は番長微有利つくんじゃないかってくらい楽なんだがなぁ
美鶴と陽介がハゲるんじゃないかってくらいきつい
陽介みんなどうしてんの?

910NO NAME:2012/04/15(日) 21:55:57 ID:bRSw9N1Y0
JB(戻りヒット)→5AA→5B→足払い→SBガル→Dガル→5A→5C(2)→2Cってつながる?
今日何度かやったけど最後の2Cが入らなかった
補正の問題かな

911NO NAME:2012/04/15(日) 21:57:02 ID:bRSw9N1Y0
番長はどんだけ距離取ってもD石火でぶっこんでくるから辛い

912NO NAME:2012/04/15(日) 22:22:43 ID:3ibwph6k0
番長美鶴はCPU戦ですらキツさがにじみ出てる

913NO NAME:2012/04/15(日) 22:37:02 ID:8wvyLuWo0
>>910
5A>5Cがつながる補正で5C>2Cがつながらない事はないと思う
距離が遠いか最速でだせてないんじゃないかな

914NO NAME:2012/04/15(日) 22:37:15 ID:nJ/P9e7g0
あるある。
CPU番長でディアコンの練習してたら事故って殺されること多々。

915NO NAME:2012/04/15(日) 22:47:56 ID:OpH2fYAk0
>>897
強キャラ使っても下手くそは下手くそ、雑魚は雑魚だぜ…愛に生きろよ

916NO NAME:2012/04/15(日) 22:50:55 ID:jSEuRdvs0
CPU番長の超反応ジオダインと美鶴のブフダインに何回やられたか

917NO NAME:2012/04/15(日) 22:59:18 ID:UHzCHHCQ0
携帯の電池が切れてた。

>>903
恐怖状態で投げFC>足払い>SBガル(制御なし)>SBジオ>着地2C>Bジオ>5B>5C>2C>Bブフ>コンセ>ボコスカomc嘆き
制御しなくていい始動ないかなと探してたらできた。ダメは6330だったり6337だったり6357だったり。
ただし千枝不可…。SBガルを制御すればいけるかもしれんが確認できず。

918NO NAME:2012/04/15(日) 23:14:59 ID:3ibwph6k0
>>916
十文字・・・斬りっ!

久しぶりにゲームオーバー喰らったわ

919NO NAME:2012/04/15(日) 23:19:53 ID:I0W0CrMQ0
チエチャンにはエレベーターガールの要領で8気持ち2の制御してジオのてっぺん当てるようにしたら行けそうだが、どうだろうね?

920NO NAME:2012/04/15(日) 23:22:57 ID:YQwoP1lo0
>>893キック
てわけか

921NO NAME:2012/04/15(日) 23:26:56 ID:6FwSzuUc0
>>918
番長使ってた時かなり頼ってた技だけど、敵に回して改めて恐ろしさを痛感してる

922NO NAME:2012/04/15(日) 23:36:08 ID:nJ/P9e7g0
つーかチエチャンって当たり判定特殊だったっけ?
雪子と直斗が細くて一部繋がらないコンボは前からあったが。

筋肉は脂肪より重いから仕方ないのであるぞよ だからガルで浮かないとか、そういう?

923NO NAME:2012/04/15(日) 23:43:51 ID:fzj3TDss0
美鶴には気合で2Dを当てて毒が切れるまで根性で守り続けるというのはどうか

924NO NAME:2012/04/15(日) 23:56:39 ID:dDVru2ek0
ベスって喘ぐ時も棒読みっぽそう
とまあ冗談は置いてついに初めてP4Uで2万消費突破してまった・・・

925NO NAME:2012/04/16(月) 00:35:34 ID:H.klVmZ60
>>917
いいルート&ダメしてますねー。明日試してみます!

926NO NAME:2012/04/16(月) 01:21:01 ID:Im3BFl.E0
Bブフ始動 >位置引きもどしなしその場SBアギ>コンセ>マハンマオン>〜

〜から5B>2B>JB>SBガルとか足払いがつながった
敵が裏落ちするときは微歩きいれて早めにベス後ろ向かせるようにするとつなげやすい

だれか発展たのむ

927NO NAME:2012/04/16(月) 01:25:49 ID:KhYVxBM60
2BJCからガルカスにいける射程が良く分からん
画面端以外だと出さないのが安定かな?

928NO NAME:2012/04/16(月) 02:25:24 ID:m2L7BARE0
>>927
5Aがギリギリ届くかあたりで始動したら怪しい高さはガルで調整
JCからSBガルをとにかく最速でいれることちょっと斜めに叩きつけるため猶予が狭くなってしまう
ガルがあたらずコンボにいけないときはガルで離れたり空ダとかでにげることもできるし積極的に狙ったほうがいい
対空ダメ高いし安定で端+恐怖もっていくし失敗してもフォローしやすいからどんどん狙ったほうがいい
相手地上でもできるからCPUにやってコツつかんだほうがいいよ

929NO NAME:2012/04/16(月) 03:36:02 ID:yx6WyZL2O
JB>JC>SBガルとどく距離ならこれでいいと思うけど
2B先端とかで対空した場合、いまんとこまともにダメとれるコンボ出てないよね?
2B>omc>空ダ>JB>着地5A>〜みたいな感じになるんだろうか?

930NO NAME:2012/04/16(月) 03:44:49 ID:uvpDtjU60
>>929
番長とか一般的なキャラみたいに2B>JB>JB以下略だと。。。 うーん 安い

931NO NAME:2012/04/16(月) 05:06:35 ID:fXiDEcWc0
千枝スレ覗いたら5Bからfcで7600とかいうコンボ書き込まれてて絶望した

932NO NAME:2012/04/16(月) 05:16:33 ID:uvpDtjU60
おい 死ぬじゃねえかw

933NO NAME:2012/04/16(月) 05:58:01 ID:FLfNfAiM0
見てきたけどomb込みだから!
ゲージは…始動少なくても出来そうだけど…

エリザベスのomcコンボってそういえば出てるのかな。
ゲージ潤沢にあるんだからがんがん吐いて良さそうな物だけど

934NO NAME:2012/04/16(月) 06:55:42 ID:WGUiS9N.O
皆空投げからはどんな繋ぎしてるんかな?

935NO NAME:2012/04/16(月) 07:02:32 ID:mn3aaKFw0
エリザベスのomcだったらAジオからのコンボがあるんじゃないかな?
多分、既出だと思うけど端付近でAジオ打った時にomc入れれば張り付いてる
間に走って追撃できる。最近使ってるのは中央から若干端寄りの辺りで投げが
CHした時なんかに

投げ(ch)>微ダ5c>Aジオ>omc>5b>5c>2c>Bブフ>2D
とかやってます。
ダメは3000ぐらいは出てたと思う。

936NO NAME:2012/04/16(月) 08:24:58 ID:m2L7BARE0
>>935
それワンモアもったいないとおもうよw
投げCHの時点で相手浮いてるから基本のC2>2Cブフ>アギとかジオとか繋がるから。
そこでどうしても50使いたいならC2>コンセ>C2とかじゃないかな亡者つかえて恐怖状態で
相手のプレッシャーが半端ない早めコンセなら青ゲージも大分回復するし

あまり関係ないかもしれないけど5AAB足コンセのキャンセルが早ければ5B拾い間に合うのを確認
もうでてるかもしれないけど一応。

937NO NAME:2012/04/16(月) 09:39:45 ID:VM6zEIzMO
中央投げchじゃ5Cから2Cは届かないと思ったけど

938NO NAME:2012/04/16(月) 09:43:49 ID:93wNvlm.0
>>924
男子の部屋に上がり込むことの意味を知らないぐらい無頓着、ってわけじゃないぞ

939NO NAME:2012/04/16(月) 10:08:20 ID:1lQ/B..w0
>>933
開幕からこっちもバースト使わないと死ぬんだ

940NO NAME:2012/04/16(月) 10:12:32 ID:XW6Bf9B.0
>>936
画面中央の投げコンの話じゃないのか?
画面中央だと普通には2C届かないぞ

941NO NAME:2012/04/16(月) 10:13:45 ID:XW6Bf9B.0
>>937とメッチャ被ってたスマン

942NO NAME:2012/04/16(月) 10:35:43 ID:NOXWM9rE0
>>936がワンモアもったいないって言ってるのはAジオに、って事じゃないか?
確か中央でも投げ(ch)>omc>5C>2Cは入った気がするから投げに使えって事かと

俺はomcコンは端で投げ(chなし)>omc>5C>2C>〜いつもの
を使ってるな。恐怖無しでもいけるのがイイ

中央で投げ(chなし)>omcからダメとれないかなあと模索中

943NO NAME:2012/04/16(月) 10:40:20 ID:.lQDwSBkO
2Cヒット後の端ならゲージ使って10000出るなこいつ

944NO NAME:2012/04/16(月) 10:59:02 ID:nnlzX0q.0
端2Cヒット後1万ってまじか
結構よくある状況だから、レシピ教えてもらえるなら教えて欲しい
画面端で5B>5C>2C で延々固めてたら、だいたい引っかかるの2Cなんだよね

945NO NAME:2012/04/16(月) 11:29:00 ID:kr5YC92M0
コンセントレイトして回復してから6300亡者始動すれば出る気がする

946NO NAME:2012/04/16(月) 11:44:49 ID:FivZPKNY0
問題は大体の場合亡者当たった時点で死にそうな所だなw

947NO NAME:2012/04/16(月) 12:02:15 ID:FLfNfAiM0
覚醒ディアラハンで回復したエリザベスか、覚醒ディアで回復した雪子ならあるいは

948NO NAME:2012/04/16(月) 12:04:25 ID:OmBLNUhQ0
あ、そういう意味か
端2C始動で1万ダメかと勘違いしたw

949NO NAME:2012/04/16(月) 12:08:06 ID:mf/TqgC20
>>926
ディアと同程度の硬直って事か
それならSBアギ初段scすりゃハマ敷いた状況+有利な状況作れんのかね
逆ギレ>SBアギから一発逆転に使えるかも知れんね

950NO NAME:2012/04/16(月) 12:09:49 ID:M2NB/mYAO
Max嘆き>2A>5C>2C>Bジオ>5B>5C>2C>Bブフ>ボコスカ>omc>嘆き
で一万オーバーじゃねえの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板