したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SDGO日本版・Wiki編集方針議論スレッド

54名無しさん:2011/06/03(金) 03:08:33 ID:UcbrxCs.
画面では残機以外全部「%(割合)」で表示していても「数値」は確実に存在するよ
確かに、ブースト増減もSAゲージもHPゲージもスキル結果も全部%表示
ただし、その処理の元となる数字(例えばステータス上昇スキルなら30)は在る形だ
その数字を元にした計算結果を各々の機体に適時適用処理するだけの簡単なゲームなのよ

何故そうなるかと言えば、そうした方が「カスタム」と「スキル発動」の扱いが楽になるから
プレイヤー次第で変動する数値をいちいち書き換えて参照するより一律固定値から算出した方がずっと単純で公正よね
もっと分かりやすく言うと「SDGOは全能力値30の模範たる最強神がどこかに存在するゲームだ」ってこと

HP上昇量が全ランク全属性同じなのもそこが一番ダイレクトに割合を変化させる部分だからだろうし
ブーストゲージやSAゲージの最大値共通も同じ設計思想っぽい(MPが全キャラ同じとか普通だったら絶対あり得ないですよね)
まあ、この辺は半可通の大雑把な憶測だけど、要するに%は画面処理のため、数値は内部処理のためにあると考えればいい
とにかく「%算出」も「数値算出」もどっちも正しい解析結果には違いないと思う

それより今ここで重要なのは、そんなプレイヤーに対して理不尽な仕様をwikiとしてどう表記するか、ってこと
編集同士で貶め合ったり喧嘩したりしてる場合じゃないコトですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板