したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ2

1ローグ:2011/04/22(金) 20:29:37
人間はこの世の弱者・弱物から、奪い過ぎた

救う事など出来るはずもない。心の中のマナの剣は
既に闇へと染まりきった。染まりたくなくても染まってしまう
そんな奴らを沢山見て来た。美獣・イザベラ‥あいつも
そんな中のひとり。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めた

結 局 、 悪 と さ れ た

彼女は、俺が殺した。現実だ。もう居ない
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げる
これが現実だ。俺も、この現実をもたらした

わかるだろ。弱者・弱物を救う事など俺達に出来はしない
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない
事実俺達は、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きてるじゃねぇか

俺達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は無い
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事だ
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知れ
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知れ
俺達はこれからも変わらず奪い合い続けるだろう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
意思など、はじめから無ければよかったんだ‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、終止符を打とう
悪だとしても、構わない
終止符を 打とう

悲しみを終わらせるんだ

早く‥


もっと、早く…



前スレ:
全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1262528715/

277名無しさん:2011/06/06(月) 23:31:26
>>269
違いますよ。アンチがいるのは事実ですが、描いている人は本物です
あれ描いてる人たちは純粋に嗜虐心があるんですよ
そうでなきゃあそこまで気合の入ったものは描けませんよ
うざ可愛い生き物を虐めて殺して楽しみたいという欲求があるんですね
いわゆるサディズムというやつです
その嗜虐性がリアルだったら犬猫に向かわれるところを、架空の生物へ向けられた、といった感じでしょうか
昔2ちゃんねるで流行った、しぃ虐待・虐殺の新しい版と思ってくれたらいいです

虐待虐殺なんて非生産的な行為を、奪う事を躊躇わないローグさんにはどう映るのかなと思ったので聞いてみました


楽しいからゆっくりを虐めるというのはつまり
食べるために屠殺するのと同様、得るために奪ってるわけですよね
その得るものにしたって、一部の人間にしか理解されないもので、万人が必要とするわけでもない
一部の人間の奇怪な欲求のために、生物の命を奪う(まぁゆっくりは架空の生物ですが・・・)

こういうサディズムは「奪う事を躊躇うな」の範疇に入りますか?

278名無しさん:2011/06/06(月) 23:51:58
>>277
なるほどな‥

「奪う事を躊躇うな」
俺はこの言葉を"「奪いたくない」と思いながらも死ぬのが怖くて生きている奴"へ送りたい
奪わなければならない自分の生を現実として認め、それに嫌悪する、悲しみを背負った奴に伝えたいんだ
ここまで"優しい(笑)"奴なら俺の気持ちをわかってくれる。俺はこういう奴が好きなんだ
こういう奴に伝えたい言葉なんだ、これは

一方、得る事に単純に喜びを見出せる奴に俺は共感しない
そういう奴へは「お前ははじめから奪う事を躊躇ってなんぞいない」と伝える

お前に、このふたつの"過程の違い"がわかるか?

279名無しさん:2011/06/07(火) 00:03:45
レプリカ‥我慢出来なかったのか?構わない
お前だな?あれはお前なんだな?

280名無しさん:2011/06/07(火) 01:38:44
>>279
あっちの171なら俺じゃないぜ?奴等の晒し返しだろうよ…
あっちも困惑してるようだが

281名無しさん:2011/06/07(火) 02:01:12
違う。>>149>>159の事だ

"オススメ"ってのは"FF(ファイナルファンタジー)"って意味だな
あいつらがメインでやってるゲームそのものを指す。つまり
当初噛み付いた奴は単純に「ここFFスレだし」と話をそらしたかっただけ
それ以上の意味は無い。奴らの恥に変わりはないが
どうやらこっちも勘繰り過ぎていたらしい

282名無しさん:2011/06/07(火) 06:36:11
>>281
うん、あれは俺だわ(・ω・`)
白々しい通行人演じちまったよ。いけねぇいけねぇ…

オススメの意味なんて知るかよ、って感じだけどな俺は
スレタイに聖剣伝説が入ってるし、空気(笑)なんて最初から読むつもりは無いさ。真実は容赦無く流れ込む…いい言葉だぜ

分かってて飛び込んだ。そして分かってるかどうかは別として、相手も噛み付いてきた。そんだけ
ケヴィン一強!ナイトブレード一択!っていうテント立ててるから、じゃあこちらもとテント立てたらドヤ顔で乗り込んで来て「フェアじゃない」とか何なのよw

都合のいい時だけ柵を取り外してアドバンテージ握った気になってやがる

283名無しさん:2011/06/07(火) 07:14:48
異端扱いなんて慣れてるし、寧ろ誇り(笑)だわ
ただ気に入らないものを押さえつけようとする動機のペラさを指摘したいだけなのに

来なくてもいいのに書き込んだ、だと?
華麗にスルーしてもいいのにネ実民代表面して噛み付いて来た奴は何なんだよ?w

284名無しさん:2011/06/07(火) 07:54:58
>>278
よく分かりませんが
ゆっくり虐待やる人は躊躇ってなんぞいないタイプってことですか?
前者は言葉では上手く説明できませんが、
↓こういう人のことでしょうか?
ttp://www.goldfishkingdom.client.jp/

しかし話は逸れますが、その言葉の影響を受けた優しい人が
奪う事に喜びを見出してしまう可能性だってありますよね
共感できない人が増えるのは悲しい事ではないのですか?

285名無しさん:2011/06/07(火) 11:04:02
本スレの>>424、ありゃアンチローグか?
今まで潜伏してたのが馬鹿共に呼応してこれ見よがしに出てきたってところか?

プレイングでも言論でも勝てずにとうとう便乗しか出来なくなったか
哀れなヤツ

286名無しさん:2011/06/07(火) 14:34:14
>>282>>283>>285
あれだけ触発されれば便乗しない方がおかしいな。帰ったらまとめて片付けてやるよ
こっちの反論を聞かずに同じ発言を何度も繰り返す奴が居る。これに効果的なのはテンプレだ
そっちもテンプレに含めて欲しい事があるならここに書いておいてくれ

>>284
中々勘がいいなお前
帰ったら答えを教えてやる

287名無しさん:2011/06/07(火) 19:07:57
>>284
気付く前から既に奪ってんの
自覚した場合、その後何かしら変化が訪れるのか?そしてどう変わるのか?それは分からない
俺は悲しさと安堵が混じった変な気持ちになった

共感したいんだよ。でもそれにはドヤ顔成分が含まれてる。でもイイコト教えてあげたいな!あげたい?発行されるはずもない免罪符を得た気になってやがる?

俺は何をしようとしているんだ…

288名無しさん:2011/06/07(火) 20:58:46
>>284
>ゆっくり虐待やる人は躊躇ってなんぞいないタイプ
さぁな。過程は知らんが結果的にそうだとしか言えない
そいつと過程を話した訳じゃない俺はそいつの結果しか知らない訳だからな‥

>奪う事に喜びを見出してしまう可能性だってありますよね
>共感できない人が増えるのは悲しい事ではないのですか?
‥なるほどな。わかってはいたが改めて言われると新たな発見がある
俺のやってる事は宝探しなのかもしれない、って事だ。見付けたいんだよ
悲しみ続ける、その本の主人公みたいな人を。多分、な‥
そしてもう見付けてる。>>287、こいつだ

289名無しさん:2011/06/08(水) 06:37:39
寝落ちしちまったぃ…(・ω・`)

用語の意味なんてシるかww
一般的(笑)にオススメなんてのは“独り言以上押し付け未満”ってな具合に認識はしてますよ

でもね、分かってても飛び込めてしまえるんだ
「ローグはどうしようもなかったよなー確かw」
こんなの呟かれたりしてみろ。どうなるか

何をやってもいい
何をされても不思議じゃない
真実は容赦無く流れ込む

290名無しさん:2011/06/08(水) 20:04:37
すまんねマスター、混乱させてた?ww

奴らの認識は
「起こした行動、それによって生じる結果が平等であるわけがないだろ。空気を読め!モラルの無い奴め!」
ってトコ止まりだろうな

枠や柵を設けようとした時点で差別は始まってしまっているんだな
"平等"…これを人為的なものと捉えると矛盾が見えてくる


これはペテンだ!!

291名無しさん:2011/06/08(水) 20:10:46
そうだな。まぁいい
わからない奴にはいつまでもわからないだろ

それより本スレを見ろ。あれは意表を突かれた
釣りなのかもしれないが‥う〜ん‥

292名無しさん:2011/06/08(水) 20:36:22
ワンダララーめ…
意外に戦闘に詳しいじゃねえかwwww

やり辛い空気になって来たぜ…

293名無しさん:2011/06/08(水) 20:41:13
でもなんかブロントネタでも似たような流れがあった気がするぜ…ただのモノマネ師じゃねえか?ww

不覚にもエロコピペには吹いた

294名無しさん:2011/06/08(水) 20:45:19
ネ実落ちたな‥
次スレは立つのか?
今は向こうの出方を待つしか‥

テンプレの続きでもつくっておくか

295名無しさん:2011/06/08(水) 21:57:49
ネ実は実質馬鹿共の隔離スレみたいなもんだったしな、落ちるのは必然…

それにしても、ワンダララーは真っ当に語れるのになんでネ実なんかに身をやつしたのか
まあ、ひたむきにエロを求める主義一貫性は嫌いじゃないんだけどさw

296名無しさん:2011/06/08(水) 22:11:23
>真っ当に語れる
今後の出方による‥見極めるにはまだ早い
"ただのモノマネ師"かもしれない

297名無しさん:2011/06/08(水) 22:18:00
モノマネ師か…化けの皮かぶってるかも、って事か
まあ、俺自体はこの辺の看破能力には乏しいから、マスター達の動きを見守る事にするよ

さて、俺も兼ねてより提唱していたワンダラーの補助理論と連携理論を実践してみようかね
立ち回りで俺がマスター達に勝てる道理は無いんだけども、なんにせよ今から楽しみだわ
ワンダララー以上にあの豊富な魔法を使いこなしてやるぜw

298名無しさん:2011/06/08(水) 22:23:12
ゴッドハンドと組んで三連飛燕‥
かなりネタだがw

299名無しさん:2011/06/08(水) 23:57:40
>>297
>兼ねてより提唱
どんな戦術か、良ければ教えてくれよワンダラマスター

300名無しさん:2011/06/09(木) 01:44:33
>勝てる道理
ホークアイ総合は誰にも負けんが
ワンダラーのみに関してなら俺達は偉そうな事言えない
オーラウェイブ>パワーアップ>光弾槍を編み出したのは俺達じゃなく
他のプレイヤーだからだ。主力を見付けたのが俺達じゃないんだよ
お前の目の付け所は正解かもしれないぞ?
しかし、オーラウェイブ連携の壁は厚い。ローグと違って
楽さと早さ両方を兼ね備えてるからな。恐らくは
何かしら突出した性能の技で対抗する事になるのか‥

ここで疑問がひとつ。お前の戦術は
オーラウェイブ連携を取り入れてるのか、って事

301名無しさん:2011/06/09(木) 19:56:59
>>299>>300
まず、本スレでトランスシェイプの用途を唱えてたのが俺なんだけど、
長らく出来なかったのを本格的に実践検証してみよう、てのが今回
夜時に
トランスシェイプ詠唱>獣化>トランスシェイプ発動
これでステルス中に殲滅出来るなら(まあプレイヤーの腕的な意味で無理だろうが)いいかなあ、と
これが出来るならウォーリアモンクと組めば昼夜問わず出来る事になる

オーラ連携も勿論考えてる
ケヴィンなら昼時セイバー1.1倍LV3必殺でグレートデーモンをピッタリ殺れるのは計算済み
つまり本拠地敵のうちカーミラクィーンとプチドラゾンビ以外は全て倒せる事になり、
博打ではあるものの、全体対象必殺が出た場合の殲滅効率自体はヴァナディースとほぼ同等である、と言える
残ったカーミラクイーンは床槍一発分程度のダメージで死ぬというのも考慮したいと思う
問題は投げ技の場合で、
オーラセイバー二連ベリィトゥバックで二体倒す際にカウンターが飛んでくるのか否か
カウンターが飛んでくる場合、デルヴィッシュの貧相なリングで開閉式反撃回避は成立するのか否か
が分かればとりあえずは良いかな

302名無しさん:2011/06/09(木) 21:15:49
アイテム一個(一種)のリングでやった場合、ローグ2連飛燕でも反撃緩和が全く機能しなくなるんだよな…

303名無しさん:2011/06/09(木) 23:02:09
リング開閉式反撃回避のARLXは飛燕2段目のメッセージが消えてからの方がいいかもしれん
メッセージが表示されている時の入力は効果が薄い気がする‥まだ予想の段階だが

>>301>>302
デルヴィッシュオーラセイバー連携>リング開閉式反撃回避は多分機能しないだろうな
技発動前にアイテムのリングへ切り替えてからニトロの火薬使うか?w
それでも所持可能なアイテムは10種‥ローグのリングコマンド12種より期待が薄い??
技対象1体目に反撃の来ない敵を選ぶ事でカバーするのが1番だと思うが‥
どういう結果が出るか楽しみだ

304名無しさん:2011/06/10(金) 02:44:43
ローグセイントセイバー>RCで15秒殲滅実現

305名無しさん:2011/06/10(金) 19:03:23
平等という名の水面の土俵上、繰り広げられる好き嫌い。広がる波紋

しかしどれだけ揺るがされようとも、いずれ水面は再び静止する

先手or後手、積極的or消極的…
誰がどちらにどれだけ回ろうが性質が変わる事はない。結果的に何の影響力も持たない

その光景は“真の意味で誰のせいにも出来ない”"摂理を表しているかのよう


“なるようになる世界”であり
“なるようにならない世界”でもある


奪う事を躊躇うな…

306名無しさん:2011/06/10(金) 19:39:15
>>301
アサシン系武術提唱者乙!

とりあえずグレートベーコン倒せりゃ良しじゃね?こいつに最も近付いておけば投げが出てもオーライだ
厄介なカウンター持ちが消えた後はムーンラッシュを堪能すればいい。仰け反り無しだから速さは申し分ないはずだし

夜間ステルスもベーコン抜きPTなら問題ないだろww
ベーコン込みなら昼間同様にオーラムーンで攻めりゃいいさ

307名無しさん:2011/06/10(金) 21:43:43
【客観】
自分以外の立場で物事を考えること

不思議な言葉だぜ…
皆さんの立場?相手の気持ちを考える(笑)だと?
「普通の人ならローグをなまくら扱いするだろうなぁ…」

なんだそれは?客観=マジョリティに怯える事かよ?

308名無しさん:2011/06/11(土) 10:22:59
他のプレイヤーの立場っつったって、所詮は限りなく客観に近い主観でしか無いよな

309名無しさん:2011/06/11(土) 12:15:59
「井蛙大海を知らず」否
井戸から出られたとしてもそこは大海なんぞでは決してなく
井戸が敷き詰められただけの景色だった、と

されど、井蛙も空が遥かに高いと感じる事は出来
更に、それを感じない=一度も空を見上げない
としても何も問題は無い

何故か→ 何をやってもいいから
空を見上げず、正面を見続けたって問題無い

"好き嫌い(笑)"を"客観(笑)"でねじ伏せる=俺達の好きな事
だがこれは"大海を知らせる"事なんぞでは決してない
それが答えだ

ttp://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-7478.html
ダークキャッスル踏破‥今ならもっと早い
再録する時はこの曲を使ってやろうか‥

一生涯 共に過ごしたって 別れは 一瞬
誰だって 上手くなんて 笑えてやしないさ

踊れ 踊れや

310名無しさん:2011/06/12(日) 02:41:27
オーラセイバー二連ベリィトゥバックだが、上層の敵にやってみたけどこれは大失敗だわ
トマト>ベーコンとやるとヒール>闇力or魔息と飛んでくる
ベーコン>トマトとやるとヒールは来ないものの闇力or魔息が飛んでくる
どちらにしろ、そもそもこっちのリング展開が間に合わんのよ
>>303の言うように「一発目に反撃の飛んでこない奴を選ぶ(カーミラor目玉)」か、
>>306の言うとおり「厄介な奴を倒せればぉk」で高望みしないか
少なくともトマト×2+ベーコン組には全く通用しない事は分かった

うって変わってアサシン流武術、一回試してみたがこれ凄いな
ベーコン居ようがお構いなしで、ステルス消える前に余裕で殲滅出来るぞ、これ
たまにしくじるけどそれは俺がヘボいからであって、
多分マスターたちならもっと安定して殲滅出来ると思う

とまあここまでやって思ったんだが、
ここまでくるともはや闇ケヴィン自体が要らなくね?
昼でも秘孔>トランスシェイプ>操作切り替えで安定する
オーラセイバーにしろ全体必殺が安定せず、
二連投げも相手を選ばないと最速カウンターが飛んでくる
なら、ワンダラーと組むのはウォーリアモンクで良くね?
全体回復も全体吸収もあるし、揚げ句昼夜問わず夢想転生できる
後一人はルンマス辺りが妥当か
ちゃっかりボディチェンジ連携も確保できるし、石化うまいし

311名無しさん:2011/06/12(日) 10:10:51
>>310
>たまにしくじる
しくじる時の傾向を詳しく教えてくれ
解決出来るようならいいんだが‥

312名無しさん:2011/06/12(日) 11:05:15
>>311
リロキャン失敗
ゲージ貯めすぎて夢想阿修羅拳が出せない
ダメージを中途半端に与えて反撃ヒールライト発動
とまあそんな感じのプレイヤー側のミスw

解決法としては、これもまあ簡単なんだが、各個撃破だろうな
ワンダラーとセージなら適当に殴らせておいてもまずろくにダメージを与えられないから、
だからその隙に別の敵から倒しに行けば良い、みたいな

313名無しさん:2011/06/12(日) 11:48:46
各個‥まとめて倒すのが前提だったのか
各個でトランスシェイプが保てるか?

314名無しさん:2011/06/12(日) 13:17:44
>>314
これが割と間に合ったりする
というか、8秒って案外時間に余裕あるぜw
ただ、最終エリア付近の長い階段、屋外(ツェンカーの居る場所の隣)だと移動中に効果が切れたりする
幸いこの辺は敵が散開してるから透過を使わずとも3人がかりで一体ずつ袋にしていけばいいと思う

315名無しさん:2011/06/12(日) 13:48:56
アンカミスだな?
>>314 ←× >>313 ←○
これでいいか?

>>314
試して言ってるんなら間に合いはするんだろうが‥
攻撃動作とかで効果時間短くならなかったか?
8秒も続かなかったと思うんだがな

とにかく敵が散在してるところでは不要って事か?
だったら穴は無い事になるな。素晴らしい

結論、トランスシェイプがセイントセイバーの代わりを担い
弱点を突かずに済む分、より汎用性が上がったって事でいいのか?
それによるルーンマスター加入可で遠距離攻撃性能も上がった‥

これでローグ・光アンジェラ・ビショップがかなり追随し難くなった
優れた点がMP無消費(回復さえもほぼ不要)で多くの雑魚PTを早く葬れる事
最強魔法がある事により、魔法連携のみで立ち回れる場面がある
これくらいになってしまった訳だ。遠距離攻撃の充実により
物理攻撃性能が結構削がれてる事になる
もう対ダークキャッスル以外じゃ太刀打ち出来ないだろうな

316名無しさん:2011/06/12(日) 16:08:23
ただ、やっぱりケヴィン故の「ムラっ気」っていうのはどうにも拭いされないと思う
というのも、軽く数レベルアップ分試してみたが殲滅所要時間がまちまちなのよ
ローグと違ってダメージ計算で安定した殲滅時間を叩きだせるわけじゃないし、
増してやリロキャンをヘマると途端にヒールライトが連続で飛んで来て、
「これ(ケヴィンじゃない全体対象必殺の)オーラ連携のが早くね?」
なんて事もあったりする
「安定のローグ」、「ローグより早いかもしれないが遅いかもしれないケヴィン」
こんな感じに考えると良いと思う

317名無しさん:2011/06/12(日) 17:20:14
冗談じゃないぜ‥ローグが"安定"かよ
昔俺もそう思ってたけどな‥足りないんだ。もっと安定感が欲しい
リング開閉式反撃回避後に反撃受けた時どれだけストレス溜まるかw

パワーアップ併用で単発飛燕極めた方がいいのか?アンジェラ‥

318名無しさん:2011/06/12(日) 19:04:00
デカいのが釣れたぜwwww


684 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 13:51:36.24 ID:te8/aLQa [1/6]
バカは説明もヘタクソだからしょうがないね

691 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2011/06/12(日) 16:36:49.41 ID:te8/aLQa [2/6]
リアルでも俺の世界が…とかククク…とかいってんの?

700 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 18:39:49.12 ID:te8/aLQa [3/6]
ホークアイの鉄板クラスはナイトブレードであってる?

702 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2011/06/12(日) 18:43:49.25 ID:te8/aLQa [4/6]
ローグ完全敗北宣言いただきました!!!!

704 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 18:47:05.27 ID:te8/aLQa [5/6]
で、でたー聖剣でんせつのプロw

706 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 18:57:52.80 ID:te8/aLQa [6/6]
言っとくけど俺はローグを気に入ってよく使っているローグ使いの一人。
今回は"あえて"試すような真似をしてみたのだよ。
私は"味方"の"ローグ"使いの一人。

319名無しさん:2011/06/12(日) 19:41:28
>>318
馬鹿すぐるwww
散々貶しといて苦し紛れの味方(笑)宣言かよw
「わからない」発言と併せて最近のアンチのゆとりっぷりはマジパネェっす…

320名無しさん:2011/06/12(日) 20:51:29
プライドの無い奴は逃げ方も卑怯だからしょうがないよね

321名無しさん:2011/06/12(日) 22:37:47
墓穴を掘る奴はそれを埋めるために別の墓穴を掘り始める…

>>318-320
誰に対して言ってるのか気付いてないバカなのか、
気付いているからこそでああいうレスするしかないのか…
どちらにしろあいつに逃げ場は無いわなw

322名無しさん:2011/06/13(月) 03:43:25
ttp://uproda55.2ch-library.com/010709.zip.shtml

323名無しさん:2011/06/17(金) 21:37:13
seintリロキャンは一人重ね使ってないのか?

通常攻撃二段目をLv1必殺と入れ替える(早期に吹っ飛ばす)よりもAリリースのタイミングを遅らせてトータルダメージ稼ぐ方が良さげ?

324名無しさん:2011/06/17(金) 21:42:47
Aリリースのタイミングを遅らせて←×
B入力のタイミングを遅らせて←○

あとseintじゃなくてsaintだったけか?忘れたwwww

325名無しさん:2011/06/18(土) 00:44:29
saintだな。まぁ気にするな。ただ便利上付けた名前だし

ひとり重ねだとグレートデーモンを倒し損ねる可能性が高いと思わないか?
割り込まれて物理攻撃力が落ちた状態ならイビルシャーマンすら倒し損ねる可能性もある
動画は中々鮮やかに撮れたがまだ実戦で取り入れられるレベルじゃない
鍵となる要素は以下のふたつ

①敵を1点に集められる移動パターンの確立
②セイバー補正を消失させない、または消失しても倒し切れる攻撃パターンの確率

現状では藁をも掴むような話だ

326名無しさん:2011/06/18(土) 00:59:59
確率 ←×
確立 ←○

因みにイビルシャーマンが動き出すタイミングは本来まちまちだが、開幕でセイバーを使うと
何故か毎回足並みが揃う。利用しない手は無いと思うが‥

327名無しさん:2011/06/18(土) 09:39:47
なるほどな。
エフェクトで短縮(複数なら渋滞)させられるのは詠唱だけじゃなかったというわけか。
これでシャーマン2体が動き出すタイミングを同時にできる、と…

328名無しさん:2011/06/19(日) 19:03:13
ネ実(笑)とその残党のお陰で向こうに活気再び、だな

さて今回はテンプレに変化をきたすような出来事…ここまであっただろうか?

329名無しさん:2011/06/19(日) 19:51:24
1つのやり方しか出来てない、だってw
それ全員に当てはまりますから!多重人格者になれとでも?複垢で自演しまくれとでも?

なーにが成長(笑)だよ。ただの順応だろ
大層な名刀でも振りかざしたつもりかw

330名無しさん:2011/06/19(日) 21:51:06
"順応"かwククク‥いいな
説得力のある単語だ。使わせてもらう

331名無しさん:2011/06/19(日) 22:22:58
アレだけ人に偉そうに説教(笑)垂れて
結局「ぼくローグの事あんまり知らないし!」だっておw

332名無しさん:2011/06/19(日) 22:24:59
ローグの項にホークアイ共通の利点である「セイバーorパワーアップ併用のリロキャン」を載せたのは、決して狭くない戦術の幅を強調するためだったんだよな?
二連飛燕や合体飛道具が異色と見られようがホークアイとしての基礎は残っていると。灯台下暗しってやつだな

ところでナイトブレードってセイントセイバー(ビショップ)よりもダークセイバー(ネクロマンサー)の方が相性良し…って事は言い切れたりしそうか?

333名無しさん:2011/06/19(日) 22:31:52
名刀"ダマシダマシ"

こんなもん装備しただけで成長とかふざくんなw
人気クラス選んでプレイしてるだけで熟練者気取りしてる連中と変わらんわー

334名無しさん:2011/06/19(日) 22:41:56
任せておけwもうすぐ身ぐるみ引っぺがしてやるから

335名無しさん:2011/06/20(月) 00:22:22
>>332
テンプレの事か?テンプレにパワーアップは書いてないぞ
ローグの場合は物理攻撃力がワンダラーより優れ
セイントセイバー>ボディチェンジ(単)で弱点じゃない敵だけを無力化出来る点においてニンジャマスターより優れ
ボディチェンジで消費したMPを回復出来る点においてナイトブレードより優れてる
ナイトブレードもセイントセイバー>含み針でボディチェンジのように敵1体を無力化出来るが
自力で回復出来ないMPを消費するのはあまり望ましくない

これらの細かい違いを利用するんだ。クズ扱いされてた奴がまるで嘘みたいに活躍する
パワーボルダーを封殺出来る事がダークキャッスル戦においてどれだけ重要かはお前にもわかるだろ?
残りの敵全員=光属性弱点っていう状況を作り出せる事に強みがあるんだよ

>ダークセイバー(ネクロマンサー)の方が相性良し
セイントセイバーは早い。ダークセイバーはそれなりに楽。土俵が違う
主力がエコ戦術だから趣味で使い分けていい範囲だと思うけどな

336名無しさん:2011/06/20(月) 00:23:55
回復出来る ←×
グレネードボムで回復出来る ←○

337名無しさん:2011/06/20(月) 15:10:24
本スレ、失笑ものだな
そもそも本スレの4〜10のテンプレ作ったのってほぼ全部お前らだもんな
まあ、そのなかにちょこっと俺の発見した事も載せて貰ってたりするがw

なんだ、最後に残ったあいつの主張って
「僕情弱です!お前等に負けて悔しい!!」
これだけじゃないかwだっせえwww

338名無しさん:2011/06/20(月) 15:34:08
"弱い(笑)"奴を巻き込んだって構うもんかよ。俺達も含め
都合のいい時に強さと弱さを使い分ける、という行動自体が癌なんだ
綺麗言には戻れないところまでとっくに沈んでしまっていたはずさ

奪う事を 躊躇うな ‥

339名無しさん:2011/06/20(月) 20:25:50
あっちそろそろ破裂するね。テンプレは現状維持かな?
以前ちょこっとニンジャの項とかでやり取りあったけど

340名無しさん:2011/06/20(月) 21:14:29
>>339
ニンジャで何かあったか?ニンジャマスターの文章削ってローグ増やした覚えならあるが‥

341名無しさん:2011/06/20(月) 23:04:09
>>340
それだそれだwニンマスとローグだった

レンジャーが寂しい気もするが、ニンジャに比べてシンプルな操作キャラ推奨性能が火を煮るより明らかなのでここで一歩引いておくのが大人の醍醐味

ニンジャきたないさすがニンジャきたない

342名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:10
それらはしっかり反映させて次スレを立てるつもりだ

343コピペ用:2011/06/21(火) 02:37:50
【ロードマスター】聖剣伝説3クラス34【ワンダララー】

人間はこの世の弱者・弱物から、奪いすぎました

救う事などできるはずもありません。私の心の中のマナの剣も
闇に染まりきってしまいました。染まりたくなくても染まってしまう
そんな人達を沢山見てきました。美獣・イザベラ
彼女もそんな中のひとりですね。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めてしまいました

結 局 、 悪 と さ れ て し ま い ま し た

彼女は救われず命を落としました。現実だとわかるでしょう
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げられる。これが現実です

私にはわかります。弱者・弱物を救う事などあなたがたにできはしない、と
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない、と
事実あなたがたは、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きているではありませんか

それも仕方のない事です。私達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力はありません
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事です
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知ってください
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知ってください
人間はこれからも変わらず奪い合い続けるでしょう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
この残酷な法則を創り出してしまったのは、私
意思など、はじめからなければよかった‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、早く…終止符を…


前スレ
【3クリファイス】聖剣伝説3クラス33【Part3】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1299606065/

344名無しさん:2011/06/21(火) 02:46:26
>>343
おっ(^ω^ )

頼むぜ頼むぜww

345名無しさん:2011/06/21(火) 03:48:27
レプリカ‥見てるか?冷静になるなら今だ
和解に持ち込んで話を聞かせる空気を作れ
意味はわかるな?奴らの心を芯からズタズタにする為だ
逃げ帰らせるだけなど生温い。‥そうだろ?

346名無しさん:2011/06/21(火) 04:10:34
ぎゃははははははははw

筋金入りのペテンオヤジ!!
大義名分が必要なんだってさ!!


ひゃあたまんねぇwぎゃははははははははww

347名無しさん:2011/06/21(火) 04:15:45
これからが本番だ‥

348名無しさん:2011/06/21(火) 05:05:36
優しさ(笑)にホイホイ釣られる奴がどれだけ居るか楽しみだ

今後しばらくの俺のあそこでの立ち回りに嫌悪しないでくれよレプリカ
意図的に和解へ持っていってから引きずり落とすなんて今までやった事の無い試みだ
上手くいくかわからんが、ほくそ笑んで見守っていてくれよなw

349名無しさん:2011/06/21(火) 05:21:57
キターwwwwwwwwwwwwwww

350名無しさん:2011/06/21(火) 05:48:07
叩き落とす ‥
引きずり下ろす …

351名無しさん:2011/06/21(火) 07:28:37
優しさ…ねぇ

免罪符期待して酔いしれて…


奪う行為と性質は同じなのに
ホイホイついて来ちゃって…

352名無しさん:2011/06/21(火) 13:39:26
>ご大層な結論は俺が過去に通った道
どう思う?俺の勘がこれは嘘だと言ってるんだけどな
"何をやってもいい"を一度でも認識してしまうような"潔癖(笑)"な奴なら
同じという事を認めるのにあれだけ長くゴネたり誤魔化したりはしない

353名無しさん:2011/06/21(火) 13:47:50
ドサクサ乗車の二番煎じかww

分かってんなら無視を宣言すりゃいいのにな
「俺はマジョリティ主義!これが最も信頼できる洗練されたデータだろ!」
「異論は認めるさ!だが俺はお前を無視する!以上だ!」

こう言われたら惚れちゃうのによ(≧艸≦)☆

354名無しさん:2011/06/21(火) 15:18:10
そう。"悟り(笑)"スレと全く同じ流れだろ?こんなもんは悟りスレ同様
「ここで伝えたのは俺が先」で身ぐるみ剥がせる。伝えず黙っていた期間
つまりどっちが先に気付いたかなんぞという事は証明のしようが無い=先駆者は俺
更にはもし気付いてた事が本当でも、奴が気付いて尚黙って争いを避けながら騙し騙し奪い生きて来た事は暴ける

355名無しさん:2011/06/21(火) 18:54:42
叩き落とす ‥
引きずり下ろす …

356名無しさん:2011/06/21(火) 20:55:27
くそ‥眠気で頭が回らない
やらなければならない事は山積みだが今は‥

奈落へ引きずり落とす要素は既に揃ってる
まだ終わらせるかよ

待ってろ‥

357名無しさん:2011/06/22(水) 07:32:48
あの正義のオッサン、俺らが争いを好んでワザと嫌われるような振る舞いをしたり煽ったりを繰り返す連中だと思ってやがる

根底には寧ろその真逆が…
争いの虚しさ、悲しい動力源、止められない歯車、行き場の無い感情、そしてこれらの必然性…
全くもって視野の狭い奴らだぜ


争いは極力避けよう?知るかよ
形なんぞ、器なんぞ気休めでしかない どの道争う運命なんだ

358名無しさん:2011/06/22(水) 08:19:04
it's sad

live ‥ evil !!

359名無しさん:2011/06/22(水) 15:01:07
どれだけ積み上げようが無駄だ
どれだけ罪挙げようが無駄だ

freedomは、土台から根こそぎ吹っ飛ばす

360名無しさん:2011/06/22(水) 15:23:18
(`ヘ´)おじさんはなぁ、君達の為を思って泥沼に入って行ったんだよ(ハァト

(^w^)物好きだね。免罪符は発行されないよ?マウントに持ち込みたいのがバレバレで…


(ρ°∩°)華麗にスルーすればいいだろって?暴れておいて調子いい事言うんじゃない!そもそも君達ローグ使いが平和な空気をぶち壊したのが事の発端だろう!

(^w^)そもそもオッサン達がコソコソ昔話を始めたのが事の発端だろう☆



\(☆o☆)/ギャオオオオオ!!

361名無しさん:2011/06/22(水) 15:41:39
今さっき仕事の休憩中に通った事の無い道を散歩したんだよ。小さな寺があってな
「世界の人類が平和でありますように」とか書いてあるのを目の当たりにしちゃった訳よw

視線を道に戻すと毛虫が小鳥についばまれて体液を撒き散らしアスファルトに影をつくりながら
何度も宙を舞いズタズタにされている。この悲しみがわかるか?
置き去りにされた意思が俺に襲い掛かって来る。「世界の人類が平和でありますように」
これを書いた奴らにこの悲しみがわかるかよ!?

「世界の人類が平和でありますように」



「世界の人類が平和でありますように」
「世界の人類が平和でありますように」

「世界の人類が平和でありますように」

362名無しさん:2011/06/22(水) 17:12:34
但し人類に限る、ってかwwwおめでたいなぁwwwwww


突然の津波に襲われて海の底へ…残された遺族は遺体と面会すらままならない…
登山道で熊に襲われ帰らぬ人に…


人間だから特別悲しいのかよ?惨たらしいだなんて表現になるのかよ?

燕の親が雛の餌を探しに行ったまま戻らず、カラスに食われてました…
これは辛うじて多くの涙を誘うだろうよ

だがな。蚊も蝿も蚯蚓も蛙も皆同じ命なんだ
麻酔に浸かって安心してんじゃねぇよ…目を背けんじゃねぇよ…

363名無しさん:2011/06/22(水) 19:16:46
この世から争いを無くす方法ってのは、答え自体は簡単だぜ

「この世のすべての生物(人間含む)が『争う』という行為に対して心から嫌悪する」

…ごめん、言ってて悲しくなった、どうやろうとしても不可能だもんな
こんなふうになったら地球上の生物皆仲良く共倒れになっちまうわな
俺は死にたくないから却下w

364名無しさん:2011/06/22(水) 19:17:33
(ρ°∩°)おいコラ!話はまだ終わってないぞ!
(#`o´)話が合わないならスルーしろだって?そりゃこっちのセリフだ!そもそも攻略スレじゃないんだよ!お前らローグ使いのような存在が場違いなの!

(^w^)演説お疲れ。残念だが「従わない」としか答えられない。真実は容赦無く流れ込む…


(;°∩°)ぐぬぬ…
(;`皿´)こいつ…!
o(`▽´)o本スレに乗り込んでやろうぜ!

(^w^)どうぞどうぞ



o(`▽´)oイェーイ!今日もログマス涙目age〜♪
(#^ヘ^)へへっ、これでオアイコだな!文句は無しだぜ?報いを受けろログマス!
(ρ°v°)スルーしてもいいよ〜?逃げてもいいよ〜?ログマスちゃんのスルー能力検定開始〜♪

(^w^)この時点で俺とお前らには何の差も無い…と思うか?あるんだよそれが

(;°∩°)な、何ッ…?!



(^w^)そこに残るのはローグが決して使えないクラスではなかったという事実。そしてもう一つ、全てを覆されたお前ら…アンチローグの恥だ!!

Σ(;°∩°)…!!
Σ(;°皿°)…!!
Σ(;`▽´)…!!


(^w^)俺の思念はお前らと違って生きている。中身がある。俺の目的は既に果たされているんだよww

365名無しさん:2011/06/22(水) 19:45:56
( ̄∀ ̄)この世界のあちこちに矛盾を感じたところで、それでも結局前に進むしかないじゃない。自分なりに正しいと信じる方へ進むしかないじゃない。どうせ…どうせ…みたく悲しんでばかりで一歩も踏み出さないでいるのも偽善だと思うよ?(ドヤッ

(・w・)別に俺が特別優れた対処をして過ごしているとは一言も述べてないよ。むしろ躊躇うなって言ってるじゃん


( ̄∀ ̄)だったらその暗い文法や煽り口調をやめなさい。そうすればきっと誰かしら振り向いてくれると思うよ?(ドヤッ

(・w・)だからポジティブだってば。躊躇うな、だよ?これはポジティブを伝えてる。意思伝達の何たるかをアレコレ言われる筋合いは無い



(; ̄∀ ̄)か、勝手にしろ!

(^w^)うん☆

366名無しさん:2011/06/22(水) 20:31:02
自分なりに正しいと信じる方へ進むしかない

進む事、更には留まっているだけでも、それにより
割を食う奴が必ず存在したという摂理を伝える

俺達が正しいと信じた道

367名無しさん:2011/06/22(水) 21:15:23
(;¬з¬)リンク貼ったのオマエだろうに…

(・w・)罠に掛かった事自慢してどうすんのよ。言ったろ?招かれざる客…と

(;°□°)…ハァ?



(^w^)俺らは少なからず目的を果たせてるわけよ。お前らアンチの恥の上塗りは今も続いているけどな!

368名無しさん:2011/06/22(水) 22:47:51
そもそもお前ら、命令調で来いなんて一言も言って無かったよな?
「来たきゃ来い、相手してやる」みたいな書き方だった気がする

369名無しさん:2011/06/23(木) 15:30:25
>>368
俺が「お願いします本スレに来てください」と言っていたとしても住人に迷惑だと思われた時点で癌


動画で大々的に"何をやってもいい"と伝えてるからだろ。答えに気付けてなかろうが
どんな言葉も飲み込むこの言葉に自然と恐怖を感じ、逃れようと必死になるのさ
恐怖から逃れる為に"(わからない内からとりあえずでも)先に否定"するという人間の性分。俺はこれを見逃したりしない
"先に否定"しファーストコンタクトすら無かった事にしてのうのうと都合の良さそうなものだけを選り好む

「出会った事さえ無かった事にして次のパスポート」
激動/uverWORLD


人間はこういう事を本能的にやってのけるように出来てるんだよ

「相手の立場になって考えろ」

この言葉を口にする時、当の本人は自分にとって何かしらいい結果が得られると必ず見越してる。俺だって例外じゃない
例えようもない訳のわからない衝動、欲望はある。名のもとに行き着いた場所が"精神論"っていう世界だっただけの話
「これっぽっちも負ける気がしねぇな」。俺は勝ちたかったんだよ。失わせた存在を蔑ろにしたまま「相手の立場になって考えろ」と抜かし
平気で自分まで得てる奴らに、な。罪を掲げるならより強い罪(原罪)でぶっ壊す
自由を掲げるならより強い自由(不都合)で叩き潰す。逃げ道なんぞ誰が与えるか

370名無しさん:2011/06/23(木) 17:37:12
またも辞典が…
ずいぶん鼻息の荒い独り言だなー

371名無しさん:2011/06/23(木) 18:09:24
俺も辞書確認してきた
最後の一文が香ばしいなw

372名無しさん:2011/06/23(木) 18:42:36
生温いな。2chに晒してやったよw

これまでとは大分空気が変わって来てる。気付いてるよな?ネ実やらの公な場に進出した事で
アンチの言い分が大部分で「ローグは弱い」から「ローグは強いが手間が掛かる」に変わってる事。弱いって言い難くなってるんだよ

言いたい放題言うなら今だ。摂理の事も含めて、な。反撃開始といこうぜ

373きゅん ◆baskeX5idM:2011/06/23(木) 23:55:56
これ本物のろぐます?

374名無しさん:2011/06/24(金) 00:13:28
いつのまにかsageとれてた…

>>371->>372
一行で返されててワロタw

375名無しさん:2011/06/24(金) 01:06:58
>>373
何の用だ

376名無しさん:2011/06/24(金) 01:24:46
本スレの78ってさ、こんな感じで合ってるのかな?

こども「お腹すいたよ〜」
本78番「じゃあ私があの柿の木の柿をとってあげよう」
柿の木「(やめて!私の子供を連れて行かないで!)」
こども「わーい、ありがとう!」

一番割を食うのははたして誰やら…

みたいな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板