したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シュウトタンとお話するスレ8(´・ω・)

1名無しさん:2007/07/28(土) 02:42:12
東北勢に、俺はなる!!ダムムー

5901名無しさん:2012/05/22(火) 00:15:37
出来るにこしたことはないはず
相手体力MAXでこっちが覚醒まで追いつめられてる状況でBドロ一発当てて端に押し込んだ時にこの選択肢もある
ってのは良い事だと思う
このコンボ練習してて楽しいし!
対戦の方がしたいけど過疎ってるから・・・

5902名無しさん:2012/05/22(火) 00:43:00
カッコ良くても今までいらない子だったマハブフダインと最大タメヤクザキックが一気に生き返ったのは純粋に凄いとおもいます。
1スレ目くらいで繋がるのは上がってましたが…

ロマンとしては、マハブフダイン後どこかで胡散臭く補正切って、昇りJB>C射出>B刹那>D射出>最大タメヤクザキックとかが繋がったら楽しそうではある

雪子戦はリバサA刹那試して見ます

5903名無しさん:2012/05/22(火) 01:05:53
最大火力はロマン

魅せコンは息抜き

5904名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:37
半日ぐらい使ったけど一回も完走できなかった

5905名無しさん:2012/05/23(水) 10:15:38
D発射の方は乗算が1回計算になってるかも…?

5906名無しさん:2012/05/25(金) 01:17:50
SBドロアに弾無敵なんてありましたっけ?突進速度が速いだけですよね?

5907名無しさん:2012/05/25(金) 01:27:06
ちょっとだけ食らい判定が小さくなってる?

5908名無しさん:2012/05/25(金) 01:43:21
シュウトタンのPSRが減ってるお

5909名無しさん:2012/05/25(金) 08:39:04
>>5901
P3Uさんと話した結果、「その状況が有り得なさ過ぎるけど出来るに越した事は無い」で
結論が出ました。俺はもう割りとどうでも良いです。

>>5902
端:端をキープされると面倒だなぁ。ほーちゃんが強い。

>>5903
CPUでロマン追い求めるのすら面倒臭い…。覚醒コンだし…。

>>5904
どこがキツいか言ってくれればアドバイス出来るかもー。(´・ω・)

>>5905
別扱いっぽいね。更に単純に威力高そう。

>>5906
昨夜の俺の成果:扇子にブチ当たるBBA

>>5907
…どうなんだろう。ドラム缶に試しても良いんだけど。
俺・P3Uさん・DIEちゃん・MEN長に「そんなもんあったら既に発覚しとるわ」で
結論が出たっぺーけど。

>>5908
はま〜番長に分からされた。「低空ダッシュしたら逆ギレ安定」スタイルの所為で
飛びがほぼ全部落とされる。今後の課題は、アップデート後のガト>A獅子への2B割り込みかな?

59105901:2012/05/25(金) 14:01:41
マハブフコン強い人ほど必要ないのかもね・・・
昨日格上のアイギスに逆ギレスカしからマハブフコンやって逆転したのは気持ちよかったよ
格ゲー下手な俺にはワンチャンができただけありがたい

5911名無しさん:2012/05/25(金) 16:14:08
men長までやってんの?このゲームやばいの?しぬの?

5912名無しさん:2012/05/25(金) 21:23:33
JB先端が死ぬほど強いことにやっと気づけたんだけど、様子見でガードされたらどうしてますか?
相手キャラによるんだろうけど よければ教えてください

5913名無しさん:2012/05/26(土) 12:05:36
加齢臭

5914名無しさん:2012/05/26(土) 20:14:48
実はペルソナをヤル気がなく、まだ始める前にネガキャンのつもりで2chで美鶴をババアと定着させてしまったのは俺
今では美鶴を愛していて後悔している

5915名無しさん:2012/05/27(日) 09:12:40
Bドロスタイル嫌いだったんだけど、一回シュウトさん真似て使ってみたらこれマジありですね
考えてできるようになればもっと強いだろうなと思いました

本気でBドロスタイル取り入れようかな…

5916名無しさん:2012/05/27(日) 13:23:42
シュウトたんは端投げ全キャラ統一レシピ使ってる?
直斗に2B拾いが安定しないのと、
端とはいえやっぱりブフ重ねたいからちょくちょくレシピ変えてるんだけどシュウトたんのレシピ聞きたいです。

5917名無しさん:2012/05/27(日) 13:38:30
ミスった。直斗じゃなくて真田ですね。

あとはラビちゃん達も入れづらい……

5918名無しさん:2012/05/27(日) 20:48:44
強い人とやって「やっちゃダメリスト(行動)」が埋まった。
ちょっと後で書く。まずは闘劇まとめだ!!

5919名無しさん:2012/05/28(月) 15:52:39
・独身生活
・ペルソナ
・ギルティ

全部のバージョンアップ報告楽しみにして(ry

5920名無しさん:2012/05/28(月) 17:46:38
>HS雷影の青キャン削除

5921名無しさん:2012/05/28(月) 17:47:28
有坂って社員だったの!?

5922名無しさん:2012/05/28(月) 17:59:05
ペルソナのスタッフロールにも思いっきり名前出てるよ

5923名無しさん:2012/05/28(月) 18:17:55
念願の牽制1ヒット2ヒット使い分け来ましたね〜
後はダメ配分がどうなってるかだな

5924名無しさん:2012/05/28(月) 23:06:28
新技にガトリング追加!
アクセル使いの希望の星シュウトたんが帰ってくる!!
ペルソナもいいけどギルティもね!

5925名無しさん:2012/05/29(火) 00:24:57
会社の飲みが終わった。(´・ω・)ペルソナまとめて…レスしないと…。

>>5910
正直本気で、美鶴使いはキャラ対策するべきだと思ってる。
中央FCばっかり練習しても、狙う機会少ないし。

>>5911
正直ヤバい。ギルティ勢の交流ツールだったんだが、果たして…。

>>5912
低姿勢使うキャラには後ろジャンプや後ろ歩き。
困らないならAやAドロア、Bドロア。座高を覚えておくと
Aがスカらずに済むよ。

>>5913
俺も年取ったからなぁ…。自分の為だけにゲームが余り出来ないよ。
誰かが攻略を喜んでくれるからこそ、楽しんでゲームが出来る。いやマジで。
情けない話だけど、誰かの為にじゃないと楽しみ難くなってる。

>>5914
ここだけの話、ォゥァーループって最初に書いたのと
青リロ当初、エディスレに6HSFRCってデマ書いたのは俺です

>>5915
有利な状況、時を止めたい相手、前転してしまう分からん殺し。
移動手段としても優秀なドロアを使わないのはもったいない。
振り続ければ応えてくれる心意技です。>ビードロ

5926名無しさん:2012/05/29(火) 00:33:18
>>5916
えーと…確か、雪子・真田・両ラビリス・直斗辺りには、
2AB>Bドロア2>2Bでやってる。はず。こいつ等は端のBドロア後に
AABで拾い難いか、拾えないはず。

>>5917
その認識であってる。(´・ω・)むずいよ。

>>5919
いや、まぁずっと一緒に暮らしてるから嫁みたいなもんなんだけど。既に。
7/7に人生のアップデートします。嬉しい。…ギルティか…。
「もう良いかなー」とか「もう通用しねーかなー」とか思いつつも、
本気できっとやっちゃうんだろうなぁ…。尊敬する人が言ってたんだ。
「勝つまで連コだろ!?」って。(´・ω・)

>>5920
きっとガードさせて隙が無かったり、派生下爆とか出来るはず。
アッパー調整のはず。まぁ、RCしかしてなかったんだけど。

>>5921
うん。P4Uにもかかわってんじゃない、あの大天使アリサカ。
良く知らんけど。

>>5922
マジか。早押ししかしとらんかった。

>>5923
見た感じ、すげー良い減りしてる。
2HIT目で減ってるよ、あれ。…どうなんだろうね。

>>5924
まだ決めるな、と言いたい所だがもう断言しとくわ。
絶対やりこむ。(´・ω・)本来強キャラ厨なんだが、
無印〜/アクセルは強キャラだった所為で、色々制約があった。
今度は…強いと、いいなぁ。

お酒飲むと眠くなるんで、寝る。(´=ω=)

5927名無しさん:2012/05/29(火) 18:04:40
そういや美鶴を使おうと思った経緯は?

5928名無しさん:2012/05/29(火) 22:45:23
>>5927
そん時に嫁がP3フェスやってて「美鶴さん使ってよー、格好良いし」
っていう何気ない一言から全てが始まった。アクセルカラーがあると知ったのはその後。

実はロケテ時は∈(・ω・)∋番長という稀有な生き物が時折見れた。
何すれば良いのか分からず一瞬で死んでいったが。

5929名無しさん:2012/05/29(火) 23:33:35
微笑ましい話しで和んだ。
嫁さんのため(俺達のためにもw)マイペースに攻略進めて下さい。
正直これからはギルティでしょうけどw

5930名無しさん:2012/05/30(水) 09:07:31
(´・ω・).。o(一部ゲームに関しては俺なんか足元にも及ばん性能なんだが…。)
ブリシン2個持ち、ミョルニール、スレイプニル、アスプリカ所持なんよ…。
下手な闘劇壇上より凄い気がするんよ…。

さて、後はシャビリス・雪子・直斗かな。これが終わったら
1回文章まとめて、美鶴スレにブン投げとくか…。

5931名無しさん:2012/05/30(水) 11:06:00
マハブフの代わりにSBブフで行けるかと思ったが気のせいだった

5932名無しさん:2012/05/30(水) 12:57:30
嫁さん歴戦の廃人やないですか。
黄金蟲cでも乱発したんかいな。

5933名無しさん:2012/05/30(水) 17:35:42
最近ブリュン手に入れて喜んでた俺が悲しく思えてきた
美鶴攻略もだいぶ参考になってるけど、やっぱもう少しで黄色いAXがまた見れるのが楽しみだ

5934名無しさん:2012/05/30(水) 19:39:41
ここまでJAが瀕死にされるとは思わなんだ
めんどくさいよう

5935名無しさん:2012/05/31(木) 04:59:57
美鶴スレ魅せコンみたいなのしか乗らないし一人でキャラ対頑張ってるわ
身内に美鶴使いも居ないしシュウトたんだけが味方状態

5936名無しさん:2012/05/31(木) 22:37:24
この美鶴じゃ勝てないわ

5937名無しさん:2012/05/31(木) 23:05:01
やっぱアプデ前に切符とっときゃ良かった…

5938名無しさん:2012/05/31(木) 23:55:36
明日新コンボ、ビードロジャッジメントを試してくる(´・ω・)

5939名無しさん:2012/06/01(金) 00:09:16
BドロCH>6タメB>2B>2D>タメB>2AB>SBドロア>
立B>2B>Cブフーラ>タメB>2AB>Bドロア

BドロCH>6タメB>2AB>SBドロア>立B>2B>2D>
2B>Cブフーラ>タメB>2AB>Bドロア

こんな感じになるのかなぁ。ビードロパニッシュメント…。
ビードロフルスイング…。(´・ω・)何か響きが良い単語無いかなぁ…。

5940名無しさん:2012/06/01(金) 04:06:19
単純にビードロブリリアントじゃダメなの?
美鶴に因んだネーミングだと良いかなと思ったんだけどw

5941名無しさん:2012/06/01(金) 09:12:55
ブリリアントって響きがそもそも何かこう、
宝石とかそういうのと組み合わせないと違う…。(´・ω・)
今までの人生で屈指の良く分からない主張をしてるな、俺。

ツイッター案のをカッコ良くして「ビードロエグゼキューション」とか名付けよう!
俺の中で!!とりあえず家でつぶやいたが、長かった。うーむ…。(´−ωー)
まぁ、今日はJA>JDの確認(CPU番長のBDで確認)と、ビードロエグゼの確認。

エグゼキューター…?

5942名無しさん:2012/06/01(金) 09:31:51
エグゼビードロか…

5943名無しさん:2012/06/01(金) 09:33:04
ビードロゼノグラシア

5944名無しさん:2012/06/01(金) 10:42:42
優勝はビードロ改

5945名無しさん:2012/06/01(金) 11:22:13
ビードロボンバー。ビーボン

5946名無しさん:2012/06/01(金) 12:59:03
某ストライクにちなんでビードロストライク、ビースト

5947名無しさん:2012/06/01(金) 21:56:32
ビードロナイトメア
ビードロスタンダード

5948名無しさん:2012/06/01(金) 23:14:10
待ってろ!(´・ω・)最新作を伝えよう!

5949名無しさん:2012/06/01(金) 23:41:02
ビードロエグゼキューション!!(´・ω・)
BドロアCH>6タメB>2B>2D>
タメB>2AB>SBドロア立B>2B>Cブフーラ
①>4タメB>Bドロア
②>4タメB>2AB>Aドロア(未確認)

クィーンビュート弐式!!
立Bor2ABFC>2A>立Cフル>2A>立B>2B>2D>タメB>2AB>Bドロア>Dブフダイン(5498)
尚、このレシピだと2Aが省けそう。さらば、ここが新案!!

コンボパーツネオ。というか、ここが一番本日の大事なところです。
2AB>Bドロア>2A>2B>2D>低め立B>ディレイ2B>Cブフーラ>タメB>2AB>Bドロア
今まで2A>2B>Cブフーラで拾っていた所が、2A>2B>2Dで拾えるのでダメージが増えるっぺぇ。
投げからは流石に未確認で多分入らないだろうけど、立A(CH)や、単発2ABからの
画面端でのコンボダメージがかなり伸びました。(´・ω・)みんなにはないしょだよ!

5950名無しさん:2012/06/01(金) 23:44:46
クィーンビュート弐式のレシピ間違ってた。(´・ω・)それもかなり。
(立BFC)>2AB(FC)>Bドロア>2A>立Cフル>2C>2A>立B>2B>2D〜
FCなので、2B>2Dが余裕をもって繋がる。減るよ!

5951名無しさん:2012/06/01(金) 23:53:11
っていうかJA弱くなって完二とかの弱キャラ戦がワンチャンめんどくなったらしいけど
どう辛くなっちゃったの?空対空でワンチャン負けるってこと?

5952名無しさん:2012/06/01(金) 23:58:24
いや、ぶっちゃけ判定面で困った事はまだ無い。
リターンで殺しきるのが面倒になった。(´・ω・)

直斗や完二にはJACHする機会が多かったんで、
楽に殺せたのが面倒になった、って感じか。強いて言うと。

5953名無しさん:2012/06/02(土) 00:17:41
個人的にはコンボさらに簡単になった印象しかないですわw
JAch>JD又はJDDから伸ばせないてすかね?ダッシュ溜め6Bは凍結時間の関係か無理そうでした。

5954名無しさん:2012/06/02(土) 00:20:40
JA>JDは安定しなさがヤバいよ、これ。(´・ω・)
番長のBDで実験してみたりしたけど、繋がらん。非推奨。

JDDからはCブフーラで良い感じが既にしてるからなぁ。

5955名無しさん:2012/06/02(土) 08:26:21
すいません書き方悪かったです。
JAch>JDもしくはJAch>JDDでした。
そもそもJA先端当て意識してるとJD入れ込みで良いかな?って思ってました。やはり確認からJB、JCにつなぐべきでしょうか?
また中空ぐらいならまだAドロア入るので端よりならJAch>SBドロア〜行けると思います。

因みに自分はD系始動ははDDorJDD>2DD>溜4B>足>Cブフ>溜6B>足>Bドロアで安定させてます。

5956名無しさん:2012/06/02(土) 08:32:17
申し訳ありません。
DDからはDD>溜B>2B>2DD>溜4B>足>Cブフ>溜6B>足>Bドロアでした。

5957名無しさん:2012/06/02(土) 14:22:08
シュウトたんのギルティロケテレポまだー?
並んで腹空かせてるみんながキットカット待ちしてるよ。

5958名無しさん:2012/06/02(土) 15:53:29
上の奴とか向こうには書かないの?

5959名無しさん:2012/06/02(土) 22:41:32
ツンブログで色んなキャラの変更点見たけど、アクセルが一番面白そうに思えた
これならまた頑張れそうだわ

5960名無しさん:2012/06/03(日) 09:52:48
>>5955-5956
俺はとりあえずJD使わない派かなぁ。
シャドウ直斗とやったけど、JA無くなるだけできちぃよこれ。(´・ω・)
5〜5.5って感じがした。

>>5957
とりあえず行って来た。思った以上に現状新作感が無いんでちょっとガッカリ。
ジャスティスから感じる産廃臭。アクセルは状況判断が難しい。ワンチャン俺には
使いこなせないまである。そしてP4Uが(勝てるからかもしれないけど)面白いなー、と
痛感してる俺がいました。質問あったら分かる範囲で応えるよー>ロケテ

>>5958
あのスレ、連携に名前つけると怒られるから嫌い。(´・ω・)
なのでランクスレに投下してきた。

>>5959
面白いか、って言ったら凄い面白い。
使いこなしたり、強いか、って言ったら…ちょっと難しいな、あれ。

5961名無しさん:2012/06/03(日) 10:38:06
もうシュウトにはアクセル向いてない気ガス
別キャラ使っちゃえば?

5962名無しさん:2012/06/03(日) 10:45:50
>>5961
ワンチャンテスタが楽しそうだった。
俺が楽しそうなテスタって言うんだから、そりゃもう面白いよ。
前エグゼを越えた前エグゼだ、あれ。

出すじゃん?待機中に殴られるじゃん?
ボタン離すじゃん?エグゼが消えずに飛んでいくじゃん?
仰け反りが解けたテスタが拾うじゃん?凄いんよ。(´・ω・)

牽制で徹底出来ないのがやっぱ向いてないのかもねぇ。

5963名無しさん:2012/06/03(日) 11:40:45
停滞させたエグゼは流石に発生保障消えるのかと思ったが違うのかよw
それマジで糞キャラじゃねーか

5964名無しさん:2012/06/03(日) 11:42:58
前エグゼの発生保障が無い訳が無いだろう?(´・ω・)
どこぞの鳥のツララみてーな雰囲気が漂ってる。

5965名無しさん:2012/06/03(日) 12:12:49
それって下手な無敵技よりも質悪くね?
後エグゼから歩き投げして
・暴れられてたらエグゼ
・投げられたら起き攻めされる時にエグゼで拒否
・Jに仕込み6Kとか当たってもランズループ


まだアンケートとかあるのかな?流石に抗議した方がいいよなぁw
ついでにアクセル下爆も上爆と交換させといて

5966名無しさん:2012/06/03(日) 12:25:55
まぁ、俺はアクセルとジャスティスしか使ってないから
使用感までは分からん。

が、隣で番長が超楽しそうに擦ってた。ちくしょう。使おう。(´・ω・)

あ、ランズループ無いよ。多分。

5967名無しさん:2012/06/03(日) 12:46:39
状況判断が難しいと思った部分って、やっぱ引き戻し周り?
立P空中で当たった時に反応して引き戻して6Kに繋いでダメージ取るとか

5968名無しさん:2012/06/03(日) 12:52:14
うん。引き戻しの自由度は凄いけど、持て余す。
この距離は引き寄せて良いのか?とか、引き寄せたら6Kか、2Sか、とか。
やれば分かるが、常にベストな選択肢を選ばされる。

5969名無しさん:2012/06/03(日) 12:56:14
難しいって言うのかなー。

牽制立P1が当たった時とかに「あ、やべ!今引き戻してれば…!」とか
立P2を出してた時に「これ押しっぱしちゃダメだったな」とか
そういう後悔がギュンギュン来る。

5970名無しさん:2012/06/04(月) 12:18:49
その辺は慣れでどうにかなりそうなレベルなのかな?
あと下爆が上段化したのは結構痛くない?
JS重ねからの3拓が全く怖くなくなってしもうた

5971名無しさん:2012/06/06(水) 07:51:32
スラバやりやすくなったなら2HSのガトリング増やさないと
ガードさせたあと何にも出せないんじゃね?
二段目まで出せば有利か五分ぐらいならいいけどさ

5972名無しさん:2012/06/06(水) 08:23:03
直斗対策頼むよー
JA弱体化がリターン勝ちで押しきってきた相手にキチー。

アイギスのメギドブッパとか禿げそうになるんだけど!

5973名無しさん:2012/06/06(水) 10:17:45
自分はラビリス対策をお願いしたいです

直斗は2D撒くのが有効ってきいた

5974名無しさん:2012/06/06(水) 21:49:20
>>5970
俺JS起き攻めみたいなF単位の機微が分からない子だったので
ぶっちゃけ大丈夫。あと、接近戦下手だったし。(´・ω・)

>>5971
まず、「本当にやり易くなったのか?」から俺は疑ってる。
初段をスラバする輩は流石にそうそうおるまいて。

>>5972
あれ?直斗編やってないっけ?(´・ω・)もう見返すのも億劫だ…。
やってない気はする・・・。

>>5973
真面目にもう誰をやって誰をやってないかとか覚えてない。
エリザベスクラッシュだけやけに念入りにやった事だけ覚えてる。

5975名無しさん:2012/06/07(木) 08:27:37
確か残りは両ラビリス、直斗、クマっす。

5976名無しさん:2012/06/09(土) 15:22:06
・【基本立ち回り】
JAを振りまくるスタイルは変わらず。

・【全般】

・【開幕】
2ABがドロアを潜ってくるので、開幕ドロアは
割とオススメしない。とは言っても、大抵逃げる。
後ろジャンプを咎める選択肢を持っておこう。
空中投げとか2Dとか。どっちも通れば半分減る。

・【接近方法】
JAとJB。ドロアで突っ込むとシャドウ戦の動画みたいに
美鶴が罠で上に吹っ飛んで死ぬ。(´・ω・)

・【飛びについて】
罠の奥に直斗がいる場合、JBで両対応しようとすると
JA(CH)>JCからコンボを叩き込まれる。
罠を消さずに置きJA>二段ジャンプや、JC(未確認)で
対応していく必要がある。→シャドウ戦を元に確認

・【ダメージが取れる飛び方】
相手が地上にいる時の強気のJB。空中ダッシュから出さない限り
美鶴のJBはそうそう落とせない。

・【気をつけた方が良いこと】
投げ>低空ダッシュJCはこっちのBDに詐欺重ね。
…A刹那ならどうなるのか?100%ある時は即ワンモア2Bでリターン取れそう。
今度試してみる価値はあるかもしれない。
あと、3ラウンド戦だと楽さが跳ね上がるよ。

・【距離別立ち回り】

・【遠距離】
狙撃があるんで、マリンカリンはNG。こいつには当たらない。
ドロアも当たらない。なので、基本飛びを行っていくスタイル。
罠はJAとJBと2Aで壊していく。直斗はほぼ確実に狙撃してくる。

・【中距離】
甘えた飛びに2Dが刺さる。2D始動は結構難しいんで
妥協コンでも「そこそこ減らせて絶対ミスらない」コンボを
手に馴染ませた方が良い…と思う。地味に美鶴はドロアを使わない場合
機動力や制圧力が足らないんで、逃げる直斗を追い辛い。
罠が無いなら即ドロア。

・【近距離】
昇り(HJ)空中投げ>下りJAやJBでプレッシャーをかけたり。
直斗側のリターン自体は中央では少ない為、2ABや2Aを咎める為に
立Bを意識し始める。

5977名無しさん:2012/06/09(土) 15:22:29
・【画面位置別立ち回り】

・【地対地】
罠の有無で立ち回りが全然変わる。置かれる前に
ドロアが撃てるならそれが一番速い。座高が低いので、
A牽制は微妙。ダッシュからの択が出来ない場面なら、素直に
飛んだ方が択りに行き易い。

・【空対空】
向こうのJAが割りと優秀。こっちのJBに発生勝ちする。
なので、こっちもJAを振っていく事に。JA>JCは
非連ガなので、JAがガードされても当たる事があるぞ。

・【地対空】
向こうのJC、ペルソナ属性付いてね?(´・ω・)
良く分からないけど、判定が強く落とすのが割りとシビアなので、
JAで空対空したり、BDで落としたい。JC自体は潰してペルソナ−1。美味しい。

・【空対地】
前述の様に、JBで良いのだが空対空JAが鬼門。
JBを早出しするか、あえてのJA飛び込みも必要になるっぽい。

・ 追い込んだ!
ジャヨク!ホーテンジン!!にだけ注意。死ぬ。
ちょっと遠めから後ろ昇りJB出すと一方的に勝てる。
理想は覚醒前に殺しきる事。能動的にHPを減らす手段がSCしか無いので
覚醒しそうならコンボを少し咎めても許される相手。

・ 追い詰められた!
理想はムドオンされたらちゃんとバースト。
脊髄でバーストしちゃうのは宜しくない…んだけど、
実際問題試合が長引くので、バースト溜めるのも勿体無い。
割とBDで良いと思う。

・【起き攻め】
回転式して良い。ややこしいな。新回転式(投げ漏れ潰し)して良い。
タメ4Bに向こうのBDを合わされた時、こっちのタメ4B>2ABは負ける。
→Cブフダインなら勝てるんじゃねぇの?誰か試して欲しい。
→刹那でも行けそうだけど、投げ漏れ潰した時、刹那だと浮いちゃう。

・【被起き攻め】
罠置いて前転の起き攻めはめくりになって不愉快なんで
BDで直斗をブン殴るか、前転の硬直のお陰でガードが間に合う。擦れ!!

・【確反系統】
確反じゃないが、2ABを直ガしたら立AAまで入力すると、
バンデットリボルバーに空中ヒット。罠だと殴れる。リボルバーだと即死級のダメが入る。
ジャヨクはイマイチ分からない。ブフダインが良い、とまでは聞いたんだけど。
詳しい人、求む。客さんやシャドウさんだとそこまでスカしてくれないんだよなー。
マンホールショットも何が最大か割と不明。

5978名無しさん:2012/06/09(土) 16:05:56
家庭用待ち勢だけどバランスはよくなった?
シュウトタンの一番好きなGGシリーズ教えて(´・д・`)

5979名無しさん:2012/06/09(土) 16:39:09
>>5978
良くなんなかったらアホだろ、って思いで見てます。
まぁ…何か見つかるだろ、とも思ってます。(´・ω・)
ちなみに実は俺は/が好きです。蜂巣が強いし上爆コンあるし
ツンデレストライク強いし。

5980名無しさん:2012/06/09(土) 18:10:33
俺みたいなパンピが言っても無意味だけど
シュウトが有坂に言ったらワンチャン考慮してくれるような関係はあり?
だったらここで力説してみたいんですけどw

5981名無しさん:2012/06/10(日) 22:28:52
おおー直斗対策きてたのかー。
ありがたい、参考にさせて頂きます!

5982名無しさん:2012/06/11(月) 11:37:26
>>5980
そりゃぁフェアじゃない。(´・ω・)
ちなみに俺はもう「ありちゃんがんばって」としか言ってないです。
「こうして欲しい」ってのが実際に叶って、それでも勝てなかったりしたら
割と本気で、辛い。全て自分で受け止めるしかない。なので、真面目に
アンケでありちゃんに伝えてくれ、としか言えないっす。

>>5981
美鶴側でも相手側でも、キャラ対策ってのは、練る物だと思うんで
参考にした結果どうなった、とかそういうのが欲しいんだ…。
まずは、頑張って下さい。で、教えて下さい。閃いたり悩むのは俺がやります。

5983名無しさん:2012/06/11(月) 14:29:42
Twitterに突っ込んでいいんですか?質問とか

5984名無しさん:2012/06/11(月) 18:02:39
こんな性能なら楽しいって考えじゃないのか、やっぱりシュウトタンは未だにガチ勢なんだね(´・д・`)

5985名無しさん:2012/06/12(火) 14:13:15
足払い確認からはどうしてます?画面端ならSBドロアでコンボに持っていってるんですけど中央でombなりomcなりでゲージ吐くのがもったいない気がします。

5986名無しさん:2012/06/12(火) 17:32:20
覚醒が近かったらドロアRCでダメ取るかなぁ

5987名無しさん:2012/06/12(火) 23:34:24
>>5983
良いけどオシダインとかしかつぶやいてない気がする…。(´・ω・)

>>5984
まぁ、そうだね。でも、ガチ視点で面白いかって割と大事。

>>5985
2AB始動なら迷わず
2AB>Aドロア>ワンモアダッシュ>AAB>2B>2D>
タメ6B>2AB>Cブフーラ>6タメB>2AB>Bドロア。
4400くらい減ったはず。中央でも積極的に使う。むしろSBドロアを使う風習があまり無い。

>>5986
ですよね。(´・ω・)

5988名無しさん:2012/06/14(木) 05:55:41
キットカットminiの大入り袋あるじゃない
12個くらい入ってる奴
あれの白いキットカットverが無い事に納得いかないんだがどうか
大人の甘さ、って書いてある黒い奴も美味しいけどさ


ところで美鶴的に今の雪子はどう?
雪子から見てJACHしても遠め高めなら平気な事が増えたから
JD撃ちやすくなって結構立ち回れるから割と勝てるようになったんだが

勿論超キツいがかなりキツいになった程度だけど

5989名無しさん:2012/06/14(木) 21:51:04
>>5988
実はホワイトチョコ苦手です。あの何か鉄っぽ感が…。
雪子は超楽から「めんどう」になった感じ。
そのJDはちゃんとこっちのJDで牽制出来るから良いけど、
そっちのJAが割りと面倒臭い。2BにそっちのJDが噛合う。

5990名無しさん:2012/06/14(木) 21:53:14
・【基本立ち回り】
強い技をひたすら押し付けないと
牛択から死ぬ。JB、JD、ドロア、BD!

・【全般】

・【開幕】
とりあえず牛が守ってるケース多目。飛びが通り易い。
JA、JBを意識させてOK。

・【接近方法】
Bドロアで好きにやって良い。
ジャンプからの牛パンがあるので、こっちの体力が
ドットの時だけは慎重に前ジャンプする事。

・【飛びについて】
中距離ではJB、遠距離ではJD。

・【ダメージが取れる飛び方】
こっちのJBを向こうが落とすのが割りとシビア。
2Bに相殺するくらい向こうの判定が微妙で発生が弱い。

・【気をつけた方が良いこと】
牛前後択は見えない。起き攻めに中段は余り無いので
しゃがみガードからの読み合い。

・【距離別立ち回り】

・【遠距離】
2Cで牛引き篭もりを牽制しつつ、JDで牛を削る。
後はBドロで突っ込む。Bドロアを溜める時は牛が潜ってないか確認。
イグナイトファングされる可能性が非常に高い。

・【中距離】
Aドロで突っ込む。ラビリスと違って2Bが振り難いので
前ジャンプしても割りと許される。

・【近距離】
この距離になると面倒になってくるので、後ろジャンプAで牽制。

5991名無しさん:2012/06/14(木) 21:53:37
・【画面位置別立ち回り】

・【地対地】
基本はドロア。遠ければBドロで近ければAドロア。
これを意識させる事で、牛ガードを多めにしてもらう。

・【空対空】
ジャンプ攻撃の振り自体は早いので注意。とは言え、
JAでとりあえずは何とかなる。JA>JCとかで牽制重要。

・【地対空】
Bドロで突っ込むと垂直ジャンプで潜られるケースが多い。
そこを(2Bで)ガツンだ!この垂直ジャンプに牛行動を
混ぜられるシャビリスは多分居ない。というか、その牛行動はBドロで潰す。

・【空対地】
JBでOK。逆ギレされるとムカつきますが、
見てからでも何でもないんで諦めましょう。

・ 追い込んだ!
逆ギレと十文字モドキのAブルでの切り返しが面倒。
様子見もちゃんと混ぜていこう。

・ 追い詰められた!
BD擦っとけ

・【起き攻め】
マリンカリンかブフーラで。こいつにも多分ブフーラは作用する。
牛がいない間に強気に攻めたい。ブレイクしてる時は尚更。

・【被起き攻め】
どうせ見えないんで、BDor前転読みガード後BD。
基本は牛ビーム重ねからの前後二択。前後を凌いだら
その後はガーキャンで良いのかな?悩む。

・【確反系統】
A>A:ここをBDで割れ。大抵牛も削れる。
→ここA刹那とかだったらA止めに刺さったりしないか調べたい
逆ギレ:覚醒前ならA>2ABか、立B。覚醒後なら絶対Aブルが来る。
牛フォローが仕込まれてるんで、待ってBよりAのが安定する。

5992名無しさん:2012/06/15(金) 00:21:01
シュウトさんってブログやってますか?

5993名無しさん:2012/06/15(金) 00:21:14
シュウトさんってブログありますか?

5994名無しさん:2012/06/15(金) 00:22:08
ミス、二回カキコすいませんm(_ _)m

5995名無しさん:2012/06/15(金) 00:29:59
無いです。(´・ω・)
ツイッターやってるくらい。

5996名無しさん:2012/06/15(金) 07:52:16
家庭用買いますか?
買うならどのくらい熱帯やりますか?
うまい人はトレモくらいで熱帯あまりやらないイメージがありますが

5997名無しさん:2012/06/15(金) 11:01:21
シュウトさんは相手に触ったら5A止めで固めるか、2ABフェイントですぐ投げ潰しの読み合いに持って行くか、どっち派ですか?

5998名無しさん:2012/06/15(金) 21:18:13
>>5977
横からすまん。
それは両方扱えて状況に応じ使い分けてくいくべきじゃないかな?
自分はA連2・3段、2A、2C、足払い、A・Bドロアを用いる。ディレイかけたりしてドロアガードさせて相手を押してくスタイル。あと中央ならとりあえず投げる。剣先端を押し付ける感じ。そんな話しじゃないとかその考えは浅いとかだったらすいません。

5999名無しさん:2012/06/15(金) 23:21:28
真田の立ちCだけで死にます

6000名無しさん:2012/06/16(土) 01:15:01
>>5996
メガテニストなんで買います。
美鶴が強いままなら俺TUEEEEEEEEE!します。

>>5997
2ABフェイントからは投げ漏れ潰しはしないですねー。
有利Fからじゃないとやらない派。あと、AAガードされたらドロア溜めるキチガイ。

>>5998
直斗攻略かと思ってあせった。(´・ω・)
2ABフェイントからは投げが多目。でも、2AB>2Cの方が使い勝手良いよなー。

>>5999
俺も見えません。

多分6000GET。出来たら良いな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板