レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
運営議論スレ11
-
>>21
元々は移植版(SFC版)のみに触れていた記事だったので、修正依頼で対応すべき案件だと思います。
>>23
判定なし専用意見箱532のIP調査を行った結果、123.1.52.186(123-1-52-186.area1b.commufa.jp)でした。
-
ポケモン総合スレにて解禁時に荒れる可能性が懸念されているため、
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
の白紙保護をお願いします。
-
>>25
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』を白紙保護しました。
-
判定なし専用意見箱532
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』「ポケットモンスターシリーズ」判定無断変更
を規制しました。
-
議論は始まりますか?
-
予定よりやや遅れましたが、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2021/12/20の19:00から22:00の予定です。
-
依頼をまとめます
規制依頼
「ブラックリスト/荒らし/非合法マリオ」2021/11/28 (日) 11:01:39(保護も要検討?)
まとめられている対象とは無関係の人に対する明らかな暴言
「ゲーム記事一覧」2021/11/28 (日) 14:51:33
「ゲーム記事一覧(Switch)」2021/11/28 (日) 14:50:06
「判定別ゲーム一覧」2021/11/28 (日) 14:52:51
記事の白紙化・見出しやプラグインの改竄
「ポケモン総合スレ12」のID:qo/OPyLg0
発売から3ヶ月経過していないゲームの判定に対する意見(警告後の再発)
削除依頼
『MAJORDREAM メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!』『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-』 『デブプラス』
いずれも要強化の期限超過
これに追加で、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)』2021/03/25 (木) 22:18:09のIP調査と、他の履歴がないかの確認をお願いできますでしょうか。
この編集は外部サイトを丸写ししたものであるということが発覚し、他に著作権侵害となっているページがないかのチェックが必要ではないかと考えます。
-
「要強化スレにおける判定の簡易変更」を廃止し、すべて通常の判定変更議論に持ち込むこととするルール変更をすべきだと思います。理由は
・要強化スレ3の817のような手続きを踏まない適当な変更が行われていること
・明らかにおかしい判定案件については通常議論の早期集結ルールで代用できること
・ルール違反が深刻な案件については即時削除できるルールができたこと
です。これに合わせ、「判定変更議論中に要強化期間を超過した場合、議論集結まで記事は存続される(変更なしとなった場合は要強化も解除)」と言うルールを設定するのが良いと思います。
以上、管理人さんにおかれましては承認かのご判断をお願いします。
-
具体的には、要強化記事一覧において
-警告期限後の処理
--依頼に沿って記事内容が問題なく修正された場合は、そのまま依頼を消してください。
--期限を過ぎても修正されなかった場合には、ページを白紙化して削除する旨のみ残し、「運営への依頼」でページ削除を依頼してください。その後、ここの依頼文も削除してください。
---判定が理由の依頼についても、依頼解除の提案や[[判定変更議論>判定変更議論手続所]]が一切されなかった場合、そのまま記事を削除する対応を行います。ただし、''判定変更の議論期間中に削除期限を超過した場合は議論終結まで記事は存続されます''。
とする変更をする予定です
-
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)』のページで丸写しをした人物について、
DQシリーズ総合スレにて規制してもらうべきとの声があります。
他サイトに迷惑をかけ、苦情まで来るという重大な問題行為と思われるので、当該人物の規制をお願いします。
-
>>30
「ブラックリスト/荒らし/非合法マリオ」荒らし
「ゲーム記事一覧」「ゲーム記事一覧(Switch)」「判定別ゲーム一覧」荒らし
「ポケモン総合スレ12」のID:qo/OPyLg0
を規制しました。
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)』2021/03/25 (木) 22:18:09のIP調査を行ったところ、2402:6b00:3ee0:4600:a0fb:77b0:7cac:9aeeでした。
2402:6b00:3ee0:4600:a0fb:77b0:7cac:9aeeからの投稿は『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)』以外ありませんでした。
-
「MAJORDREAM メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-」「デブプラス」を削除しました。
-
>>33
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)』2021/03/25 (木) 22:18:09を規制しました。
-
>>31-32
変更しても問題ないと思います。
-
>>37
ありがとうございます。
-
「ブラックリスト/荒らし/非合法マリオ」の荒らしが規制されましたが、このページにまとめられている対象と断定されている人はここ最近現れておらず、
「ブラックリスト/荒らし」や荒らし被害にあった「BE」はすでに保護されているため、
今後大規模な加筆が起こる可能性は低いと考えこちらも保護していいかと思いますが、いかがでしょうか。
>>34
2402:6b00:3ee0:4600:*や2402:6b00:*だとどうなるのでしょうか?
IPv6だと途中でIPの後ろ側が変わる可能性があるため、一応こちらでも確認をお願いいたします。
-
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が人気上位に来ていますが
白紙保護中のページがトップページに上がってきても仕方がないので、除外設定にした方がよいと思います。
-
規制依頼が複数来ているのでまとめておきます
・逆転裁判総合スレ >>798-809 (スレと無関係のレスを複数書き込む荒らし行為) ※レス削除もお願いします
・「ゲーム記事一覧 (Switch)」の 2021/12/12 (日) 08:14:42、判定なしゲーム一覧 (Switch)の2021/12/12 (日) 08:13:29 の編集者
(当サイトとは無関係のサイトへのURL貼り付けおよび誘導行為)
・「ブラックリスト/荒らし/非合法マリオ」の2021/12/18 (土) 18:31:52 から 18:43:12、および18:55:49の編集者
(ページの白紙化&荒らし行為) ※ページ保護も実施した方が良いと思います
-
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2021/12/27の19:00から22:00の予定です。
-
>>41
対処しました。
-
『記事下書き』の2021/12/12(日)22:53:09の編集者の規制依頼の対応もお願いします。
依頼から一週間ほど経過しましたが、無断削除や逆ギレをした事に関してノータッチで、反省の意は見られません。
-
>>39のIP調査の件もよろしくお願いいたします。
-
>>44
らんまの人なら記事作成相談スレの>>66で反省の意を示してるよ
-
>>46
それはあなたの思い違いでしょう。
あの議論は当事者が独断で行ったもので、私から持ちかけた議論は、議論するまでもないと断られました。
これ以上関わってまた逆ギレされても困るし、もはやどうにもならないと規制依頼を出させて頂きました。
-
>>47
え、あの議論に参加してなかったのか
てっきりあの会話に通報者も入っていたのかと
通報された人はおとなしく合意して記事作成相談スレに行ったんだから、何も落ち度が無いと思うんだけど
むしろきちんと合意してたのに規制しろってあんまりだと思う
-
>>48
私自身は当の議論に参加してませんし、当事者と合意は取れていないと思ってます。
ですがもう逆ギレされるのも嫌ですし、これ以上関わりたくもないです。
らんまの記事は作成者判断で削除させて頂きます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
-
>>49
すれ違いに終わってしまったようで残念です。
しかし、なぜ議論に参加しなかったんですか?
こっちから歩み寄ってスレに誘導したんですよ。
書き方は悪かったと思いますが。
下書きしか見てなかったんですか?
-
>>49
無断削除や逆ギレされたのは気の毒に思うが
相手はちゃんと誘導ん従って議論して、折衷案にも納得してるのに
話し合いに参加もせず合意が取れてないので作成者権限でまるごと削除とか
お前さんのほうがよっぽどタチ悪い逆ギレしてるぞ
-
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2022/01/09の19:00から22:00の予定です。
-
下書きと作成したい記事が重複した場合について「確認は任意」としている現状のルールを「確認必須」に変更することが作成議論スレで提案されています。
管理人さんの意見はどうでしょうか?
-
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』を記事下書き2に書いた者です
下書きと判定も内容も全く違う記事を直接作成した方がいます
記事作成相談スレその8にて話し合った結果、直接記事を作成した方は記事の内容に問題が多く、また過去にも問題を起こしたIDの方との話が出た為、ページ削除・ID剥奪・規制依頼が出されました
また下書きを無視した記事の作成にしては本来違反ではありませんが、以後同じ事態が起きることを避ける為にも『なるべく「記事下書き」も確認しましょう』を『必ず「記事下書き」も確認しましょう』とガイドラインの変更なり今後の対応をお願いします
-
白紙保護中のページが人気ページに上がってくることがあるため、白紙保護中の記事は除外設定にした方がよいと思います。
-
また今後のLOST JUDGMENTの記事の対応を考えましたが、双方の現状の記事を下書き避難所に移した上でその2つの記事は修正を自重し、更に完成予定記事として現在の下書きをベースとした3つ目の下書きを用意して、そこから現在の記事から入れた方が良さそうな部分を取り入れつつ修正していくのはいかがでしょう?
正月開けをぐらいを目処に改めて作成としたいです
その際に判定をどうするかの意見が出たら記事作成相談スレその8で話し合おうと思っています
今後の対応に対する意見をお願いします
-
>>53
私も「確認必須」でいいと思います。
>>56
下書き作成者の提案に賛成です。
-
『電車でGO!』にアップロードされている「2AB7D5A3-994D-42E1-BAAD-0BE308A2C7CC.jpeg」の削除が依頼されているのと、
著作権を侵害している部分が残っていないかの確認を行いたいので>>39の件についてご確認をお願いいたします。
-
改めてLOST JUDGMENT周りの依頼の処理をお願いします。
・記事側の初稿執筆者(hanaha2525)の規制とメンバー権限剥奪
・現在の記事の白紙保護
(依頼は記事削除ですが、>>56に従い避難所に移すまでは残しておいた方がいいかと)
-
『ストリートファイターZERO3』 (2021/12/26 (日) 21:15:03)
記事全消し荒らしです。
-
記事・下書き、共に避難所に移しました
-
>>58
依頼を処理しました。
また、2402:6b00:3ee0:4600:*の投稿ログを開示しました。
https://img.atwikiimg.com/www26.atwiki.jp/gcmatome/attach/3900/3326/2402%EF%BC%9A6b00%EF%BC%9A3ee0%EF%BC%9A4600%EF%BC%9A%EF%BD%9E%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%882021-12-27%EF%BC%89.csv
-
>>59-60
依頼を処理しました。
-
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2022/01/22の19:00から22:00の予定です。
-
白紙化されている『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』の記事の削除をお願いします
記事作成者も記事を譲るとのことです
-
お疲れ様です。
依頼所にも書きましたが、『実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル』についてソシャゲであると結論が出ましたので、記事の削除をお願い致します。
-
<削除>
-
>>65
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』を削除しました。
-
>>66
『実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル』を削除しました。
-
>>69
ご対応ありがとうございます
-
えらく依頼が滞ってますが大丈夫でしょうか?期限日にあった運営議論も行われていないようです
-
運営議論は明日だよ
-
>>72
先週分って行われてなくないっすかる
-
>>73
訂正
ないっすか?
-
次回の議論は2022/01/22の19:00から22:00の予定です。
と書いてあるのが読めないのか?
-
>>75
すいません、トップページの「2021/01/09 19:00から22:00」という表記ばかり気にして肝心のこのスレのレスを見てませんでした
-
『戦国無双5』
2022/01/18 (火) 04:30:29
2022/01/18 (火) 10:09:35
2022/01/19 (水) 05:37:23
2022/01/19 (水) 06:00:28
2022/01/19 (水) 12:56:39
2022/01/19 (水) 14:55:45
2022/01/19 (水) 15:53:40
2022/01/19 (水) 16:17:53
2022/01/21 (金) 05:30:37
2022/01/21 (金) 15:03:59
2022/01/21 (金) 17:25:14
上記編集者は執拗に記事の白紙化を繰り返していました
(恐らく全て同一犯)
『四八(仮』)
2022/01/22 (土) 12:36:03
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』
2022/01/22 (土) 12:05:09
2022/01/22 (土) 12:21:51
2022/01/22 (土) 12:25:51
2022/01/22 (土) 12:30:14
2022/01/22 (土) 12:33:52
『ペーパーマリオ オリガミキング』
2022/01/22 (土) 12:11:34
2022/01/22 (土) 12:15:27
2022/01/22 (土) 12:25:18
2022/01/22 (土) 12:34:41
『あつまれ どうぶつの森』
2022/01/22 (土) 12:07:50
2022/01/22 (土) 12:16:30
2022/01/22 (土) 12:29:07
2022/01/22 (土) 12:33:12
『Splatoon2』
2022/01/22 (土) 12:09:41
2022/01/22 (土) 12:14:34
2022/01/22 (土) 12:25:04
2022/01/22 (土) 12:31:51
2022/01/22 (土) 12:33:34
上記編集者は立て続けに無断判定変更を行っていました
(こちらもおそらく同一犯)
上記編集者らのIP調査と規制をお願いします。
複数回にわたって行っていることからかなり悪質と思われます。
必要であれば広域規制などよろしくお願いいたします。
-
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2022/01/30の19:00から22:00の予定です。
-
お疲れ様です。
年末年始のソシャゲ関連議論で、現状の規定が曖昧すぎてかなり揉めたため、もう少し基準を明確化すべきということで議論を行っています。
一部まだ議論継続中の部分が残っていますが、ひとまず以下の部分については概ね同意が取れました。
管理人氏のご了解が頂ければ『このWikiで扱う作品』の関連部分を変更致します。
扱えない作品/ソーシャルゲーム*1・ブラウザゲーム*2
(*1 モバゲー・GREE・mixiなどのSNS上で提供されるゲーム、及び近年ソシャゲとして一纏めに扱われる携帯端末向けアプリ。)
↓
扱えない作品/ソーシャルゲーム*1
(*1 定義については補足/ソーシャルゲームの判断基準を参照。)
補足/ソーシャルゲーム・ブラウザゲームの判断基準
↓
補足/ソーシャルゲームの判断基準
「ソーシャルゲームの判断基準」部分
基本無料で、かつ次のいずれかに当てはまるゲームは執筆不可とする。
-課金ガチャからプレイに関わるものが排出されるもの
--「プレイに関わるもの」とは、キャラ、武器防具、消費アイテム等を言う。
-スタミナ制でその回復に課金要素を含むもの、プレイ権利を購入するもの。
--「特定のモードのみプレイ権利を購入する」場合などは指定のスレで相談する。
補足として
-本規定はアーケード、家庭用、モバイルなどを問わず全てのプラットフォームに適用される。
-期間料金制(月額、30日間など)のゲームは「プレイ権利を購入するもの」に含めない。
-無料ガチャ、ストア購入(入手するアイテム等を選べるもの)の有無、内容は考慮しない。
-その他疑問点等あればソシャゲ検討議論箱で相談する。
--課金ガチャに関して、スキン等のプレイに影響しない装飾品のみが排出される場合についての統一ルールは現在議論継続中となっている。
該当する作品の執筆を行いたい場合はソシャゲ検討議論箱にて要個別議論。
-
『5センチメンタル〜届かない恋〜』と『どうして僕たちは別れたんだろう?』を下書きに書いた人です。
この二作品はパブリッシング元が同一でゲームシステムも同じなので合同ページとする事を前提に記事執筆を行っていたのですが、
作成するときに「ストーリーが違ってシリーズでもない場合は個別記事にするべきである」という指摘が入り、現在は前者だけ記事化されている状況です。
そこで確認なのですが、「同じ会社が出していてシステムも同一だが、シリーズ作品などではなく世界観も異なっている」という場合、その二つのゲームは合同記事にすることができるのでしょうか?
それともそれぞれ単独記事とする必要があるのでしょうか?
-
>>77
『戦国無双5』白紙化荒らし
『四八(仮)』『ゼルダ無双 厄災の黙示録』『ペーパーマリオ オリガミキング』『あつまれ どうぶつの森』『Splatoon2』無断判定変更
を規制しました。
-
>>79
変更していいと思います。
>>80
開発元やシステムも同一でも、シリーズ作品などではなく世界観も異なっている場合は単独記事にする必要があります。
-
>>82
ご回答ありがとうございます。
『このWikiで扱う作品』の該当箇所を変更します。
-
>>77以外にも依頼ありますので、よかったら対処お願いいたします
-
>>82
現在『このWikiで扱う作品』はメンバーでも編集できない状態になっていますので、
申し訳ありませんが>>79について適用をお願いします
-
>>82
もう一件確認なのですが、後発作品で『基本的なシステムは先発と同一なので、ここでは省略する』としてもよろしいでしょうか?
-
>>86
それは可能です。
-
>>87
了解です。
-
>>85
>>79を適用しました。
また『このWikiで扱う作品』をメンバーでも編集できるようにしました。
-
依頼が流れたのでこちらで改めて依頼します、
『用語集/ジャンル/システム』 2022/01/10 (月) 14:05:00など
『NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム』2022/01/12 (水) 16:26:27
『ARMS」2022/01/12 (水) 15:43:56
の編集者のIP調査をお願いします。
編集内容が『キルラキル ザ・ゲーム 異布』の下書き執筆者(記事下書き(2021/12/21 (火) 08:15:01) などの編集者)の内容に酷似しており同一人物の疑いがあります。
上記下書きは期限超過により削除されていますが、記事作成相談スレへの議論誘導を無視して自身の主張を押し通そうとするなど問題行動が多かったため同一人物の場合は規制の検討もお願いします。
-
>>89
ご対応ありがとうございます。確認させて頂きました。
-
>>90に引き続き依頼いたします
『ドラゴンボールZ Sparking! METEOR』の「2022/01/09 (日) 12:48:57」と「2022/01/09 (日) 12:51:08」の編集を行ったユーザーの規制
『英雄伝説 創の軌跡』の「2022/01/10 (月) 19:40:44」の編集を行ったユーザーの規制
「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」の、2022/01/09 (日) 14:29:42、2022/01/17 (月) 19:05:12、2022/01/17 (月) 15:58:30の編集者の規制
-
急遽の依頼で申し訳ないですが、
『記事下書き』に添付されている
Black_Mesa_release_cover.jpgというファイルの削除をお願いします。
-
>>90
IP調査した結果、いずれも220.96.69.132だったので規制しました。
>>92
依頼を処理しました。
-
>>93
Black_Mesa_release_cover.jpg を削除しました。
-
追加で申し訳ありませんが、下記検討をお願いしたいです
詳しくは総合スレ参照ください
・シリーズリンクページの作成条件に関連作品をカウントしないことの明示
・記事代理作成時のメンバーの責任軽減
代理作成依頼を行う場合、メンバーに記事をチェックする義務や責任はないと考えます
そのため、代理作成依頼により作成された記事に問題がある場合の責任は
記事の執筆者に帰結することを依頼所などに明示した方がいいのでは?という案が出ています
-
現在、メンバーによる下書き作成が滞りがちな状況が続いています。
それらの原因として、
①依頼所に書かれている依頼が多岐にわたるため、記事化依頼がどれほどあるのか分かりづらい
②代理作成した記事の内容が不十分だった場合、代理作成したメンバーに責任を負わされることがあるのでやりたがらない
というものがあります。
①に関しては依頼所ではなく、新たに代理作成依頼専用ページの作成を作ることで対応可能、
②に関しても代理作成専用ページに、代理作成時のメンバーの責任軽減の文言について記載するることで対応可能だと考えております。
これらの案について、管理人としてはいかがお考えでしょうか?
-
要強化期間が過ぎても改善されなかった
『THE QUIET MAN』
『ライオットアクト2』
『桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!』
以上のページの削除をお願いします。
-
予定より少し早いですが、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2022/02/10の19:00から22:00の予定です。
-
ゲームカタログ@Wiki総合スレ10のIZZ9yGCw0についてIP調査をお願いします
以前に問題起こしているようなら規制を、前科がないようなら要注意IPとして情報を残すようお願いします
-
>>100
ID:IZZ9yGCw0をIP調査した結果、112.68.140.81でした。
-
>>98
削除しました。
-
>>96-97
いい案だと思います。
-
編集合戦が予想されるため、
「Pokémon LEGENDS アルセウス」の白紙保護をお願いします。
-
>>104
『Pokemon LEGENDS アルセウス』を白紙保護しました。
-
白紙化荒らしが継続しているため、
『戦国無双5』のページ保護をお願いします。
-
それに乗る形で、既に依頼所にて依頼されていますが、白紙化荒らしを行った人物の規制をお願いします。
又、その人物は「ゲームカタログ判定なし専用意見箱2」のID:ViccMCEg0の虞があります。
-
『良作一覧 (PC18禁)』 2022/01/31 (月) 19:49:43
『EVEシリーズ』2022/01/31 (月) 19:51:41
の編集者の規制をお願いします
無断判定変更です
良作を取り消された両タイトルとも、以前にも問題のある編集が行われていたので
同一人物の可能性もあります
-
差し戻しまくる荒らしってわけでもないのなら戻していいんでは?
-
>>108の2件復元だけしといた
また同じ事起きるなら規制されるまで待っとく
-
>>107 追記。1月31日以降白紙化荒らしは見受けられませんでした。
これは恐らく、その人物が「あらし編集対策エラー」に引っ掛かっている可能性が考えられます。
保護するのには反対しませんが、当該記事(過去ログ)が誰によって荒らされたかの確認とIP調査を行い、
その荒らしの人物がいつ当該記事の編集を行ったかも公表するのはどうでしょう…?(やり過ぎかもしれないですが。)
参考にゲームカタログ判定なし専用意見箱2の563〜575をご覧いただけばわかると思いますが、
戦国無双やBARASAに関する一部の編集も同一人物の虞がありますので、それについても可能な範囲で検証願います。
-
>>111 又しても追記。
保護は取り敢えず様子見が良いかな?と思います。
-
>>112
様子見してもほとぼりが冷めればまたどうせ来ます。
前科が多すぎますから。
記事保護は実施すべきです。
-
規制したのに現れた=同一IPじゃないんだから
「あらし編集対策エラー」に引っかかったところで再発するでしょ…
-
管理人呼んだほうがいいかも
結構広範囲荒らされてるし
-
>>113 >>114 そうやな…。現に規制されている癖に又やっている事だからね。その上、同一人物な筈でしょうし。
ま、戦国無双5の件については、聞く耳も無いにしか見えない例の荒らしに居座られて、
度々白紙化なり荒らしなりされながら編集するのもしんどいから、こりゃあ様子見どころか保護して宜しいでしょう。
前科ありまくりだったら、絶対他でも今後やる筈だし。現にやっているだろうしな。
>>115 広範囲って言っても、どれ程でしょうか…?
それはともかく、その状況だったら至急で呼んでいいのでは、と私は思います。
-
①依頼所 2022-02-03 07:50:50 の投稿者 (キルラキル下書き作成者)
②ゲームカタログwiki総合スレ10 >>598 (妖怪道中記白紙化荒らし)
上記2名の規制(wiki利用・掲示板利用どちらも)をお願いいたします。
双方とも過去の荒らし・違反行為で規制されたにも関わらず、
当wikiを利用し提言を活動していることから再規制止む無し、という声が上がっています。
また、上記2名が規制中に行った行為として、
①下書き作成と記事作成依頼
②wikiのルールへの提言(こちらは管理人様個人にも連絡が渡っているかと思います)
が挙げられますが、これらは正当に受領されるべきなのかもご判断いただきたいです。
また、②の提言とは別に、当wikiと関わりない第三者によって作成された動画で明かされた情報に関して
投稿者や動画リンクを明記せずに記事内容に盛り込むことは
一般的な引用ルールに反しているのではないか、ルールを見直す必要があるのではないかという意見が出ております。
こちらに関しても管理人様のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。
-
>>117に乗る形で、②の>>598のIP公開もお願いします。「4ST」本人と思われます。
詳しくは、ゲームカタログwiki総合スレ10の594〜をご参照ください。
-
今日の議論の内容(多分)
①『戦国無双5』の保護の検討
②キルラキルと4STの問題
キルラキルの件については、下書き記事の処遇についても検討となるだろう。
③価格に対して内容の薄いゲームの判定に関する相談(鉄たびの判定変更議論より)
今回かなり大イベントになりそう。
-
<削除>
-
>>117
依頼所 2022-02-03 07:50:50(キルラキル下書き作成者)を規制しました。
ゲームカタログwiki総合スレ10の598の規制については、4ST氏本人である可能性が高いと判断したため保留します。
(2/7〜2/8に送信元が4ST氏の独自ドメイン(4st.jp)のメールが二通届きました)
-
4ST氏から届いたメールの主な内容をここに載せておきます。
2/7に届いたメール
・出典元の記載なく4ST氏の動画の内容を引用される状態が続いている(どなたかが何度修正しても再度上書きされ改善が見られない)
・4ST氏の動画からの情報引用は以後一切禁止する
・当Wikiから引用には出典元の記載が必要なのに、他人の情報は出典元の記載なく行うのはおかしい
2/8に届いたメール
・4ST氏の動画からの情報引用は(チャンネル名の記載の如何に問わず)以後一切禁止する
・妖怪道中記やゴーストバスターズ、ヴァルガードIIなどの記事にある4ST氏の動画から得た情報を削除してほしい
・こちらが被る迷惑を考えて行動してほしい
・編集人にも情報引用の禁止を周知してほしい
-
その7日のメールが届いたのと記事の白紙化ってどちらが先ですか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板