したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スーパーロボット大戦シリーズ総合10

526名無しさん@ggmatome:2022/03/11(金) 18:10:02 ID:gb6vcZvM0
マジェプリに関して

まず戦闘を原作とスパロボ比べたら原作のがやっぱり凄い
原作だとスパロボ以上にスピード感あるし、圧倒的多数の敵軍団を相手にしたり、あるいは敵ボスと全力でぶつかり合う殺陣の迫力が凄かった
ただこの辺はスパロボの戦闘、(1on1限定で攻守がはっきりしてる)で表現するには限界があるから、そこを考慮すればスパロボ30のアニメも頑張ってたと言える思う
特にレッドファイブやブルーワンの戦闘前の疾走や爆発演出には原作へのリスペクトを感じた
一方で原作ではゴリゴリの重武装してたゴールドフォーの武装の少なさは非常にザンネン
ケレスでの追加武装群がないのはまだしも、ユニットグラフィックで装備してる背面のミサイルが未使用なのは正直手抜きの印象ある
その他のユニットはまぁ順当な部類か
戦闘時ランダムで入るラビッツ同士の掛け合いと、アンジュが気力増減に応じてしっかり豹変するのは原作のキャラをしっかり再現してる良ポイント

シナリオ面でも存在感はあったが原作の良さがきっちり再現されてるかは微妙
上で触れられている戦闘のプロとのクロスオーバー面はむしろラビッツの見せ場がプロに食われてるように見えて個人的にはイマイチだったかな
あとゲームバランスのせいもあるが原作で際立っていた各軍団長の強さがまるで感じられなかったのもマイナス
ドーベルマン生存はまぁ順当に評価できる点




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板