したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ@ggmatome7

1名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/29(金) 23:05:02 ID:mBjI.R7Q0
ここでゆっくり雑談しましょう。
※喧嘩はやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1419680963/

[旧掲示板@chs]
雑談スレ10
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/ggmatome/1355486767/(兼避難所)

※雑談スレ6以前の過去ログへのリンクは6を参照してください。

755名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/26(土) 23:38:42 ID:0cEUYb8E0
もっと良い方法あるかもしれんけど、メニューの表示から全ページ一覧を開いて作成順表示。
その状態でページのソースを見れば、下の方にリンク用のアドレスがずらっと並んでるから時間はかかるけど確認はできる。
56ページまであるけどね・・・。

756名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/30(水) 11:59:17 ID:oI3LCVcI0
用語集の「3Dバトル」が未だに意味がよくわからない…

ところでCOされている「サーガ」よりも、「X」と書いて「クロス」と読ませる方がよっぽど「悪い事になりやすい」気が

757名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/30(水) 18:36:56 ID:ViFoU9SA0
今年は積みゲーを多く崩した反面、やりこんだソフトが1本もない
一番長いので魔神少女20時間

758名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/30(水) 19:05:15 ID:qSkeJnBQ0
>>756
ピンと来ないんですけど

759名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/31(木) 20:01:30 ID:LP3FFoeA0
今年も終わりか
ゼノクロとMGSVの為にそれぞれハードまで買ったけどどっちも悪くはないけど
言いたいことが色々あるゲームになってしまった
日本の開発規模だと大規模オープンワールドはしんどいのかね
・・・思い返すとこの二つ結構共通点あるよな

760名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/31(木) 22:15:20 ID:P9uZuaqQ0
冬休みだなぁ。
日本語が不自由な子供の暴れっぷりが酷い。

761名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/31(木) 22:51:52 ID:Sxr.0G7I0
他人の愚痴とかただでさえ鬱陶しいのに遠回しな察して欲しがりとかさらにウザい

762名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 00:01:27 ID:fLiwNp8w0
馬鹿にわかるように説明するいい勉強になるね。ここ

763名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 00:10:00 ID:fLiwNp8w0
明けましておめでとう!

気が付いたら年明けてた…

764名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 01:01:35 ID:aUZFg/C.0
新年早々、こういうのもなんだけど下書きのファンタシースターノヴァの項目…あまりにもボロクソすぎやしないか?

765名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 02:15:36 ID:S0L7iPPY0
それではここで、10年前の2006年に発売された主なゲームを振り返ってみましょう

03/02 【ニンテンドーDS Lite】
04/20 大神(PS2)
05/25 Newスーパーマリオブラザーズ(NDS)
07/13 ロコロコ(PSP)
08/03 リズム天国(GBA)
08/24 ファイナルファンタジーIII(NDS)
09/28 デッドライジング(XB360)
11/11 【プレイステーション3】
12/02 【Wii】
12/02 縁日の達人(Wii)
12/07 ブルードラゴン(XB360)
12/21 ソニック・ザ・ヘッジホッグ(PS3/XB360)
12/28 ドラゴンクエストモンスターズジョーカー(NDS)

766名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 02:26:23 ID:S0L7iPPY0
ちなみに20年前

02/27 ポケットモンスター赤・緑(GB)
03/22 バイオハザード(PS)
06/23 【ニンテンドー64】
06/23 スーパーマリオ64(N64)
07/05 ナイツ(SS)
09/20 女神異聞録ペルソナ(PS)
11/22 ワンダープロジェクトJ2(N64)
11/28 メダロット カブト・クワガタ(GB)
12/19 鬼畜王ランス(Win)
12/20 ノットトレジャーハンター(PS)

767名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 14:56:33 ID:NyKE7Z9Q0
鬼畜王からもう20年経つのか。
つーとYU-NOからも20年経つんだな。
時間経つのはえーなー

768名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 17:27:12 ID:2rNx83eY0
>>765
ユグドラ・ユニオン…
と思ったけど有名どころか。

サンリオの奴、書きかけかな?

769名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 17:31:02 ID:EciJ.G3g0
>>759
というか去年は大作・期待作・人気シリーズ作の未完EDがえらく目立った気がする
大逆転もそうだし、ちょっと形は違うけどサイコブレイクとかFEifとかも似たような感じだった

公式で事実上のアレで終わり宣言されたメタルギア以外はまだ救いあるけど

770名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 17:34:55 ID:R5zuMjHA0
FEifは3バージョン全部プレイすれば未完ではないぞ

771名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 18:21:23 ID:EciJ.G3g0
だから形は違うと表現したんよ、あれ第3ルート買わないと謎なままだし

俺はSP版だったから別売り云々はあんま関係なかったけど

772名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 19:09:54 ID:NyKE7Z9Q0
アレは2週目以降でないと真エンド見れないようなもんだと思うな、俺は。

773名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 19:27:57 ID:JwyajMjM0
>>772
「2週目以降でないと真エンド見れない」とは違う
「別売りのDLCを購入しないと真エンド見れない」が正しいだろ

774名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/01(金) 19:39:00 ID:NyKE7Z9Q0
その分本体安くはなってるから、感覚的に俺はそう思うってだけな。
そう思えとまでは言ってない。

775名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/04(月) 02:25:37 ID:x33oByD.0
ゴッドイーターリザレクションの話はどっかでしてる?それとも話題になってない?
どこ読んでいいかもわからん

776名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/04(月) 02:40:36 ID:2Qmxitnk0
まだ発売3ヶ月経ってないから話題になってない>GER

777名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/05(火) 20:34:08 ID:d5paECgQ0
メダロットガールズミッションって何考えてんねーんと思いつつも
これはこれでありだなとも思えてくるのが怖いな

778名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/06(水) 00:37:14 ID:ZT1e2RzA0
でもまだ新生してから安定したとは言いがたい状況であの暴投は不安もあるな
….だからこそ今の内にとかいう判断だったら嫌だぞ?

というかどうせならデザインは8、9のままでいて欲しかった

779名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/06(水) 14:01:07 ID:hq9VrYhM0
発売されてから物を言えという

780名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/06(水) 18:15:02 ID:ZT1e2RzA0
この程度の感想も許されないのか別に叩いてるわけでもないのに
さすがに過敏と言わざるを得ない

781名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/06(水) 19:09:00 ID:Dc9P3euc0
雑談スレだし、「この判定じゃね」とか騒いでるわけでもなければ発売前作品について意見述べるぐらい普通だと思う。

782名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/06(水) 20:02:39 ID:u52g1qjA0
778がネガティブな意見を書き込むのが自由って話ならそれに対してめんどくせー奴だなって779が反発するのも自由だと思うよ
ほっとけばいいんじゃない

783名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/06(水) 23:43:22 ID:whl2Y2aU0
>>782も相当ズレた感性をお持ちのようで

784名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/07(木) 00:20:32 ID:.boDUcok0
PCでフリーゲームやってるけど
やっぱり格ゲーやアクションゲーはキーボード操作では辛い
だからADVばかりやってるけど、コントローラ買うのもありな気がしてきた

785名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/07(木) 00:38:17 ID:pzhrsftQ0
PS3や箱○のコントローラーをPC用コントローラに流用できたりもするぞ
PS3はそれ用のフリーソフト拾ってこないと無理だった気がするけど

世の中にはキーボード勢のPC向け格ゲートッププレイヤーも割と居るらしいから驚きだよ

786名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/07(木) 00:48:51 ID:iA8fOoNw0
フリーソフトは場合によるけど、今のPCゲーなら箱コン繋ぐだけでOKだから楽になったよ
アケコンも箱のやつ繋いでやってるわ。最近はPS4対応のヤツでもいけるらしいけど

787名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/07(木) 01:19:38 ID:HSspZQH20
PS3はmotionin joyってソフト拾ってこないと使えないな
>>782
さすがに会話のキャッチボールできなきゃ雑談にはな

788名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/07(木) 01:28:08 ID:pzhrsftQ0
そもそも愚痴っぽい話題の時点で話の種向きじゃないんだし
既にどうでもええわその話

789名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/07(木) 01:33:38 ID:L1O/j3ec0
格ゲーはアケコン使うが、シューティングはキーボード派だわ。
キーボードのが細かい制御し易いのよね。

790名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/13(水) 02:12:11 ID:pJ7Gngm.0
メダロットは元キャラデザの人が元々おっきなお姉さん用にいろいろやってたからこじらせ度はむしろ下がってるって言って決着付いちゃったなw

791名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/13(水) 13:17:07 ID:okikwReI0
今wiki死んでる?

792名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/13(水) 13:35:09 ID:ZCt1aF8Q0
死んでるっぽいな
他の@wikiみると生きてるところも死んでるところもある

793名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/13(水) 13:36:44 ID:wDjdOU1E0
>>790
バランスが取れたのか

794名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/13(水) 15:52:49 ID:okikwReI0
>>792
@wikiの大元見に行ったらメンテナンスだった。
夕方には終わるっぽい。

795名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 00:14:49 ID:KUK90Nzo0
『beatmania IIDX 16 EMPRESS + PREMIUM BEST』
はプレミアゲーの中ではかなり中古屋で見かける気がする

『LSD』とかは1回も見たことない

796名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 19:53:24 ID:FAkE12LU0
ノットトレジャーハンターがやに伸びてるなあって思ったら今年で20年か……

797名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 21:17:03 ID:NXU9W8QA0
そういえば、最近になって「…。」とか「・・・」を「……」に修正している人が居るみたいけど、なんだろうあれ?

798名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 21:39:42 ID:zhPdWZdg0
文法としては……が正しい

799名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 22:55:25 ID:JGpFGvuw0
・・・は字数無駄に食ってるし

800名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 23:11:37 ID:Z7iZYyBI0
それを言うなら前に微妙に揉めてた故・も文法的に微妙だし字数無駄に食ってるんだよなぁ。
もちろんだから消せとか言うつもりはないぞ。
どっちもどっちで別に直しても直さんでも良いレベルだろって話。

801名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/14(木) 23:18:23 ID:zhPdWZdg0
まあ、好きにしろとしか言えないな
ガイドラインにもあるけど、致命的に破たんしてない限りは日本語怪しくても大丈夫だし
まぁ、そうでもないと文の素人は記事書けないしね

802名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 09:27:27 ID:tHNN0o.g0
人気ゲームは複数の人が編集したからか
『…』『‥』『・・・』で表記揺れしてたりするからなあ
せめてページ内では統一してほしい

803名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 15:39:13 ID:rTDWKvvw0
統一するためだけの編集はやめてくれって思うけどな、逆に。
そんな些細な言葉遣いの徹底なんぞにこだわらなくていいよ。露骨におかしい読めない日本語や間違った情報は直して欲しいが。

804名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 16:05:18 ID:aMgR1MR60
>>800
一応言いたい
字数のことだけで全く同様の扱いできる例ではないだろう
こっちは「・・・」「…」全く同じなのに変換するか否かで2文字分の差が出る

あと
>故・も〜字数無駄に食ってる
そんなこと言ったらだいたいの必須でない表現が同じこと言える

805名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 16:36:06 ID:pcOguml60
故・も書くか書かないかで2文字分の差で同じじゃんかw
つーか誰一人ああしろともこうしろとも言わずに好きにしろって言ってるのに、
どっちでも良いっつってる人に食ってかかって何がしたいの?

806名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 18:30:14 ID:aMgR1MR60
>故・も書くか書かないかで2文字分の差で同じ
そういうことを言ってるんじゃないんだが

807名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 19:12:05 ID:FHheHR.M0
「故」表記と違い、「・・・」表記は「明らかな間違い」なんだから直すのは間違ってないとオムんだがな

808名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 20:31:31 ID:MVqh4nG20
やりたい奴がやればいいじゃん
前も言ったけど、拘りすぎると日本語の教養出来てない奴は記事書けないし

809名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 21:01:30 ID:MzXJ/sbk0
プロの作家ですら気にしねーって言ってる人がいる程度の文法の話をいつまでぐだぐだやってんだよ。
直したきゃ直せばいいだろ。
誰も止めねーよ。
その修正だけで履歴流すとかされるとさすがに邪魔だけどな。
それとも相手を論破でもしないと気がすまないとでも言うつもりか?
だったらもう雑談ってレベルじゃねーから、運営議論スレでも言って編集ルールでもなんでも作れよ。

810名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 21:29:50 ID:TRYcRQCw0
読者視点で考えると
どうでもいいわな
捻くれ者位しかケチつけんやろ

811名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 21:36:15 ID:MVqh4nG20
履歴がどうとかぶーたれる奴もウザいけどな

812名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 21:41:29 ID:MzXJ/sbk0
は?
履歴流しはマジで害悪だけど?

813名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 21:44:35 ID:MVqh4nG20
あーそう
そりゃすいませんでしたね

814名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 21:45:44 ID:M6f8aqRU0
>>804は責任持ってこの流れをどうにかしてくれ。

815名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/15(金) 23:49:37 ID:p/Qwq4eI0
履歴流れるとガチの荒らしを見過ごす可能性が上がるからな。
やるのは止めんが、小分けにはしてもらいたい。

816名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/16(土) 18:38:56 ID:UJr/S1Og0
仮に責任とるべき人間がいるとしてら
「故」を掘り返した人だと思うが

817名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/16(土) 18:49:26 ID:UJ8Qo/5o0
またそうやって話を掘り返す。
流せよ、もう。

818名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/16(土) 18:50:57 ID:Vnhi5QJ20
>>816>>804だろ。
納得いかない限り相手を論破(笑)するまでやめられない残念な人。

819名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/16(土) 18:51:01 ID:UJr/S1Og0
すまん

820名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/17(日) 22:02:30 ID:b74JO6rg0
20時間くらいやったRPGのデータが全部消えてショック
あと少しでエンディングだったのに……

ADVなら前に進めた場所まですぐに戻れるけど
積み重ねるタイプのゲームは、同じことをもう1回やらなきゃならんな

821名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/17(日) 22:03:52 ID:RAS8NUiM0
それはかなりのショックな出来事やわ・・・

822名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/17(日) 23:24:39 ID:C658jbTg0
攻略わかってる分やり直した時に抜けが出たりレベル足りない状態で追いついちゃったりするからな・・・

823名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 00:40:37 ID:6wMOU1Rw0
そういう時一番困るのが運ゲーで抜けたとこがある時だよな。

824名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 14:31:05 ID:gYUJ7YHQ0
以前友人が3DS本体のデータ飛ばして灰化してたなあ
すれちがい広場のミニゲーム相当やり込んでたのが全部消えて、しばらく「ゲームする気起きない…」てなってた

825名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 22:19:27 ID:aAtyVdDo0
20時間ぐらいならどうってことないな

826名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 01:45:33 ID:AqPbG3eQ0
1/28からプレイできる、マリオシリーズ及びドンキーコングシリーズに該当する「ミニマリオ&フレンズ amiiboチャレンジ」なんですが、
DL出来るようになる1/28(4/28)を基準にするのか、一般配信から三か月を基準にするのか、どっちなのでしょうか?

827名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 02:47:01 ID:kSx07TkM0
スパロボOGインフィニットバトルの初回特典で先行配信された
スパロボOGダークプリズンは、一般配信開始から3ヶ月ということになってた
それに倣うなら一般配信から3ヶ月後だろうな

828名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 06:56:50 ID:AqPbG3eQ0
ありがとう、加筆しておいた

829名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 00:42:21 ID:Ub91sYTA0
ルーンファクトリー4
記事が若干膨れているけど、言いたいことは分かる
やっぱり女の子が減ったのは寂しい
forガールとかで分割販売してくれたらうれしかったなあ

830名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 14:20:48 ID:LJSh8rwY0
PSO2のアニメ見ている人いるかな…?
本編スタッフが制作に参加していると知って嫌な予感がした

831名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 16:12:55 ID:c2uhc8Xs0
アニメスレに行けば好きなだけ語れますよ

832名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 19:21:28 ID:qtrUhwbc0
クソゲーが多いかもという印象のSIMPLEシリーズだけど
現在記事が作成されている中でカウントしたら
・1500シリーズは25記事中3作品がクソゲー判定
・2000シリーズは50記事中12作品がクソゲー判定
・DSシリーズは15記事中2作品がクソゲー判定となってて
2000シリーズだけ飛びぬけてクソゲー判定が多かったのに驚いた

833名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 20:43:53 ID:TR0j6v.s0
最近wikiの調子悪いな…

834名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 21:20:11 ID:UwCkxjnY0
>>832
1500は割と「安いけど安定」出来の作品が多い印象。目に見える評価点はないけど、際立った問題点もないみたいな。
2000になると、「2000円だし、チャレンジしちゃおうぜ」系の作品がグッと増えるからね。
地球防衛軍とかの傑作が生まれたのもこの風潮からだけど、同時にどうしようもない駄作が量産されたのも同じ時期。

835名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 21:24:48 ID:MOi0cmuc0
1500は安いから許されてる面もあるな
2000になると少々割高感が出てそれなりのものを求められる

836名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 13:00:36 ID:6yKfcIgE0
本来2000円でも十分安いはずなんだけど、1500から2000に上げた分はやっぱり求めちゃうよね。

837名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 15:55:27 ID:liS00nNg0
シンプル1500は、特に何の装飾もないカードゲームや麻雀みたいな、ケチをつけられる部分がない定番ゲームが多い印象
美味しい食パンというのはあるけど、クッソまずい食パンってないじゃん。そんな感じ

838名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 20:20:54 ID:uOLiOBTo0
ピカチュウ(CV.大川透)で俄然興味がわいた

839名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 06:21:14 ID:wH0dIHuU0
>>827
co解除されたけど、普通に今日から三か月後に修正されているな

840名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 06:21:46 ID:wH0dIHuU0
>>839>>826のマリオのことね

841名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/31(日) 11:37:29 ID:cbBw7QJ20
「ゲームバランスに影響しないフレーバーだけのDLC」ってどう思う?
アイマスシリーズやカウンターストライクみたいなの

「欲しい人だけ買えばいいから良心的」「DLCを買わないと勝てないゲームよりマシ」という意見と
「カネを払ったのに全く強くないとはふざけてる、詐欺的だ」という意見、どっちもありうると思うんだけど

842名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/31(日) 11:43:07 ID:xSZV3tfo0
どこで聞けばいいのかわからんけど、下書きの記事化って下書き書いた本人でないとできないの?

843名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/31(日) 13:12:25 ID:3kku7bdc0
>>841
下の意見なんて見たことないけど

>>842
誰でもできる

844名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/31(日) 13:45:03 ID:akDbdZYY0
>>841
下の意見はアンチの難癖だろ、それ。
本編が未完成品の上でだったら、それ以前に入れるもんあるだろとか思う可能性はあるが。

845名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/05(金) 23:23:26 ID:siLdAcSA0
工画堂スタジオが
かなり前から存在するブランドと知り驚き

846名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/06(土) 02:57:53 ID:4XNQew1g0
シュヴァルツシルトシリーズは遊んだなあ……

847名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/06(土) 08:18:16 ID:pLyiru9o0
戦前からあるんだっけ?

848名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 12:33:22 ID:xPB1uzlw0
工画堂は羅刹シリーズばっかやってた記憶があるな

ところで、無口系主人公って特に最近はすごく減ったな。近いうちに絶滅危惧種入りするかもしれんレベルで
ドラクエとアトラスのゲーム以外でフルプラゲーの無口主人公ゲームって最近なんかあったっけか
勇者死すはあれは元々もしもし出身のインディーズだしなあ

849名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 13:35:07 ID:EmebcxcA0
RPGでってこと?
モンハンとか最新作に至るまで一言たりとも喋ったことがないけどなぁ。あれはちょっと違うかな。

850名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 18:03:28 ID:wFk.mSek0
キャラクリ系はノーカンじゃない?
最初からキャラ用意した上で、プレイヤーが自己投影しやすいように自己主張しない主人公のことだと思う

851名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 18:24:56 ID:N8hTOg.60
グロランみたいな感じかね

852名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 20:41:50 ID:xPB1uzlw0
>>851
俺が言いたいのは主人公はそういうのだな
フルプラレベルだとキャラクリ系以外じゃ最近本当に見ないのよ。好きなのに

>>851
グローランサーもアトラスじゃないすか。作ってたのは元メサイアのラングチームだけど
あのチーム、アトラス移籍後は良作の後に並かそれ以下を出すというサイクルを繰り返してる気がするな
少なくともグローランサーというもう終わったシリーズでの実績だけを見れば

853名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 20:48:38 ID:PoDZY/Dg0
つってもDQ8とかのレベルでもあのグラと演出で無口主人公やられると違和感半端無かったしな

854名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/02/08(月) 21:23:01 ID:LVJ3n96o0
最近だとポケモン、イース、シレンぐらいか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板