したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

世界樹の迷宮シリーズ総合スレ

1名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/11(水) 20:50:15 ID:dRYsee4o0
世界樹の迷宮関連作品について話し合うスレッドです。
ほどほどに雑談も可。

747名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 21:45:49 ID:vkMMmo4k0
>>740
おお、ありがとう。その辺は知らなかったのですっきりしました。今回に関してのコメントも頂ければいいんだけどな…

>原作のファンからは残念がる声も聞かれる。
大体これがあればあとは良作でいいと思ってます

>>744
それは違う。世界樹シリーズの最新作と銘打って宣伝バナー出してたし
原作ブシは1ターン目から属性出せたけど今回はファフのスキルになってるとかね
ファフのグリモアで使えるけど、ブシドーらしさは全く無かったよ

748名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 22:45:54 ID:OdWM.wNE0
どんなリメイクも原作ファンから残念がられる部分はあると思うけどな
色々神経質になりすぎじゃね

749名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 22:47:33 ID:DFiOizrM0
ちょっと待てや
どこが良作判定なんだよおかしいだろ
バランスもろくに取れてないシナリオも突っ込みどころだらけdlc商法
あきらかなスキルバランスの悪化
管理人の裁定がおかしいんじゃないのか
どこにも納得できる理由がねえよ

750名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 22:54:45 ID:vkMMmo4k0
舞台使いまわしてストーリー足して、さらにストーリー組には劣化職無しって感じだからさすがにね。
俺だけが神経質なんだったらこんなに長く議論続いてないだろうしさ…

751名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 22:59:46 ID:.WVtYdjA0
では、新Ⅲ出たとしても「新 世界樹シリーズ最新作」と言わないとダメなの?
さすがにクレーマーだって

ブシらしさがないって、今回はフォース回す継戦型って言われてるけどソレじゃダメなの?

752名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:00:46 ID:Nt8Zgn5A0
というか、ほんと何で今更こんなに来るんだ。
意見まとめ始めてから裁定出るまでかなり長いことあったし、そこでいくらでも言う機会あったし、
裁定依頼用のまとめ情報直す機会もあったろうに。
しかも、そのまとめも誰もまとめたがらないから、第三者がまとめるなんていう放置かましてたのに。

753名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:01:23 ID:DFiOizrM0
スレの流れがおかしいんだよ
良作かそうじゃないかで議論してて
答えは出ないから管理人が裁定?
そしたら良作扱いですって流れはおかしいだろ
議論してきた人ばかにしてんのかよ

754名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:03:54 ID:DFiOizrM0
752
だからって無理やり判定を良作にすんのか
それに俺は普通に議論に参加してたぞ
流れがおかしいっつってんだよ

755名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:05:14 ID:Nt8Zgn5A0
>>753
一応真面目に返しておくけど、まず裁定の基準は良作かどうかじゃない。
それぞれどの判定がいいかの意見を出してもらって、その結果が良作、賛否両論、判定なしくらいしか出なかった。
だからそれらの判定のどれになってもいいように意見をまとめて、管理人にどれか選んでもらった。
良作ありきでやってなんかないよ。
ただ単に良作推しが多かっただけ。

756名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:07:33 ID:Nt8Zgn5A0
あと言っておくけど、これだけ意見分かれた以上、誰かしらは納得いかない結果になるよ。

757名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:12:38 ID:UbyjEc/k0
普通に議論に参加してたなら流れがおかしいなんて意見出るはずないんだがな

758名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:17:12 ID:CFf23s0I0
無理矢理判定を良作って・・・ここに至るまでに色々意見だしてまとめた結果だろうに
スレの流れがおかしいなんて発言はあまりにも他の参加者をないがしろにしすぎだし、俺が気に入らないから良作じゃねえって言ってるだけにしか聞こえませんよ

今回の判定に異論があるなら記事作成後改めて判定変更手続きするなり、
まだ審議不十分な点をこれまでの議論踏まえ根拠提示するなりすればいいんじゃないでしょうか?

759名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:30:37 ID:vkMMmo4k0
>>751
従来のシリーズのリメイクと兼ねる所は減らしていくべきだろうね
クラシック無しで、公式サイトでもリメイクとか紹介しなければ俺も買わなかった

無双については上で議論されてるけど
無意味とは言わないが、多くの人はプレイ時間の大半は使えないので良い評価は難しいと結論されてる
例えば新2がリメイクされて、変身とかアクセラが六層で開放、従来スキル使うのに1ターン構えが必要になったら
楽しく感じる過去プレイヤーは少ないだろうってことだよ

760名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/15(金) 23:32:46 ID:Nt8Zgn5A0
・判定議論をしても、評価点・問題点をどれくらい重視するのか意見が平行線でまとまらない
・このままじゃどうしようもないから、他人への指摘はやめて個人意見をそれぞれまとめて、
 それをまとめて管理人裁定を貰おう。(>>478

この流れは自然だし、少なくともあの時点で大半それに納得した上で、個人意見が多数出された。

・その後、提案者者が遅れて締め切った(>>550)後、一切動きがなくなる。
 しかも本人かどうかは不明だが、釣り宣言があった。釣り宣言が事実なら、>>478はただの荒らし。
 そうでなくても誰もまとめてくれないのでぐだぐだになって荒らしの勝利状態だった。

・やってない第三者の人間がまとめようと提案。(>>616
 まとめるだけならやってなくても大丈夫だろうとおおよそ賛成の流れ。

>>478を元にした意見まとめ開始(>>642
・それに追記する事があるかどうかの意見をまとめて管理人裁定へ。

流れがおかしいと言うなら、コレのどこがおかしいのかはっきり言って欲しい。

761名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 00:23:54 ID:R4Na6QaQ0
結局真面目に問いただしたら黙っちゃうし、とっとと良作で記事作っちゃって良さそうだね。
何回も言われてるけど、これでもう絶対に判定が変えられないわけでもないし、
もう一回ちゃんと手続き踏んで議論だって出来るんだから。

762名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 00:25:51 ID:cqFar9JA0
懐かしい冒険が蘇る!って部分か…
「原作とは全く違った冒険が〜」とか「新しい冒険に」とかなら超正直なんだろうけどね…

でも新3出てケモノ弱くなったとかでも、他に魅力ある職やらスキル出れば仕方ないと思うけどなあ
むしろまたアクセラレート⇒ウェイブ繰り返すよりは、ファー弱化で主役交代してくれた方がいいわ。俺は

763名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 00:50:53 ID:vMte97dA0
なんか急に湧いてきたと思ったら葬式スレで話題に出てたみたいね

764名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 01:00:44 ID:7GL7Bwe20
良作判定が不服なら不服だと思う部分をピックアップして判定変更を検討してもらえばいい話
ただ単に今の記事下書きに書いてある問題点を適当に書いてるだけの人には無理だろうがな

初代ポケモンを「タイプバランスが悪いしバグだらけだからクソゲーだ!」とだけ言ってるようなもん

765名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 02:53:08 ID:91xevZ8U0
俺も判定なしを推してた派(>>194)だけど、
言うても所詮ここは個人のサイトみたなもんだし、そういう流れになった事自体はしょうがないと思う。
総評で「良作判定だがシリーズファンには評価が分かれている」
などの旨書かれてれば個人的にはいいかなと。

766名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 03:46:35 ID:Dgg9mGuc0
売上下がったってことはそれだけエアプが多いってことだからな

767名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 10:31:48 ID:w0ek4k1Y0
なんか本当に、今更、なんだよな・・・
意見出そうっていう一週間に気が付かなくて
記事にしようとしている今に出てくるのも不自然すぎる

768名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/16(土) 12:22:32 ID:xjIxTCB6O
478の内容だとクソゲー推しに有利でもあったのにな

769名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 01:11:56 ID:/ZVpDAt20
公平に手順を踏んで意見を出し合った(>>478からの流れ)上で管理人が裁定を出して決まってから急に文句を言い出すというのは実に醜くないですかね
決議には参加しないが決定には文句を言うとか行動がおかしい

770名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 01:20:37 ID:qeT1QNAk0
単純に当時見てなかった可能性もあるから、後から文句言う事自体は別に悪くはない。
今からだって正式に手順踏んで変更議論は出来るわけだし。
その場合でもせめて裁定の出た判定で一度記事作るまで待てとは思うけどね。

ただ今回の場合、ちゃんとした手順踏んだのに流れがおかしいとか言ってるから擁護のしようがないけど。

771名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 02:26:27 ID:YWIM8PcQ0
もし別の判定されたとしてもああいうのは出てただろうから放っておけばいい
俺も不服な点はあるから、記事の具合を見て問題ありそうなら変更議論させてもらうよ

772名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 02:57:41 ID:8/Dh3dko0
もしまた議論再開なら

また同じような議論にならないように、なるべく端的に、今までより鋭い反論点出してほしいわ
終わるたびに「俺は参加してねえ」って言う奴が現れて、ずっと同じ内容で変更議論続くのもウンザリする

773名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 09:31:47 ID:ridKL6w.0
いや、あれだけの期間があったんだ
気が付いてないってことはない
てか貼られてたけど黙殺だったので
あの時はスルーして敢えて今出てきてると考えるべき

774名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 13:41:03 ID:ziREFC7g0
判定変更議論するのは構わないけど、
管理人裁定で良作と出たんだから、それを覆すには
相当なレベルの「良作じゃない理由」が必要だということは理解しておいてな
少なくとも、今まで出てる問題点を繰り返すだけじゃ良作判定は覆らない

775名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 13:50:52 ID:ridKL6w.0
まぁ

・個人サイトだし
・10人足らずの信者の意見見て裁定
・じゃあなぜ他のレビューサイトでは低評価なんだ
・あの流れで真面目に選評書くの信者だけだから
・あれ見て騙されて買ってもざまぁwなだけだし

らしいからもう気にしなくていいかと

776名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 14:46:45 ID:YWIM8PcQ0
管理人が良作と決めた理由の根拠が、否定意見を退けるのに不十分だと感じたので
議論することになったらそのあたりの確認を中心に再判定議論という感じになるな。

777名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 16:07:57 ID:Ox1kPwtU0
記事の

『他にも、優秀な耐性効果を持つ防具がDLCを利用しなければ一切入手不可能であり、
戦闘バランスについての問題と絡めて批判の槍玉に挙がる。』

の部分って加筆や修正した方がいいのかな?
ビキニも氷盾も防御力1だったり炎耐性が大きく下がったりで、
「優秀」というよりも「一長一短」って感じがするのよね

778名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 16:27:47 ID:/ZVpDAt20
>>775自身の発言なのか他所で言われていることをまとめた箇条書きなのか知らんがツッコミ入れると・・・

ここで良作判定でもレビューサイトで低評価なんてザラじゃない?
プレイしていようがしていまいが、アンチ集団が低い点数付けて平均下げたりなんてあるからさ
その手のレビューサイトとゲームカタログのどちらが信用できるかは自由に判断すればいい

「あの流れで真面目に選評書くの信者だけ」
えっ批判側は選評書くのが面倒なんですか
ちょっと意味分かんないですね

779名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 16:42:05 ID:OnXsBI720
>>778
葬式スレでの書き込みのまとめかと

780名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 16:42:40 ID:8/Dh3dko0
>>777
本来書いた人がチェックして手直しして欲しいとこもずっと手つかずだからね
「一切入手不可能」とか「批判のやり玉に挙がる」とか

ビキニアーマーよこせって、別にそんな一般的意見じゃねーってのに

781名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 17:01:06 ID:ziREFC7g0
>>776
つまり「新しい良作否定の根拠はないけど、俺は管理人裁定に納得いかないから再議論だ」ってことね
管理人裁定を否定してるだけだからそれは通らんよ

782名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 17:21:39 ID:Ox1kPwtU0
>>780
うーん、確かにビキニどうしても欲しいって聞かないし
防具じゃないけど強い耐性のあるアクセサリは沢山あるんだよね
だとすると少し上の

『料理の種類は全部で78種類だが、その中に属性耐性を上昇させる効果のものが存在しない。
前述のDLCで触れた問題点と合わせて、暗に課金を強いているようだと批判される。 』

の部分と併せて消すか隠すかした方がいいのかなあ…
だけど事故死が怖くてネタ装備と割り切ってたもんで
ビキニも氷盾も店に並べるだけで使ってないから
はっきりと効果の体感がわからないんだよね
使った人に聞きたいんだけど、実際の使い心地はどうだった?

783名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 18:38:45 ID:6NbGsGSM0
そもそもビキニ以外は推奨レベルの関係で攻略の役に立てるとは思えない
そんなもの使うより三色盾使うほうが早いし
三色盾の使用を強いているっていうほうがよっぽど説得力あるわ

784名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/17(日) 23:59:34 ID:YWIM8PcQ0
>>781
当たり前だろ、十分な根拠がなければやらないよ。

何度か言ってるが記事見てから変更依頼するか決めるつもりだ
問題なさげならやらない。

785780:2015/05/18(月) 18:17:39 ID:h1urS3/20
修正しようと思ったらもう隠れてた
余計な心配だったかな

世界樹と不思議のダンジョンの評価はどうなるかなあ
今までとジャンルが違ったせいか、あんまり楽しめなかったんだよね
しんどい武具材料の調達とかワンパターンになりがちなDOE戦とか
アホの子すぎるAIとか突然の野良妹とか…
かと言って良い点だって沢山あったし、個人的には新2より判定付けづらい

786名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/18(月) 18:41:49 ID:G19q98LU0
セカダンの記事は他のコラボ不思議のダンジョンシリーズの記事を参考にすれば作りやすいし評価判定しやすいと思うよ

チョコボシリーズ、ポケモンシリーズ
あとは開発スパチュンではないけれど
「ドラクエモンスターズ」×「不思議のダンジョン」の2つのシステムの食い合わせという意味で少年ヤンガスは参考になるのでは?

787名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/18(月) 18:47:16 ID:Ri0YNINE0
セーブデータ一つとダンジョンではぐれやす過ぎなのが不満点なくらいで後は普通に遊びやすい出来だと思った

788名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/18(月) 20:08:25 ID:L8pUcwIc0
DOE素材・クリア後ダンジョンのボス素材のしんどさもあるな。

789名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/18(月) 20:10:07 ID:L8pUcwIc0
個人的にセカダンの判定は賛否両論、ゲームバランスが不安定辺りだと思う。
良作な感じだと結構不満点とかも多いからなぁ。

790名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 00:17:52 ID:Tuhxo8xc0
[一部NPCは何故か名前が変更され、口調まで異なるキャラに変更された。特徴的な口調で印象深いキャラだった為、原作を知る人からは疑問の声も多い]

って誰だっけ?? 新2で

791名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 00:26:01 ID:nPFTSE660
クァナーンじゃない?

792名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 00:34:47 ID:hNVl5do20
同じくクァナーンと思うけど、どっちかというと
特徴的な口調というより特徴的な単語を使わなくなった(ヌゥフだとかそういうの)
という印象で口調の差異はわからなかったな。さすがにリメイク前のNPCの台詞を覚えるのはさすがに

793名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 00:43:10 ID:Tuhxo8xc0
ひょっとして翼人の長? 

今wiki見たけど名前変わったって、クァナーン→カナーンって事?
少なくとも疑問の声が多いってのは違うくぁ

794名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 01:13:52 ID:zgL7GUQM0
〜の声が多いとか〜という人も多いって言う表現はだいたいソースも定かでない誇張表現が多いから
今回の場合は「疑問もある」くらいの言い回しがいいのかねえ
どっちかつーと「違和感があるかもしれない」くらいが妥当な表現の気もするけど

795名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 04:01:33 ID:Tuhxo8xc0
あ、「記事でここ変えた方が」と思ったら直接でもココでも遠慮なく書いてください
自信あまりないッス

796名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 04:32:13 ID:.xTh/rEY0
明らかに重箱の隅つつきな批判が消えてるのはGJ
だがまっとうな賛否点と問題点も削りすぎじゃないか?

797名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 06:16:39 ID:Tuhxo8xc0
ネガティブや批評的な意見(これはまあ問題なかった)(これは批判がある)とかだけでなく、ポジティブな意見も書いてよさそうですね
例えばDL立ち絵、ふつうにゲーム買ってるだけじゃ見たことない絵も結構あって良点なのに

ゴメンちょい復帰させる等したりして記事も議題にしてくれ

798785:2015/05/19(火) 06:41:25 ID:0z0ZLHlo0
ごめん、780じゃなくて777だった
780さん、間違えちゃってごめんね

799名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 09:42:41 ID:mzn10mqcO
名前や口調は気にする人は気にするもんだなぁ
そんなに愛されてたのか…

絵に関しては賛否になりえるかな
肌色CGとか俺は好きだし覗こうぜを選んだわけだけど、下品と感じる人もいるわけだ

800名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 17:32:09 ID:Tuhxo8xc0
あれ、職業間のバランスとストーリー展開の項も消すのか(もしくは別な内容にしろと)
まさか葬式が成りすましてるワケじゃないよね??

801名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 18:24:53 ID:gAZwaLu20
クァナーンの名前と口調に関してはボイスを入れたときの発音の問題だと思うがねぇ
個人的にはストーリーには否定派だけど他は肯定派だから色々しんどい

802名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/19(火) 18:53:29 ID:hNVl5do20
ちょっとだけ気になる部分があったんだけど

>一部のフロアジャンプの解禁には中空の境界までしっかりと線を引かなければならず

これって4層の空に面している部分に線を引かなかったらって事かな?
4層19Fになって空の部分は青で塗りつぶすということにオートマッピングのおかげで気付いて
その後は実際の壁がある所以外は線を引かなかったけどFJ解禁した
全くの勘違いだったら大変申し訳ない。FJの解禁に困った事がないだけに何処のことか気になった

803名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/20(水) 12:29:36 ID:RLTfhuE.0
>>799
二次創作でも口調とか呼び方間違えるとげんなりする人多いし、結構ファンは気にする部分だよ。

804名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/20(水) 12:54:48 ID:VPOK7jqA0
単品としては良作だが、リメイクとしてみると元作品からの変更点を残念がる旧作ファンもいる
みたいな文章をいれれば良いんじゃね?

805名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/20(水) 13:51:41 ID:pQ7xkimk0
総評にもう入ってなかったっけ?

806名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/20(水) 14:17:33 ID:xK6MojDY0
>特徴的な口癖[ヌゥフ]も使わなくなり

とあるけど、ヌゥフって口癖ではなく固有名詞じゃなかった?

807名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/20(水) 23:09:33 ID:m0aykfuc0
>>782
ブシペットの二人旅でビキニアーマーは凄く頼りになったけど、「バランスのいいパーティを作るんだぜ」なんだから
それぞれの長所短所をどうするかなんてのは当たり前で、低人数プレイなんて縛りを一般的な評価・問題点で取り扱うのは違うでしょ
ペット主軸ならプリ・バードの属性軽減スキルか、各種お守りでカバーすれば問題ないよ

808名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 03:33:14 ID:T.u92SPY0
今までに意見を言う機会や議論をする機会は何度もあったのに
良作判定が出た途端今更文句つけてる奴は一体何がしたいんだ…
「良作判定にしたいがために意見を出した」のではなく「意見を出し合った結果、良作判定が下された」という流れだろう
良作判定が気に入らないのなら改めて判定変更を管理人に依頼して
そのための具体的な行動を自分で起こすべきだろう
意見を募集しているときに何も言わず判定が決まってからぎゃあぎゃあ言ってるのはクレーマーでしかないよ

809名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 04:24:15 ID:UpAqlSR.0
100%葬式スレの連中で100%今までずっと張り付いてたんだからほっとけば?
自分は一週間程空けててまさか記事できる前から荒らしてくるとは思わなかったけど

あと>>731の前作から売り上げ激減しても良作判定なんて作品、ふしダンコラボしてるんで挙げるけど例えばシレン5とかざらにあります
って言ったら具体的な根拠も挙げずに名作のシレン5とクソゲーの新2を一緒にすんなとか言うんでしょ?
他所のゲームの名前出すとアンチの攻撃の的になるのはわかってるけど一貫して荒らし方がワンパターン過ぎてつまんないよ

810805:2015/05/21(木) 05:34:01 ID:sA5YFSRQ0
なくなってたので復帰しました。ついでに復帰元に対してリメイク視点の評価に限定した
あとそのシレン5も含めて、良作だが売り上げが低かった作品にはその旨の記述は大体あるので復帰させようかと思う

上見てると葬式言われるかもしれないけど、売上げも作品の紹介として大事だと思うんだがどうだろう

811名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 05:46:04 ID:B0eodJeA0
ぶっちゃけシレンもそうだけど、売上=ゲームのおもしろさってわけじゃないんだからわざわざ入れる必要もないんじゃない?
広報、宣伝の仕方や在庫も同時期発売のゲームや今後出るゲーム等、いろんな因子が絡んだ結果でもあるし
憶測の域を出ない売上の低下原因はここにあるかもしれないみたいな内容だったら書かなくてもいいと思う

まあ>>810が売り上げの面から作品についてどう言及したいのかがわからんけど

812名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 06:03:54 ID:sA5YFSRQ0
いやそんな大層なものじゃなくて
「こういう作品だが振るわなかった」ってのは良作のシレン5とかポケカ2になんかにも書いてあって
ここにも以前はあったんだが消えてたからどっちがいいのかと思って

もし売上げを載せるのが嫌で消されたんなら中立的に考えて復帰が望ましいと思うけど
何か理由があって適さないと判断されたのかもしれないから計りかねてる。

読み手が「面白かったのに売れなかったのか」と感じるだけだが、その感覚も個人的にはゲーカタ読む面白さだったので。

813名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 06:25:00 ID:B0eodJeA0
面白さ=売上じゃないから
自分は面白かったのに売れなかったとか面白いから売れたとかゲーム紹介で語るのはナンセンスかなあと思う
シレン5もポケカ2も見てきたけど、余談で少し触れる程度の方がいいんじゃない?
少なくとも総評に入れるべき内容ではないかと

814名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 06:33:36 ID:sA5YFSRQ0
総評に入れるなんてとんでもないと思ったら説明不足だったゴメン
復帰させるかどうかってのは余談に一行入ってたやつのことなんだ…

815名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 06:47:00 ID:UpAqlSR.0
元々そこまで売り上げ出してる作品てもないし減ったって言ってもそれほど激減したわけでもないしなぁ
「前作より売り上げは下がったが」程度に留めればいいのにそこでだからクソゲーだ!みたいに付け足すから面倒な話になる

816名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 06:56:09 ID:B0eodJeA0
ああ、そういうことか、こっちも勘違いしてたゴメン
「前作の時点で賛否両論だった新シリーズ〜」の部分は入れない方がいいんじゃないかな
少なくとも前作はここの記事では判定なし扱いだから、何かもやっとする
それに世界樹の迷宮Vの買い控え云々もVが出てみないことにはわかんないし
一週前にポケモン発売してるからその辺の影響もありそうだけど売り上げの振るわなかった理由は外した方が良さそう

817名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 07:23:34 ID:j5FpdrI20
総評で
原作の舞台を活かしているとは言いがたい、
とは、ちょっとどうかなと思う。

1.そもそもアレンジ色の強いゲームなのはパッと見でも判り、総評にふさわしいかは疑問
2.天空の城、バーロー、聖杯をとくに活かしてるわけでもないが、ないがしろにされてはおらず、新ストーリーと混ぜてゲテモノ化したわけでもない(目新しいリメイクを作るために新ストーリーを追加して出来上がったシリーズだろうし、あくまで原作を掘り下げろ・そっちをメインにしろとなるとゲームのスタンスからして否定することになる)。総評では原作のリメイク重視は遠慮して欲しい

818名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 07:33:11 ID:sA5YFSRQ0
とりあえず推測が大半を占める後半は切りました。
相談に乗ってくれた方ありがとう

>817
復帰元の要約なので取っ払っても結構です
ただ俺個人はハイラガードを舞台にする必要があったのか?という点ではちょっと共感するので
公平な視点で論じられる人に任せたい。ストーリーの項目に移す形ではどうだろう

819名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 07:43:31 ID:j5FpdrI20
人の姿を捨てたファフニール⇔人じゃなくなったバーローがけっこう似た存在だったので、むしろバーローは活かされてた感もある

820名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 09:16:49 ID:BOyrgpmE0
何かシレンを引き合いに出してるみたいだけどシレン5が売上減少でも良作なのはシリーズファンが出来に納得してるから

新世界樹とシレンを比較したいならシリーズファンには不評で売上も下がったシレン3でしょ

821名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 09:55:23 ID:j5FpdrI20
>>頻繁に街とダンジョンを往復する必要がある、とか
また重箱の隅突きになってる雰囲気

「五月雨撃ち使っちゃったら戻ろうか」みたいなのはあったけど、少し慣れたら頻繁に戻るとかないって

822名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 10:16:25 ID:NbnWy5bk0
売り上げの事書いて一番喜ぶの叩きたいアンチだし、売り上げを理由にクソゲーとか言ってるの湧いてきても困るし。(というか、実際以前売上載せろとしつこいのがいた)
管理人裁定が出たからそう簡単に評価変わらんとはいえ、散々議論で荒れたゲームに無駄な火種を追加するのはやめた方が良いと思う。

823名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 11:20:40 ID:sA5YFSRQ0
売り上げを載せた者だけど、アンチだの信者だので記事の内容を制限することは妥当ではないと思う
評価変わらないって分かってるならいいでしょ
俺が載せたかった理由は上にある通りで、変な叩きとは少なくとも無関係です

>>821
序盤はかなり往復して退屈だったけど、中盤以降はFOEを倒して進もうとしたときくらいだった
そういう最善択があるのはまぁいただけないが、挙げるほどではない気がするよ

824名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 11:23:26 ID:NbnWy5bk0
>>823
じゃなくて、売れる売れないの基準いろんな要因が絡み過ぎて曖昧。
加えてゲーム評価に必須の情報でもないのに、無駄に荒れる原因にはなる。
だからいらんって言ってる。

825名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 11:41:09 ID:sA5YFSRQ0
まあそれもそうか…
しかし読み手からしたら損だよなあ、こんな派閥争いみたいなことで記事の質が落ちてしまうのは

では消しておくね

826名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 11:49:29 ID:NbnWy5bk0
あと個人的な意見だけど、売上ってFF8とか9見ても前作の影響が強いと思うんだが。
だからって新1の方にこのゲームの所為で続編の売り上げが落ちたとか書く気もないけど。

827名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 12:03:21 ID:B0eodJeA0
売り上げが載ってるかどうかで記事の質は左右されんでしょ
まあ、面白いのに売れなかったのかって言う意味合いを乗せたい気持ちもわからんでもない

これが売り上げが振るわなかった理由が明白なら、〜でいい作品なのだが、○○な事情もあって埋もれてしまったみたいに触れることは出来るだろうけど
やっぱり今回の場合は理由は憶測の域を出ず、余計な火種となりそうだから載せない方がいいという意見も最もなんだよね
理由なしで売り上げは○○でしたってだけあってもそれ必要かって感じにもなっちゃうし

828名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 13:01:51 ID:Vr/ipjSM0
気になる点は多々あれど楽しんで遊んだ身としては悪意を持って「クソだから売れなかった!」「売れなかったからクソだ!」
なんて言われたら反発したくもなるんだよ
実際下がったのは事実だし載せるのも構わないっちゃ構わないけどそこまで重要視することかって疑問と
消化率はいいんだからメーカー的にもそんな深い問題でもないんじゃないのってのがある
消化率の話出すと必ず葬式スレからの出張者だんまり決め込むけどさ

829名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 13:19:13 ID:BOyrgpmE0
だったら売上とメーカーの消化率のソースを貼れば読み手に委ねられるな
カタログなんだから情報は多い方が良い

830名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 14:42:04 ID:NbnWy5bk0
>カタログなんだから情報は多い方が良い
そんな事はない。
攻略情報とか細かすぎる指摘とか消されてきた情報はいくらでもある。

831名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 14:46:22 ID:sqzrOhaU0
売り上げぐらいちょっと調べれば出る程度だしね。
余計な火種になりかねないリスク抱えてまで載せるほどやないと思う。

832名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 14:52:48 ID:BOyrgpmE0
でも安定したシリーズの急激な売上減少は筆記しても良い事項(事件)だと思うけどな
で、記載反対側への妥協案としてメーカーの消化率も載せることを提案してるわけ

833名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 15:05:00 ID:2dq0S1iEO
パッケージ売り上げはともかくDL数はどこかに表示されてたっけ?

834名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 15:18:17 ID:j5FpdrI20
「どちらのシリーズが人気あるのか」は関心事だと思うが
新1も初週売上はⅣとほぼ同等で、累積はすでに上らしいからな、、、
いちいち85000から65000を書くのも?

835名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 18:13:22 ID:J/qIB.Tw0
カスタムロボシリーズとかも売り上げのことは書いてあるし
売上に関しては葬式以外でも語られてるでしょ
決めつける人もそれはそれで同レベルだと思うけどね

新世界樹もファンから見てコレジャナイ仕様ばかり続けられたら
ロックマンXとかシレンみたいに巻き返しても息をしなくなる

836名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 18:19:09 ID:zMxuecEk0
売り上げは前作がどうだったかってのが関係してるのは確かだろう
わかりやすい例だと、スパロボW(かなりの高評価)→スパロボK(低評価だが売れた)→スパロボL(無難でいい出来だがあまり売れなかった)ってのがある
新世界樹で言うなら、1は物は試しと買ってみたけど、2はストーリーモードとグリモア続投するならいらねってなった人は買わなかっただろうし

あとポケモンと発売日近すぎたってのもあるだろうな

837名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 18:49:30 ID:sA5YFSRQ0
でもポケモンは4とも被ってたはずだから、リメイク・外伝が続いたことのほうが影響ありそう
新2の売り上げとは関係ないセカダンも含めると4→5で3つだね

838名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 20:20:33 ID:j5FpdrI20
>>過去作のような弱体・状態異常を駆使した搦め手中心のパーティを組むことも難しくなっている

何回も「過去作より異常PTが」って復帰させる人いるが、今回もカスメいらない子ではないって意見あった気するけど
異常撒きが強かったのはⅣの方陣仕様のせいじゃないかね?それだって異常中心PTだと累積耐性で苦労するんではないかと思うが・・・

839名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/21(木) 20:24:30 ID:T.u92SPY0
売上もゲームの良さを判断するうえで重要な要素ではあるけれども
前作の評価や同時期に出た他のゲームの出来などのそのゲーム単体の評価以外の要素も関係しているし
そして何より売上に言及すると高確率でそれをネタにこき下ろしたい人間が沸いてくるから慎重にやるべき
触れるにしても軽い内容に留めるべきだと思う

840名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 03:35:14 ID:g.rEQMng0
セカダンの記事作成前にポケダン新作発表とはね

不思議のダンジョンシリーズの展開方法は見習うべきだね
世界樹シリーズは全部の層をターゲットにしようとして迷走してる感じ
PQ見たいなのを増やす展開をとるべきだった

841名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 07:45:27 ID:RDcvSles0
以前カスメ使えるって言ったの俺だが、高火力アタッカーと組み合わせること前提でボスでは速攻のアクセント以外にはならないな。
俺の場合軽い足止めとダクハンの火力補助が役割で、補助と搦め手で何ターンもかけて戦いたいなら難しいとは思う
効果的な異常が限られてるため長いターン足止めはできないし、止めても技使うし、お供に無効が多いのも辛い(全部エキスパ)

よってボス戦における異常の役割が変わったことについての記述にすることを提案

842名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 08:30:11 ID:homSpC9.0
弱化させるとターン終了時に再行動するボスが多いとあったがソコは分る?
止めても技使う敵(部位依存なし?)も、出来れば挙げといてほしい

二層の回転樹ぐらいしか異常狙わなかったから分らん

843名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 09:07:13 ID:RDcvSles0
バーローは弱体で再行動する。うろ覚えだがその分異常の持続ターンも経過してた気がする
テラー自傷を命じていた場合ターン終了時にもう一回自爆する。
再行動系はHP減少がハルピュイア、属性攻撃を受けるがジャガー、パターンでターンの最後に仲間呼びがバーロー・炎の魔神・スキュレー、あとは分からないな

>>841の止めても使うってのは
バーローのロードコア共鳴攻撃とエスバットのフォースブレイクだな
バーローの依存部位は確か腕だった気がする。が、技が決まるまで毎ターン同じ行動を繰り返して厄介(=倒さない限りやり過ごせない)。これは既に記述があるな
エスバットは3ターン目にスタン決めても4ターン目に依存部位無しのブレイク打ってくるらしいが、そもそもアーテリンデには封じ異常がほぼ完全に効かない
メタルスライムみたい

他にもあるかもしれないが、知ってるのはこれくらい

844名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 09:14:08 ID:Op6DuDCc0
ボスだと
ジャガーノート(味方が強化されてると強化打消し&次ターンに強烈な全体攻撃)
オーバーロード第二形態(弱体付与されてると弱体解除&攻撃力上昇)
とかかな
ターンの最後にお供呼ぶってのは三竜のコア関係もそうだったか

止めても使うってのはディノゲーターのじゃれる(部位依存無し全体全縛り)とか

845名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 12:40:36 ID:TLPMHbGs0
新世界樹1の時はスタンや混乱とかもきく強敵がほどほどにいたから
それなりに救いがあったけど
新世界樹2は完全耐性付いてるやつが多いし
マグスの大剣スキルがソウルりべレイトを食っている感があるので
そこは書いてほしい

てか動画サイトでも数ターン撃破動画ばかりがあげられているあたりが
個人的にコレジャナイ感があるんだけどね

846名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/05/22(金) 14:16:05 ID:homSpC9.0
スゲエ詳しいな、、結構有難い

問題点としてはたしか異常封じがアダになって逆にふつうより痛い攻撃されるというコトだったから、たしかにスタン無視してブレイク技ってのは理不尽ではあるね。
爺さん、依存部位なしで銃撃つのか。。ちょっとwikiも見てみる

アテリンは毒とスタンしか効かないか… 確かにエクスタシー型が困りそうだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板