したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

世界樹の迷宮シリーズ総合スレ

1名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/11(水) 20:50:15 ID:dRYsee4o0
世界樹の迷宮関連作品について話し合うスレッドです。
ほどほどに雑談も可。

370名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/22(日) 23:13:39 ID:pHVQgi1U0
ここは過去シリーズや他作品との比較よりゲーム単体の評価が重視されるそうだが
新2はまず過去シリーズの経験者と未経験者で意見が割れるし
前者でも「シリーズの6作目」とみなすか「新シリーズの2作目」とみなすかでも変わってくる
だから判断がひじょーに難しいところがあると思うんだよな…

371名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/22(日) 23:25:13 ID:yorRqumw0
>>370
「経験者からは大きく意見が割れるが、単体のゲームとして見れば十分良作」って基準で、
以前「ポップンミュージック Sunny Park」が良作判定貰ってるはず。

372名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 00:12:09 ID:jlOyoTQo0
単体として見ても十分とは言えないんだよなあ
理由は何度も挙げられてるから書かないけど

373名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 01:34:47 ID:0LWbwXhU0
単体として見るならクラシックと他の職はおまけ程度になるな

374名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 06:47:41 ID:CMj5kBlg0
オレはなんとなくだけど
判定なし<賛否両論<良作というイメージがあったんだけど
「判定なし」って言葉、並ゲーですよという印象が強くて

それ抜きにしても賛否両論かと思う。このスレと尼ぐらいしか知らんけど

375名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 07:25:32 ID:CMj5kBlg0
あとは火力ゲーだってくどく言いすぎてるとこを何とかしてほしい

376名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 09:07:57 ID:f5xkIoOQ0
>>369
1からやってて毒やカマキリはヤバいって理解してるようなユーザー基準でそれをやったらまず廃れるよね
ってか意見かなり割れてる時点で既にそんな道を辿ってる感じだし
スタンダードは新規やマゾくない人辺りにはちょうどいいと思うからエキスパートの難易度をシリーズファン向けにいじって欲しいところ
ついでに言うなら敵の思考以外にも迷宮のギミック自体がパズル気味に鬼畜になって欲しい

377名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 10:03:06 ID:vSukonZE0
迷宮ギミックも難易度変化にしないとやっぱり初心者に嫌われる。
というか、ペルソナQのレベルでうざいって声があった。

378名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 11:59:28 ID:7ODixw2k0
>>375
お前は誰に何とかして欲しいんだ

379名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 18:08:45 ID:0LWbwXhU0
記事に書いてる原作が薄れるリメイクの何が悪いんだ
クラシックとは言ってるけど原作を忠実に再現しましたとは言ってないし
他のゲームのリメイクとかやってないのかよ

380名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 18:36:32 ID:Zu77DbVw0
改悪とリメイクは違うんですがそれは

381名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 18:47:06 ID:e.O0F2r20
前作以上に世界樹の迷宮踏破は手段であり目的じゃないからねぇ
逆にストーリーがそんなだからクラシックで本来のストーリーをぶっ壊す感覚が楽しかったりするけど

382名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 19:36:06 ID:OctT.3YE0
旧2したことない、スタンダードしかしない自分からすれば
なにがどう改悪なのかわからん普通の良作RPG。
記事を読んでもシリーズ経験者の要求する品質が、
あまりにも高すぎるようにしか見えない。

383名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 20:09:34 ID:gLrxTGkE0
>>380
「ぼくはきにいらなかった!だからこんなのかいあくだ!」ってドヤ顔で言われても困るんですがそれは

384名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 20:59:11 ID:fIDxzzek0
旧作未プレイでストーリーの方が好きな人も居るんですよ!!

385名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/23(月) 23:35:18 ID:PI6vhnkg0
>>383
プレイ済みで知っているなら申し訳ないが、旧2(と旧1)には薬の販売とプレイヤーの治療を専門に扱う施設があったが
新では(というか3以降では)前者は商店、後者は宿屋に役目が統合された
その結果、新シリーズでは施設とそのNPC、NPCと関連したクエストがなくなってしまった
施設がなくなったのは仕方ないとしても、せめてクエストに顔を見せるくらいはしてほしかったし
元々あったものがなくなったのだから、これは改悪と言ってもいい

ただ、明らかに改悪と呼べるのはそれくらいだと思うなー
迷宮の変化、FOEの配置の変化、ボスの行動パターンの変化、クラスのスキルの変化などなど
変化した要素、賛否分かれる要素はたくさんあるけれどもどれも改悪と呼ぶのは無理がある

386名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 00:06:56 ID:sJLPiB1E0
宿屋の娘といつでも話せるようになったのと
ペットがちゃんと盾として役に立つようになったのは改良点
あとは好みが分かれるかな

387名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 00:19:15 ID:Zwd3ICJE0
>>385
統合されたのはむしろ評価点とも考えられますな
私ならそうします
NPCのファンのためだけに統合をためらったとしたらそれこそ問題点
そのキャラ大人気なんですか?

388名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 00:21:25 ID:yQHC/WYw0
残念に思う人がいる事自体は否定しちゃだめっしょ。
仮に評価点とするとしても、追記で残念に思う人の事も書いておいて良い位のない様じゃないかな。

389名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 00:58:14 ID:nucgzBAY0
「改悪」という言葉だと強すぎる気がするけど
いたキャラがいなくなったのは問題点なのは間違いないかと(自分的には残念だな程度だったけど)
もっとも別ゲーのキャラに似せたというかモデルだから大人の事情もありそうとか
発売前はプリンセスクラウンに似ている公女は大丈夫なのか…?と思ってたしなぁ

390名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 01:06:39 ID:.cgOcBoc0
てか新1の記事じゃキタザキ削除は余談程度だったのに女キャラがいなくなった途端急に騒ぎすぎ

391名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 05:45:57 ID:3jBL95Mg0
あの二人クエストにもがっつり関わってたしアンジュをFOEから守れってのはかなり印象に残ってる
キタザキ先生の関わるクエストもあった気はするけどなんか印象に残ってないし作中で存在匂わせる発言あったからあまり気にならない
(ツキモリの存在匂わせる発言もあった気するけど)
後別にアンジュ失踪だけが悲しいわけじゃないよ

392名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 07:16:58 ID:WlPk4u5c0
あいつら嫌いだったから消えたのは改良だな

393名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 07:18:54 ID:U38.DgJA0
>>388
どういう感想を抱こうが自由だけど、それを記事にいちいち取り上げてたらきりがないです

394名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 08:00:11 ID:WlPk4u5c0
>>388
じゃあ
残念に思う人もいるし消えて良かったと思う人もいる
と書かないといけませんね

395名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 08:07:08 ID:AY73s6gg0
それに知らないプレイヤー増加を見越したら仕方ないっしょ

知らない人からしたら「なんで地味キャラなのに顔グラあんの?」って違和感なんだから

396名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 11:17:59 ID:A2DNBRWo0
ゲームとしての機能面ではどうなの
薬泉院が無くなったことで遊びやすくなってるの
以前より便利になってるなら施設の削除自体は問題にはならんな
対応クエスト消滅は不満点として扱って良いと思うが

397名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 12:03:48 ID:XrcOFY/k0
以前は体力の回復と状態異常の回復が別の施設だったから便利になってるな。
前作の記事で余談にしか入ってないなら不満点に入れる必要ないと思うが…。

398名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 12:19:36 ID:.HboZhGk0
キャラグラで言うと新旧入り乱れてるのは一部違和感を感じる
特にハイラガードの姫さんが浮いてる

399名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/24(火) 13:33:12 ID:rTpyEFA.0
クエストは最強杖入手イベント自体なくなったからな
その辺はリメイクに当たってのスマート化だしあんまり文句たらたらに書くと良くないよ

400名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 01:27:59 ID:Jxcp8EgE0
ぶっちゃけ普通に良作でしょ
原理主義的な奴らが暴れてるだけでどこも悪いところはない
これ以上にバランスが取れていると言えるのは4位だし
エキスパート基準で語ってパーティが偏ってると難しい!って当たり前のことを延々と言ってる奴も多いのが気になるわ

401名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 08:30:51 ID:B5DaGd2c0
とりあえずちょっと上で出てた「シリーズファンの要求するものが高すぎる」ってのは意識した方がいいと思う

402名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 09:36:06 ID:Py/YMtD.0
もう駄目だな、勝手に良作判定でも神ゲー判定でも好きにしてくれ

403名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 09:37:59 ID:K1gUUr6M0
単発でその発言はいかん、ただの荒らしにしか見えん

404名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 10:03:53 ID:etYXYq0.0
とはいえ
議論が長引いている、揉めているってだけで安易に賛否両論判定は付けられない
それが通れば議論を長引かせればどんなゲームでも賛否両論判定にできるという
悪い前提を作ってしまう

405名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 11:47:29 ID:Jxcp8EgE0
実際シリーズプレイヤー以外の意見は大概良作だろ
ハードルが高いんじゃなくてねちねちちょっとしたミスに文句をつけて駄作扱いしてるようにしか見えない
そういった意見をまに受けるとシリーズ自体衰退するからマジで勘弁して欲しいんだよ

406名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 11:56:55 ID:AfmnZR3U0
新1しかやってないけど、シリーズファンとして良作だった
新1より明らかに劣化してる部分があるようには、このスレを見ても思えないし

407名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 16:57:30 ID:AtNWJybM0
原作I〜原作IIプレイした人にとってはちょっと賛否分かれるリメイクだったのも確かだとは思うが
単品で見ても判定なしくらいとは思うが 良作判定にするには問題点多い
ボス戦とかギミックがワンパターンなのはちょっとしたミスとは思えんし
何より原作にいない新規クラスばかりが優遇化されているのは原作にさほど思い入れの無い人間でも見ていてなんかちょっと…と思った
原作ファンには相当残念な出来だったと思うよ

408名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 17:20:34 ID:Tyt0Wj7c0
2で世界樹デビューした原作ファンだけど
スキルの致命的なバグは無いし(無くて当然だけど)
マップはちゃんと書きやすいし(これも当然だけど)
杖メディックが敵に攻撃される前に回復スキルつかってくれるし
その上で今までのシリーズで欲しかった複数セーブありで
大体気にならないという人もここに

最も職業間バランスとか全シリーズ気にせず使いたい職業だけで大体6層最奥までは行ってしまう
まあ、よくも悪くも適当なプレイヤーだからというのもあるかもしれないが

409名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 17:50:51 ID:zGSDpiIg0
シリーズものならUIは改善されて当然って言うけど初作なんて3Dダンジョンなのにかに歩きがないゲームだからUI周りの評価点は特筆する点だと思うよ
世界樹なら難易度をファン向けに調整すべきならファン向けに快適になったUIも当然大切じゃない?

410名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 17:52:33 ID:rc5Tsvkw0
>>409
それってあって当然レベルで、旧1のマイナス要素であってプラスにはならんと思う

411名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 18:10:41 ID:IK5MAs9s0
だったらそれがなかった旧1〜3は良作判定じゃなくなりますね

412名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 19:18:29 ID:zGSDpiIg0
>>410
まぁそう思うけど自分の都合でシリーズの特徴を使い分けるのは汚くない?って話をしたかったんです
>>411
旧2、3はかに歩きありますしお前は自分がエアプ勢だってことカミングアウトして何がしたいんだ
こっちだって特別良作判定にしたいと思ってないし下手に出てりゃいつまでも付け上がってんじゃないよ

413名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 19:24:30 ID:IK5MAs9s0
おお、激おこですか!

414名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 19:27:09 ID:IK5MAs9s0
ごめん、ちょっと酔ってるんで変なこといっとる
引き下がりますわ

しかし、新2やダンジョンでお茶を濁さずにさっさと5出せばよかったのにな…

415名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 20:19:48 ID:fQIURtAo0
職業バランスが悪いとか本当にプレイしたか怪しいな
2のクソバランスに比べれば圧倒的に改善されてるし4と遜色ないレベル
ファフニールが終盤強くなりすぎるだけで後は皆大体団子だし

416名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 20:30:14 ID:4lIssbEw0
満場一致の問題点もないし満場一致の評価点もないなぁ
かに歩きだって快適ではあるけどダンジョン内の移動としては違和感を感じる

417名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 22:01:01 ID:EV0e6ebc0
かに歩きは3Dダンジョン系で昔からあるもんじゃね?
モンスターが金を落とす事に違和感を感じるって真面目に悩んでるようなもんかと。

418名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 22:32:04 ID:iiVLfTcE0
カニ歩きはFC版時代ならともかく
3DダンジョンRPGでは出来ないほうが問題点だろ

419名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:00:06 ID:4lIssbEw0
だから、1つ1つの評価点や問題点の是非についてはどうでもいいんです
その気になればどんな評価点でもケチをつけることができるし
どんな問題点でも擁護しようと思えばできる
たまたまその場にいる人によっても流れが変わりますし
賛同者を連れてきて多数意見に見せかけてしまえばそれまでです

なにが言いたいかというと
もはや1つ1つの項目を挙げてどうだこうだ言っても
判定に結びつく結論にならないと思う
小出しに出てきている気もします

420名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:09:26 ID:EV0e6ebc0
一つ一つを詰めずに「俺良作ー」「俺クソゲー」「俺賛否ー」だけ言ったとして、
それでどう決めるんだ?
多数決?
それはそれでIP変えられるやつの自演でいくらでも多重投票できね?

421名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:17:58 ID:4lIssbEw0
先に言いますと、現状ここで決められる代案は自分からはありません

単なる判定多数決は>>419が判定に成り代わっただけ
でも1つ1つ詰めるのもやはり同じ・・・
総合スレとしてはこういう議論が続いていくのは悪くないとは思いますが
判定を決める目的ですともう決まらないと思うんです
どうしても人は減っていってしまうので、最悪たまたま残った人によって決まってしまう

422名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:19:14 ID:Bb8A9/IE0
こじれている原因のひとつとして、このサイトは他作品との比較より単体での評価を重視する傾向があるが
このゲームでは「新2だけプレイした人」あるいは「新シリーズ(新1と新2)だけプレイした人」の意見が少ないのがあると思う
例えば職業間のバランスでは、過去シリーズをプレイした人からすれば
調整ミスなどによって結果的に優遇されているクラスではなく
主人公として最初から明らかに優遇されているクラスがあることに抵抗がある人も少なからずいるはずだが
新シリーズだけプレイした人なら「主人公なんだから強くて当たり前でしょ」として大して気にしない可能性もある
そもそも新シリーズ自体「主人公達が没個性で自由に設定できるのが良かったのにキャラ固定なんて余計なことしやがって」
みたいな声は割と聞かれるし、旧作をプレイしたか否かの時点で新シリーズに対する評価の前提が大きく異なっている気がする

そういう意味では新2or新シリーズだけプレイした人の意見をもっとたくさん聞きたいんだけど
なかなか見かけないのが悩ましいところなんだよな…

423名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:37:05 ID:4lIssbEw0
>>422
こういった場に来て議論する層が
旧シリーズプレイした人のが多い気がする

424名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:53:07 ID:EV0e6ebc0
>>421
自分が言ってること分かってる?
「多分終わらないから、詰めるのやめろ。」
「でも代わりにする事なんか知らない」
合わせると、「もう議論すんな」だよ?

425名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:56:07 ID:4lIssbEw0
>>424
自分の言ってることはわかってますが
貴方は私の言ってることがわかっていないようです

426名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/25(水) 23:58:28 ID:EV0e6ebc0
>>425
今やってる事をやめろと言って、これから先に何をすべきか知らないと言う。
それだったら一つ一つの事を詰めていって、一個一個結論出す方が、前に進むだけマシでしょ。

427名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 02:26:06 ID:q0vhTbUQ0
良作判定でも不満点多いゲームだってあるんだし、判定なしのゲームならなおさら
個人的には判定なしにして、記事内で賛否両論点、不満点を過不足なくしっかり書くってのが一番丸く収まると思うんだがな
判定はもう話し合いじゃ決まらんから管理人に裁定してもらうしかなさそう・・・

428名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 02:35:51 ID:e0Ci5BOU0
>>427
現状を見るに、個々の要素を挙げて判定を決定する方式よりも
最初に判定ありきでそれから個々の要素を挙げる方式の方が上手くいきそうなので同意
判定にしても、今のままだとお互いの主張が堂々巡りしているだけで進捗が感じられないから
管理人の鶴の一声で判定を決めてくれたほうがいいと思う

429名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 03:37:24 ID:rtHDH4Os0
そもそも判定無しがどういう扱いなのか
判定無しとして、本文に
「どちらのゲームモードを中心に遊ぶか、原作のプレイ経験があるかによって評価が分かれるため議論の末にも結論は出ず一つの判定に定めることができなかった」
みたいな判定無しの理由を記述するという方法は有りなのか

430名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 04:31:58 ID:DU4Q1k1g0
ゲームカタログの判定の定義がいかにガバガバなのかはっきりするな

431名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 06:08:28 ID:47lmP7D.0
>>429
定めることができなかったから判定なしは認められていなかったと思う

管理人さんに決めてもらうとすれば
もうこの時点でお願いするか
判定してもらうための最後の主張を書いて見てもらうか決めないとね

432名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 08:46:52 ID:Y7xuuTMM0
>>431
「Wikiで取り扱っているどの判定にも当てはまらなかった」という意味なら判定なしOK
「判定を決めなかった・他者に丸投げした」という意味なら判定なしNG

433名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 09:47:50 ID:53KidEPs0
>>こういう議論が続いていくのは悪くないとは思いますが
判定を決める目的ですともう決まらないと思うんです
どうしても人は減っていってしまうので、最悪たまたま残った人によって決まってしまう

わかった。
一度決まったら容易に変えられない「判定」をまず決めたいと。

じゃあやっぱり賛否両論じゃないの?
オレも最初、内容が良作寄りなら良作と思ってたが(たしかここの建前もそうだったが)
実際は、内容はともかく性に合わなかった面白くなかったという強固な層がいれば良作にはしにくいのかもしれない

434名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 10:06:52 ID:4TZW9Rfg0
>>432
>>429の理由だとNGとなる認識で良いですか?

435名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 10:12:58 ID:wVmcqn4.0
>>434
アウトだろうな。


管理人裁定をお願いするなら、良作でも賛否でもクソゲーでもいいから、
それぞれを推す人の意見をまとめる必要はあると思うよ。
どういう根拠でその判定を推すかっていうね。
じゃないと管理人も判断に困る。
というか、どこかのタイミングでまとめるって言ってた>>257はどこ行ったのか。

436名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 18:31:21 ID:p7BdGows0
>>433
ダウト
>また、好み・嗜好で賛否両論判定になっているゲームは、本質的に良作であれば良作判定とする。

437名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 22:02:42 ID:SlnSE3Ec0
>>435
余計な反論はせず自分の意見だけ言え
って何度も言われてたのにこの有様なんだから投げ出したくる気持ちは分かるでしょ
あらかじめまとめるタイミング決めておいた方がよかったとは思うけど

438名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 22:45:44 ID:DIL464v.0
そりゃ気に入らなかろうと相手は人間なんだからそのまま反論すりゃ誰でも反発するに決まってる

439名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 23:29:19 ID:Kh3Kz2VU0
>余計な反論はせず自分の意見だけ言え
それって議論じゃなくカラオケ大会だよな

440名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/26(木) 23:51:04 ID:47lmP7D.0
ではちゃんと期間を決めて判定に関する意見を書く事にしてみる?
【判定に関する意見】と明記し自分の意見のみを書いたもののみ有効で、
もちろん多数決なんかではなく内容を見て判断しやすいように。
○○の件は問題点とは言えない!等もとりあえず無しの方向で・・・

これだけで不満ならこれとは別に期間を設けて
○○の件は問題点とは言えない!等を言える様にすれば良いと思う

さらに記事に関する議論・・・といった順番に1つ1つ進めていく方針でどうかな?

441名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 00:01:47 ID:ewU7mrEY0
記事作るのを保留するという選択肢は無いんですかね

442名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 00:02:57 ID:m9Nq5f3Y0
>>440
>○○の件は問題点とは言えない!等もとりあえず無しの方向で・・・
これ認めると、良作推しの人が「○○は別に問題じゃないから十分良作」って言えないよね。
問題点が0のゲームなんてないしさ。
逆にクソゲー推しの人は何でもかんでも問題点として言いたい放題できる。

443名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 00:24:12 ID:gYooqzBE0
>>442
では意見として最初から全て言える様にした方がいいかな?

>>441
ここまで来てそれは反対
もし故意に保留にしたいって人がいたら悪い前例になってしまう
判定の意見を集める際に理由を述べて保留推しなら・・・も意見がわかれそうだ

444名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 00:37:58 ID:HZSr1Pm60
言いっぱなし投げっぱなしではなく提唱した案をちゃんと仕切ってくれる人がいるならそれに従う
他の人の意見に口出しし始めたら、そのうち人格攻撃やレッテル貼りになって収集つかなくなるからそれだけ禁止して
あとは自分の意見&推奨する判定を個々に書けばいいんじゃないかな?
内容の是非についてはまとめる人あるいは管理人に判断してもらえばいいので
具体例がない意見や主観だらけの意見もその場で是非は問わないようにすればいいと思う

445名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 07:37:11 ID:ewU7mrEY0
>>443
ここまで来てというかここまでこじれてるからこそなんですがね

今すぐ記事作らなきゃいけない理由もないわけだし、少し時間空けて冷却期間設ければいいのに

446名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 10:08:31 ID:niw1Zdrg0
>>445
ないな
いまは旗色が悪いから一旦保留にして
ほとぼりが冷めてから賛同者集めて有利な議論にして
自分の推す判定にしたいとしか見られないよ

447名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 10:08:48 ID:ersj4EKk0
意地になってるのか知らんが、「DLにばかり耐性防具」とかぜんぜん直ってないな
フィーバーに関しても、知らん人が読んだら「そんなに演出長いのか」と間違ったマイナスイメージを植え付ける悪記事

だいたい葬式民に小森Dの人格否定が根本にあるんだから、それに優しくしてやれってのが無理だわ

448名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 12:23:20 ID:niw1Zdrg0
テンプレ案

シリーズプレイ状況:
今作のプレイ状況:
判定:
判定理由&意見等:


他に決めないといけないこと
・期間
・記事を参照して意見を書く際いつの時点の記事を参照することにするか
・まとめる方法

449名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 12:54:02 ID:REbktQbY0
ビキニアーマー辺りが重要になるのは少人数PTや補助役いないとかの偏ったプレイの時くらいでしょ
耐性はアイテムや料理でも補えるしそもそもバランスの悪いPT組めばその分苦労するに決まってるよね
後一応言っとくけどDLC自体は否定的な眼で見てるから

450名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 15:03:05 ID:HZSr1Pm60
スマブラ並にプレイ人口が多いわけでもなくゼスティリア並に荒れているわけでもないのに
冷却期間設けるとか言い出したらいつまでたっても記事が掲載されない気がする
邪推するわけじゃないが掲示板荒らせば記事指し止めできるような悪しき前例にもなりかねない
>>448のテンプレ案でいいんじゃない?
期間は2週間〜3週間くらい、記事はいつの時点でも構わない…というか
記事を参照にすると個人の意見より記事の是非が多くなりそうだからあまり参照にしない方がいいと思う
まとめる方法は、例えば今作のプレイ状況ならストーリーのみ●人、クラシックのみ■人、両方▲人みたいに各種合計を出したうえで
「ストーリーのみの人は良作判定が多くクラシックのみの人は賛否両論判定が多かった」みたいにある程度の傾向があればそれも追記する
くらいでいいんじゃない?

451名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 15:44:45 ID:X8KHa5hQ0
今更アンロックDLCぐらいで騒いでるのなんかお笑いもんだよなぁ
単体で完成してて本編と関係ない内容ならなおさら
ペルソナQの記事なんかDLCのDの字もないし叩きたいだけにしか思えん

452名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 16:02:53 ID:wW9uwa8g0
ペルソナQも図鑑が埋まらないって問題は分からなくもない。
達成率に関わらないからそこまでは問題視されてないけど。
あとアレはキャラゲーとして出来が良かったから、問題追及が激しくないってのもあるかも。

453名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 18:36:52 ID:axE/yFLE0
アンロックDLCが叩かれてたというと最近ではフリーダムウォーズがあるが
アレは本編の出来がスッカスカな所へ持ってきてDLCの嵐だったからなあ

454名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 21:08:25 ID:ewU7mrEY0
>>446
じゃあその旗色の良い意見とやらでさっさとまとめる方向でいいんじゃないですかね
どの意見が旗色良くてどの意見が旗色悪いのか俺にはまったく見えてこないけど

>>450
その割には450レスも消費して未だに結論出てないようですが


別に今記事作ることに反対してるわけではないんで、作るなら作るで構わんのだけどまあ行動が伴ってないよねと

455名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 21:38:07 ID:gYooqzBE0
>>450
急ぐわけでもないけどちょっと長く感じる
一週間程度かな?長くて二週間くらいがいいかと
開始も今日明日からってわけにもいかないから来週からがいいかも
記事関連は同意
まとめかたは難しいな・・・厳密には違うみたいだけど多数決と思われないようにしたい

まぁどれくらいの人が乗ってくれるかわからないし
一度書いてくれた人がまた書いてくれるかもわからない
でも少しでも進めようとするとこれくらいしか思い浮かばない

456名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 21:47:29 ID:m9Nq5f3Y0
判定変更議論も基本は一週間で締めだし一週間でいいんじゃね?
一週間経った時に何かもう少し延ばした方がいい事情になるようなら延ばせばいい。

457名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/27(金) 23:52:13 ID:E7Fp3mYM0
てかこれって>>200あたりでやった人もまた出し直せってこと?
そこを汲むかどうかはっきりさせた方がいいよ

458名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/28(土) 05:27:24 ID:tFIxqmEo0
>>457
そうなります
とりあえず期間決めて意見をまとめようという提案の元での話です
当然この方法以外として議論をするなというわけではありません

459名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/28(土) 11:51:39 ID:zT4QQA0Q0
そこら辺で意見出してくれた人もう来てないかもしれないし、もしこの方式でやるなら
提案者が過去意見についてはまとめてあげれば?

460名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/28(土) 11:57:43 ID:UW2SiSlI0
改めて書いてくれるのならそれに越したことはないけどね
多数決ではないにせよ貴重な意見もありますし埋もれさせるのは勿体無い

ここまで踏まえて両日中くらいには方式についてまとめてほしいな

461名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/28(土) 18:31:22 ID:0iPRdmBI0
>>454
どうでもいいけど
このスレ以前に2つのスレをまたいで1ヶ月近く続いてるから
450どころか3スレ合計で800レスは行ってるかと

462名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/28(土) 18:42:38 ID:vqrN/Fzs0
記事下書きページと個人用にそれぞれ記事があるけどどちらが正規の記事なの?

463名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 09:07:31 ID:gsFxRekM0
まとめてる人どこ行ったんだ?
完全に議論止まっちゃったけど。

464名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 12:22:04 ID:9WGuiSiM0
【概要】
・判定の議論がなかなか進まないので期間とテンプレと決めて、
意見を出し合ってまとめてみようという提案です
・後述のテンプレを用いての意見の協力お願いします
・以前判定の意見書いてくれた人も改めて書いてくれると助かります
・以前の意見にも貴重な意見ありますので、終了後できる限りまとめます
・期間内にこの提案の枠外での議論をするなというものではありません
・この提案の枠内での意見では他の人の意見の否定は遠慮願います

【期間】
3月31日(火曜日)〜4月6日(火曜日)

【テンプレ】
シリーズプレイ状況:
今作のプレイ状況:
判定:
判定理由&意見等:

465名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 12:26:28 ID:9WGuiSiM0
遅れましたが概要です
おかしい部分あるかもしれませんので
添削、追加、指摘お願いします

466名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 12:29:03 ID:4h/ZLGlM0
人の意見は否定するなってことだけど、明らかにルール違反な意見は後でまとめて除外とでもすんの?
例えば賛否両論の趣味嗜好の件とか

467名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 12:45:18 ID:9WGuiSiM0
>>466
除外こそするつもりはありませんが、
いままでの流れを踏まえて否定としてではなく
○○の件は○○だから良いor悪い
といったあくまで個々の意見風の書き方にしてくれれば助かります

それと書き忘れましたがこの提案の枠での意見に対して
外から否定するなとは言えません
(遠慮してくれれば混乱もなさそうですが・・・)

468名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 15:38:30 ID:gsFxRekM0
>>467
そういう事じゃなく、判定の根拠に入れない事を言い出すやつがいたら、
それはまとめ役が後でちゃんとどけてくれるのかって事でしょう。
あと、明らかに場違いな意見とかもそうだけど。

469名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/03/30(月) 16:06:59 ID:4h/ZLGlM0
そういうこと
いわゆる無効票的な物の取り扱い
どうしたって議論の火種になりそうだけどね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板