したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

運営方針議論スレ3

1名無しさん:2014/04/11(金) 00:56:42 ID:GomSGkAQ0
クソゲーまとめ @ ウィキ
名作・良作まとめ @ ウィキ
ゲームカタログ(仮)
〜Net Revolution〜
の運営について議論するスレです。

前々スレ 運営議論スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51440/1357902131/

前スレ
運営方針議論スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1365981630/

662名無しさん:2014/07/12(土) 18:05:34 ID:faG1DbKw0
管理人さんが来る前に提案しておきたいことがあります。
1、最近新規記事を執筆しても新着記事一覧や年代順一覧に登録しないケースが目立っています。トップページなどで管理人さんからも注意を呼びかけてもらえないでしょうか?
2、判定変更議論スレの使い方について。「議論はしないがこの判定には疑問がある」という程度の話題まで変更議論スレでやるのはログも流れるのであまりよくないと思います。
判定変更議論スレで行うのは記事冒頭で期日を明記し、誘導を行った作品の議論に限り、特に期日を設けない話題に関しては各分類専用スレで行う形式にするのが良いのではないでしょうか。

663Wikihero@管理人★:2014/07/12(土) 20:52:01 ID:???0
予定より遅れましたが議論を始めたいと思います。

664メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/12(土) 21:17:27 ID:hwz6bU3s0
前回議論の続きで
今日までにひとまず話をまとめたものは>>643

判定が重なった時の考え方に関する提案 >>636

ソーシャルゲームの取扱い希望について、
現状の禁止理由を元に
「実績あるシリーズ関連作限定」「信頼できるメーカー限定」
といった意見が出ているので
引き続き禁止するにあたり理由を見直す必要があるかどうか
>>638-642など

用語集「荒らし」の置き場所について >>660
→これは、クソゲーまとめで荒らしが用語集/人名のところに所属していたから
という以上の理由は無いので、変える分には特に問題ないと思います。
用語集でない=字数制限もなくなりますが
現時点で既に各項目がそこそこ長いので、今更という気もしますし)

665名無しさん:2014/07/12(土) 21:20:54 ID:oM9Ja.0s0
結局、ストーリー面でのスルメはどーするの?
あれからちぃとも意見出てくれないんだが・・・

666名無しさん:2014/07/12(土) 21:33:36 ID:faG1DbKw0
>>665
「明記はせず、特別扱いはしない。該当しそうな作品の記事が出来たら記事内容も踏まえて相談」ぐらいじゃないですかね?
基準が定めにくいですし。事前にルールを確定しておくのは難しいと思います。

とりあえず管理人さんには>>662についての意見も聞きたいです。
あとこれは議論というか提案なんですが、毎回毎回議論が遅くなるのはどうかと思います。
毎回「遅くなりましたが〜」と始めるぐらいなら最初から開始時刻を9時にしておけばいいのでは?

667Wikihero@管理人★:2014/07/12(土) 21:34:03 ID:???0
>>643及び>>636に同意です。

また、携帯ゲーム及びソーシャルゲームでも「パズル&ドラゴンズ」や「艦隊これくしょん」といった有名なゲームがちらほら出てきているので
現時点では全面禁止の携帯ゲーム及びソーシャルゲームの扱いの見直しに賛成です。
「『パズル&ドラゴンズ』や『艦隊これくしょん』などの有名なゲーム」「実績あるシリーズ関連作」なら問題ないと思いますがどうでしょうか?

668名無しさん:2014/07/12(土) 21:37:43 ID:faG1DbKw0
>>667
反対です。「有名な〜」の基準はどこに定めるのですか?
取り扱い前にいちいち議論するのも手間ですし、取り扱い作品の幅を広げることは結果的に基準をあやふやにして、フリーゲームや同人作品などにまで範疇を広げる可能性があります。
どうしてもやるなら実験的に姉妹Wikiを作ってそちらでのみ取り扱う、という形式にすべきです。

669名無しさん:2014/07/12(土) 21:38:46 ID:UF7YZ9YY0
PSO2がそうであるように、あの手のはやってる人しか解らない怨嗟の声を延々書かれるだけな気がするのでどうかと思う。
有名所って大抵現在進行形だし。

670Wikihero@管理人★:2014/07/12(土) 21:43:00 ID:???0
>>662
どちらも賛成です。
トップページに「新規記事を執筆したら面倒でも新着記事一覧及び年代順一覧にも登録してください。」を追記しておきました。

671メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/12(土) 21:44:59 ID:hwz6bU3s0
私も、現時点では反対です。
携帯ゲームの取扱いを一部認める、というよりも
取扱いプラットフォームに「携帯」を加えつつ
一部有名タイトル“以外を、曖昧な基準で禁止する”ような
いびつな構図になりそうです。

672名無しさん:2014/07/12(土) 21:46:15 ID:oM9Ja.0s0
>>667
失礼なこと聞くが、
管理人さんやメンバーさんはどこまでスマホのゲーム詳しいかな
詳しい人が裁定下さないと・・・いや、それでも厳しいかも

スルメはそろそろ正式決定下してほしい

あと、関係無い話だけどせっかくだから
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4939.html
これ消し忘れてるよ

673メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/12(土) 21:46:45 ID:hwz6bU3s0
スルメゲーについては、背景色の件まで決定し
おおよそ運用方針が固まったら、
そちらもトップページへの掲載をお願いします。

なお、現在不安定ゲーも色の見直し案がありまして、
もし変わるようでしたらそちらもトップでの告知が必要です。

674Wikihero@管理人★:2014/07/12(土) 21:49:17 ID:???0
反対意見が多かったので携帯ゲーム及びソーシャルゲームの扱いの見直しについては取り下げます。

>>672
あまり詳しくないです。
>>639>>668が言ってるように詳しい人が姉妹Wikiを作るべきかもしれません。

記事は削除しておきました。

675メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/12(土) 21:56:36 ID:hwz6bU3s0
>>672
白状しますと、詳しくないどころか
自分の機種でまともにプレイした経験がありません。

676名無しさん:2014/07/12(土) 21:57:35 ID:oM9Ja.0s0
気にしない
俺なんかスマホ自体持ってないぜ・・・

677名無しさん:2014/07/12(土) 22:02:18 ID:faG1DbKw0
「有名な作品に限る」とかやるとメジャーとマイナーの中間にあるような作品に対して「これはマイナーだからダメだろ」「いやOKだろ」みたいな議論が頻発しそうですしね。
記事の内容以前に問題が多発しそうです。

678名無しさん:2014/07/12(土) 22:40:08 ID:oM9Ja.0s0
背景色はメンバーさんの意見でいいと思う
個人的なこと言わせてもらえばこだわりもないし

ここんとこ議論もあんまり進まないし、
もう決定してしまってもいいんじゃないかなあ

679名無しさん:2014/07/12(土) 22:43:23 ID:bv7ze/Z.0
>>661,>>664
了解です
ブラックリストの孫ページとして編集しておきます

680メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/12(土) 22:51:54 ID:hwz6bU3s0
思えば、判定の背景色そのものは
管理人さん自身で決めた仕様ではないのですよね。
それでも決断頂くか、あるいはトップページの編集許可があれば
>>643の方向で私が編集します。

681名無しさん:2014/07/12(土) 23:06:17 ID:oM9Ja.0s0
スルメ
最初の内はあまり面白くない、システムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高いが、
それを乗り越えることで良さが分かるゲーム。中毒に似た面白さなど、作品として魅力的なものを多く持っている。
背景色を青(賛否両論と同じ)に変更

不安定
ゲームバランスが悪く、明らかに製作者の意図しない難易度に仕上がっており、テストプレイ不足が感じられるもの。
或いは説明不足・ノーヒント・バグ・プログラムミスに由来してゲームバランスが悪くなったもの。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

賛否両論
ゲームバランスのみならず、ストーリー性やシリーズ物なら他作との比較、バランスとは関係ないバグなど、総合的に見ての評価。
人によって評価に差がある要素が強い、多い。

不安定且つスルメ
最後までプレイするハードルは高いが、それを乗り越えることで良さが分かる、但し、そのハードルが異常なまでに高い場合。

スルメ且つ賛否両論、不安定且つ賛否両論、
認めた上で、具体的な定義はしない。理由はそれぞれ定義の基準が違い、様々なパターンが考えられるため
なお、不安定であると同時に人気高いゲームは賛否両論とし、不安定と併記する。

不安定且つスルメ且つ賛否両論
条件を厳しくし、ゲームバランスだけでは賛否両論まで並立させない
他にも賛否分かれる点があり、「仮にゲームバランスが良好でも尚賛否分かれるだろう」くらいの説得力が必要

ストーリー面でのスルメ
認めた上で具体的な定義はしない

682メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/12(土) 23:06:21 ID:hwz6bU3s0
あと、これは全く私事なのですが…
実は私、1日の中で細かく時間を取るのに都合がよく、
逆にまとまった時間を取る事の難しいサイクルで生活しております。
とりわけ「休日の夕方〜夜間」は苦手な時間帯でして、
できれば管理人さんのサイクルとして遅れのない時間を
指定して頂けるとありがたいです。
それでなければ、もう少し人を増やして頂くなどはいかがでしょうか。

683名無しさん:2014/07/12(土) 23:06:54 ID:oM9Ja.0s0
間違って送信してしまった
あとどこか問題あるかな?

684名無しさん:2014/07/12(土) 23:17:06 ID:pc.xViQ.C
仮にこれで決定した場合
ドラクエ9は決着つくが
ロマサガ2はまただらだら議論が始まるな

685名無しさん:2014/07/12(土) 23:41:57 ID:YA3/GklM0
ロマサガ2はいっそ判定無しでいいと思うんだがね
賛否も不安定もスルメも良作も含んでるゲームだから言い表す判定が無い

686名無しさん:2014/07/12(土) 23:49:10 ID:pI2E3DPM0
プリンセスピーチやドロッチェ団って製作者の意図や
テストプレイ不足が原因であんなバランスになっちゃったの?

687名無しさん:2014/07/12(土) 23:51:19 ID:faG1DbKw0
>>686
「実際どうだったか不明だが、本当にテストプレイしていたならこの難易度では発売しないだろう」という意味合いぐらいに受け取っておけばいいんじゃないですかね。

688名無しさん:2014/07/12(土) 23:54:24 ID:faG1DbKw0
というか「開発者の意図しない〜」みたいなニュアンス必要ですかね?
もっと単純に「ゲームの他の部分はともかく、難易度周りのバランスがとにかくおかしい作品」みたいな意味合いで自分は受け取っていましたけど。

689名無しさん:2014/07/12(土) 23:58:29 ID:YA3/GklM0
開発者が意図したかどうかなんてプレイヤーには関係なくね?
意図しようがしまいが不安定なバランスはプレイヤーには問題点なわけで

690名無しさん:2014/07/12(土) 23:59:32 ID:oM9Ja.0s0
例えばこうだろうか?

不安定
・客観的にみてゲームバランスが悪いもの。
・説明不足・ノーヒントにより攻略が困難なもの。
・バグやプログラムミス、テストプレイ不足により製作者の意図しないバランスにあがっているもの。

迂闊に定義を変えるとまたスルメと重複するんだよな・・・

691名無しさん:2014/07/13(日) 00:03:01 ID:TB1M4YZc0
単純に考えましょうよ。
「ゲームバランスがおかしい、難易度関連で変な部分がある作品」が不安定で、
「楽しめるまでになにかしらハードルがある作品」がスルメでしょう。
その「ハードル」が「高い難易度」なら「不安定かつスルメ」もありえますが、基本的には重複する部分はほとんどないと思います。

692名無しさん:2014/07/13(日) 00:03:41 ID:hwdhtZNQ0
余計なことはせんどこう

693名無しさん:2014/07/13(日) 00:03:54 ID:RqJXRNKQ0
>>691
それが普通だよな、小難しく考える必要はない

694名無しさん:2014/07/13(日) 00:08:36 ID:sJ2ZDjy.0
>>690の者だけど、
まあ、それならそれでOKだ。
ただ、どちらにしても「開発者が意図したかどうか」
この部分は外せないと思う。
例えばロマサガ2の数値やガイドブックが間違いだらけで攻略が困難になっている点。
開発者の意図通りじゃないから、そういう結果になってるんだと思う。

もしきちんとした数値と説明書とガイドブックが出されていれば、不安定が取り消せるゲームなんじゃない?
だから未だに良作推す人がいるんじゃないの?
プレイしてないからわからないけどさ。

695名無しさん:2014/07/13(日) 00:19:23 ID:J.bUvdaM0
いやだから開発者の想定がどうであれ世に出た形が全てなので・・・

696名無しさん:2014/07/13(日) 01:17:33 ID:aKlCcK5I0
「もしかしたらこうだったかもしれない」を評価に加えるなんて論外。
結果的におかしなゲームバランスで発売されたゲームに対して「開発者の意図したバランスではない」とか擁護してどうするのよ。
そんなこと言ったらどこぞの四八みたいにどんなクソゲーだろうが「開発者の意図通りならクソゲーにはならなかった」っていう意見が通じるぞ。

697名無しさん:2014/07/13(日) 01:47:06 ID:DS8UgRDU0
逆に、製作者が悪意を持ってるとか、金稼ぎしか頭にない、みたいな事も書かれてるの見た気がする。
これも「こうだったかもしれない」の類よね。

698名無しさん:2014/07/13(日) 08:38:02 ID:pn/M.Wq20
話がズレてるぞ

699名無しさん:2014/07/13(日) 09:15:20 ID:sJ2ZDjy.0
>>696
擁護などしとらん、
むしろ擁護の余地をなくすためにきっぱりとしておくんだよ
「ガイドブックで攻略できない?ネットの情報があるじゃないか、データ解析すれば不安定では無い」
という類の反論を防ぐためだ

700名無しさん:2014/07/13(日) 09:18:07 ID:ZU8gFabM0
>もしきちんとした数値と説明書とガイドブックが出されていれば

前の二つはともかく、ガイドブックは評価の対象外じゃね?

701名無しさん:2014/07/13(日) 09:22:44 ID:hwdhtZNQ0
まためんどくさいことになったな

702名無しさん:2014/07/13(日) 09:28:35 ID:xM6B7bNY0
ガイドブックだの攻略本だのは
ゲームの内容とは別に判断していいと思うんだが

別にゲームの問題点じゃないだろうし
逆に攻略本の内容がとってもいい!とかだったら評価点に入るのか?って感じだもの

703名無しさん:2014/07/13(日) 09:30:15 ID:sJ2ZDjy.0
とは言うものの、案は無くはない

不安定
・客観的にみてゲームバランスが悪いもの。
・説明不足又は間違い・ノーヒントにより攻略が困難なもの。
・バグやプログラムミス、テストプレイ不足等により結果として攻略困難となったもの。
・仮に上記の問題が解決したとしても、インターネット情報やデータ解析等が前提となる場合。

704メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 09:43:48 ID:VJ8zfss60
・客観的にみてゲームバランスが“非常に”悪いもの。

でお願い致したく。

705名無しさん:2014/07/13(日) 10:09:30 ID:U1lrd8H2C
ガイドブックは
どんなに内容良くても評価点にできないけど
間違いが多いと問題点にできる
そういう考えだなあ

706名無しさん:2014/07/13(日) 10:28:46 ID:sJ2ZDjy.0
スルメ
最初の内はあまり面白くない、システムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高いが、
それを乗り越えることで良さが分かるゲーム。中毒に似た面白さなど、作品として魅力的なものを多く持っている。
尚、ストーリー面でのスルメも認め、具体的な定義はしない。
背景色を青(賛否両論と同じ)に変更

不安定
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
説明不足又は間違い・ノーヒントにより攻略が困難なもの。
バグやプログラムミス、テストプレイ不足等により結果として攻略困難となったもの。
仮に上記の問題が解決したとしても、インターネット情報やデータ解析等が前提となる場合。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

賛否両論
ゲームバランスのみならず、ストーリー性やシリーズ物なら他作との比較、バランスとは関係ないバグなど、総合的に見ての評価。
人によって評価に差がある要素が強い、多い。

不安定且つスルメ
最後までプレイするハードルは高いが、それを乗り越えることで良さが分かる、但し、そのハードルが異常なまでに高い場合。

スルメ且つ賛否両論、不安定且つ賛否両論、
認めた上で、具体的な定義はしない。理由はそれぞれ定義の基準が違い、様々なパターンが考えられるため
なお、不安定であると同時に人気高いゲームは賛否両論とし、不安定と併記する。

不安定且つスルメ且つ賛否両論
条件を厳しくし、ゲームバランスだけでは賛否両論まで並立させない
他にも賛否分かれる点があり、「仮にゲームバランスが良好でも尚賛否分かれるだろう」くらいの説得力が必要

他には?

707名無しさん:2014/07/13(日) 11:13:26 ID:BAKYg7N60
単なる反論材料にするのは無効でいいけど
「ネット情報や解析結果によって再評価がなされた」という事実があるのなら
それはそれで受け入れるべきだと思うがなあ

708名無しさん:2014/07/13(日) 11:19:22 ID:sJ2ZDjy.0
記事にそれを書くだけならむしろ推奨するけど
判定基準に持っていくべきではないだろうね

709名無しさん:2014/07/13(日) 12:27:17 ID:DS8UgRDU0
ロマサガ2の場合、それで悪化した感じだから面倒なんだよね。
実際記事に「攻略本や解析データ見たら、数値めちゃくちゃじゃねーか」って問題に書いてあるし。

710名無しさん:2014/07/13(日) 13:34:58 ID:xM6B7bNY0
それをゲームの問題点として組み込むのは違うと思うが

711名無しさん:2014/07/13(日) 13:40:20 ID:RqJXRNKQ0
ロマサガ2はいっそ、例外中の例外として「判定不可」を付けたらどうか
肯定否定のいろんな要素がありすぎて

712名無しさん:2014/07/13(日) 13:53:52 ID:JdpgSfP.C
それやるくらいなら
まだ管理人裁定のほうがいい

713名無しさん:2014/07/13(日) 13:55:57 ID:vMeF94Q.0
>>710
いや問題点としかいいようがない
ゲームにさほど影響しないならともかく
するわけで

714名無しさん:2014/07/13(日) 13:56:55 ID:xM6B7bNY0
>>713
影響するかどうかはともかく
ゲームの問題点ではないなら問題点じゃなくて余談にでも加えればいい

715名無しさん:2014/07/13(日) 14:06:38 ID:1lxqrfFc0
バグだろうが調整ミスだろうが調整不足だろうがゲームに悪影響を与えてんのなら立派な問題点です

716名無しさん:2014/07/13(日) 14:38:01 ID:z3DaNTgA0
……今回のは攻略本の話だよね?
ゲーム中の表示の不備ではなく。

717名無しさん:2014/07/13(日) 14:57:55 ID:lTdovUrs0
>>715
それだと例えば理不尽なフラグ立てを要求されるAVGでも、攻略本使えば問題ないって理屈も通ることになる
ゲームに影響与えてるわけだし

718名無しさん:2014/07/13(日) 15:19:55 ID:ZU8gFabM0
何か食い違いが起きてない?

719名無しさん:2014/07/13(日) 16:38:21 ID:TB1M4YZc0
だからさ、難しく考えすぎなんだって。
「ゲームバランスが不安定」な作品とは「難易度が極端に高すぎる、あるいは低すぎてゲームバランスが明らかにおかしな作品」っていう単純な定義にして余計な「テストプレイ不足〜」だとか「開発者の想定外〜」なんて文章入れなければなんの問題もない。
その原因がバグだろうが設定ミスだろうが制作者の想定外だろうが消費者には何の関係もない話題。以上。

720名無しさん:2014/07/13(日) 19:01:01 ID:sJ2ZDjy.0
不安定
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
説明不足又は間違い・ノーヒントにより攻略が困難なもの。
仮に上記の問題が解決したとしても、インターネット情報やデータ解析等が前提となる場合。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

721名無しさん:2014/07/13(日) 19:02:13 ID:sJ2ZDjy.0
また誤送信してしまった・・・
他に変なところあるかな

722名無しさん:2014/07/13(日) 19:56:39 ID:J.bUvdaM0
>ID:sJ2ZDjy.0
とりあえずネット情報や解析結果の何が駄目なのか説明して欲しい。
少なくとも「正しい知識に基づいて公正な判断を下す」という基本原則に則る限りこれらを排除する理由はないはずだが。

723名無しさん:2014/07/13(日) 19:59:40 ID:z3DaNTgA0
>>720
だから延々言われてる通り、余計な文章を入れる必要が無いだろう?
ゲーム単体としてゲームバランスがおかしい、だけで良い。

724Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 20:07:25 ID:???0
議論を再開したいと思います。

725名無しさん:2014/07/13(日) 20:19:26 ID:aKlCcK5I0
とりあえず提案されている不安定の文章の簡略化について意見を。余計な表現を入れるとまたややこしくなるので、簡略化した方がいいと思われます。
あと昨日提案された議論の開始時刻について。毎回遅刻するなら最初から開始時間を遅らせた方がいいのでは?

726Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 20:29:12 ID:???0
>>725
簡略化してみました。

不安定
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
説明不足又は間違い・ノーヒント等により攻略が困難なもの。
インターネット情報やデータ解析等が前提となる場合。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

また、次回の議論は6月18日の20時から23時を予定しています。

727Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 20:29:51 ID:???0
次回議論予定日時に誤字があったので訂正します。
また、次回の議論は7月18日の20時から23時を予定しています。

728名無しさん:2014/07/13(日) 20:34:35 ID:sJ2ZDjy.0
>>723
攻略情報を参考にすれば不安定ではない、という反論を防いでおく

>>722
解析は誰にでもできるものではなく、
SFCの時代までさかのぼれば、ネットなどなく自分の周囲の人の意見を聞くのがせいぜい限界だ
「自力で攻略すること」「対戦や協力プレイを推奨してるゲームでも、攻略情報の交換はしない」「解析や研究など並の人間には無理」
これらを前提に置くべき

729名無しさん:2014/07/13(日) 21:00:40 ID:J.bUvdaM0
>>728
722だけどレスありがとう。
よく考えたら自力でやりこんでちゃんとした攻略方針が見えるならなんの問題もないわな。

730名無しさん:2014/07/13(日) 21:07:17 ID:RqJXRNKQ0
>>726
ハードル上げ過ぎじゃね?
・客観的に見てゲームバランスが悪い
・説明不足、説明ミス、ノーヒント等により攻略情報の入手が推奨される
これくらいでいいだろ

731名無しさん:2014/07/13(日) 21:12:09 ID:Eo0XQMvo0
攻略情報はともかく、データ解析前提を条件に入れると一気に絞られるぞ

732名無しさん:2014/07/13(日) 21:16:53 ID:sJ2ZDjy.0
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
説明不足又は間違い・ノーヒント等により攻略が困難なもの。

ここまでは反論は無いと思う。問題はこの先をどうするかだな・・・
ガイドブックを使っても尚困難
ネットの情報を参考にしてようやく攻略できる

最低限、「ネットの情報を参考にすれば問題ないじゃないか」という反論は防いでおかなければならない。

733名無しさん:2014/07/13(日) 21:19:23 ID:z3DaNTgA0
もっと大きく、「攻略情報無しでは攻略が困難もの」とでもすれば良いじゃない。
変に限定するみたいな書き方だから混乱が生じる。

734名無しさん:2014/07/13(日) 21:23:50 ID:sJ2ZDjy.0
せっかくだから
またまとめてみる

スルメ
最初の内はあまり面白くない、システムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高いが、
それを乗り越えることで良さが分かるゲーム。中毒に似た面白さなど、作品として魅力的なものを多く持っている。
尚、ストーリー面でのスルメも認め、具体的な定義はしない。
背景色を青(賛否両論と同じ)に変更

不安定
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
説明不足又は間違い・ノーヒント等により攻略情報無しではクリアが困難なもの。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

賛否両論
ゲームバランスのみならず、ストーリー性やシリーズ物なら他作との比較、バランスとは関係ないバグなど、総合的に見ての評価。
人によって評価に差がある要素が強い、多い。

不安定且つスルメ
最後までプレイするハードルは高いが、それを乗り越えることで良さが分かる、但し、そのハードルが異常なまでに高い場合。

スルメ且つ賛否両論、不安定且つ賛否両論、
認めた上で、具体的な定義はしない。理由はそれぞれ定義の基準が違い、様々なパターンが考えられるため
なお、不安定であると同時に人気高いゲームは賛否両論とし、不安定と併記する。

不安定且つスルメ且つ賛否両論
条件を厳しくし、ゲームバランスだけでは賛否両論まで並立させない
他にも賛否分かれる点があり、「仮にゲームバランスが良好でも尚賛否分かれるだろう」くらいの説得力が必要

735名無しさん:2014/07/13(日) 21:25:43 ID:RqJXRNKQ0
小難しく考え過ぎるのはここの悪癖だな

736名無しさん:2014/07/13(日) 21:29:11 ID:aKlCcK5I0
>>732
その一文はどう考えても不要だな。攻略情報があればクリア可能なゲームは不安定じゃないとかなにその厳しすぎる定義。
世の中には絶対攻略本を読まず自力で最後までプレイする人だっているのに、そういう人がどれだけ頭ひねってもクリアできないような作品に「攻略情報があればクリアできるから普通のゲームバランス」とか言うわけ?
>>733の基準ぐらいが打倒でしょ。

737Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 22:05:39 ID:???0
不安定についてとりあえずまとめました。

不安定
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
攻略情報無しでは攻略が困難もの。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

738名無しさん:2014/07/13(日) 22:05:40 ID:sJ2ZDjy.0
管理人さん、せめて今日もういっぺん出てきてくれw

739名無しさん:2014/07/13(日) 22:09:32 ID:9O5BUGb60
スルメ判定をつけるには
「最初の内はあまり面白くない、システムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高い」
というのは必須なわけ?
例えば延々と繰り返しプレイを続けられるストラテジーゲームの場合
チュートリアルや説明書がしっかり作られていて、最初からすんなりゲームに入り込める作品は
スルメゲーの判定は得られないの?
ローグライクRPGの場合、
簡単なダンジョンから難しいダンジョンに、うまく段階を踏んでいける作品はスルメではなくて
段階的レベル調整に失敗している(あるいはそもそもダンジョンが一つしかない)作品は資格あり?

740名無しさん:2014/07/13(日) 22:17:25 ID:sJ2ZDjy.0
>>739
もうちょっと具体的に話してほしいな

少なくとも
「最初の内はあまり面白くない、システムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高い」
これは必要だね、十分飲み込みやすいゲームはスルメ判定にはならない

ただ、やり込まなければ面白くないが、やり込み要素十分だとスルメになるケースはあるよ

741メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 22:37:22 ID:VJ8zfss60
>>737は、過去に不安定判定の理由とされていた「簡単すぎる」も含まれますか?
また、意図的に無理めの難易度にされた作品であっても
初周はクリアできる、プレイヤー側で難易度を選べるなどの配慮があれば
不安定にはならないのですよね。

それなら、これくらいの基準で大丈夫かと思います。

742名無しさん:2014/07/13(日) 22:59:17 ID:RqJXRNKQ0
簡単なのもありじゃね
スパロボMXとか昔そうだったし

743Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 22:59:34 ID:???0
判定についてこれに決めたいと思いますがどうでしょうか?

スルメ
最初の内はあまり面白くない、システムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高いが、
それを乗り越えることで良さが分かるゲーム。中毒に似た面白さなど、作品として魅力的なものを多く持っている。
尚、ストーリー面でのスルメも認め、具体的な定義はしない。
背景色を青(賛否両論と同じ)に変更

不安定
客観的にみてゲームバランスが非常に悪いもの。
攻略情報無しでは攻略が困難もの。
背景色を黄色(黒歴史等と同じ)に変更

賛否両論
ゲームバランスのみならず、ストーリー性やシリーズ物なら他作との比較、バランスとは関係ないバグなど、総合的に見ての評価。
人によって評価に差がある要素が強い、多い。

不安定且つスルメ
最後までプレイするハードルは高いが、それを乗り越えることで良さが分かる、但し、そのハードルが異常なまでに高い場合。

スルメ且つ賛否両論、不安定且つ賛否両論、
認めた上で、具体的な定義はしない。理由はそれぞれ定義の基準が違い、様々なパターンが考えられるため
なお、不安定であると同時に人気高いゲームは賛否両論とし、不安定と併記する。

不安定且つスルメ且つ賛否両論
条件を厳しくし、ゲームバランスだけでは賛否両論まで並立させない
他にも賛否分かれる点があり、「仮にゲームバランスが良好でも尚賛否分かれるだろう」くらいの説得力が必要

>>741
ありがとうございます。

744名無しさん:2014/07/13(日) 23:02:48 ID:sJ2ZDjy.0
>>743
賛成・・・まあ、併記の部分はほとんど俺の提案だがw

745メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 23:05:33 ID:VJ8zfss60
>尚、ストーリー面でのスルメも認め、具体的な定義はしない。
スルメゲーのこれって、「"定義しない"と書く」のですか?
まあ今まであまり見なかった表現だなというだけでして、特に反対はしません。
私はこれでいけるのではないかと思います。

746Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 23:24:45 ID:???0
異論がないようなので>>743を採用したいと思います。

747名無しさん:2014/07/13(日) 23:29:04 ID:sJ2ZDjy.0
もうスルメへの判定変更依頼や、
記事作ってもOKかな?

748メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 23:34:25 ID:VJ8zfss60
>>747
できれば、トップページに告知が載るまで
待ってもらえるとありがたいです。

749Wikihero@管理人★:2014/07/13(日) 23:35:15 ID:???0
特に意見がないので>>743を採用します。

750名無しさん:2014/07/13(日) 23:36:57 ID:sJ2ZDjy.0
OK、
それと水を差すようだけど、
スルメゲーのリストって結局どこにするのかな?
今のままにするの?

751メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 23:40:40 ID:VJ8zfss60
そういわれれば。
今回の決定により不安定とは色の違うカテゴリになるので、
一緒のページだと違和感ありますね。

752メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 23:41:40 ID:VJ8zfss60
あ、不安定の色替えにかかる編集は
移転作業の時と一緒で、
更新履歴を圧迫しないスピードでお願いします。
私もそう心がけますので。

753名無しさん:2014/07/13(日) 23:43:50 ID:sJ2ZDjy.0
案が2つ

その1
同じ色のカテゴリは同じページに移す
つまりは不安定と黒歴史と劣化リメイクを同じページ
スルメは賛否両論と同じページ

その2
判定基準が不安定と近い(つまりシステムやバランスを評価している)ため、
不安定と同じページにする

754メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/13(日) 23:45:27 ID:VJ8zfss60
とりあえず改善ゲー以下程度の該当数の間は、
スルメゲーの置き場所も今の場所でいいのではないかと思いますが。

755名無しさん:2014/07/13(日) 23:48:08 ID:sJ2ZDjy.0
そうか、そのまんまという第3の選択肢を忘れてた

756名無しさん:2014/07/15(火) 23:48:03 ID:0PAFGpwc0
判定の背景色変更を
ハード別にリストを上からじゅんに
psまでやって眠くなったのでまたあした

757メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/07/16(水) 18:29:12 ID:28EOdTCI0
機種別一覧の「不安定」はみな黄色になりました

「BGCOLOR(lightsteelblue):不安定」で検索すると出てくる
シリーズリンクはまた今度

758名無しさん:2014/07/16(水) 21:33:13 ID:JBcdk30A0
乙。
最終的にはゲームひとつひとつも色変えないといけないね・・・

759名無しさん:2014/07/16(水) 22:03:13 ID:JBcdk30A0
提案なんだけど、
不安定リストの上から順に色を変えていって
シリーズ別リンクのあるゲームは
ついでにそれも色変える、って手順でどう?
シリーズ別リンクのなかから不安定探すのは大変だ

760名無しさん:2014/07/17(木) 09:13:19 ID:WM.NqNqs0
不安定リストの
対戦アクション(対戦格闘)の一覧を色替えしたが、
戦国BASARA X
が保護されていて出来なかった、メンバーさん頼む
それ以外はシリーズリンク共に替えておいた

761名無しさん:2014/07/17(木) 14:14:02 ID:HFfvbhCM0
乙ー。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板