したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ポケモン総合スレ

1名無しさん:2013/03/20(水) 21:18:46 ID:qyZf6/mM0
ポケモンの総合スレです

664名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 22:05:22 ID:kkEzfLv60
>>661
ほー。あんた擁護派か。
やっぱりろくな事言える奴がいないな…

665名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 22:06:06 ID:pDEh7Sno0
>>661
じゃあ>>514の批判点についての暴言ではないご意見をお願いします
ここにまともな反論がない時点で議論になりませんもん
まあ、現状だと上の評価点もかなり突っ込まれていてボロボロだけどもね

666名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 23:05:15 ID:AR4RkXqA0
劣化判定はほぼ確定として、黒歴史の判定のつけかたがよく分からない
俺は対戦面の事は全く詳しくないので別の人に任せるとして、

シナリオ面(追加エピソードと改悪部分)が不評だったのは事実だけど、黒歴史にしたい程不快に思った層がどれだけいたか不明瞭だと思って。具体的な数値が分からないので、 それを証明できるデータがほしい
Twitter見てると、ネットで不評だけど楽しめたという人はちらほら見かけた。
一方で 「なかった事にしたい程イヤだった」 層が一定数いるのは事実なので、
そうゆう層が7割以上なら黒歴史、6割以下なら賛否両論判定にするべきではなかろうか

俺も追加シナリオと改悪部分を無かった事にしたい層だけど、
「記事は客観的に書くこと」っていうルールがあるしね

667名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 23:12:36 ID:jNSeHIb20
何割って言っても、IDいくらでも変えられるネット上での投票はあてにならんぞ。

668名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 23:15:14 ID:r4OPhUFI0
>>666
賛否両論はクソ〜良まで意見が分かれなきゃならん
現状、良作派の意見がまともに出ていない現状では賛否判定は厳しい

669名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 23:27:52 ID:aoqREZr20
「なかったことにしたい」と言うよりは「二度とあってはいけない」と考えることが客観的黒歴史判定にする近道じゃないかな。
今作はとにかく倫理観が崩壊していることととポケモンファンのあらゆる層に喧嘩を売ってるテキストがポイント。

670名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 23:36:14 ID:AR4RkXqA0
>>668
本当だ、賛否両論の項目見たら
・ 総合評価が、極端に評価側と批 判側に分かれやすい作品
・否定側の意見がシリーズファン主体で、新規からは概ね好評、という場合は該当しない
って書いてあるね。ゴメン。

賛否両論判定にするには、良作判定側からのしっかりした意見が出てないとだけどそれも無い…というか、良作と思われる部分が元作品の流用ばっかりで新規要素でダメになってるから劣化判定になった訳だし、

あと黒歴史判定つけるか否かなんだろうか

671名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 00:26:24 ID:CejPIZys0
黒歴史と劣化って先入観で両立出来無さそうと思ってたけど、定義見てたら案外いけそうな気がする。

672名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 01:09:34 ID:FL3di6/Y0
黒歴史追加に賛成!!
黒歴史までは言い過ぎ、という方はいませんか??

673名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 01:31:03 ID:pBh0Bun60
クソゲー判定まで落とさなくても黒歴史追加できるなら俺は構わないかな。
黒歴史∈クソゲーならさすがにクソゲー評価は行き過ぎな気はする。

674名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 01:38:11 ID:eayKaGmg0
なんか批判派ってやたら黒歴史にしようと強要してない?
議論しようにもみんな喧嘩越しだし、何をそんなにキレてるのか分からんのだが

675名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 01:40:38 ID:eayKaGmg0
そもそも現状も盛んに対戦が行われてる作品で黒歴史っていう判定はかなり疑問に残ると思うわ
そんなに黒歴史だと思ってる人ばっかなら誰も対戦なんてやらないでしょ?

676名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 02:24:25 ID:FL3di6/Y0
>>674「何をそんなに」これに関しては>>514を見てください。読んだ上で意見を述べてもらえれば幸いです。批判派でないのなら明確に批判派の意見を否定してください。

>>675すでに対戦環境が良くならないで愛想を尽かし人口が低下しつつあることが討論されており、今の所それに対しての明確な良好意見がありません。もし、俺の言っている事が間違っていると思うのであれば詳しくお聞かせ願います。

677名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 02:30:18 ID:SXBqIbMc0
↑「良好」を「擁護」でお願いいたします。
それと、ろくに意見もせず喧嘩腰だとかキレてるだとか言われても困ります

678名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 05:15:23 ID:6SbD/8Mk0
愛想を尽かし人口が低下→対戦ゲームで期間が経っても人口が減らないゲームなんてあるのでしょうか?
XYの頃がどういう推移になってたのかは知らないですし、過去作もどういうプレイ人口の変遷があったのかはわかりませんが、対戦環境に愛想を尽かし〜は客観的な情報ではないと思います。

また、対戦ゲームというものは他のゲームとの兼ね合いも大きく、丁度プレイ人口が減り始めた時期と某イカゲームの発売時期は被ります。
環境が変わらないことに愛想を尽かして人口が減ってるという情報が有りなのであれば、他ゲームにプレイ人口を奪われただけという情報も有りだと考えます。

そして後発の他ゲームにプレイ人口を奪われるというのは先発ゲームの宿命であり、ニコ生等を見てもプレイ層は確実に被っています。

まぁこれらの要素も客観性には欠けるのでしょうが、対戦をしてない人の周りの評価を鵜呑みにしての批評点よりかは当てになると思ってます(当方現在もレート対戦継続中)

679名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 05:53:41 ID:CejPIZys0
http://i.imgur.com/XKO75J5.jpg
シーズン8:約17万人
1/13〜3/17
http://i.imgur.com/Yk85TkH.jpg
シーズン9:約12万人
3/17〜5/12

そしてスプラトゥーンの発売日は5/28です。
残念ながら、スプラトゥーンに奪われたと言うだけではこのガクッと落ちた人口の説明が付きません。

http://nouthuca.blogspot.jp/2015/06/xyoras.html?m=1
http://i.imgur.com/BexNznO.jpg
そしてこのグラフが有志の作成したXYのシーズンも含めた人口推移です。(多少参加人数の差異があります)
これを参考に考察すると、シーズン7では発売後すぐで準備期間であったのに加え、ホウエンのポケモン限定でのリーグでした。
シーズン8は全国のポケモン使用を解禁したシーズンですのでぐーんと上がっていますが、その次からはシーズン5〜6の減少に沿った位置になり、シーズン10終了を迎えました。
これまたスプラトゥーンから多大な影響を受けているとは考えにくく、またあまりにも短い期間でORASリーグの人口が減少していることを考えると、やはり外因性のものとは考えにくいのが現状です。

となるとORAS追加要素がXY環境に大した変化をもたらせていないこと。
さらにXYでも同じことが言えますが、ORAS内では対戦面においてポケモンの能力調整を実施していないこと。
この二つが十分に原因となり得ます。

680名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 06:05:27 ID:CejPIZys0
すみません。推敲する前にうっかり投下してしまったため、>>679が読みづらい文章になってしまいました。

>これを参考に考察すると、シーズン7では〜

これを参考に考察しましょう。
シーズン7では〜

>これまたスプラトゥーンから多大な影響を受けているとは考えにくく、またあまりにも短い期間でORASリーグの人口が減少していることを考えると、やはり外因性のものとは考えにくいのが現状です。

これまたスプラトゥーン、すなわち外因性により多大な影響を受けているとは考えにくいでしょう。
このことを踏まえてORASリーグのあまりにも短い人口減少は→となるとORASの追加要素が〜

失礼いたしました。

681名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 07:22:57 ID:uFPqT3rQ0
>>514
大空を飛ぶはセーブ不可やメガラティ出す時間の長さといった不便な点もあるけど、街以外にも自由に行けるようになったのは評価点かと
評価不満両方にBGMがあるから一概に糞と言い切れないのでは

あと元がコピペだったマグマ団アクア団も、カガリウシオ以外は良改変だったんじゃないか?

682名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 09:10:35 ID:k/jVnkeg0
>>679
「ORAS追加要素がXY環境に大した変化をもたらせていないこと」ってのはゲームとして劣化したとは言えないのでは
対戦環境の問題は前作からあったわけだから劣化ゲーの理由にはならないと思う

とりあえず育成環境が良くなってるのは評価点だな

683名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 09:35:45 ID:s/7Hgmaw0
擁護派がアンチのアンチしか出来ないのが駄目な証拠だよな〜
こっちは具体的にどこが駄目か指摘してるのに

684名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 10:22:15 ID:h3y4ZUmU0
言うほど落ちてないって事だったらそうなるのも仕方なくないか?
指摘してるよう内容も劣化劣化だから、逆に言えば「元は良い」ってのは共通見解なんだし、
その元々良い所なんてわざわざ持ち出さんでしょ。

685名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 10:22:16 ID:uFPqT3rQ0
アンチにも>>664みたいな擁護を叩くだけの奴はいるがな

686名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 10:22:50 ID:a5ZYQ8tsO
微妙にごちゃ混ぜになってるが、対戦環境は劣化ゲーとする根拠の中ではかなり優先度低いでしょ

687名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 11:23:26 ID:CejPIZys0
>>681
町以外に行ける点はそらをとぶも同じようにパワーアップしている。
これは評価点に入れても良いがおおぞらをとぶの評価点ではない。
BGMは本当に具体例がないからかなりおぼろげな評価点になっている。
議論の中でも別に賛否が大きく分かれる展開には一度もなっていない。
パーカッションについてのツッコミを擁護側が放ったらかしたのでぶっちゃけ譲歩で入っている。

>>682
いや、変化もなく停滞してるということは対戦ツールとしては「そもそも新作を出す意味がない」ということになる。
変化が無かったなら問題を抱えていたXY環境を放ったらかすとか以前の問題だし、発展がなければ客が離れていくのは数字が証明している。すなわち停滞は劣化と同義。
格闘メガシンカの追加でどうにかなるならメガチャーレムがとっくになんとかしてるはずだしな。
育成環境に関しちゃただ配置変えてるだけなんで死ぬほど譲歩して評価点に入る程度。

688名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 11:39:35 ID:wkLmyuYg0
だいたいメガシンカの追加だってXY時点でできないはずがないのに互換切ってまで新作で出すという事はDLCよりもよっぽど楽して儲けたい精神露わになってる証拠なの。
こんなの評価できるわけないよね。

>>685
だってお前、実は1人じゃん?

689名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 11:58:23 ID:h3y4ZUmU0
>>687
>変化もなく停滞してるということは対戦ツールとしては「そもそも新作を出す意味がない」
キャラ追加以外に大きな変化のない格闘ゲームも多いし、これは言いすぎじゃないか?
問題じゃないとまでは言わんけど、これを大きく取り上げるなら格ゲーとかとことん評価が落ちる。

690名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 12:05:37 ID:wkLmyuYg0
いやそれは前作が極端にバランス悪くない場合に限るでしょう。
そもそも対戦面は大きく取り上げる点じゃないと既に証明されてるから

691名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 12:24:59 ID:k/jVnkeg0
>>687
言葉足らずだったかもしれないけど育成環境ってのはバトルリゾートだけじゃなくて、
サーチモードとか秘密基地なんかも含んでる
というかただの配置換えでも便利になったのなら譲歩しなくても評価点だろ

692名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 12:25:54 ID:wkLmyuYg0
あと勘違いしてるみたいだけどキャラ追加しても環境が変化してないのが今のポケモンだから

693名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 12:46:08 ID:eC228Yuk0
育成環境ってそんなに良くなってるかね
個人的には甘い香りの仕様変更と教え技以外は
XYの方が快適な印象なんだけど

694名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 13:36:15 ID:wkLmyuYg0
確かに経験値に関しては今でも調べればハピナス道場QRコードの全ポイント集めた画像あるから便利になってるとは言えるか。
しかしハピナス道場は1日1回というのがどうしてもネックになるし、スーパーひみつきち本来の目的から外れてる気がするのもなんとも……

695名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 14:16:24 ID:pBh0Bun60
さすがにハピナス道場自体は素直に喜んでいいと思うよ。そりゃ原作通り6匹いるのが理想だったけど
幸せ卵他で補強すれば一日一回でも十分レベル50まで育つし。

696名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 14:48:08 ID:3gQttyZU0
とにかく、リメイクとしても新作としてもシナリオが致命的、どころか悪ふざけが行き過ぎて絶対にやってはいけないくらい倫理にもとるテキストと描写まみれになってる。
全年齢向けで多方面のファンを抱えたRPGとしては二度とやってほしくない。
対戦ゲー要素がプラスにもマイナスにも大きく傾きそうにないので劣化+黒歴史で話を進めたい。

697名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 16:04:11 ID:eayKaGmg0
対戦環境変化してないは流石にありえんわ
今ボーマンダだらけだし、アローは激減してるし、教え技で強化されたポケモンも大量にいるのにな
そもそもポケモンで対戦関連は評価に加えないって何だよそれw
黒歴史派はやりたい放題で強引に黒歴史判定に進めようと意見()というかただのいちゃもん書いてるだけじゃねえかw

698名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 16:24:15 ID:pBh0Bun60
PGL見てきたら使用率ファイアロー4位でボーマンダ11位なんだがマンダだらけでアロー激減しているというのは
いったいどこの世界線の話だ?レート上位に限定したりするならそうなのかも知れんがそれを示すデータがないと
取り入れられんぞ。

699名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 16:28:07 ID:eayKaGmg0
PGLデータは反映されるのに期間空くからそれこそ参考にならんよ
そもそもそっちはフリーもカウントされるから、ガブリアスの持ち物が襷1位続いてる状態だし

700名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 16:46:23 ID:Z69KYY3g0
そっちこそただの体感(笑)を書き込んでるだけのくせにそれを棚に上げるなよ
PGLが参考にならんなら客観的なデータなんかどこにもないし、いちゃもん付けてるのはどっちだ。

701名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 17:33:57 ID:a5ZYQ8tsO
まあそもそも今の環境は「停滞」ってより「尖鋭化」じゃねーかな、トップの首が変わっても、結局ぶっ壊れがぶっ壊れを殴ってるだけに変わりはない訳で
上が強すぎるから下方修正しろと言われてるのが第六世代

702名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 18:35:56 ID:Z69KYY3g0
なるほど、第6世代が問題を抱えてるのは間違いないが停滞という呼び方が間違ってたということか。
でもメガガルーラ以外に使用率1位取ったポケモンって何がある?トリプルスペシャル抜きで

703名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 19:08:52 ID:pBh0Bun60
そもそもシングルなら使用率一位はガブで二位ゲンガー三位にガルーラが来る。
これがXYから続く安定のトップ3。

704名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 19:10:41 ID:3gCmqZPI0
データ無いからわからんけど、ガブは多分DPtの頃から一位だろうな

705名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 19:13:55 ID:A1O90Lng0
シングルなら常にガブが1位
XYの頃はゲンガーが2〜3位に入る事も結構あったが、ORAS以降はガルーラが上に来てる
で、ファイアローはシーズン2、6以外トップ3から外れてない

706名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 19:22:54 ID:EvPIgN8o0
どっちにしろひどく偏ってることは変わらないし解決できてないんじゃん……

707名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 19:31:18 ID:3gCmqZPI0
まぁ対戦数が比較にならない程多くなった事で、相対的に目立ってきただけで
ポケモンでシリーズ中一度でもバランスが良かった試しは無いから、この手の話は今更感はある
でもそれは「対戦ツールとしてORASが優れている」という意味ではないので、結局「問題の多いリメイク」という点には何の影響も無い

708名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 19:49:31 ID:G2CaWHcM0
じゃあやっぱり対戦面で評価できるのは育成環境の洗練のみになり、判定変更のためにはそれ以上議論の余地なしってとこかな

709名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 20:16:01 ID:A1O90Lng0
>>707
ましてやインフレで攻勢を凌ぐのが難しくなって、今まで以上に「中堅以下に対する足切りライン」が目立ってきてる
そういう意味でも優れてるとは言えないね

710名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 20:39:41 ID:Tlwqrwz60
ガルのお陰で襷の効果もだいぶ落ちたからな

711名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 20:44:25 ID:FL3di6/Y0
結局eayKaGmg0みたいな奴でも劣化ゲーに関して否定なしか(笑)

712名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 21:11:15 ID:CejPIZys0
停滞しているという表現が適切でないと伺ったのでPGL使用率の偏りが改善されていないと改めます。

結局黒歴史判定でなぜいけないのか、と言うよりはなぜ黒歴史でないかについて説明がないのでひきつづき議論していきましょう

713名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 21:51:00 ID:7GwHosCo0
黒歴史はちょっと違うと思う。
ポケモンの使用率が偏ってるのは初代からずっとそうだし
ストーリーもRSEのリメイクとして見たら糞だが
XYの続編として見れば割と普通だよ
何よりファンの中で黒歴史という認識は少ない
評価なしか劣化判定でいいと思う

714名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:00:34 ID:pBh0Bun60
XYの続編として普通?カロスでしか発見されてない事になってたメガシンカがずっと前にホウエンで公に使われてる大矛盾生んでるんだが。

715名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:02:11 ID:A1O90Lng0
>XYの続編として見れば割と普通
いや、それはないな…上で散々語られてるように、思い入れがどうの以前に矛盾の塊だったり最低限持つべき倫理観もクソもあったものじゃなかったり、
1つの作品としてシナリオは紛れも無く、クソの一言だと思うが

対戦もかなり語られちゃいるが、結局最後は「ガチでやる人はかなり少ない」って所に行き着く

716名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:10:45 ID:A1O90Lng0
連レスになるが、対戦は評価点としても批判点としても大きな物にはならんと思う
ORASの場合は否の側であると個人的には感じるが

判定がどうかという話については、リメイクでやっちゃいけない事を網羅したって点から劣化であると同時に、
改悪や微妙な調整不足が積み重なり過ぎて「育成フォーマットとしては優秀であり現行の対戦フォーマット」でしかないと感じる
RSのリメイク作・ORASである意味はあったのか、という点で強い疑問が残る辺り、黒歴史だと言われてもまあしょうがないよな、とは思う

717名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:23:06 ID:VqAHB8c.0
批判意見は多いけどあくまでエピデルが叩かれてるって感じで
ORAS全体が叩かれてるかっていうとちょっと違うのがなあ
ORASが黒歴史っていうよりエピデルが黒歴史って感じ

718名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:38:39 ID:GtbF./PQ0
もともと安っちいシナリオなんだし糞シナリオ追加されたところででっていうって感じ
ただ同じく糞シナリオ・システム劣化有りのBWとかと比べると、覆すようなシステム面での新規性が少なすぎるのがネック

719名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:54:42 ID:C3CN14.60
ただの「安いだけのシナリオ」ならどれだけ良かったことか
クソな上に単純に不快なシナリオだからこれだけ批判される訳だし
更にエピデル以外にも改悪や設定矛盾やら不快な要素もあるから余計に不満点が多くなる、というね

720名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 22:59:45 ID:3gCmqZPI0
BWのシナリオはクソでなく賛否両論じゃなかった?
トレーナーとポケモンの関係をテーマに置いてたからか、NPCにポケモンとトレーナーの信頼や絆やら
とにかく仲の良さをアピールするセリフが多くて、その一貫かポケモンレンジャーが対戦相手に多数配置されてたり
粗は多いが色々盛り上がりどころや見るべきとこがあった

721名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 23:07:02 ID:Ch9UWjCs0
BWがクソ?個人的には好きだったがな。いつもと違う感じがして
チャンピオンがラスボスじゃなかったのあれだけだし

722名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 23:42:14 ID:eC228Yuk0
BWは正直当時プレイが苦痛なレベルでキツかったな
最初から最後までN中心の茶番に付き合わされるわ
解放問題はゲーチスの世界征服で有耶無耶にするわで
まあ今思うと新作でやってるだけまだマシではあるけど

723名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 23:45:24 ID:Ch9UWjCs0
茶番って思うのは、単に子供向けの話だからだと思うけど
主観入りすぎだわ

724名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/08(火) 23:57:48 ID:eC228Yuk0
>>723
いや実際BWのシナリオって矛盾やご都合だらけじゃない?
まあ主観であるのは確かだけど
お前のそれは主観じゃないの?

725名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:00:12 ID:gc.WM1fQ0
いや、もちろん主観ですよ
実際に小学、中学生に判別してもらうのが一番だと思いますけど
あ、お前が小学、中学生だったらごめん

726名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:00:47 ID:XIzZt30Y0
確かに「良作」判定されてる割には記事の2/3が賛否両論と問題点で俺個人もクソゲーまではいかんが賛否両論だと思ってる。
だが今はこの劣化作を討論する場だし、こっちが納得のいく判定に確定してから申告して討論する方がいいだろ。

727名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:01:31 ID:Nb2G5tMI0
>>725
とりあえず2〜3行目は荒らしとして規制されても仕方ないレベルだから落ち着け。

728名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:03:45 ID:lL.BDGXQ0
>>725
実はBWのシナリオは大人向けって
増田が講演会で発言してるんだよなあ

729名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:12:02 ID:lL.BDGXQ0
間違い訂正だけ
大人向けで作ったら子供が減っただった
以後自重します

730名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:14:49 ID:3s2Tnd3k0
>>728
おいおい…増田信者か?あんたは?
生半可な発言でしかないだろ。それ。

731名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:21:19 ID:45A8tv6w0
>>726
もう劣化リメイクなのは議論の中で粗方確定しているからこその黒歴史にするかどうかのボーダーを話している訳ですわ
>>514に対する反論が具体的でない上に根拠も薄い(ほぼない)状況だから、ここにまともな反論がない以上はもう劣化リメイクであるのは前提条件

732名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:22:16 ID:XIzZt30Y0
もともと子供向けで、虫取り少年ゲーを「大人向け」なんかにする必要あっか?しかも、ポケモンが好き好んで人についてきてるのが大半なのにポケモンの解放だとか矛盾多すぎのシナリオのくせに「大人向け」とか(笑)

733名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:26:18 ID:XIzZt30Y0
>>731
それ聞いて安心ですわ。

734名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:31:39 ID:gc.WM1fQ0
まぁ、ポケモンのシナリオをマジで語るのもばかばかしいしな
シナリオ求めるなら別のゲームやるよな

735名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:37:45 ID:3s2Tnd3k0
うーん、黒歴史にするかどうかのボーダーってのの判断基準がイマイチわからないんだが>>514の否定部位をなかった事にしたいかどうかって事で大丈夫か?

736名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:47:36 ID:6/AJZglU0
個人的にはこのゲームで新たに出たものを無かったことにしたいかどうかという事だと思ってる。

737名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 00:48:19 ID:Dwr04C7o0
上でも発言がありますが、「なかったことにしたい」よりはシリーズとして「二度とやってほしくない」ことをやらかしたことが大きいです。
wikiの基準では単体での評価を除きシリーズの中でも出来が著しく劣る作品が基本であるとされています。

ちなみに賛否両論は>>668が仰るようにれっきとした良作であるという意見と根拠があることが条件です。
現状ではここに転ぶ可能性は低いです。


エピソードデルタはORASの代表的批判点の一つですが、それだけでなく全く関係のないキンセツシティ絡みの施設やバトルリゾートも槍玉に挙げられ易いです。
今作はとにかくRSEを遊んだ時とORASを遊んだ時のキャラ、引いてはホウエンに抱く印象が大きく異なります。
勿論悪い方向に。
インタビューで人と人、人とポケモンの縁が豊かとはどの口が言えたことでしょう。
キンセツキッチンはたかだか食事の席を巡ってトレーナーたちが蹴落とし合い、
シーキンセツは人を人と見ないブラック企業だった過去と下劣で下世話な下ネタの温床となり、
キンセツヒルズには性格のねじ曲がったストーカーとそれを迷惑がる被害者や、人とポケモンの絆の証を差し押さえられる(そして赤の他人にタダで渡す)哀れな住人、シーキンセツの重役だったと思しき人間が住まい、
デボンコーポレーションは人の便利さのためにポケモンを犠牲にしていたとRSEと真逆の方針を自白する。

これらを望んだプレイヤーがいったいどこにいたのでしょうか。
リメイク抜きにしても犯罪の臭いをあちこちに絡ませるシナリオは多くの層に愛されてきたポケモンのシリーズでやっていいことではけしてありません。

738名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:04:43 ID:QfYD6F7U0
黒歴史っちゅうのは「こんな作品をシリーズ作品として認めたくない」という感情だよね。
同時に「認めたくないけど厳然とした事実として存在はしている」と言う意味合いも含まれているんだけれども。
まぁテイルズオブテンペストみたいに公式にシリーズから抹消される事例もあるっちゃあるけど。

739名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:11:10 ID:gc.WM1fQ0
OLRSはやったことないから何とも言えないけど
BWと同レベルのシナリオなら別にそこまで言うこともないんじゃないかという印象ではある

2chだと俺屍2やTOZと並行して語られてるけど
俺屍2は面白いと思ったし、TOZはテイルズ最駄作だと思ったしでやはり何とも言えないが

740名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:15:31 ID:3s2Tnd3k0
だいぶ参考になったわ、ありがとう!
黒歴史に一票!

>>739俺の個人意見ですまんが、BWとは桁違いの酷さだよ。新約聖剣伝説みたいな後付け設定でシナリオが台無しになったり…

741名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:16:27 ID:Dwr04C7o0
同レベルとは言い難いです
こちらは設定が根本から覆されるレベルの矛盾も多数抱えてますし、悪の組織に所属してない人間が悪の思考を持っているなど元のホウエンにはなかった人間の醜さが追加されています。
あとOmega Ruby Alpha SapphireでORASです。

742名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:19:42 ID:3s2Tnd3k0
そうだ!新約聖剣伝説みたく別のリメイクをアプリとかで出してくれたら許せるな。登場ポケモン当時のだけでもって出来る限り原作を変えずに…
空想&連コメすまん

743名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:20:01 ID:gc.WM1fQ0
>>740,741
そうなんだ・・・ごめん、適当なこと言って

744名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:28:55 ID:Dwr04C7o0
>>742
その場合は別ゲー扱いですね。

745名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 01:47:10 ID:POkwz3II0
>>742
現実になったら最高だな!初代やFRLGの船みたくみたくロケット発射出ムービーが追加されたりからくり屋敷が月1でリフォームされてったり…頼むよ運営さんよー

746名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:03:50 ID:qMYyNpZc0
>>745全国図鑑入手で強化四天王(フヨウやプリムを特にフライゴンが一体キングドラに変わったゲンジみたく)&チャンピオンの追加やカモネギ、デリバードの救済になるような種族値変化や教え技を追加したり…考えたらキリないがその分だけ萎える…

747名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:06:38 ID:gc.WM1fQ0
やってないゲームだから判定には口を出せないけど
ストーリーだけが黒歴史の根拠じゃないんだよね
ポケモンでストーリーが原因で黒歴史とかだと、さすがに黙ってられないので

748名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:17:03 ID:3s2Tnd3k0
トレーナーの発言はエメラルドのコピペでいいな。今のゲフリはセンスが無いし。
…しかし、償いの気持ちがあるならあり得ないがクソ課金ゲーになりそう。「6vメタモン1000円」「卵孵化スピード30回高速化で100円」...etc.

749名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:23:06 ID:3s2Tnd3k0
>>747これまでの文読んでればストーリーだけじゃ無いことくらいわかると思います。

750名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:32:08 ID:gc.WM1fQ0
ごめんなさい

751名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:33:33 ID:Dwr04C7o0
空想は個人の自由ですが議論中なのでその書き込みはなるべくお控えください。

>>747
もう一方の側面対戦ゲームとしては既にややマイナス寄りで判定を覆すに至り得ない結論になっています。
プレイしてないだけでも好ましくありませんが、議論すら読み返さない限りはROM専を推奨します。

752名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:48:14 ID:qMYyNpZc0
>>751すまん。調子乗りすぎた、最初に空想失礼とか言ってんのに…

いきなりだが、大学の学食のプレートに「単位よりもポケモンの方がゲットしたいよな」みたいなこと書かれてる広告の画像を見たことがあんだがあれはガチなのか?

753名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 02:52:23 ID:qMYyNpZc0
↑「失礼」を「すまん」
「言ってんのに」を「書かれてんのに」で、お願いします

754名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 03:28:36 ID:3eyVxuTs0
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/c/4/c4c30947.jpg
これだ!マジモンだったらさらに懐古厨呼び寄せに一役買ってたことになり批判点に追加されるな。

755名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 04:52:51 ID:EH5isEk20
リメイク作品の宣伝をオリジナル版プレイした人に対して行ったことを批判点にするのは厳しくないかぁ?

756名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 05:22:43 ID:YfYM3W0c0
なんかシナリオ批判がヒートアップしすぎていて、なんかへぇーって感じ
ゲームとしての出来も崩壊してるなら黒歴史とか劣化とか付けても良いだろうけど
別にゲーム的な意味でものすごい崩壊が起きているわけじゃないし

そもそも今の内容ってこのWikiで忌避されてる企業批判寄りでどうなの?とも感じるし

757名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 06:24:48 ID:whZEGLYI0
そうは言うが他の黒歴史・劣化判定食らってるゲーム見るに、ゲームとしては成り立ってるってのも普通にあるし、
シナリオの出来は「良い・悪い」を通り越して「快・不快」を論ずるレベルに達してるからねえ
メインシナリオだけじゃなく寄り道しててもそういう不快な物に塗れてるのはどうなのよと

正直今までの判定基準が甘すぎたって感すらある

758名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 08:35:29 ID:xcfLauZo0
9月15日のシーズン12は過去産が解禁
シーズン13以降どうなるかは分からんが、対戦における互換切りはなくなるかもね
まあそこまでこのWikiの評価に影響しなさそうだけど
ttp://3ds.pokemon-gl.com/information/87695c25-6f32-4c8b-9854-0408e96a590a

759名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 08:54:25 ID:3eyVxuTs0
ゲームとして成り立っているかどうかまで問われるような作品なら「クソゲー」判定の方が妥当だろう。>>514にあるように様々な点が「劣化」しておりシナリオ面が一番の批判点であり、ストーリーの話ばかりしていたところは確かに悪いことではありますが、本作をプレイ中にシナリオに対して何も感じ無いのであれば他の方々(俺も含め)と価値観が違いあます。共感でき無いのでありましたらすみません。

760名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 09:16:27 ID:xJsynnmc0
エピソードデルタさえ無かったら評価無しぐらいが妥当だと思うんだけど

761名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 11:47:50 ID:Dwr04C7o0
本編における主人公が今までやってきたこと全否定しているのがエピソードデルタですからね。
ポケモンが名作だからで考えなしに良作に入っている事態は以前から異常に感じていましたが今作だけは黙って見過ごすわけにはいきません。

>>756
シナリオ以外にもう語ることがなくなってきたからでしょう。
判定変更議論が開始する前から議論が行われていたのでお暇があれば読み返すとよろしいかと。
既に評価点は評価点で大方まとめられていますが、批判点があまりにも大きすぎるためクソゲーとは行かないまでも劣化+黒歴史判定はすんなりと通りそうな状態にまでいたってますね。
宣伝の方法は十分にそのゲームの販売戦略なので、企業批判にはなっていないと思います。
上の方の空想やBW批判などと同じく流石にそこまで脱線したら批判側も注意しないといけません。

762名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 12:03:23 ID:MTiMa9gc0
まぁ…これ入れるくらいならあれ入れられたよねというのが個人的な思いかなぁ
少なくとも良作ではないと思うよ、このゲームの出来にものすっごくがっかりしたもの

763名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/09(水) 12:10:03 ID:pfNRsL.k0
「売れてるシリーズだからとりあえず良作判定」みたいな風潮はどうかと思っていたので
こうして判定変更議論が行われることは有意義だと思う
ただ「劣化リメイク」まで行くかどうかは難しいところ
意見が割れているので「賛否両論」のほうが適切かもしれないが
このサイトでの「賛否両論」判定は難易度の比重が大きいので
今回の場合はそれも適切とは言えないのかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板