したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ポケモン総合スレ

1名無しさん:2013/03/20(水) 21:18:46 ID:qyZf6/mM0
ポケモンの総合スレです

563名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/02(水) 23:35:35 ID:MECg74Ak0
じゃあまた議論開始の合図を待てばいいんだな?

564名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/02(水) 23:49:38 ID:eUdEHpXk0
今回は私が依頼主なので9月4日から議論を始めようと思います

565名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 03:33:16 ID:9cl18fjk0
とりあえずシナリオ面で評価し過ぎなところがあるから対戦関連の方でも評価して欲しいわ
まあシングル以外はこの前の世界大会のようにメガガルゲーになってるけど

566名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 04:23:03 ID:uMgXrEJ60
その辺のツッコミは一応すでにあるけどね

567名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 04:42:21 ID:qlky8G3c0
一部ポケモンの露骨な強さが目立つとはいえ、数百匹にもおよぶポケモンの戦闘バランスを調整するのは
とんでもなく大変だろうから個人的には対戦関係については好意的に見たいところ

568名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 10:33:06 ID:QfNI6kqA0
ポケモンはやってないからどの程度とびぬけて強いのかは知らないけど、
対戦要素も盛んなゲームで一強ってのはよろしくないのは確かだと思う。
数が多くなればなるほど調整が難しくて、強弱できちゃうのは仕方ないのもそうだけどね。

569名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 11:25:58 ID:KFc1Cd8A0
今回の調整の問題点はメガガルのイカレっぷりを前作で知っていながら何一つ調整しなかったことだと思う。
エルレイドやミミロップとか格闘メガポケモン増やした程度で押えられると思ってたのかね。

570名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 11:28:32 ID:KFc1Cd8A0
連投すまん、何一つではなかったな。一応地球投げは没収されたか。

571名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 11:47:00 ID:XtFHKmfc0
前から思ってたけどエピソードデルタの余談長すぎない?
しかも「ファンは○○と言った」みたいな感じばかりだし

572名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 11:52:23 ID:uMgXrEJ60
そう書かないと言い掛かりを付けてくる連中がいるから客観的な書き方せざるを得なかったと思われる。

573名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 13:51:30 ID:z7Dq8ccw0
良作判定と劣化判定って両立は無理かな?元々のRSEの要素から劣化した点は少なくないけど
一ゲームとしては(エピデルのアレさ以外は)高水準のゲームと言えそう

574名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 15:42:42 ID:4W5UKvmA0
高水準だと言えるのはポケモンだからってだけじゃないの?

対戦ツール→環境は停滞、XY時の最大の問題は解決せず更に人口減少
育成ゲーム→相変わらず毒されたプレイヤーにしか評価されないタマゴ孵化厳選などを強いる、性格や個性も変わらずみな似たり寄ったりになってしまうので文字通りの意味を持たない
収集ゲーム→おおよそXYから特に変わってないがスーパーひみつきちのフラッグ1000本は発売直後でもいささか骨が折れる
RPG→言わずもがな劣化の嵐。RSEから変わってないものとコンテストライブのシナリオだけは好評。
ミニゲーム→ポロック作りは実質消滅、コンテストの演出は強化されたものの技が増えてるのに奥深い楽しみ方ができなくなった

575名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 15:45:17 ID:QfNI6kqA0
>>573
良作と言える程度の劣化しかないなら劣化判定はつけない。
このwikiでの劣化判定は基本的に判定評価が落ちるレベルの劣化要素が必要。

576名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 17:03:24 ID:hAjxIMC.0
今作はいわゆる黒い任天堂系のネタやネットネタを多用し
リメイク元のRSの雰囲気を損ねてたり
XYで好評だった着せ替えや
エメラルド要素のジムリ再選やバトフロは無い一方で
元々存在したタワーを無視してXYのハウスを使い回してたりと
手抜きの印象を受ける部分もあって
エピデル関係を除けば良作とはちょっと思わないかな

577名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 17:35:49 ID:96OYhKcY0
個人的な考えだけど
システムもストーリーも素晴らしいがバグなど粗のあるゲームは良作
しかし次回作でも改善されていなかったりしたら評価なしになる
それどころか問題点が増えているなら劣化orクソゲー
要はプレイヤーの期待に応えられているかだと思うよ
今作で望まれていたのはバランス改善やバトルフロンティアであってエピデルではない
これらが実装されていたならエピデルがあっても問題なかったと思うよ

578名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 17:47:20 ID:RdfmeBGoO
>>574
実際、一つのRPGとして見てもこれは良作なのかって疑問があるよなあ
これに加えてやたらと空気も出来も悪いシナリオがあるとなれば、遊びたいと思わせるゲームとは言いにくい

579名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 18:58:52 ID:OHwL6H0A0
>>577
バトフロ無しは「火に油を注いだ」形になるし、バトフロあってもRSプレイヤーの思い入れを破壊した時点で
問題なかったと言えるかどうか怪しい気がする

580名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/03(木) 20:49:32 ID:qlky8G3c0
XYにあった着せ替え機能が無いことも結構批判されてるね
HGSSで導入されたポケモン連れ歩きシステムが後続の作品で実装されてないことが結構言われていたりするし
過去シリーズで好評だったシステムがなくなるというのは意外と痛い部分かも

581名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 07:40:54 ID:H6/FxGvM0
それでは4日となりましたので判定変更議論を始めましょうか。
〆日は11日となります

582名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 08:57:18 ID:G2Apm7E60
クリア後がジムリーダー再戦すらなくて
XYのコピペバトルハウスなのはXYより明らかに酷いと思う。
ハウスも「旦那が行ってやっと自由に生きられそう。息子もどうにかなればいいのに。
」とか倫理的に完全アウトなマダムとか出てきて二重三重に不快だった。

583名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 10:09:46 ID:qwbIrwWY0
施設使い回しはまあいいとしてもせめてモブぐらいORAS準拠にできなかったのかね。
手抜き適当設計疑われても仕方ないわシャトレーヌの姿10年間全く変わってないし。

584名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 10:53:35 ID:/0lp32gs0
必要がありそうなら上から前回議論のまとめも引っ張ってきますね 。

585名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 12:44:34 ID:Kd9udS2g0
2015をわざとベスト5までしか出さずにめががるがー言ってる奴って絶対霊獣ランドだろ・・・

586名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 13:30:10 ID:g.k3UuCg0
霊獣ランドもほとんどの構築に入ってるんですがそれは

587名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 14:23:06 ID:5uZKOtwQ0
てか対戦に関してはポケモンは色々特殊だからな
公式大会とかはダブル推薦でシングルは対象外になってるけど、一般的な対戦はシングルが圧倒的
ダブルの方はそれこそボルトランドやメガガル天国になってるけど、シングルは結構流行とかメタが頻繁に
変わるから別段そこまでバランス等は気にならない(ねこのてレパルダスとか天候パとかもうほとんどない)
指摘されてる世界大会のベスト5が全員ほとんど同じメンツだったってのも、世界大会もダブル形式だからそうなっただけという

だから対戦の項目を指摘するなら、圧倒的に人口が多くてポケモンの強さ考察の対象、対戦動画とか非公式大会でも主流なシングルと
公式推薦項目で公式大会で使用される形式のダブルと分けてから記載しないと意味ないと思う
ここらへんは実際にORASのレート戦やってる人じゃないと分からんだろうけどね

588名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 15:13:02 ID:PsAhE74g0
公式はダブル前提で調整してるんじゃなかった?
公式大会で採用されてるのが何よりの証左だし、それでシングルの方がマシな環境になってるなら尚更調整の努力が足らないし、そこは批判されて然るべきだと思うよ。
でも確かに製作が意図しない楽しみ方で人気になるゲームがあってもおかしくないし、シングルバトルの評価をプレゼンしてほしい。
ただ、対戦人口が減少傾向にあるのは明らかだから評価を覆すまでいくのが難しいことは理解していただけるかな。

589名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 20:44:43 ID:qwbIrwWY0
シングルは基本ダブルと真逆。メガ枠も強い奴弱い奴差はあれど頑張ればほとんど上位いけるポテンシャルはある。
一般ポケもカモネギみたいに余程終わってるやつ以外はたとえ不遇だろうが劣化だろうがそれなりに戦える。
ただ小さくなるやメガバナ滅びゲンガーみたいな対策困難のクソゲーメイカー(以下害悪)が大量にいてたった6匹で
全ての害悪に対処するのはまず不可能。たとえ対策ポケを用意したとしてもそいつ単体のポテンシャルが低いと暴力で
蹂躙されて終了。そういう害悪戦術は時間がひたすらかかる上になまじ逆転の可能性が無くはないだけに長時間生殺し
されてストレスがたまる。
調整しようとはしてるんだがなぜか悪戯心等害悪のもとを増やし続けてるんだよなぁ。

590名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 22:18:55 ID:qwbIrwWY0
まあ散々ネガったけど上のは少々極端かな。前の世代の壁貼って積んで終了みたいな単純なのはなりを潜めたし
天候パも弱体化して色々な戦い方が出来るようになったのは間違いない。
電気が麻痺しなくなってトゲキッス対策も楽になったしそういう調整のかいあって害悪を牽制しやすくなってるのは評価できる。
だが影踏み効かなくなったゴーストに一致シャドボ打ち込むメガゲンや粉効かなくなった草にヘド爆打ち込むメガバナの
存在だけは解せぬ。

591名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 22:39:32 ID:.ooGYNiw0
>>552
>>558
議論が正しく行われなかったってどういうこと?そこははっきりさせてから議論したほうがいいんじゃ
って思ったらもう4日になってた

592名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 23:05:37 ID:2ZvV7OmI0
>>591
手順をちゃんと踏んでなかったから、議論が行われていることを知らなったもいたんじゃないか、ってことでしょ
だからこうしてきちんと手順を踏んでまた議論している訳で
まあ、初日から他の立場からの意見がそこまででないとなるとこの前やったときとさほど変わらないだろうな、とは思う
今話題に出ている対戦ですらシングルもダブルもバランスが良いわけじゃないし

593名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 23:07:07 ID:.ooGYNiw0
納得しました。どうもありがとう。

594名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/04(金) 23:35:56 ID:UEs9.Smc0
シングルだと単純なのは減ったように見えて、実際にやってみると上位と下位の差がかなり開いたって印象があるなあ
アロー、メガガル、メガゲン辺りが一定水準以下を一方的に葬る性能だから、そう感じるのかも知れんが

旧世代だと下位は「弱いなりに立ち回れば何か出来なくもない(が、やっぱりやられる)」のに対し、
今は「出て行くタイミングが無い、出て行っても何も出来ない(だから最初からお呼びが掛からない)」って感じ
何と言うか、キノガッサみたいなのが増えたって言うか

595名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 00:31:16 ID:ZVo17a2o0
だ、ダメじゃん……

596名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 01:20:28 ID:h4cFJFis0
レートの対戦人口が減ったのは何も全員に全員が愛想尽かしたってわけではないよね。
ただ、環境が停滞してるってよく言われるようになった理由の1つに、PGLのデータがあると思う。
第5世代以前はそれなりにガチ対戦こなす人じゃないと対戦環境の変化は肌で感じにくかったけれど、
今は常時様々なデータが公表されててどのポケモンが強いか誰でも一目で分かる。
メタゲームだから実際は細かい所は変化しているけど、KP上位12だけに注目すれば劇的に変わってるとは言い難いのも事実。

597名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 01:35:35 ID:fhVO1gL60
あと互換切りのせいで不意打ちカウンターという下位ポケの生命線が没収されたのも痛いな。
最初はてっきり強くなりすぎた叩き落すやスキンハイボの調整の為にいったん白紙に戻したのかと
思ったんだけど普通にばらまいてるから結果下の方が損しただけっていう。せっかくライバルの
ドサイドンに並びかけたのに不意打ち没収で劣化に舞い戻ったゴローニャ(´;ω;`)カワイソス。
一方強ポケラッキーは地球投げを遺伝技にしてもらい不況の波をしっかり乗り切らせてもらえたのであったw

598名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 04:15:40 ID:ZVo17a2o0
ここまで読むと対戦ツールとして、度重なる要素の追加と削減で少しずつ変化はあれど、それらが環境に大きな波を作る結果に至っていないと言う結論になりますね。

つまり停滞していると。

599名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 05:12:35 ID:oAJfQcBo0
まあポケモンやってない子が見ても意味分からんでしょそりゃ
そういう実際にプレイしてない人が感想やら議論やらに加わるとややこしくなる

600名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 07:29:46 ID:ZVo17a2o0
いやー、残念ながら対戦はほとんど参加してないけど他は粗方遊んだ系の者なんですよ私。

601名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 07:41:43 ID:ZVo17a2o0
バトルハウス100連勝バトル検定6500点は取ったのでどのポケモンが何できるかくらいわかりますが>>599が何言いたいのかはよくわかりませんね。

602名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 08:37:11 ID:pokblUTQ0
ミツルの変化とポケナビ登録にスーパー50連勝が必要なのが嫌だったわ

603名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 11:20:11 ID:HxCcOMB20
XYの崩壊気味のバランスが放置な上に強キャラを更に強化する調整とか、追加シナリオやテキストが糞の盛り合わせだもんだから良作ってのも苦しいけど
コンテスト復活とかWifi対応ひみつきちとかもあるし、最初の殿堂入りまでのストーリーや演出は良いから手放しで糞だ劣化だといえるような作品じゃないんだよなぁ…
まぁ良い点の殆どは原作からあまり変わってないところが多いとは思うけどそれでも判定なしか賛否両論が妥当なとこじゃないかな

604名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 11:42:07 ID:fJYrfPNM0
>>603
原作からの要素も再現不足や不親切設計や調整不足といった問題点があるからね
コンテストやひみつきちに関しても原作より劣化している面があるわけだし
ストーリーも殿堂入りまで見ても設定矛盾を起こしている時点でどうかと思うし
尚且つ、追加シナリオが殿堂入りまでのストーリーを台無しにしているから、それこそストーリーに関しては擁護できない

605名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 12:29:13 ID:le5CeTsQ0
>>603
個人的には多用される黒い任天堂やメタネタネットネタ
カガリ(ウシオ)の過剰なキャラ付け
ラティの強制捕獲とかで水を差されて
クリア前の時点でちょっと萎え気味だったな

コンテスト周りの改変はそこまで気にならなかったけど
原作より良くなってるとも思わないし
秘密基地は手持ち制限とフラッグがね・・・

606名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 13:43:27 ID:fhVO1gL60
コンテストねぇ、ポロックあげまくったジュカインでコンボも何もなくマシン技ごり押しで全部門ルチア(+ミクリ)に一発で勝てた時はさすがに乾いた笑いが出たわw
まあおかげでネット対戦で好きなポケモンにリボン付けて見せびらかすことが出来るからマイナスとも言い難いんだが。
本格的に楽しみたければ通信しろというコンセプトなのかね。

607名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 13:45:14 ID:TUtkwn8U0
如何にも「悪」な顔立ちのホムラを糞デブデザインに変えた時点でおしまいだわ。変える意味あったん?これが今の流行りなんすか?発表時点で萎えました。

608名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 13:51:45 ID:oAJfQcBo0
それこそ完全に好みだとしか
そもそもカガリとかキャラデザ変えて明らかに人気出てる方だし

609名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 14:24:11 ID:TUtkwn8U0
>>608
人気があるかは知らんがリメイクですることではないと思う。単に昔の思い出を思い返すために買ったプレイヤーには不快でしかない。

610名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 14:43:51 ID:le5CeTsQ0
>>606
凄いな
俺はルチア戦はエキサイトや妨害で割りと運ゲーだったわ
まあルチアミクリはランダムでの出場だから
リボンの為なら態々倒す必要もないんだけどさ

611名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 14:48:26 ID:oAJfQcBo0
>>609
リメイクだからこそすることでしょ
書き方見てるとただの懐古厨にしか見えんぞ

612名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 14:53:21 ID:99M53Ats0
ホムラ→きもい→まあまあ
カガリ→可愛い→きもかった
マツブサ→陰気→かわいい
イズミ→ケバい→良キャラ
ウシオ→強そう→弱いしきもかった
アオギリ→かっこいい

みたいな印象。
RSEのホムラは元々キャラ薄かったからねえ。
アニメは無個性ゆえのイケメンキャラだったような気がするし。
デザインはともかくホムライズミからはキャラクターを補完しようという姿勢が見えた気がする。
一方でカガリウシオは……ちょっとキツかった。
要は大事なのは中身ですよ。
個人的にはマグアクの新デザインは嫌いじゃないかな。
どちらにせよデザインもキャラも賛否分かれてるのは事実だけどね

613名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 14:55:31 ID:99M53Ats0
>>611
いやだからその懐古世代を集める宣伝を公式がわざわざやってたんでしょ。

614名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 15:14:30 ID:pokblUTQ0
あれから10年っていう動画のことか・・・

615名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 15:38:07 ID:TUtkwn8U0
>>611
そうだ。懐古厨だ。文句あっか?
他の方も言うように散々煽っておいてこの有様だったのが我慢ならない。元のホウエンの雰囲気がまるで無い。
HGSSの様な良リメイク(多少のやり過ぎ意見はあったが)を見せつけられた後でなら尚更ガッカリ。
今後こんな作品を出して欲しく無いからそれこそ初心に戻って欲しい。

616名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 16:29:24 ID:fhVO1gL60
まあほむほむはあれでマグマ団のオカンポジションだからね。グラードン戦後のあの会話を元の悪人面でやられると間違いなく違和感しかない。
キャラデザ自体は賛否あるだろうが性格自体は良キャラ評価で安定してるからそれに合わせたデザイン変更だと思えば納得はいくかな。

617名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 17:37:16 ID:99M53Ats0
外見よりも内面が酷くなってる方が俺としては残念だったからなぁ。

というか一つ二つの要素を取り上げて劣化ではないと言う書き方を前回含めてこの議論始まってから何度もされてる気がするけど、
擁護意見のいずれも具体性に欠けるのに加えて、実際ツメの甘いところが突っ込まれまくってるからどんどん劣化ゲーから這い上がりにくくなってるように見える。
グラフィックや演出だけでは>>514の差を覆すのは難しいんじゃないかな。

618名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 17:53:00 ID:TUtkwn8U0
今の{ポケットモンスターシリーズリンク}に載ってる概要文に偽りはないし、>>617に全くの同意見。リメイク前に良かったものを含めずに良くなった点は無いのですか??

619名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 19:13:04 ID:99M53Ats0
現在ポケモン唯一黒歴史扱いのポケモンスタジアムは、一方で後続が学ぶことも多くあった。
対してΩRαSには何があるだろうか

正直劣化ゲーでは足りないくらい、思い返すと怒りがこみ上げてくる。
個人的には悲しいことだが、議論が進むにつれて「不安定」が付加されるか「黒歴史」が有力になってもおかしくはないと考えてる。

>>618
まだ>>514に挙がってないのとなるとXYとΩRαSがあれば全てのポケモンを捕まえられることくらいかな
結果ホウエンの生態がめちゃくちゃになってるがこれまでも同様なことがあったと擁護が予想される。

620名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 22:28:59 ID:fhVO1gL60
>>618
既存のシステムの追加要素でいいならコンテストシナリオかな。
普通なら寄り道にすぎないコンテストに明確に超えるべき目標があるのはよかった。
あとルチアもカズラも普通にいい人。全体的におかしいニューホウエンの数少ないオアシス。

621名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/05(土) 23:47:42 ID:fJYrfPNM0
まあストーリーはもう設定矛盾と改悪が酷いという点だけで「黒歴史」といっても問題ないレベルだからな
対戦面も考えると確かに「不安定」もありえるレベルではある
ただここら辺にいくにはもうちょっと話し合いがほしいね

622名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 03:37:28 ID:fi7dKD3U0
てかファイアローやらメガガルやら対戦に関しては話題に出るけど
圧倒的に人口の多いシングルだとその2体って今は落ち目入ってね?
アローはただでさえ多い電気に弱い上に有能な水ポケを入れにくくなるし、メガガルは最近マンダに採用率で負けてる感がある

623名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 04:41:02 ID:cHOkqQ.I0
<<619
場所を隔離したりラジオで稀に出てくる様な親切かつ生態系を考慮した過去作とは違い、如何にもな理由をつけて「悲しき寄せ集め」を作ってるのは劣化であり擁護意見が出てもたかが知れてると思う。ただでさえ102番道路にレベル10桁のポケモンが出たり、アメタマのドロポンやスバメのブレバがある時点で不親切極まりなくゲームバランスも崩壊している…

624名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 04:53:41 ID:cHOkqQ.I0
連コメすまん。
>>620確かに追加シナリオ自体はそこまで悪く無いと思う。だが、外伝に出ても批判を喰らいそうなおきがえピカチュウなる存在がありえない。ロトムのそれとは違い外見(服装)だけが変わった程度で大幅に技が変わるし、アニメ無印のタケシがロコンをもらう回がフィードバックして不憫に思う。(一個人的かつ全く関係ないが、ハードロックのかけらも知らねーだろゲーフリ!ドブに顔突っ込んで出直せカス!…失礼しました。)

625名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 06:19:07 ID:fi7dKD3U0
もうなんというかいちゃもんレベルを通り越してるなこれ・・・

626名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 06:55:12 ID:6fmb8ExM0
そう思うなら是非しっかりと擁護してくれ。
まだ始まったばかりだから判定を変える勢いでやってくれないと困る

627名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 07:01:06 ID:fi7dKD3U0
擁護してくれって・・・
一体何様なんだよ

628名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 07:33:37 ID:pOyWLS9s0
XYとΩRαSがあれば全てのポケモンを捕まえられるのは
3DS対応ソフトのみで図鑑が揃えられるからむしろ評価点かと

629名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 09:22:54 ID:O2kawGRI0
そりゃいちゃもんレベルを通り越してるとかそういう文句ばかり一人前じゃ、話に発展性ないですし

UI面とか入手可能なポケモン数を良しとする声はあるけど、その辺が良いだけなら極端な話、
大規模サファリゾーン(伝説も出るよ)、努力値振り用雑魚、レベル上げ用雑魚、育て屋、ジャッジ、
技習得環境、持ち物入手環境、試験運用のためのバトルハウスだけで良いんじゃね?
当然極論ではあるが、ORASの場合評価する上で本気でRPG要素が邪魔になってると思える

630名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 11:20:53 ID:Jiow/uiY0
ORASの擁護ではなく>>624への突込みになるけど
ポケモンは「ものまね」「まねっこ」「オウム返し」
みたいに相手の技を真似て本来使えない技を使ったり
「指を振る」で脳を刺激してランダムで技を使ったり
「なりきり」で相手になりきる事で特性をコピーしたりって例があるから
お着替えピカチュウの衣装で技が変わるのがそこまで逸脱してるとは思わないかな
ロコンの例もポケモンの魅力は外見が全てでは無いって話で
着飾る事自体を否定する話ではないから不適切かと
そもそもあれはピカチュウ自体がオシャレが好きって設定だし
ポケモンが着飾る前例もDPのコンテストやBWのミュージカルで存在する
最後に至っては批評でも何でもないただの暴言だし

>>623の言う高レベルのポケモンも
狙わなければまず出てくる事はないし
予め出てる情報で避ける事も可能
捕まえても序盤の数レベルはすぐに埋まるし
技も必ずしも使い勝手が良い技が来るとは限らないから
バランス崩壊とは言い難いかと
個人的にはORASの判定が劣化もしくはそれ以下が妥当だと思ってるけど
ID:cHOkqQ.I0は流石にいちゃもんって言われても仕方ないように思う

631名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 11:24:49 ID:cHOkqQ.I0
すまん。確かに走り過ぎたな。
しかし、半ば文句みたいな文に喰いついてくる人がいない時点で評価は固定された様なもんだろ。

632名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 11:29:56 ID:cHOkqQ.I0
>>630
またまたすまん。文を読む前に書き込んでしまった。しばらく傍観してます…

633名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 15:47:32 ID:2U4v5fz60
少なくともストーリー進めるうえでのゲームバランスに不満はないっていうか
バランス崩壊するような要素ってあったっけ
序盤でいい技持った奴手に入るってのはあるけどあれも便利って程度だし
そもそもポケモンって普通にレベル上げしていけば苦戦するようなゲームではないし

634名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 15:52:42 ID:pOyWLS9s0
X・Yのがくしゅうそうちは少しやりすぎ感があったな

635名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 16:01:53 ID:fi7dKD3U0
ぶっちゃけポケモンって購入層はほぼ小学生だろうから上がってる批判点はほとんど気になってないだろうからな
ネットとか見てる大学生とか大人組はほとんどが対戦勢だろうし

636名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 16:23:51 ID:.PQW8rJE0
ほとんどってこれまた暴論だな。
子供の視点で見るならひらがなでは読みにくい小難しい表現ばかり使ってやたらに長く、友達がひどい目に遭うエピソードデルタなんか投げ出して他のゲーム始めるよ。
早ければカガリウシオやさらに前のキンセツでリタイアするかもな。
それにその子供たちに醜く変わったホウエン地方を誤解されるのも我慢ならん。

何よりそんな言い訳が通るなら子供向けが子供騙しに成り下がったことになり、結局シリーズの中でも評価が数段落ちる結果になる。

637名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 16:36:07 ID:ZFIyrjbY0
>>635
仮にそれが事実でも不快なイベント垂れ流しの免罪符になると思うなよ。
あとこういうのは大人より子供の方が厳しいんだからな?大人はある程度行間を読んだり納得できないところを
自分なりに考察できたりするけど子供はDQNが友達や何かと世話を焼いてくれるお兄さんをコケにしているのを
そのまま受け取ることになるんだからな。そしてつまらないものを我慢せず切り捨てるのも早いしな。

638名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 16:54:21 ID:.PQW8rJE0
あ、ID見たら話にならない系の人だった。
参ったな、擁護はこんな人しかいないんか。

639名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 16:56:36 ID:P7TUwKFg0
そもそも購入層の話をするのなら、せめてデータがないとお話にすらならない
妄想を垂れ流して納得してもらおうとかいうのは酷すぎて笑えない

640名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 18:53:20 ID:p/gmHeos0
>>635
仮にその主張が今までのポケモンシリーズで万歩譲って許されたとしても、

ORASは12年前当時の子供、つまりその「大人層」をターゲットにして散々CMで呼び込んだゲームである事を忘れてんのか

641名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 18:55:54 ID:O2kawGRI0
子供は気にしないなんて論はさ、それこそ子供を舐めてる奴の論なんだよな
しかも対戦勢は全体の1割程度だというデータが出てるのに大人は〜とか、コイツただの煽り屋じゃねーの?
少し考えりゃ対戦勢は大人の中でも極一部だと分かるだろうに

642名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/06(日) 21:37:00 ID:fmGy2okc0
「子供向けだから」って言葉正しく使われることあんま無い
言い訳に使われる場合が多い

643名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 04:17:05 ID:m7TLDuGo0
黒い。なんてのを通り越して道徳的にも酷い台紙の多い本作を子供向けなんて呼べないな。ミツル改変とかも誰得だ?対戦厨諸共全てを敵に回して、擁護者は本質を知らない知ったか振りorフライゴンやヌマクローで爆笑している低脳馬鹿くらい。
これから本作に手を出そうとしてる人に劣化and公式のポケモン愛が消えた作品であることを伝えるためにも「劣化ゲー」にして貰いたい!

644名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 04:54:33 ID:7q8tgYjM0
個人的な印象はさすがに年数も経ってシリーズもたくさん出ただけあって劣化リメイクってよりかは最早別ゲーって印象なんだが、そういう判定はないんだっけか

645名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 05:16:05 ID:DqEPnsUo0
エピソードデルタといいシーキンセツといいミツル改変といいORASは夢を壊すような内容が目立つな。
個人的な意見だがキャラデザもリメイク前のほうが良かった。

646名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 05:23:29 ID:iJf..ok20
てか気になったんだけど、ここに書き込んでる人ってORASを対戦目的で買ったわけじゃないの?
ポケモンって対戦しないと全く楽しめないと思うんだけど、まさかシナリオ目的でポケモン買ったわけ?

647名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 06:26:40 ID:uZOExISY0
その言葉を9割の購入者に投げかけてみなさいな

648名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 07:49:19 ID:BG8douUk0
育成するけど対戦はしないって層は結構いると思う(想像)

649名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 09:30:50 ID:7P7RTMFg0
>>644
完全に別ゲーなら元の評価を引きずらない一本のソフトとして評価するだけ。

650名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 11:41:17 ID:aoqREZr20
別ゲーと言うのはちょっと違うと思うが、とにかく許せないなら黒歴史判定も考慮に入る。

>>648
俺がそれです
たまーにやってみてやっぱ他の人強いなーって程度だった。

651名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 15:57:59 ID:U8yFSf3I0
俺は色違いポケモンの収集をひたすらやってる
ビビヨンを集めたりと収集を楽しんでるプレイヤーも少なくないはず

652名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 16:06:29 ID:pDEh7Sno0
まあ一つ確実なことは対戦をメインにやっているプレイヤーはかなり少数派っていうことだな
しかし、ここまでまともな反論がないとすると今回は黒歴史になるかどうかのラインだろう
個人的には再現度も低いしストーリーやイベントも不快なものが多いのが大きい
不安定というほどストーリーを進める上でゲームバランスが悪いわけでもないしね

653名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 17:12:02 ID:JqlQLhfg0
今回の設定が次回作以降で一切登場しなければ黒歴史
普通に出るなら黒歴史じゃない
ってことでいいんじゃね

654名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 17:30:07 ID:r4OPhUFI0
何度も書くが
黒歴史は「過去作品との比較」を考慮するカテゴリだから、未来の作品は考慮しなくていい
あくまで過去作と比べてどれだけ劣っているかで判断する

655名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 17:55:14 ID:TYxaMoDc0
ここでの黒歴史は公式からの扱いは(全く関係ないとは言わないけど)基本的に無関係。
ファンから見て「シリーズ作品としてみなしたくない」という感情があるかどうかが一番重要。
っていうかこれいい加減ガイドラインにも明記してもらうべきかね。「このWikiでの黒歴史判定は公式での扱いとは関係ありません」って。

656名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 17:58:15 ID:kkEzfLv60
なら、ルビー・サファイアよりも劣化している点を挙げていくのはどうだろう?

657名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 18:05:18 ID:kkEzfLv60
>>655
なるほど。そういう事か。
ここにいる人達は皆その意見を持っていると思うし、劣化+黒歴史も十分考慮できそう。

658名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 19:25:08 ID:vc2/A86o0
ΩRαSは二度とあってはならない(ホントは一度でも許されない)ことをいくつもやらかした。
その露悪趣味の詰め込みっぷりは「悪ふざけの集大成」と言って差し支えない域に達している。
・まず第一に序盤で明らかに主人公の怒りを買う行為と共に登場し、犯罪者かつ世界を二度破滅の危機に陥れたテロリストでありながら途中からいきなり可哀想な味方ヅラしてくるエピソードデルタのヒガナ。
・その手口も前代未聞、ヒガナ自らが暴力を振るうことで強奪。主人公と親しい間柄の人間にも平気で行う。(人が人にポケモンでなく直接暴力を振るうのはシリーズにおいて初)
・元々人気があったキャラやキーキャラだった者たちを悪者に仕立て上げて一方的な悪口言うだけ言って去る
・ヒガナは最終的に誠意のない適当な謝罪で済ませ、懐いて付いてきてたゴニョニョも捨てて「自分探しの旅」へとんずらする。謝るべき相手は主人公だけではないし、当然罪を償う気は0。(一方でマグマ団アクア団はどちらも償い切れない罪を認識し、それでも償っていく方向に向いているにもかかわらずである)
・ポケモンのためにトンネル工事をやめさせたデボンの社長ツワブキも、∞エナジーのためにポケモンを犠牲にしていたという謎の悪者設定を付け加えられた
・そもそもエピソードデルタ自体なくてもいいくらいつまらない。
・バトルハウスのトレーナーの中であまりにも常識を欠いた発言をする者がいる(今作での追加については要調査)
・ミツルのキャラクターがバトルリゾートで跡形もなく変わってしまう。(更にはプレイヤーが仕様上やむなくやっているタマゴ孵化厳選をネタにする等の皮肉になってない皮肉)
・他リゾートでも過去作の名言を真っ向から否定、一部しか知らない役割論者の口調など不愉快にさせるネタばかり
・ジムリーダーや四天王などの既存のキャラクターも容赦なく馬鹿にしたり、意味不明な行動をさせられている
・キンセツキッチン、シーキンセツ、キンセツヒルズなど大きく変化した施設は漏れなくどこかおかしい人間たちのあつまりになっている

659名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 19:28:37 ID:vc2/A86o0
シナリオ面で褒められる改変は殿堂入り後のライバル戦とコンテストライブのシナリオ位しかない。
こんなシリーズの恥晒しを売り付けておきながら完璧なリメイクだと嘘をつかれるくらいならもう1年くらい待っても良かった

660名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 19:29:21 ID:ZocYr0N60
12年前のプレイヤーをターゲットにした宣伝動画やポスター用意して
デボン改悪、ミツル廃人、天変地異は新キャラの仕業だけどお咎めなし
その他ヒガナの踏み台とかアリーシャ詐欺並に酷いと思うわ
リメイクのタブーは網羅してる

661名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 21:25:41 ID:VTCM72MI0
うわぁアンチの暴言酷過ぎて引くわ
酷いのエピデルくらいで本編は正当進化してると思うし、対戦面が酷くなったのはXYが元凶だろ

662名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/07(月) 21:55:29 ID:9yG6ewkY0
アリーシャ詐欺並みはさすがにない
今作から復帰して楽しんだという人もいる
ただふざけすぎた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板