したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本将棋連盟山口県支部連合会

1下関 粟田:2012/11/18(日) 21:15:09
本日、県連の支部長会議が開催され下記他が討議されましたので主なる事を報告します。

来年の将棋大会日程等について。
巌流島の県アマ名人戦と人間将棋について。
県名人各地の代表戦について。
2015年ねんりんピック山口大会の将棋について。

詳細は各支部長(出席支部 下関 宇部 山口 防府 光 柳井平生)にお問合せ下さい。
なおこの「山口県将棋情報」の掲示板は森代、西谷両君らの傾注により、山口県将棋界に絶大な
貢献がなされているもので、我々のさらなる有効利用が求められます。
本日、あらためて「山口県将棋情報」を県連としても協賛させていただく事を決定したので報告します。

ところで結果報告のスレッドの通り県名人の巌流島決戦の挑戦者は、青木さんに決定しました。
選手そしてスタッフのみなさんお疲れさん
11月25日の人間将棋は将棋界のお祭りでもあります。
皆さんのお越しを楽しみにお待ちしています。
なお雨天時は近くのカラトピア5階で行います。

日本将棋連盟山口県支部連合会 事務局

77下関粟田:2023/08/06(日) 21:32:30
皆さん暑中お見舞い申し上げます
最近の子供将棋情報は当掲示板でその都度西谷さんがお知らせしてみなさんもご承知のことと思います
夏休みに入って特にゴールデンシリーズとなっており主なところをあらためて掲示します、

7月25日の文部科学大臣杯小中学校別団体戦西日本大会に下関市立名陵小学校宇部市立川上小学校。
8月3日の中学生選抜天童大会の下関市の平石君、
8月3日の高校選手権鹿児島大会の下関支部の木下君、實松君そして小林君
8月5日の小学生倉敷王将戦の
下関の山本君、
みんな頑張りました、

また昨日のテーブルマーク子供
福岡大会も下関の子供がたくさん参加、
このようにまさに子供が活躍していたことも知ってください、

一段落したとはいえまだまだ続きます、
8月20日は戸畑、広島、ほか県クイーン大会など目白押しです

いつも申しますように子供の普及なくして先はありません
どうか関心をもつて応援して下さいませ。

78下関粟田:2023/09/11(月) 10:42:21
周南子供将棋大会実行委員会理事長の大平さんから連絡がありました、
今月16日のだい1回大会にNHKの平崎さんが取材に来られ、
当日16時45分から放映されます、
大平さん良かったですね、

平崎さんにはかねて夏休み子供将棋ゴールデンシリーズなど取材依頼していたがよかったです、
この大会は大平さんの立ち上げです
連合会も後援しています、
16日たのしみです。

79下関粟田:2023/09/11(月) 10:45:21
当日18時45分の放映に修正します。

80下関粟田:2023/09/30(土) 21:44:48
本日、福岡QTネット将棋センターで行われた、古賀悠聖五段の昇級祝賀会に参加しました、
中田門下生が増加するなか、
松本3段や松岡初段や佐藤3級は
下関子供将棋名人戦でも活躍したのだが、なかでも、松岡初段は
その節の閉会式で、これから奨励会にチャレンジするむね紹介、激励したのだがそれをよく覚えていてささえのひとつにしていたと、今日いわれ、今日の祝賀会に行ったかいが増しました、
思ってもいませんでしたので嬉しくこちらも励みになりました、
ちょっといい話でしたので報告します。

81下関粟田:2024/05/10(金) 11:46:15
ひさしぶりの投稿です、
はやいもので前記から半年以上経ちました、
実はその後コロナ禍にあったり、アクシデントにあったりでたいへんではありました、
さて、今年のチャンピオン戦は
6月23日の日曜に、下関駅隣接のシーモールで行います、
第22回下関市長杯シーモール将棋チャンピオン大会、
日本将棋連盟創立百周年記念、
同下関支部50周年記念です、
服部慎一郎六段の無料指導対局も行われます、
ご存知、若手のホープです、
後日掲示板等で詳報しますのでみなさんお誘いのうえお越しください😊


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板