したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鼎攻略スレ part1

1管理人:2010/06/08(火) 18:00:07
除隊したのに相変わらず軍服な鼎の攻略スレです。

2名無しさん:2010/06/22(火) 20:56:41
●完全煉鎖
・A煉鎖【A>A>A】
 ①A(2A)>②A(2A)>③通常投げ。三段目の投げはガードされてるとスカる打撃投げ。
 とっさの暴れからダウンまで持っていきたい時に。

・B煉鎖【B>B】
 ①B>②JCモーションでの前方攻撃
 二段目で相手に向かって突っ込んでいくので、強引な接近手段に使える。
 ヒット・ガードさせれば恐らく五分、あるいは距離によって不利かもしれない。
 相手の2A暴れに攻性が間に合わない事があった気がする。
 5Bの間合いから強引に択りに行けるので、攻めのバリエーションとして。

・C煉鎖【C>C】
 ①C>②天呑(J2C)モーションでの前方攻撃
 有利不利など未確認
 
煉鎖については、A煉鎖からB煉鎖など、別のボタンに繋げることが可能。
A>B>C>Cなどがコンボになったはず。B>2Cなども可能だったような。

3名無しさん:2010/06/22(火) 21:16:23
●通常技・特殊技
・B攻撃が必殺技でキャンセル可能に
 ただ、B攻撃をガードさせてB四方投げをしても、ガード硬直で投げられなかった。
 2B対空>特攻極楽鳥は確認。2B>通常極楽鳥などは未確認。

・6Cの発生が遅く
 かなり遅くなった気がする。
 …が、貴重な中段+ガードorヒットさせれば相変わらず強いので頼らざるを得ない。

・ダッシュ攻撃
 立ちBのモーションで攻撃。
 壁張り付き中は投げられ判定もあるので、お好みで追撃>A四方投げなどが可能。

●必殺技等
・空中必殺技に地獄車が追加
 空中コマンド投げ。
 A地獄車からなら着地2A>B>各種極楽鳥がコンボに。
 B・Cに関しては追撃が入れ辛いのかそもそも入らないのか不明。
 対空攻性からもヒットするので、空中攻性のリターンが増えた。
 特攻版は無い。スカるとその場で垂直に着地。

・特攻呼吸投げの点滅が無くなった
 コマンド成立後、その場でポーズを取るだけに。地味だけど普通に強化かと。

・特攻極楽鳥後の有利が増えた
 相手のダウン時間が増え、普通に詐欺飛びできるほどに。
 画面端へ運んでからの起き攻めがしやすくなったかと。

・完全神殺
 二段技。近Bモーションで特攻>6Cモーションで追撃。
 地味。

4名無しさん:2010/06/23(水) 22:25:55
B>Bは当てても反確だったよ

5名無しさん:2010/06/25(金) 19:14:39
攻勢防御の後極楽鳥で追撃出来る?
攻勢の硬直伸びたからか成功しなかったんだがが

6名無しさん:2010/06/26(土) 00:56:05
B連撃は2段目にディレイを掛けると鼎側の硬直が減った…ような気がした。
そのまま出し切ったら普通に不利。

C連撃は初段ヒット後相手に受身を取られると2段目が当たらない。
空振り時の硬直も長いから封印安定。

ダッシュ攻撃で壁張り付きになったら何も考えずにB四方投げ>B極楽鳥でおk。
ノーゲージで3500位減る。

あと完全神殺は壁張り付き誘発技。端付近で当てるとビターンってなる。
端付近だと2A>B>完全神殺から壁コンボに行けるから、完全世界後の逆転要素が高いと言えるかな?

7名無しさん:2010/06/26(土) 05:55:52
ロケテで気が付いてる人もいるが
BBのドロップキックは着地キャンセルでタイミングがあり
先端当てすればガードになったりリバーサルで攻性や必殺技を出せる。

8名無しさん:2010/06/26(土) 22:25:23
ボディプレスも着地キャンセルできるタイミングあるね。

9名無しさん:2010/06/27(日) 19:44:20
鼎めっちゃ強くなったな多分。
てか今回6Cガードさせたらなにしたらいいんだ

10名無しさん:2010/06/28(月) 01:30:05
みんな解ってる内容かもしれないけど
書かないと何も進まないので色々書いてみる。
とりあえずこのキャラについて。


・コンボ
J攻撃>2A>A螺旋
J攻撃>A螺旋
対空2B>特攻極楽鳥
2A>5B>5C>5C
2A>5B>2C
端)垂直JC>ダッシュ攻撃>B螺旋>追撃
端)登りJA>JB>ダッシュ攻撃>B螺旋>追撃

・対空
2B・登りJA>JB・空投げ・くぐって5A>5B>特攻極楽鳥・A当て身

・牽制
5C、2C、ダッシュ攻撃

・荒らし連携
BBBとボディプレスの着地キャンセルを使って…

1)A螺旋
ガード潰し
2)特攻螺旋
暴れ、投げ、ガード潰し
3)当て身
暴れ潰し
4)様子見ガードから対空2B
入れっぱ潰し

・総評
完全連鎖が結構ディレイ幅が有るのと、
2Bや5Bから2Cを出せるようになったので
かなり暴れ潰しと入れっぱが潰せるようになった。


BとCの完全連鎖の荒らし性能が酷い。
2A暴れから完全連鎖でダウンが奪える。
J攻撃のヘッポコっぷり以外は良い意味で結構ふざけた性能かと。

やっぱり螺旋四方が強いので
それを主軸に入れっぱ狩り、暴れ潰し多めにしたら俺つえー出来る。

誰が相手でも強制2択に持って行けるのがこのキャラの強み。

…6Cは正直使い道は解らなかった。


異論、反論、大歓迎です。みんなどんどん書こうぜ!

11名無しさん:2010/06/28(月) 01:40:50
>>10おつ

6C中段なのは分かるんだが裏の選択肢が2Cじゃどうしようもなくないか…?

12名無しさん:2010/06/28(月) 01:53:08
>11
6C確か中段じゃ無かった気が。CPUにしゃがみガードされたよ?



そもそも螺旋四方が強いから6C出しても大抵暴れられる。

13名無しさん:2010/06/28(月) 10:03:21
>>12
マジか。
>>2に6Cが中段っぽく書いてあるんだが…
鼎に密着されたらとりあえず暴れとけ、みたいな相手がやりづらいな。
特攻四方はリスク高いからあまり振りたくないし…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板