したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(雑談)キャラ設定・ストーリー考察スレ

1管理人:2010/07/14(水) 23:07:14 ID:???0
キャラ設定やストーリー考察についてはこちらでお願いします。

ネタバレOKです。

145KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/15(木) 23:52:19 ID:W3j2H6OI0
>>144
わざわざ解説乙です!
あと、残りのチームも書いてくれてありがとう!

>すんごいかわいい瞳のライデンとホア・ジャイ
真っ先にプリキュアが浮かんだ
きらきらしてんだろうなぁwww

146KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:12 ID:RPmRO14M0
かわいい瞳のホアとライデンが想像できないww

147KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:29 ID:989sLups0
>>144
いえ、指輪の云々がなかったからちょっとわからなかっただけで文章自体は問題ないですよ
ありがとうございます。

>>141もthx

竜虎EDなのにロバートとタクマはあんま写らないのかw

148KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:16:11 ID:lAt86xsA0
女性格闘家チームED
店内の声「かんぱーい!」
店内の声「おめでとー おめでとー おめでとうございまーす」
KOF女性キャラいっぱい
舞「ふ〜、勝利の美酒はやっぱり格別だわ」
キング「まあ、私たちが本気になればざっとこんなものよ」
ユリ「そうそう!元祖女性格闘家チームここにあり!」
ユリ「な〜んてね!」
舞「おーっほっほっほ!」
舞「世界でもっとも美しくて強いのは私たちというわけね!」
まりん、ジェニー、香澄、シャンフェイ「!」睨む
雛子「ところで〜、みなさんの中では誰が一番お強いんですの〜?」
赤く照れながら
キング「そ、それはまあ・・・・・・一応 このチームのリーダーは私なわけだし・・・」
ユリ「キングさんずるいッチ!・・・・・・じゃない、そんなのずるいよ!どさくさにまぎれて!」
舞「そうよそうよ!キングさんがリーダーなのは、」
舞「強くて美しいからっていうより、単に年上だからでしょ!」
キング「ちょっ・・・・・・」
ユリ「それをいうならはじける若さの私が一番てことで決まりじゃん!」
舞「あなたこそどさくさまぎれに何いってるの!?若けりゃいいってもんじゃないでしょ!」
ユリ「年取ってればいいってもんでもないじゃない!」
キング「ちょっとあんたたち、私が年寄りだっていいたいのかい?」
ヴァネッサ「フッ・・・・・・ 若いって・・・・・・ いいわね・・・・・・」涙目で
マリン「だいたいさー あんたたちが優勝できたのって、ただ運がよかっただけじゃないの?」(名前なぜかカタカナ)
ジェニー「そうそう、私が出場していれば、誰が世界一の美女かはっきりしたのに♪」
ユリ「本選に出場もできなかった人たちに、あれこれいわれたくないんですけど〜」顔真っ赤で
シャンフェイ「あ!私たちのことバカにしたな〜!?」
香澄「ならばここで決着をつけてやる!かかってこい、極限流!」二人とも顔赤め
舞「上等よ!みんなまとめてかかってらっしゃい!」顔かなり赤くてわらいながら、目つきやばい

始まるケンカ
ほたる「あの・・・・・・止めなくてよろしいんでしょうか・・・・・・?」
リチャード「・・・・・・・・・・・・」
ほたる「・・・・・・い、いいんですか、ホントにとめなくて?」

カクテルを作っているリチャードから落ちる一粒の涙・・・・・・

149KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:21:34 ID:k0avchME0
女格チームED凄いキャラ数だなw

150KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:26:46 ID:AsjV2cnw0
まさかのほたる登場でビックリした

151KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:28:56 ID:AsjV2cnw0
>まりん、ジェニー、香澄、シャンフェイ、ヴァネッサ、ほたる

もうお前らKOF14に出ればいいんじゃないかな

152KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:29:07 ID:se5of4Oo0
>ユリ「本選に出場もできなかった人たちに、あれこれいわれたくないんですけど〜」
これはユリが正しいな
予選突破できなかった人間が何言っても負け犬の遠吠えにしかならない

153KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:29:08 ID:lqjZuDrQ0
パオパオカフェで飲んでるのか

154KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:37:04 ID:7l5NovNAO
>>148の補足すると
顔真っ赤ってのはエキサイトするにしたがって酔いがまわってきてる

女性陣のうち、少なくとも雛子とほたるはリチャードのいるカウンター席に座って傍観しているため、争いには参加してない

争いを止めない(止められない?)リチャードは目を閉じている
現実逃避なのか、閉じたまぶたに目が「書いて」ある(見て見ぬフリ)

※マンガとかでよくある、寝ている事実をごまかすためにまぶたに書く開いた目のこと

155KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:41:57 ID:AsjV2cnw0
雛子とほたるは酒が飲めない年齢だったか
>>152
ヴァネッサはともかく他は誰と出たんだろうな
MOWでジェニー&ほたる
アンチ極限流でまりん&香澄

シャンフェイと雛子は……

156KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:47:15 ID:J7VQjfHs0
キムEDの子供二人はドンとジェイだろうけどまだ顔は親父そっくりってことなのか?

157KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:51:56 ID:lAt86xsA0
K'チームED

大きな海洋を進む船
イスに寄りかかっている二人
K'「・・・・・・くだらねえ茶番がようやく終わったか」
K'「もう金輪際ごめんだぜ。何があってももう出ねぇからな」
マキシマ「そういうなよ。おかげでこうしてバカンスと洒落込めるんだぜ?」本を読みながら
K'「興味ねェな。・・・・・・俺よりもてめェのほうが喜んでるじゃねぇか」
マキシマ「別に喜んでなんか・・・・・・」
ウェイトレス「お待たせいたしました」
運ばれてくるでかいパフェ
マキシマ「・・・・・・ま、いないわけじゃないが」
K'「チッ・・・・・・」
K'「・・・・・・だいたい、誰のせいであんな面倒ごとに首突っ込むことになったと思ってやがる?」
パフェを食べ始めるマキシマ
マキシマ「少なくとも俺のせいじゃないぜ ・・・・・・最初にいい出したのはウチのお姫さまだろ?」
K'「で、そのお姫サマとやらはどこで何をしてるんだ?」
プールで雪の塊落としてそれに乗りながら
クーラ「あはははは♪」
マキシマ「喜んでもらえてるようで何よりだ せっかく来たんだ、」空になってるパフェ
マキシマ「おまえも楽しめよ、K'」
K'「くだらねぇ・・・・・・ 退屈なだけで楽しくも何ともねェぜ」
マキシマ「・・・・・・どうやらおまえ好みの展開になりそうだぜ、相棒」
K'「フン・・・・・・」
撃たれる拳銃、避ける二人
謎の組織「ぐぁ・・・・・・っ!」
K'「何モンだ、こいつら・・・・・・?」
マキシマ「さあな。・・・・・・だが俺たちはネスツの科学力の結晶みたいなもんだ」マキシマサーチ開始
K'「欲しがってる連中はいくらでも・・・・・・ウザってェぜ」
クーラ「もう!クーラの邪魔しないで!」
マキシマ「やれやれ、無粋な連中だな。とんだバカンスになっちまったもんだ」
K'「チッ・・・・・・」
K'「次々と湧いてきやがる。キリがねぇぜ」
マキシマ「だが、退屈の虫は綺麗に吹っ飛んだろ?」
クーラ「こうなったら・・・・・・クーラもホンキで行くよ!」
K'「・・・・・・仕方ねえ」
燃えるカスタムグローブ
K'「ヒマ潰しに遊んでやるぜ・・・・・・」

158KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:56:50 ID:jdshef0I0
各エンド前のおそらく共通デモ(動画からの書き起こしのため俺自身は見てない)

(エリザ以外はダークアッシュ精神内でのやりとり)
エリザ:アッシュ・・・??聞こえる?私よ。エリザベートよ!
アッシュ:・・・・・・
サイキ:無駄だ、アッシュ。俺には貴様の全てが分かっている・・・・・・
     なぜなら俺はお前の祖である。主であり、そして・・・神だからだ。
     さぁ、今すぐその扉を抜け、俺『たち』の時代へ帰還するんだ。
     俺たちは何度でもやり直せる。
     元の時代で準備に何十年かかろうが、二つの時代を繋ぐ扉がある限り・・・・・・
     俺たちはどんなことでも出来る。思うがままの未来を創り出せるのだ!
     ・・・・・・さぁ、扉の先へ進め。
(扉の前で立ちつくすダークアッシュ)
エリザ:扉が閉じてしまう・・・・・・アッシュ!どうしたの!?
サイキ:・・・・・・どうした、何をしている
     悪ふざけはよせ、アッシュ・クリムゾン
     ・・・・・・扉をくぐれ!貴様!何をもたもたして・・・・・・
(閉まり始める扉)
サイキ:と、扉が!扉がぁああああっ!!
(完全に閉じ、扉が消滅する)
サイキ:貴様は・・・・・・。自分が何をしたのかわかっているのか?
アッシュ:アンタ、さっき・・・・・・
(サイキの声の文字が小さくなり、アッシュの声が前面に出る)
サイキ:今からここで起きることは、死などという生易しいものではない・・・
アッシュ:ボクのコトは「全部わかってる」・・・・・・確かにそう言ったよネ
サイキ:タイムパラドックス・・・・・・
アッシュ:バッカじゃないの?わかってないヨ。ボクは、この世界のことが・・・・・・
(影に覆われたダークアッシュから、徐々に影が失われていく)
サイキ:過去と未来の矛盾が生じれば、俺はどうなる?俺の存在は・・・・・・
アッシュ:けっこう、気に入ってるんだ。
(影が霧散していく)
サイキ:いやだ・・・・・・
     いやだ!死にたくない!
     う、うう・・・・・・ぎゃあぁああああああ!!
アッシュ:・・・・・・オ・ルヴォアール
(黒い影は散っていった)
(元のアッシュがエリザの前にいる)
エリザ:アッシュ!
アッシュ:最後でドジっちゃったよベティ。もっと上手く終わらせるハズだったのに
エリザ:どういうことなの?
アッシュ:ご先祖様を「消しちゃった」からネ・・・・・・たぶんボクは、
      この世界に、「存在しなかった」ことになる
エリザ:どうして・・・・・・?こんな勝手なことしたの
     いやよ・・・・・・連れ戻しに来たのに。私、あなたを連れ戻しに来たのに!
(一瞬、眉を動かしたアッシュ。その体がだんだんと消えていく)
アッシュ:ベティ、ごめんね。もう、時間がな
(言葉の途中、その言葉を語る者は居なくなった)

以下、場面はローズの表彰式シーンへと急転換する

159KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:02:17 ID:7Pz7d7820
フランス語ちょっと聞きかじった程度なんだけど
オ・ルヴォワールって「再開を前提にしたさようなら」なんだよね
アデューだと永遠の別れも含むらしいんだけど

この辺は何かの複線になってるのか?それともシナリオ書いた人が知らないのかわかんないけどね

160KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:05:11 ID:jdshef0I0
シナリオ担当「えっ」
チェック担当「えっ」
アッシュ「えっ」
サイキ「よっしゃぁあああああ!」

161KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:06:00 ID:g53jaAHE0
m9(^Д^)プギャー

162KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:10:12 ID:AsjV2cnw0
ここまでくると……やっぱ何かあるよな
ハイデルンの件といい、芋屋なに考えてんだろ

あ、あとK´のED書いてくれた人、本当にありがとう!
思ってた以上に楽しそうで何より

163KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:15:31 ID:IFJ5zG8s0
サイキ「復活フラグwwwこれがほんとのサイキのさwいwwきwww」

164KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:19:03 ID:pKMLakPM0
やっぱ他の彼の地の消えた描写がないなぁ
「時球がいくつか消えている」ってのがそれなんだろうけど
何故消えたかって説明がないや

165KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:22:31 ID:PTLxpeOE0
穿った見方かもしらんが、
アッシュはサイキも自分も消えるのはわかってるから、
消えた後に行きつく世界があったらそこででも会いましょう
それまでさよなら、って言ったという解釈もでき……

やっぱアデューだろそこは!

166KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:23:28 ID:hq7Yd9S.0
エリザも過去から来た人ってこと?

167KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:37:43 ID:inoxb6b20
中ボスとラスボスの間の中間デモの台詞わかる人いる??

168KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:40:07 ID:OWDGgNXM0
オロチ関係の話はどうなったんだw
あっ、でもサイキがいなくなったから、今回の計画自体なくなったことになるのか

悪く言ったら夢オチか

169KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:50:49 ID:jdshef0I0
ついでに書き起こしてみる

>>158の続き
(場面は表彰式へ急転換。ローズの発言の頭「おめ」が無いのはデフォ)
ローズ:でとうございます!
     この格調高い大会を主催できたことをバーンシュタイン家は光栄に思います
     我々は、永遠に忘れないことでしょう!輝ける戦士たちの王を!
(カメラが上空へ。花火が上がり紙ふぶきが舞う華やかな場内)
ローズ:「キング・オブ・ファイターズ」のことを!

――>>158から以上までが共通デモ部分。以下はアッシュ含んだエディットorノーチームED――

(暗闇の中でモニタを確認するオペレーター)
オペレーター:KOF大会会場で時空傷を確認。周囲に急速拡大中
ハイデルン:やってくれたようだな
オペ:完全収束まで、あと60秒。
(華やかに光り輝くKOF会場を遠景に写す)
デルン:全ては『存在しなかった』ことになる。我々の記憶すらも。・・・・・・これでいい
オペ:我々の出番は、なしということですか。ここまで準備していたのに
デルン:無駄な力を行使すべきではない・・・・・・各艦に連絡 引き揚げ準備!
オペ:イエス・サー
(ハイデルンの横顔)
デルン:(アッシュ・クリムゾンが、その身を犠牲にして世界を救った、か)
     (いや、奴は我々を救ったのではない)
     (例えその存在を無に帰しても、自身の誇りを守ったのだ・・・・・・)
     (だが、それを知る者は、この世界に存在しなくなる)
オペ:本艦も影響下に入ります。サー?
デルン:作戦終了。全艦、帰還する!
スタッフロールへ

170KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 02:11:35 ID:jdshef0I0
さらについでのついで、サイキ戦前デモ

(格闘トーナメントを勝ち上がり、ついに頂点に立つ。そして表彰式)
ローズ:優勝おめで
(ローズの言葉が止まり、舞っていた紙ふぶきも空中で静止する)
(明記無し):な!?一体何が・・・・・・
        ・・・・・・時間が止まっている?
(半裸マッチョが突然現れる)
無界:ヒサしぶりだな ニンゲンドモ
(次々に現れる彼の地ズ)
(  ):無界、やはりお前たちが!一体何を企んでいるんだ!
サイキ:は〜あ・・・・・・お前らさぁ
     時間が無いって何回言わせるんだよ
(現れるアッシュコンパチ)
サイキ:とっとと配置につけよ、この能無し共
(  ):アッシュ・クリムゾン?いや、違う・・・・・・誰だ!?
(準備に散ったメンバーの中、無界だけ残っている。コンパチ髪をいじいじ)
サイキ:・・・・・・で、おまえはそこで何してんの?
無界:サイキサマ、ココはワタクシめにおマカせを
サイキ:フフ・・・・・・
(サイキ、無界に掴みかかる)
サイキ:同じことを何回も・・・・・・言わせんなよ
(無界さん萎れて皮(骨?)だけに)
(  ):貴様・・・なんてことを!
サイキ:さあて、と・・・・・・
     待たせたな。今から貴様らには死んでもらうわけだが
(サイキ、変身。無界リスペクトの全裸マッチョへ。どうしてこうなった)
サイキ:オロチとやらを喜ばせるためだ。なるべく長く苦しんでから逝ってもらう
(  ):ふざけるな・・・・・・死ぬのはお前の方だ!
(会場が一変、異世界へと変貌し巨大な扉が現れる)
サイキ:そう、そういう感じだ
     なかなかセンスがいいじゃないか。 貴様ら、生贄の才能があるよ。フフ・・・・・・
     憎悪や憤怒、最高級の闘気・・・・・・地球遺志には、どれも最高の貢物だ
     貴様らの血、肉、魂の一片に至るまで 全てをオロチとやらに呉れてやる!
バトルへ

171KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 02:29:45 ID:jdshef0I0
ついでの略   サイキ戦後

(倒されたが余裕のサイキ。巨大な扉は僅かに開いている)
サイキ:いいぞ、その抗い様・・・・・・ だがもっとだ。
     もっと抗え!もっと叫べ!!
牡丹:サイキ様、扉が!
サイキ:!?
    なぜ扉が閉じる!? ええぃ貴様!どういうことだ!
(あせる牡丹)
牡丹:わ、わかりません。急に・・・・・・ い、いえ!
    時球が幾つか消えています!
サイキ:くっ・・・・・・
(全裸マッチョから元のアッシュコンパチに戻るサイキ)
サイキ:フ、フフフ・・・・・・ とことん使えねぇ連中だよ
     それとも・・・・・・
     これは、お前たちの仕業なのか?
     だったら上出来だ。 褒めてや・・・・・・
(一瞬の出来事に驚く牡丹。何者かの拳がサイキの体を貫く)
サイキ:!! ガフッ!  キ・・・・・・ キサ、マ・・・・・・
アッシュ:やぁっとスキを見せてくれたネ。正直あぶなかったよ。 アハハハ♪
(貫いた手には黒い炎が燻っていたがそれを握り潰す)
牡丹:騙したなアッシュ・クリムゾン!神器を揃えるつもりも、最初から・・・・・・
アッシュ:アンタたちは、これからゆっくりと滅んでいくんだ
      何百年もかけて『歴史どおり』にネ。なべて世は事もなし。アハハ・・・・・・
(余裕の笑みで髪をいじいじするアッシュが突然苦しみだす)
アッシュ:はうっ!
(黒い影に侵食されるアッシュ)
サイキ:フフ・・・・・・いいぞ、これはいい・・・・・・この体を使えば間に合う・・・・・・
牡丹:サイキ様、いったい・・・・・・きゃあぁああっ!
(サイキから発せられた光が辺りを爆発的に包み込む)
サイキ:まだ、間に合う・・・・・・ フ・・・フフ・・・・・・
バトルへ

172KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 02:49:15 ID:jdshef0I0
つーことでスレ内ネタバレまとめ


各チームストーリーは公式へ
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiii/

CPU戦後、表彰式から彼の地登場デモ>>170
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZGs5SSrTrqg

サイキ戦後デモ>>171
ttp://www.youtube.com/watch?v=PPrZefGKl7A

ダークアッシュ戦後共通デモ>>158
共通デモ続き&エディットチームED>>169
ttp://www.youtube.com/watch?v=jYtq6cBC8wg

エリザチームED >>110
日本チームED >>21
ttp://www.youtube.com/watch?v=mOfpEtonlMw
餓狼チームED
サイコチームED >>121
怒チームED >>80
女格チームED >>148
ttp://www.youtube.com/watch?v=8tJvRn_ex1g
八神チームED >>42
ttp://www.youtube.com/watch?v=n0QoUyD0Xw4
極限流チームED >>98
キムチームED >>140
K'チームED >>157


餓狼チームはED報告は絵のみで書き起こしできなかった
餓狼ェ・・・・・・

173KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 03:00:06 ID:PHdLLKJI0
「夢だった」オチじゃなく「夢になった」オチか……。切ない。

174KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 03:33:41 ID:0COhyPhM0
>>158

扉が閉まる事で、「過去の時代に存在したサイキ」が消えて無くなり、
サイキの消滅により、「サイキの子孫であるアッシュ・クリムゾン」の存在も消えて無くなったわけか。

175KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 03:34:43 ID:IkkZEuE60
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yc14HkLaq-g
そういえばこれはどこで流れるんだ?

176KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 03:39:31 ID:jdshef0I0
考えられるのが
・おそらく+2戦(サイキ・アッシュ戦)が無かった場合のエンド
・ロケテ段階のもので製品版には無い
どっちか
上だと報告がまだないし下だと報告できない

177KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 03:44:19 ID:7l5NovNAO
そう、上だね
サイキ戦突入の条件満たせてないとこのデモが流れたあとゲームオーバー

178KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 04:07:58 ID:BjrTMpT.O
サイキ戦に行かない(or行く)条件って何なんですか?一人もネオMAXでKOしないとか?低ランククリアするとか?なんかサイキ戦に行かない方が狙ってやるのは難しいような・・・

179KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 05:32:28 ID:hq7Yd9S.0
アッシュ、エリザ、サイキチームでクリアするとトゥルーエンドとかないかなぁ

180KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 07:30:39 ID:lAt86xsA0
>>153
あ、その表現がなかった、スイマセン
>>156
そうです、RB出てた頃の感じ
二人には出てほしいんだけどなぁ

181KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 07:35:57 ID:D..X0KyI0
「トゥルーエンド」とかエロゲのやりすぎだろ あるかんなもん

182KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 08:29:07 ID:74HCWtTk0
デルン軍は時空傷なんかも計測できるのか?
何気にKOFの世界でいちばん強力な組織になりつつある気がするw

183KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 10:20:53 ID:AsjV2cnw0
つかデルンは消滅も予測してたのかよ

184KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 10:25:09 ID:eU6aWeUw0
本スレより サントラ収録曲
08 Demo (Ash Disappearance Demo)
09 Ending (Ash)
10 Ending (Elizabeth Team)

何…だと…? 09 Ending (Ash) …、だと?

185KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 10:26:47 ID:eU6aWeUw0
age

186KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 10:36:52 ID:JBGCaKXQ0
↑言いたいことはわかるが堪え性なさすぎだろあんたw

アッシュ+特定のキャラとかで別EDあるんかね

187KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 10:40:28 ID:eU6aWeUw0
すまんw でもすでに述べられている「アッシュを含めた時にでる一枚絵」の曲なだけかもしれんなw

188KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 10:57:01 ID:4gWg0PS20
04 Esaka Continues... (Japan Team)
09 Stormy Saxophone 5 (Yagami Team)
12 KDD-0063 (K' Team)

このあたりが嬉しい。

189KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 11:02:39 ID:3zKXFpJA0
ESAKAよ、永遠なれ

190KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 11:22:06 ID:JBGCaKXQ0
>>187
ゲーセン五月蝿くてその辺の判別つけられないのがつらい…

でもどうせだから隠しキャラと組んだ時用の可能性にも期待したいもんだ

191KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:11:56 ID:sd5F9JVYO
餓狼EDにマリーは出てるの?
女格EDにほたるや雛子ですら出てるのに、千鶴さんと共に省かれてて可哀想なんだが

192KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:13:58 ID:k0avchME0
マリーいたよ、テリーにくっついてた画像あった

193KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:17:29 ID:NtSW2WvQO
ハネッサやラモンはどうした?ハイドルンが作戦に加えようとしてたが

194KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:27:13 ID:Y4/kwQMAO
ヴァ姉、ラモン、セスは背景にいてる。
他にもオロチチーム、マルコ、フィオ、チャムチャム、グリフォン、餓狼で緑の服のデブ、ダックのヒヨコ、これは確認出来た。

195KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:33:57 ID:7w7blLo6O
タンとシャンフェイも背景にいたよ

196KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:37:56 ID:Y4/kwQMAO
マジで!?
やっぱ対戦しながらだと見落とし多いな〜

197KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:58:14 ID:7w7blLo6O
せっかくオロチの封印も解けたし次回はまたオロチ勢の話か?
それともいい加減ロンの話を進めるのかな?

198KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:02:42 ID:GihVrHwEO
だからサイキ、アッシュ消滅で全てなかった事になったろ

199KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:04:06 ID:y/Y3E5x20
無かったことになったのはアッシュ絡みのことだけだろ

200KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:06:02 ID:1DiwS4Zw0
そういえば主にオロチを吸収させるためにオロチを復活させたんだよな、カノチ軍団
結局、主ってサイキだったの?それともカノチリーダーがサイキなだけで主は別にいるの?

201KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:10:01 ID:1DiwS4Zw0
>>199
そこら辺もよく分からないよな
だって、オロチが復活したのはアッシュが千鶴の能力を奪ったからだろ?
アッシュの存在がなくなったらその件もなくなってオロチ復活がなくなる
であるならばマチュアとバイスの復帰も無しになるハズなんだが…

202KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:13:52 ID:GihVrHwEO
>>199
だからアッシュがちづるから力奪った事も無しになってるから
封印が解けた事もなくなってるって事だよ

203KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:16:56 ID:Tgc0ywEw0
>>200
第二の地球意志>サイキ>ムカイ=マガキ>その他メンバーって力関係じゃない?
んで過去のストーリーとかも併せて見ると
ムカイが穏健派、マガキが過激派みたいな印象

204KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:20:07 ID:Mc3MJHtE0
八神のエンディングなんだけど、八神が勾玉を取ったから
パラドックスの環が閉じた→マチュアバイス消滅(再封印)
でいいのかな。
八神が勾玉を取らなかったらどうなってたんだろう。
更にパラドックスでカオス状態?
オロチ勢はあの後もアッシュのこと忘れてなさそう。

205KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:47:57 ID:jutSIlqYO
かもな
やっぱ別のパラドックス継続してたかも
マチュアバイスの言い方だと、「オロチの因縁と切れた状態で生活できる新たなパラドックスになる可能性もあったのに、庵は自分からそのチャンス潰してもったいね」みたいなニュアンスかな

206KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 14:58:53 ID:jdshef0I0
秘書ズは復活とかオロチの使いとかそんなんじゃなくて正直「亡霊」扱い
極端に言ってしまえば「八神の葛藤」の具現化っつー完全ファンタジー
もっと崩して言えば八神家を血の宿命から解放するために現れた妖精さん

大昔にオロチと八神の先祖が契約を結んで紫炎の力を手に入れた
時が経って、オロチの力と八神の神器(勾玉)が融合、もう二つを分けられなくなった状態まできた
そこに今回の事件、八神がその力(オロチの力+神器勾玉)を盗まれた

力を失ってしまったけれど、逆に考えると「オロチとの契約」も無くなった、よって草薙と争う理由も消える
千鶴は草薙と八神の争いが無くなるのは良いが勾玉が無くなってしまうのに葛藤してるし
秘書ズも同じく勾玉が無いままなら過去の因縁が無くなって清々するよとほのめかす
でも庵は「宿命とかかんけーねーただ単に俺は京が気に食わないからストークしてんだよ」の気持ちなので勾玉の力を再び己に取り戻す
妖精秘書ズはあら残念、おやすみあばよいい夢見ろよとお役御免で姿を消す

207KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 15:06:19 ID:jdshef0I0
おおっと、大事な補足
>>206はあくまでもストーリーとED見ての俺の『妄想』だからね
参考までに、ってことで

208KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 15:53:40 ID:7w7blLo6O
じゃあまた誰かがカノチ+アッシュみたいな事をやらない限りオロチの復活は無しなのか。
EX2のストーリーだとゲニ以外の三人も一緒に封印されているみたいだし。

209KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 16:25:44 ID:0COhyPhM0
>>208

「時球がいくつか消えて云々」でも7つのうち、5個の時球がまだ光ってたから、
「サイキと運命共同体」みたいな設定が無ければ、最低でも5人の彼の地組が生き残ってる。
(消えた二つだって、「殺されて消えた」のか「何かの事情で消した」のかもよくわからんし、紫苑も生死不明。)

今後の彼の地組は、飛賊みたいなサイドストーリー扱いかもな。絡む相手は多分ベティ周辺。
オロチにちょっかい出そうとしてたから、メインに関わってくる可能性は飛賊よりちょっと高い。

210KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:07:14 ID:se5of4Oo0
>>155
女格以外の面子で20歳超えてるのは本当は30歳ヴァネッサのみ
ジェニーはMOWだと19歳だがXIでも飲んでるから20歳になったのかもな

チーム構成は餓狼ストーリーやED見た感じマリーがエージェントの仕事してないから
今回エージェントチームは大会に出てないっぽい
あと女格ストーリーでジェニーは女だけのチーム組む予定立ててる
雑誌インタビュー受けてない雛子は出場してない可能性が高い
だからジェニー、香緋、ほたるで新女格、まりん、香澄がアンチ極限
ヴァネッサと雛子は不参加だと思う

211KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:28:13 ID:lAt86xsA0
餓狼チームED

テリー「YEAR!」
ジョー「さすが俺様だぜ!」
アンディ「やった!ついにやったぞ!長かった戦いもこれで終わ・・・・・・」
舞「アンディ〜!」
舞「優勝おめでとう!」
アンディ「よしっ!」
マリー「ハーイ!ハンサムボーイ!」
マリー「コングラチュレーション!」
テリー「OK!]
???「ステキよ〜!ジョー!!」
???「愛してるわハニー♪」
ジョー「おっしゃあ!!」
ジョー「・・・・・・って、あんた誰・・・・・・」
ジョー「ぶふっ!?」
男性「じゅてーむ♥ 私のジョー」
ジョー「じょ、冗談じゃねぇええええっ!!」
男性「ほ〜ほほほほほほほほほほほほほほ!」
男性「ほほほほ、マ〜イダ〜リ〜ン!」
ジョー「ひゃああああああああ〜」
画面が暗くなり何かが激しく吸い付く音
男性「うふふふふ もう離さないんだ・か・ら♪」
ジョー「夢・・・・・・これは夢だ・・・・・・」
男性「アタシも夢みたいよ♪ほほほほほほほ」
ジョー「夢・・・・・・」

いちおーこれで全部かな、最後はK'チームで締めたかったけど
餓狼来てるって聞いてたからなぁ

212KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:32:34 ID:y/Y3E5x20
性能は底辺だわオカマには好かれるわ
ジョーが何をしたw

213KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:48:07 ID:JBGCaKXQ0
A.お茶の間の皆様に尻を見せた

214KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:58:56 ID:067DQoHs0
サイキが歴史そのものから消えたとしたら
アッシュだけじゃなくて、ベティ家の歴史もおかしくなるだろ
最悪ベティ生まれねえし、生まれても別人じゃね?
影響するのはあそこにいた存在だけって言われても、ベティは?

215KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:12:30 ID:0fH27R2E0
タイムパラドックスネタは細かい事は気にしてはいけない

216KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:20:28 ID:n2RfUUss0
サイキを倒しただけで、オロチの再封印とかはされてないのか
シェルミーとかクリスとか背景にいたし、また戦うのかね

217KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:21:36 ID:pvPkmeP6O
オロチ復活は無かったことになるんじゃないの

218KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:31:15 ID:n2RfUUss0
オロチ復活はアッシュがやったんだっけ?
アッシュのやった事はなかったことになるだろうけど、彼の地勢のやったことはそのままだと思って

219KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:35:28 ID:u0yREWD.O
>>214
そもそも何で遡及がアッシュに及んだんだろ?
サイキがこの時代で何かした後に子孫作ったら解るがその場合アッシュは計画成功したから生まれた事になるし
逆に子孫作ってから介入してきたなら別にアッシュは消える事もないはずだと思うが…

220KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:37:21 ID:0fH27R2E0
サイキの存在自体なかったことになったからサイキの子孫も全員あぼん

221KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:38:20 ID:mYsV1TKo0
>>209
タイムパラドックスが起こる設定であることやサイキの消滅に関してサイキが語った言葉、
サイキの「時間がない」発言から推測する限り彼の地のメンバーはみんな消滅しちゃってると思うよ

「サイキと運命共同体」みたいな設定

こんな設定はなくても、サイキ自身が消滅しちゃった理由
「過去と未来の矛盾が生じれば、俺はどうなる? 俺の存在は・・・」
だけで、彼の地のメンバーもサイキと同じく消滅しちゃった事がわかる

222KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:45:54 ID:n2RfUUss0
あぁ、サイキもいなかったことになってんのか

223KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:51:43 ID:pvPkmeP6O
しかしご都合主義と行き過ぎた主人公補正でなんだか白けてしまう

224KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:54:33 ID:eL9I1TXI0
>>218
カノチは関係なし
アッシュがちづるから力を盗んだ事によって封印が解かれただけだから。
仮にカノチがそれをやったとしてもサイキの存在がなかった事になったから結局は同じ事なんじゃない?

225KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 19:57:59 ID:NtSW2WvQO
ちゃんとストーリーの絡んだエンディングはエリザチームだけか…アッシュのエンディングはないのだろうか。いつもエディットにもエンディングあるのに

226KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:11:09 ID:UipO7sPc0
アッシュEDは幼アッシュと幼ベティとかが映るアレじゃないの
オズワルドもいたな

227KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:12:37 ID:PyYZusRQO
エディットはハイデルンエンドだろ?

しかしハイデルンの属する組織が激しいインフレを示しつつある気がするのは気のせいだろうか。
傭兵じゃなくて国家軍なみの規模だとか時空の歪みまで感知するってどういう科学力だよ的な

228KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:15:36 ID:3wkGBeV60
>>175
それ俺も思った。

無くなったのかな??

内容がめっちゃ気になる…

229KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:17:16 ID:y/Y3E5x20
ネスツ編のときから世界各地のクローン京を取り押さえられるほどの規模を持っていたからな

230KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:19:59 ID:v1vTi34Y0
ラスボスの名前、サイキってお前ら良く書くからアルカディアにも伝えておけよ。
「猜忌」←これでサイキだ。あと、考えるなら「猜鬼=サイキ」だろうな。

231KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:22:18 ID:CLYur.OEO
>>227
イロイロ世界中で協力者がいたんじゃないかな?
11のEDでいっぱい人が集まってたし。

232KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:22:19 ID:GihVrHwEO
完全に後始末兼インフレなんてそんなの関係ない都合のいい便利要員にされてるよな

233KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:30:00 ID:3wkGBeV60
>>230
「斎祀」で確定してるよ馬鹿野郎

234KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:36:58 ID:v1vTi34Y0

それかよ。つまんねぇ〜。

235KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:01:18 ID:ur7EaZ6k0
>>219
本当に説明不足なのはアッシュじゃなくてサイキの消滅理由なんだけどね
アッシュに関してはサイキの「存在そのもの」が歴史上消滅したって理屈で割と簡単に片が付く

あの時点で扉をくぐって過去に帰還できないことが何故サイキという存在について
過去と未来での矛盾を引き起こすことになるのか、本当はここに補足が要る
サイキはエネルギー切れで死んだんじゃなく

1「扉をくぐって過去に帰還できなかった」
(時間がない、の台詞や失敗即歴史矛盾確定だった事から現代→過去への帰還チャンスは
あの一回しか存在してない)

2「サイキにとってはあの時点で過去に帰還できない=過去と未来での矛盾になってしまう」

3「過去と未来の矛盾が生じた結果、消滅」

一番の疑問は2の理由が説明不足なこと
いっその事、サイキは普通に現代でやられて死んでしまい過去に戻れずに終わった、だったら
アッシュともども簡単に説明が付いた

236KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:06:47 ID:NtSW2WvQO
アッシュの個別エンディングもちゃんとあるのか。エリザと幼少時代の回想をする会話で終わりなのかね?

237KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:09:00 ID:ur7EaZ6k0
>>236
アッシュエンドは見つかってないぞ

238KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:09:00 ID:.KYOKFIM0
我、ガイアと共にありってオロチが言ってたから
13のボスはガイアだと思ってました

239KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:37:14 ID:eHHPWQ6c0
ラスボスがぽっと出の小物ってのは残念だけど
最近きちんとストーリーある格ゲーろくにないからよかったんではないか

240KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:41:28 ID:5s8Z9RHY0
ストーリーに関しては家庭用で何か対応するかもしれないしなあ
芋屋だからこのままの仕様で移植の可能性の方がが大きいけれども

241209:2010/07/16(金) 22:02:02 ID:0COhyPhM0
>>221

アッシュ最終戦後のこの動画の0:46-0:53を参照すればわかるけど、
ttp://www.youtube.com/watch?v=jYtq6cBC8wg
扉が閉まる時点でも、5個の時球は光ってる。
「時球が光る=後方待機の彼の地組が仕事中」という前提の下では、
後方待機組の内5人はあの時点でも活動中だったという事になる。

しかし、こういう細かい部分で色んな解釈が出来るエンディングは、
今後の新作の方向性の自由度を広げる上では中々賢いなと思った。

(現時点では)後方待機組も消滅したというはっきりとした描写が無いから、
都合が良い時に、「遥けし彼の地より出づる者達の生き残りが〜」的なストーリー展開も可能だし、
心機一転したくなったら、「後方待機組もサイキ諸共滅んだ」という設定も簡単に後付け出来る。

242KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 22:11:28 ID:p9FHuUgQ0
>>241
それを言うなら、扉が閉まった直後にはサイキもまだ生きてるぜ。
サイキが存在してる以上、後方待機組が消え去る理由もないだろ?

243KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 22:27:35 ID:jutSIlqYO
つうか扉の異変でカノチにトラブルがあったのは間違いない。
アッシュはその異変にパニクったサイキの誘いを蹴っただけだろ。
本当はもっとうまくやるつもりだったと言ってるし。
で、ハイデルンはカノチをどうかした……とは言ってない。
やっぱカノチはカノチでなんかあったんだろ。

244KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 22:33:02 ID:p9FHuUgQ0
うまくやるつもりだった(けど最後の最後にドジっちゃった)ってのは
サイキに身体を乗っ取られたことだろうとも受け取れると思う。

つーかカノチはカノチでなんかあったっても、それはカノチのうち二人がやられたってだけで
現時点ではなんとでも想像できるから、今どうこう言っても結論でないと思うぞ。
カノチ内部での仲間割れでもいいけど、アッシュが仕掛けをうってた、ってんでもいいし
アッシュ・ハイデルン以外の誰か(アーデルハイドとか)がやってた、でも矛盾自体は生じない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板