[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バイススレ
61
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/15(木) 22:42:08 ID:oAS7UO52O
ミス無しで出せるって訳じゃないけど、
コマンドの8を意識しないで4123692と入れると、オーバーキルが出し易い感じ。
62
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 01:02:16 ID:QcMl2tzU0
EXディーサイドからの強攻撃の繋ぎって結構シビアだったりします?
やった感じ繋がる気配が無かったので、弱攻撃にしてたんですけど安いですよね・・
63
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 06:00:17 ID:E7KRHlAo0
本日の収穫
遠距離Dがまあまあ強い。
しゃがみBヒット確認ゴア。
しゃがみDが短い。
それにしてもオーバーキル減らね。
64
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 06:47:05 ID:uodfJANsO
>>61
さんくす。とりあえずやってみるよ。
しかし近Dや屈Cはなんでこういう仕様なのかね?暴れやリバサJに当たらなくね?
ブラックンドも無いし詐欺JBも出来ないし、今までの立ち回りや起き攻めが全然できない。なんかガチで弱いような…
65
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 07:25:19 ID:uodfJANsO
追記
メイヘム〜追加の後、起き攻めできないのも辛いな。
残るのはEXメイヘムとEXディーサイドだけだなw
66
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 10:16:33 ID:oV/mMOyYO
NEOMAXの発生めちゃくちゃ早いな 相手(キム)の小足とかちあって小足の戻りモーションが見える前にNEOMAX当たってた
67
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 12:48:54 ID:xM4R973M0
>>64
未だに残ってるのはゴア後のゲージ溜めぐらいだよな。
まぁ起き攻めの研究のしがいがあると言い換えれば良し。ハマればやっぱ強い。
それ以前に通常技の変更で立ち回りが弱すぎるのが問題。対空も空対空もゲージがなきゃ皆無。飛び込みはJC使ってるけど他の人はどうなんだろ。
今作はだいたいどのキャラもJC+Dが強いか使いやすいのに、バイスは判定はそこそこ強いけど出が遅いのと攻撃判定小さいのが……EXディーサイドで拾えるから意図的に弱くされてるのかな?
現時点だとゲージ溜の効率は投げキャラの中でも群を抜いて優秀だけど、他の点で劣ってる印象。ライデンとクラークのJC+D下さい。
68
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/16(金) 22:46:54 ID:/c6ZBMtc0
EXディー→近C近D連続ヒット確認
・・・が、多分ガチ目押し必須っぽい
「そぉーれっ!!」の「れ(大体この辺?)っ」
で目押し(おしっぱor連打不可っぽい)なら
そこそこ連続ヒットする感じだった
機会があれば一度トレモで
近C(D)→6A→弱メイヘム→EXディー→目押し近C(D)・・・
って延々と繰り返してみると分かる・・・かも
安定で行くならEXディー→小技弱メイヘムで良い予感
スプラッシュSCオーバーキル
入力難度と1ゲージの割りに減らない
追加スプラッシュと違ってあんまり距離が離れないくらいか
MAXゲイン5段目→NEOMAXが一度も出ない
と思ったらMAXキャンセルってHD中のみだったのかorz
69
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/17(土) 19:41:19 ID:mKeE6n5I0
EXディーサイドなんでも判定ってことはJCD以外の空対空や2C対空からも繋がるってことなの?
あと今回も6A→HD発動→近D→〜みたいなコンボはできるの?
トレモモードのやり方がわからん上に乱入多すぎて試せんorz
70
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/17(土) 20:15:53 ID:e9478lpcO
>>69
当たるよ。でも特別発生が速いわけじゃないし、通常のディーサイドみたいにちゃんと当たり判定(?)を重ねなきゃいけないから万能ではないかな。
ちなみにトレモはクレジット投入後にどれかのボタンを押しながらスタート。
71
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/17(土) 21:26:25 ID:LTusuVMo0
>>69
勘違いしちゃいけない
11の何でも判定とはまた性能が違うからJCDでもCDでも腕の部分を当てれば吸い込むぞ
メイヘムの後さ
通常攻撃系で攻撃当てらんないかな?
EXディーサイド組み込むにもダメージがちょっとしょっぱくて割に合わないから
なんとかダメージ増やしたいんだが
72
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/17(土) 21:58:10 ID:LewUAfRM0
端でEXメイヘム>弱メイヘムと繋いでも
2Aが間に合うか間に合わないかって位だからちょっと厳しそうだねぇ
73
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/17(土) 23:34:53 ID:sRanlAvU0
既出かもしれんが発動コンボでも書く
屈Bx2or前A→発動→近D→前A→強メイヘム→強ディーサイド→(弱メイヘム→強ディーサイド)*n→ネガティブゲイン
これで1ゲージで中段からダメージ550だった。小足からは500ぐらい
74
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/17(土) 23:39:37 ID:B5TMRIBA0
NEOMAXの発生はえーw
飛んだの見てから余裕で当てられるわこれ
75
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 02:24:02 ID:XW1KfxIk0
>>70
サンクス
EXディーのあとは近Cとか近Dより2Cのがつながり安い気がする
76
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 20:17:27 ID:N.oPmn3.0
通常技で使いやすいのって遠Dくらい?
2002UMだと遠Cがかなり強かったけど、今回そうでもないのか
2Cもアッパーじゃなくなったんだったら通常対空が・・・
近Dもなんで変更したんだろう
77
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 21:51:06 ID:Rm/qhIkA0
スプラッシュ相打ちで相手フリーズ確認。
アレなったらもう何もできないのかね?
78
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 22:21:22 ID:XaA8U8i60
>>76
立Bが割と振りやすいと思う。
遠Cは02UM程のリーチもなく、小技2発→遠Cとつないでも
普通にノーマルJで飛ばれる。
対空より飛び防止でなんとかせんとEXメイヘムに頼らざるを得なくなるよなぁ。
つーか基本的なことだが、今回もゴアって1F投げ?
79
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 22:42:45 ID:mg3k4MlE0
つーか、相手の低ジャンプをJAで落としたらEXディーサイド確定だねw
80
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/18(日) 23:50:24 ID:k59gu26YO
ジャンプDが上向いてるけど強いかな?バイス使いたかったが自分には無理かも…。バイスとキングの掛け合いからバイスはレズっ気あり?
81
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 00:34:16 ID:k1VwA3iE0
バイスの半透明カラーってどうやったら出るの?
結構バイスいけると思うんだけどな。俺は基本大将にしてる。
HD発動コンとNEOMAXにかけてる
82
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 00:56:11 ID:N.2a6AOM0
何番かは覚えてないが、明らかに色が薄いのがあるよ
バイスはゲージ無いときに何していいかわからんのよね。
そういう点で大将はありなのかも。
83
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 01:01:31 ID:KuVbcJHU0
カラーの10番>半透明
84
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:25:57 ID:PQQoCMkA0
永久語れや。目を背きたくなるのはわかるが。
バイスの本スレでスルーはおかしいだろ。
85
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:29:24 ID:yNtcbDWUO
レシピくれ。
86
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:33:49 ID:7iqj0CW60
あれ?バイスに永久あったっけ?
87
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:41:46 ID:WQ.U.wfM0
バイスの永久って格好良さそうだな
88
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:44:45 ID:WN6nDzW20
バイスとマチュアの違いも分からない奴が偉そうに語るな
89
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:47:18 ID:T2tXuLus0
釣針にしてはひどいな
90
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:50:31 ID:oqImyHP6O
魔戒法師をナメんじゃないよっ!!
91
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 02:55:35 ID:yNtcbDWUO
まさかEXディーサイドループが永久だと…。
92
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 09:14:52 ID:KuVbcJHU0
トレモで常にゲージMAXとかにすれば出来るなw
ゲージ減らない設定があったかどうかは知らないけど
93
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 09:18:57 ID:mBMRN5KAO
今回のバイスはいける
弱いと思うなら使わなきゃいい
94
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 12:43:23 ID:WQ.U.wfM0
↑誤爆としか思えない
95
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 13:53:20 ID:JEWVjmPQ0
コンボはそこそこ高いんだけど、今回全キャラコンボ高いし、
そうなってくると立ち回りの弱さが目立つ
結局下から数えたほうが早いよこのキャラ
せめて2Cがアッパーのままだったらなぁ
96
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 14:09:53 ID:9EF1j3Kw0
割とあのマチュア2Cみたいなのでも対空いけたけど勘違い?
マキシマのボディが弱くなったんかな・・・
対空はそこまで悲観するこたぁねーと思ったんだけど
97
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 16:43:41 ID:xsBDMTI.O
バグ報告
バイス初プレイで技あってるかはわからないけど、デュオロンに画面端くらいでメイヘム>EXディサイド>スプラッシュってやったらデュオロンが二度と起き上がってこなかった。
他のキャラに何回か挑戦したけどできなかった
98
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 16:51:21 ID:7iqj0CW60
実は稼動初日にバグ発見されているんだけどな
でも具体的に書いてくれるのはありがたい
99
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 17:09:59 ID:VGHtcJs2O
永眠バグ…だと…!?
100
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 18:02:52 ID:uzfamtUM0
>>96
気のせいじゃない。
俺マキシマも使っているから分かるけど、あの肘打ちはかなり対空性能高め
EXディーサイドのおかげで1ゲージあればどこからでも4割近くは飛ばせるから、正直やってやれないことはないキャラ。
立回りがが若干きついけど、腕でなんとでもなるレベル。
101
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 18:06:57 ID:ByTeFH/oO
タクマでも発生したよ
その時は生スプラッシュに対空性能のある通常技か、立攻撃で相打ちになった時に空中でやられモーションのまま止まってた
102
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/19(月) 18:34:13 ID:UwPUBMb.O
つべに上がってるサイキ硬直バグ俺も黒アッシュ戦でなってそのまま負けたわ…
これってスプラッシュと相手の技がかち合うと起きるって認識でオーケー?
割と起こり易いからスプラッシュ出せないな…隙の小さい飛び道具に合わせるのは控えるか
103
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 01:12:44 ID:OV0Yt7GYO
俺も今日やっちゃった。
先鋒戦の開幕で、バクステからゴア空振りでゲージ溜めようとしたらスプラ暴発
→相手の振った通常技かなんかと相打ちになって相手のみフリーズ
以降、打撃・投げ問わずどんな攻撃も当たらず1分近くタイムアップ待ち。
そしてドローw
案外起こり得るぞこれ…。怖くて使えねぇよ…。
104
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 10:53:43 ID:.Va.bMKw0
ついでに相手のキャラを教えてくれ
105
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 11:09:47 ID:BDXK7fxEO
いやもうバグはどうでもいいだろ
スプラッシュが相打ちになると発生。これでいい。
見てからスプラッシュ相打ち余裕でバグ意図的に起こせる状況でも調べるか?
106
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 21:53:33 ID:BihdydyQ0
バグスレ立ったんでそっちでやるといいかも、色々確認してると結構消費するしね
107
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 22:43:32 ID:vTpuQ7jY0
トレモでひたすらEXディーサイドからの追い打ちを練習してみたけど、
引き寄せてからは近Dの方が当てやすい気がした
あと、オーバーキルってなんか出にくくない?
一度出るようになるとすごい出やすくなるんだけど・・・。
メイヘム→スプラッシュ空スパキャンオーバーキルやってみたいなあ
108
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 22:52:39 ID:eIp7pwFYO
>>107
簡単な出し方があるので書き込みます。
メイヘム後のスプラッシュを2369と入力して、バイスが浮いた直後にN・2パンチでオーバーキルが出ますよ。スプラッシュ入力の際にオーバーキルのコマンドと重複させれば良い。
入力例としては下記の通り。
214A>2369A>N>2A
109
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/20(火) 22:56:01 ID:vTpuQ7jY0
基本的にその入力でやってたんだけど、ニュートラルを挟んだことはなかったからやってみるよ
ありがとう
110
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 02:06:04 ID:RkSwhCz20
ディーサイドからのキャンセル技はどのタイミングで出せばいいんでしょうか?
111
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 02:46:30 ID:Rza3crRY0
スプラッシュバグの発生条件わかる人いませんか?
対戦で発生しちゃうと相手に申し訳ない気持ちになりますね
それで勝利した場合は特に…
スプラッシュ封印が一番なんだろうけど
それだとキツイよねえ…
112
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 09:25:52 ID:Ta9WBF7.0
>>110
ディーサイドからゴアフェストやネガティブに繋ぐ時は、
ちょっと早めにコマンド入力+ボタン押しっぱで最速コマ投げが出るからそれで。
EXディーからの通常技は、強攻撃はほんのちょっと早めの目押し、
小技を当てたいならEXディー出したら2B連打しとけばok。
スプラのバグというかコマ投げ関係の相手フリーズバグは、
今わかる情報だと投げの成功判定と相手の攻撃判定?か何かがぶつかって
同時に成立したときに起こるらしい、という事だけ。
上のデュオロンが固まったってやつも、
EXディー→スプラだとコンボにならず相手側に動ける時間がある筈だから
デュオロン側が何か技を出して同時成立→固まるって流れだとおも。
113
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 12:13:18 ID:xYba00yUO
ちなみにEX版でバグ起きたって報告あったっけ?
EX版は狙いたい局面があるから困るなぁ。
つーか実はスプラッシュの性質をまだ把握してないんだが、
単純に移動投げってことでおk?
空中の相手を掴んでるように見えることもあるし(メイヘム追加だと実際そうだけど)
投げにしては当たり方がなんか変に見えるんだよな…。
114
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/21(水) 23:52:17 ID:4J1t3eAg0
妄想コン、というか可能なのは分かってるが難易度たけえコンボ誰か試せた人いるかな
JD→(D→6A→EXディーサイド)×5→D→6A→発動→D→6A→強メイヘム→強ディーサイド→(弱メイヘム→強ディーサイド)×6ぐらい?→締め
これダメージどんなもんなんだろう
補正がひどそうだけど、ここまでやれば流石に死んでくれないかな。
あと最初のループで1ゲージぐらい溜まりそうな気もするから最後ネガティブにいけたらいいなあ。
115
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/22(木) 00:47:55 ID:D5qQiiK.0
なんか黒アッシュとかち合ったら
黒アッシュフリーズした。
2回くらい経験あるんだけど、何が原因なんだろう。なった人いる?
位判定も無くなって変な位置で空中停止して黒アッシュが何もしてこなくなる
116
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/23(金) 00:24:47 ID:RjAETm7k0
>>114
自分で完走してみたけど、発動してからのコンボが全く減らず、ひどいゲージの無駄使いだった
そしてやっぱりEXディーサイド6回入れれた
最後のD→前Aで丁度1ゲージ貯まる
あとダメージ的には上から
(D→6A→EXディーサイド)×2→D→6A→強メイヘム→スプラッシュ
D→6A→MAXネガティブ
D→6A→EXディーサイド→D→6A→強メイヘム→スプラッシュ
D→6A→ネガティブ
だった。
つまり強攻撃からの連続技にネガティブは使ってはいけないということで。
117
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/23(金) 00:45:08 ID:cQXSjjRo0
メイヘム→スプラよりもゴアフェをコンボに使ってしまう・・・
今回背向けダウンとってもおいしくないっぽいからメイヘムのがよさげ
てか、メイヘムの方が減るの?w
118
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/23(金) 02:29:03 ID:LTkSpFGs0
メイヘムとゴアフェストとを比べてるなら、起き攻め行けない分メイヘムの方がダメ高くていいと思うし、
>>116
の上2つのコンボを比べての話なら、上のコンボの方が難度高いからOKって事で
119
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 04:46:02 ID:Hdyf.1sw0
HDモード発動してから、メイヘム→強ディーサイドのループが楽しいんだけどむなしい
でも他にループ出来そうなパーツが無いから、HDコンボは伸び無そうだなぁ
120
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 19:55:48 ID:Uq6w8djw0
上記で出てるD→6A→EXディーって
ゲージある時は当然D→6A→弱メイヘム→DCEXディー
でも良いんだよな?
まさかDCするだけゲージの無駄程度の減りだったり?
121
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 21:33:25 ID:4BLkbX.UO
ループした後に発動したかったらDCを使わない、って感じかと。
122
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 21:45:29 ID:ehNRy/KgO
スタンコンできたよー\(^o^)/
JD>D>6A>強メイヘム>HDEXディーサイド>(D>6A>EXディーサイド)*5>D>6A>強メイヘム
ここでスタン
スタンした相手にJD>D>6Aでちょうどドライブゲージが貯まるので発動コンまでいけるよ\(^o^)/
ダメージ?
何それ?
拘束時間の長さが利点だよ…?
まあ最大ダメ取りたいなら飛び込みから発動してすぐにMAXネガティブからNEOMAX入れたら930ぐらいでるよ!
ちなみに上のコンボは730ぐらい
もっとちなみに言うとDからの最大コンボは
D>6A>EXメイヘム>弱メイヘム>スプラッシュ
で411だった
即死させたいなー
123
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 22:15:45 ID:GQv5n9FY0
誰も触れてないけど
wikiみたらやっぱり書いてなかったので報告
弱メイヘムを強ディーサイドでキャンセル可能な件について
この後って連続技って確定してるの?
近D、近Cは繋がってないみたいだったけど
2Bとゴアフェストは確定してるんですよね?
124
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 22:59:43 ID:NCo6YrD2O
>>122
6ゲージ溜まるの?
まぁ、確かぴよった後は補正掛かったままだった気がしたんだけど。
125
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/24(土) 23:59:42 ID:nF0vMZgs0
>>123
ノーゲージで繋がるのかと思ってついこんな時間にゲーセン行って調べちゃったじゃないか…
メイヘム>ディーサイド後はEXネガティブゲイン安定だと思うよ
通常版ネガティブゲインも入るけど、それなら追加スプラッシュSCオーバーキルの方が火力高い
126
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 10:35:29 ID:b178GGnY0
>>123
ドリキャンじゃなくて普通にキャンセル可能って事?
というか確か強ディーサイド後って弱メイヘム間に合うんだよな・・・?
127
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 13:01:51 ID:NiWD9psk0
>>123
ドラキャンしないと繋がりません。
普通に繋がったら危険すぐるw
128
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/25(日) 23:28:25 ID:MqpQqmE.O
確かにw
ノーゲージ小足から永久だw
129
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/26(月) 03:34:40 ID:.uTIGe0M0
>>105
検証やら何やらはバグスレでやればいいと思うが
どうでもよくは無いだろ
130
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 07:22:12 ID:gx4UXVuA0
中段発動からのゲージあるだけD>6A>強メイヘム>EXディーサイド叩き込むコンボがかっこいい
んだが、近D目押しが地味に難しいな…。
誰か完走できる人、威力教えて欲しい…。なお最初の6AからEXネガティブゲイン>NEOMAXで確か860.
131
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 10:10:39 ID:FyEEq.zk0
ちょっと上にかいとるがな
132
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 15:53:59 ID:LChucFr.0
今更なんですが、ネガティブゲインからNEOMAXにキャンセルするタイミングが
よくわからないです。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
133
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 15:57:39 ID:NkAaMRCY0
相手を叩き付けた瞬間ぐらい
134
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 16:08:29 ID:stFP/g8IO
>>133
ありがとうございます!
練習してみます!
135
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 16:35:20 ID:sxahnC0c0
>>132
ノーマルだと3回目 exだと五回目の叩きつけ前にコマンド入力andボタン押しっぱにしとくと楽勝で出ます。
ただ受け身取られると、反確なのでトドメ以外はやめとく方が良いです。()
136
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 18:30:19 ID:ohEsG82U0
反確???
137
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 22:19:31 ID:7PuhnC02O
地方住みの者ですがバイスで連勝してる方とか使いこなしてる方いるんでしょうか?なんか立ち回り弱い気がしてとても京やらKやらに勝てる気がしない…。イカしたキャラなのになー。
138
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/28(水) 22:29:56 ID:yNq8QOpM0
今回6Aとダッシュ投げくらいしか
まともな崩しがないからなぁ・・・
JDとJCDで空対空とか更に強くなったんだが
139
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 01:50:00 ID:1Hfh3EYQO
なかなか弱いキャラですよね。上手いバイスを見たい。実は地上ふっとばし強い…とかないかなー
140
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 02:42:00 ID:dVWXh8ioO
JCDは98、02から段違いに弱体化してるだろ…
JDはまだそこまで多用してないけど確かに強くなった?
141
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 03:22:24 ID:YgQJ/nVEC
空中戦はオーバーキルがかなり信頼できる。
相手のジャンプを見てからでもギリいける。
142
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 05:14:14 ID:1Hfh3EYQO
>>140
ジャンプDは確かに上向いてるんですが自分的には発生や判定、持続 全て微妙に思えました。意外とジャンプBが飛びこみにも使えそう?何にしろいろいろ試す間もなくボコられるんで…
143
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/29(木) 23:03:49 ID:OlxHvbZY0
メイヘムのダメージ:
弱 60 弱攻撃、強ディーサイドから繋がる
強 90 強攻撃、キャンセル6Aから繋がる
EX 160 強攻撃、キャンセル6Aから繋がる。弾無敵。追撃可。
EXの基本ダメが半端ねぇww
コンボ(既出かも):
近D>6A>強メイヘム>dcEXディーサイド>近D>6A>EXメイヘム>弱メイヘム>追加
ダメ500超えたくらいだったか?
JC>近D>6A>HD>近D>6A>EXゲイン>NEOMAX
ダメ950くらい。JC抜いたら910。
このキャラの強みはどの距離でもコンボが安定してはいる事だな。EXディーサイドにダメあれば・・
144
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 00:27:21 ID:KKR7Uhus0
2B×2→弱メイヘム→DCEXディーサイド→D→6A→強メイヘム→スプラッシュ
これで1ゲージ、50%消費でいいダメージなのと、
JAとかで対空した後のEXディーサイド拾いがかなり重要かなー
爆発力はある気がする
145
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 06:37:23 ID:It45kclcO
密着から
屈B×3>立ちB>弱メイヘム>派生スプラscオバキルで結構減ったよ
詳細ダメはわからないけど
立ちB先端からでもメイヘム繋がるね
146
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 10:41:18 ID:Hlbyr1nA0
それするぐらいなら弱メイヘムからEXディーサイドいれたほうがよくないか・・・?
147
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 13:10:13 ID:It45kclcO
すいません
scオーバーキルが大好きなんです
結局EXディーサイドでいいですねw
148
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 13:20:45 ID:11.trWnM0
>>147
EXディーサイドからませて〆にオバキルすれば大満足だぜ
149
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 15:45:19 ID:t8vcSLncO
遠Dがかなり強いと思います〜!
リーチ長いしジャンプを結構落としますよ
嫌がって固まったら攻めどきですしね
EXメイヘム強いですよね、Kとかクーラと戦うには
ゲージがないと私はしんどいです
なぜかいくら練習してもEXディーサイドから
近DやCが安定しません!
少し早めのタイミングがわかってないだけかもしれませんが
安定させたいです!誰か助けて下さい(笑
150
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 15:58:16 ID:epWamV6o0
そぉーれっ!の「れっ!」に合わせるといいって誰か言ってなかったかな
それでだいぶ安定したよー
151
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 16:07:16 ID:t8vcSLncO
>>150
そうでしたか!
ありがとうございます!
それで練習してみます!
152
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 21:11:52 ID:bjH9e4Ms0
ttp://www.tougeki.com/topics?id=73
>3.特定のキャラクターに対する、バイスの「オーバーキル」による操作不能
> 特定のキャラクターの空中復帰中に、バイスの「オーバーキル」で投げると、投げられた側が操作不能となります。
> (特定キャラクター:庵、バイス、シェン、マチュア、テリー、アンディ、タクマ、アッシュ、舞、マキシマ)
>★闘劇'10におけるルールとしては、この事象が起きた時点で「オーバーキル」を仕掛けたバイス側プレイヤーを失格(敗退)とします。
こんなんあんのか
153
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 21:34:00 ID:JOxqHpGU0
はぁ、オーバーキル狙いに行って固まったら即失格ですか
バイス使いはとうげき(笑)出んなってか
つかマジでさっさと修正版無料配布しろ芋
154
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 21:50:53 ID:ow5frDuQ0
空中復帰中だからそもそも入らない状況だろ
その状況でオーバーキル狙うって事は意図的ってことでしょ
155
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/30(金) 22:04:26 ID:ponY5uDE0
オーバーキルなんかよりスプラッシュの方がやべえ
使うなってことだろ
まじ修正してくれよ
必殺技一つ封印して戦うとか、なんかハンデもらわんとやってられんぞ
156
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/31(土) 00:08:41 ID:XEgU0Rw20
>>153
闘劇でバイス使うなって言ってるようなものだな
というか、ゲーセンでも使いづらくなる…
マジで修正版出してくれ〜
157
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/31(土) 01:26:07 ID:c7nlRoFsC
いや、ポジティブに考えるなら、上記10キャラ以外はオーバーキルで追撃してもバグらないってことだよね?
詳しい状況が書かれてないからわからないけど、5A空中ヒット〜オーバーキルとかが出来るってこと?
まぁ同じような状況ならEXディーサイドでいいんだろうけど、オーバーキル格好いいから、入るなら狙いたいなぁ。
158
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/31(土) 01:48:42 ID:LmWarlMQO
間違いなく闘劇でバイスは少ないよね
むしろ居ないだろってくらい
そんな中でバイス使って勝ち進んだら
めちゃくちゃかっこいいなw
159
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/31(土) 03:35:37 ID:fDcb.sHUO
そしてバグが発生して場が凍りつくとw
160
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/07/31(土) 07:00:43 ID:mQBSehMA0
それはそれで芋への抗議になるな
スプラッシュなんて普通にやってたら勝手に起こるんだし
大舞台で見せ付けてやればいいんだよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板