したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

キングスレ

1管理人:2010/04/04(日) 23:24:29 ID:???0
キングについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼る場合はリンクフリーサイトからのものにして下さい。

 KOFXIIIまとめwiki キング
  http://www21.atwiki.jp/kof13/pages/38.html

705KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/20(土) 22:42:08 ID:iq42ONb2O
そもそもMAXキャンセル以外で使うか?

706KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/21(日) 12:16:15 ID:.sjUEaSA0
MAXキャンセルで使ってた人間なんかいないだろ
ゲージの無駄遣い技だから対戦ではどんな状況でも使わない
使うとしたらCPU相手にお遊びで使うくらい

707KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/21(日) 12:30:47 ID:khNmLvBs0
中〜近距離で確実に15発当たり発生はアケのままなら反撃として使えるかもしれない

708KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/21(日) 21:44:17 ID:dtRq056gO
ダブルストライク発生2Fとかならないかな〜 絶対無理だけどね

709KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/22(月) 13:25:14 ID:lP5L0kcgO
ダブルの発生は今のままでいいんだけど、強ダブルの弾速がもう少し速くなってくれたら個人的に嬉しいかな。
現状のままだと立ち回りで使える場面が無いんだよね…

ベノムショットに関しては技自体がそもそも失敗作
無条件判定でも付けない限り立ち回りで使える場面はまず無い

710KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/22(月) 18:12:58 ID:dtRq056gO
>>709
ダブルって発生何Fなんですかね?なんかコンボ以外にも使えるようにして欲しいですね。

711KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/22(月) 18:27:09 ID:VTt9CVGw0
>>476
をどうぞ

712KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/26(金) 09:26:40 ID:dtRq056gO
>>711
ありがとうございます!8Fとはまた微妙ですね!


そういえば家庭用はネオマが発動中は2ゲージで出せるそうなんで、3ゲージあればノーマルサプライズからMAXキャンセルとかできますね。ダメージはどうなるか知らんけど。

713KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:45 ID:ukTSthvI0
ロンドン動画見てたけど2B>B>3D>弱トル>トラ>DC弱トル>強トルで約300
コンボ補正が変わったっていわれてるけど特に変わった感じはない
多分威力の高い単発繋ぎコンボが下がっただけで多段の補正は変わってないっぽい
上位陣の火力は落ちるがキングは維持ってところか

714KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/23(日) 01:57:30 ID:dtRq056gO
多分ロンドン動画なんだろうけど…ビリーが居るやつ。キング出てきたんで見てたら弱ベノム硬直デカくなってるように見えた…。気のせいであってくださいオネガイ

715KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/23(日) 04:53:53 ID:lP5L0kcgO
さすがに気のせいだと思うけどねぇ…
アケ版でも決して高性能では無いんだしw

単発で使うと案外硬直あるよ、地上弱ベノム。

716KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/23(日) 13:07:05 ID:dtRq056gO
気のせいですかね?なんか相手はアンディで、画面端に追い込んで立ちB→スラ→弱ベノムをガードされた後にアンディの立ちCがヒット。キング側が何か技出したのかもだけど、やけに硬直長かった。動作がフワリとてる気がした。ま〜、使ってる人が下手ッピーだったからよくわからんけど。

717KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 12:18:24 ID:nYF2G9CMO
キング
・ジャンプHKの攻撃判定持続時間を増加。
・近距離HPの発生を早く調整。
・『強版空中ベノムストライク』の反動を短く調整。
・遠距離HKの硬直時間を減少。
・単発版『スライディング』をキャンセル可能に変更。
山本P:通常技をメインに強化しました。調整の項目数は少ないですが使う機会が多い通常攻撃が多いので影響は大きく感じられると思います。特に『スライディング』は低姿勢の主力技として、近距離HPは補正の影響を受けにくいので始動技としてばしばし使用していきたいですね。

KOF13公式ブログより

718KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 18:19:01 ID:dtRq056gO
やっぱりベノムの硬直は気のせいですね。すいませんでした。

719KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 19:07:38 ID:ukTSthvI0
ベノムが悪いんじゃない、アンディの近Cが発生3Fなのが悪いんだ

家庭用の調整は…まぁアレだ、きっとアケで使ってるキング使いが
戸惑わず使えるようにたいして弄らなかったんだよな!
いやぁ親切な調整だよ…な……

720KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:40:03 ID:DDIx.uR60
単純に強くした単純に強くしました調整ではあるよね
性能は元々好きだから良いけど正直強すぎないか心配かなー

コンボは今から練習しておけそうだね

721KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 02:13:38 ID:lP5L0kcgO
安心しろ、強すぎるなんて事は絶対無いから。

他がアッパー調整の中で今の所キングだけは物凄く地味な変化だからな
近Cの発生速度アップってのもどの程度なのか分からんし、逆に今までが遅過ぎて死に技だっただけの話で。

空中強ベノムの硬直軽減も大して意味なさそうだしなぁ…
個人的にはもう少しコンボ火力が上がる調整が欲しかったな

722KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 08:55:15 ID:u6qmpyyI0
スライディングは地味とは言えない強化じゃない?
遠Dも元々硬直以外は優秀な技だし
JDの調整しだいでは化けると思ってる

現バージョンで初手キングがそこそこ強いと思っているオレのレベルが問題かな・・・

723KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 09:05:43 ID:OjFowtWYO
初手キングってK'どうするの?
最悪1ゲージ作るまで保たないこともある

通常技強化なら遠CとJCDもテコ入れしてくれないかなぁ

724KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 09:25:11 ID:.3sLp.mU0
ベノム硬直は隠し劣化の可能性が残っている
2002UMの時、ミラージュキックMC不可を隠してた位だ
十分に可能性は有る
逆にベノムショットフルヒット安定の隠し強化の望みもあるが

てか、何だこのやっつけ調整
手抜き感がすげぇ
>調整の項目数は少ないですが
しかも自覚ありかw

他キャラの強化についていけず取り残されて、
相対的にランクを落とすんじゃないか、これ

725KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/28(金) 10:17:05 ID:lP5L0kcgO
>>722
スライディング単発キャンセルなんてキング使ってる人間からしたら特に欲しくも無い性能
元々空キャンでキャンセル可能に出来るし。
遠Dに関しても硬直は現状でも許容範囲内であって、むしろ発生が少し遅いせいで無理に使わなくてもいい技と化してた

俺も>>724とほぼ同意見かな。
他キャラのアッパー具合についていけず、相対的にキャラ評価も下がると思う

726KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 08:14:00 ID:bp02lNmA0
テヌキング、下位キャラになるのはいいんだけど
コンボが発展しそうな調整が欲しかったかも
現状
・必殺技が未調整でコンボ発展要素なし
・超必殺技の補正強化でダメージダウン
で、只でさえ貧弱なコンボが更に劣化確定なのはつらい

727KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 11:43:53 ID:qTb/uc5s0
必殺技未調整って酷いよな…

728KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 17:50:51 ID:PNe5CRUA0
今でてるの以外にも
いろいろと地味な強化点あるかもしれんから心配しなさんな
システム面の調整と噛みあうかもよ

729KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/29(土) 18:52:09 ID:ukTSthvI0
他の通常技も強化っていう地味な強化はあるかもだがシステムと噛み合って強化はまずない
家庭用は相手のゲージが増えやすい、段重ねると比例してゲージ与える傾向にあるんで
ベノム以外は多段技のキングはアケ同様の多段補正+アケ以上の相手ゲージ増加で
結果としてマイナス効果のほうがデカいはず
プラスをあげるとしたら発動中は2ゲージネオマが可で発動中にPゲージ4本持ってたら
C>3D>EXサプライズ>ネオマ(調整で17ヒットするはず)で874いくと思われる事
ただキングはP4D100%持ってる事があまりないキャラなんでやる機会は多分少ない

730KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/30(日) 01:25:19 ID:OSX4nPT20
動画みる限りでは、JDが不自然なくらい長く出てるけど。
あの高さで出して、しゃがんでる相手にあたるなんて
早出し上等だな

731KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/30(日) 15:09:29 ID:a3SKEQ5s0
元からあんなもんだろ

732KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/30(日) 15:45:23 ID:OjFowtWYO
流石にそれはない
アケ版であんな出し方したら小足もらうわ

733KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/01(火) 16:03:08 ID:I366D9FAO
コンボ変わらねーのか
残念だわ

734KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 13:53:37 ID:.3sLp.mU0
全キャラ調整報告が一通り出た訳だけど
現時点で判明している調整内容から言えること


何でキング いじめるん?

735KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 13:55:35 ID:.3sLp.mU0
しまった
途中で送ってしまった

現時点で判明している、各キャラ必殺技強化・変更数
(明らかな弱体化は除く)

6 K' アッシュ バイス リョウ 紅丸 舞
5 ユリ ロバート 大門 ジョー
4 ケンスウ デュオ キム クーラ チン ラルフ エリザ ホア マチュア
3 マキシマ ライデン アテナ 庵 クラーク シェン
2 京 テリー アンディ レオナ タクマ
1 キング

そのキングの唯一の変更点は、発展要素の見当たらない
「強空中ベノムの軌道変更」

あは……あはははは…………

736KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/04(金) 10:07:25 ID:isg7K8bU0
ネオマも一応微強化じゃない?
でも2ゲージ100%のHDコンボでネオマ〆が最大になる位じゃないと使えなさそう

737KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/13(日) 18:29:21 ID:ukTSthvI0
ネオマはあくまで少し前の海外での報告で公式では取り上げてないから
そこから変更されてる可能性もなくはない、まあ流石にないとは思うけど…

他キャラは必殺技たくさん弄った上で通常技も弄ってるから
通常技中心に変えたっていうならもっと色々通常技強化してあると信じたい
JBやJCDの判定強化、2C対空性能アップ、スラのやられ判定薄く&硬直減
これくらいはやってほしいが…正直なさそうw

738KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/13(日) 18:40:56 ID:itepNBQkO
元々良いバランスだったと思うので、あまり変にいじられなくて良かったと思ってる。
ただ、やること変わらないと改めてキング使ってみようと思う人は少ないと思われるので、空中ベノムの着地硬直をあと僅か早くして欲しかったかなぁ。ほんと、バランス崩さない程度で。

739KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/13(日) 18:48:07 ID:WIbS4WQQ0
>>735
なにこれ?
くだらねー

740KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/13(日) 19:33:28 ID:a3SKEQ5s0
>>735
だから何?っていう

741KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/14(月) 18:49:30 ID:HDBcFbEg0
他キャラに比べたらダントツで強化点がショボイからね。そりゃ不満も出るわなw
何か真新しい強化があったら俺も使おうかと思ってただけにちょっと残念ではある

742KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/23(水) 17:22:55 ID:EaG8JYDs0
家庭用出たらあのダサいサプライズローズを使わずに同じくらい火力が出せるコンボの開発をしたいものだ

743KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:14:05 ID:B6RcO34U0
>>743
多分次回作で改善されてるフリッパーさんスマソ

744KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/06(火) 02:19:45 ID:dtRq056gO
遠D振りやすくなったね

745KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 09:32:34 ID:epovf5G.0
キャラランク的には中堅上位は硬いの?

746KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 19:06:53 ID:lP5L0kcgO
どうだろうね?
オンには初心者も多くてキャラ対策も練られてないし、
今はアケからの使い手達が猛威振るってるだけな気がするけど。

家庭用からの補正のせいでコンボはアケ版以上に減らなくなってるし、
唯一の崩し手段だっためくりからも地上に繋がりづらくなってるからシステム恩恵はかなり乏しいんだよね。
家庭用だからどこまで煮詰まるのか分からんけどこのキャラはせいぜい中堅止まりな気がする。
結局はコンボが減って攻めが強いキャラのがつええよ、13では。

747KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 21:13:58 ID:ukTSthvI0
個人的な感想だが今のところはアケよりはやりやすい
一番の理由はキングの性能が滅茶苦茶上がったから、じゃなく先鋒K´がいなくなったからw
開始→バッタ→シッ!飛べ!シャラ〜!→端に追い込まれ即終了ってのがないのはいい
J攻撃ののけ反り減少はマイナスなんだが相手も繋がりにくくなったから良しとした

んで、超必がアケより補正かかるようになった&ネオマが結局たいして使えるようになってなかったw
この2点からHDや大量P&Dゲージ使う連続技は捨ててコンボは基本ノーゲージかP1かD50%で済ます
つかもともと少ゲージ使用コンボは悪くないんで先鋒において
微ラグで使いやすさUPのベノムを使いながらアケ同様ののらりくらりをしてる

切り返し能力の低さは相変わらずで乗っかられたらやっぱキツイ状況になるけど
今以上にJ強くて乗っかられたら相手はゲージ溜めつつ攻め継続できるが自分はゲージも溜まらずに
なすすべくもなく死んでく状況が家庭用になって減っていい感じにはなった

748KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/11(水) 23:16:03 ID:dtRq056gO
誰か若干調整されただけのキング様語ってー

749KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/12(木) 12:25:37 ID:itepNBQkO
相変わらず崩しが苦手だけど近距離は近B、中距離は遠C、D、生スライディングキャンセルを使って牽制。
ベノムを撃って相手に飛びの意識を持たせ飛ばせたらゲージを惜しまず対空処理。
ただ対空後の距離と有利フレームが微妙な感じなので、DCゲージ使ったりとかセンスが必要かな?

家庭用では一番手でも活躍するけど無傷で勝つというよりは、喰らったときのゲージ増加のお陰で切り返しが出来るから、という感じ。
安定なのはやっぱり二番以降。
だけど二番以降で活躍するキャラは幾らでもいるから、あとは相性だったり愛だったりで使うしかないだろうね。

750KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/24(火) 00:32:13 ID:7Ww.uavQO
最近このキャラ使い始めたけど画面端追い撃ちするとき前の技によって当たる技違うのが面倒だね。

751KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/27(金) 13:42:35 ID:itepNBQkO
それって普通じゃないのか?
まぁ完全に喰らい判定残す技もあるけど、普通は高度制限があったりするし。
何でも判定がある以上、面倒と言われたら面倒なのか……?

752KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/27(金) 15:29:42 ID:7Ww.uavQO
>>751
キングで適当に画面端DCコンボ組み立ててみれば言ってることが解ると思う。

753KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/27(金) 22:58:26 ID:itepNBQkO
いや、言ってることは解るがね。
お手軽簡単高威力のキャラや強かった頃のキングと比べたなら、そりゃ面倒だと言わざるを得ない。
ただ、追撃制限を緩めると今以上にコンボが長くてウザいキャラになるだけな気がする。

754KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/28(土) 17:04:48 ID:7Ww.uavQO
>>753
相手に完全にやられ判定残っててもコンボの組み方によって同じ技が当たらなかったりするからややこしい。
だから即興で組んでやるとスカったりするから組み方覚えなきゃいけないし、
効率考えるとパーツの組み方丸々変わったりするから即興で使うには面倒な要素があるねってだけで別に何も他意は無いよ。
もはやなんかメインキャラ化してきたしw。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板