したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リョウスレ

15KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/07(水) 18:54:03 ID:1M.C1jrI0
ex龍虎の無敵時間強化いいな、出も早いし
飛び道具見て余裕でしたのレベルかもしれん

NEOMAXに繋げるだけでごそっと減るから
ゲージ貯めれれば相手にプレッシャーかけれる予感
まぁ他のキャラも皆そんな感じだけどw

16KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/07(水) 19:46:21 ID:X82G15L.0
EX虎咆、小足からノーキャンセルで繋がんのかよ。
で、無敵もあって単発で高威力とか、対空は完璧だな。

17KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/07(水) 19:59:07 ID:dPUiVyRQ0
虎咆の性能の良さは昔から自慢だったからな

18KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/07(水) 20:15:52 ID:p2VZtW620
市来君がツイッターで隙の小さい突進技が無いのがつらいって書いてた
弱飛燕もきついとなると確かに雷神刹か虎砲疾風拳欲しかったなぁ

19KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/07(水) 20:26:50 ID:X82G15L.0
あまりマイルドな必殺技を追加して欲しくないかな。

今回の尖り具合は好きなんだよ。

20KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:12:25 ID:BhJGlBhA0
なんかゲージないとほんとに近距離でしか戦えないキャラっぽいな

21KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:17:29 ID:oy.ncEvA0
そりゃ飛び道具ねーもん当然だろうw

22KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:21:29 ID:BhJGlBhA0
いやそうじゃなくて、使い勝手のいい突進技すらないから
中距離ですら戦いづらそう、動きづらそうってこと

23KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:48:00 ID:TLnhTQHg0
そのぶん至近距離でウマく立ち回れたら強そうな気がする

まあキャラをウマく使えるならタクマの方が接近戦も強そうだけどw

24KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:43:22 ID:RK5cD5zc0
遠距離戦でやることなくなって適当に覇王翔吼拳ぱなしたらEX超必殺技で突っ込まれたでござる
な未来が見えるぜ!

25KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 15:35:46 ID:35vNFoOQ0
>>24
遠距離戦で適当に覇王翔吼拳ぱなすなんて馬鹿なこと絶対ないんだが…

26KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 16:57:30 ID:Z0dU16tE0
市来君の上段受け>暫列DC飛燕>MAX龍虎に痺れた!
上下受け上手く使えれば格好いいだろうなぁ・・・

27KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 18:47:08 ID:3g3ZP9S60
注意力が分散して足元すくわれそうな気がしてならない、
今回のリョウはそれなりに上手い人でないと強さを引き出せないキャラと見た

28KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 19:21:19 ID:nfbX7Fcs0
それなりに上手い人ならアッシュとか使った方が強くなれると思う

29KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 19:29:26 ID:RHxalP1.0
リョウを使いたいんだよ
アッシュ使ったほうが強いなんて関係ない

30KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/10(土) 19:33:50 ID:1unW7rlsO
>>29
だよなぁ!同意だぜ!

31KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/15(木) 18:45:35 ID:J9YE.9bA0
端で2B>2C>弱虎煌拳>弱飛燕

EX竜虎乱舞が昔のタクマのMAX竜虎乱舞まんまみたいな性能してるから天地が空気になっちゃったね
普通に弱からつながるしダメージも4割と高い

32KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/15(木) 22:56:16 ID:zBcgRY5.0
>>31
天地に関しては同意しかねる

33Hong Kong player:2010/07/16(金) 04:15:44 ID:qDuqjxD.0
Nice to meet you Japanese players, I am a KOF XIII player from Hong Kong.
I would want to share the techinque of RYO which I have found recently.
There are some useful combo of RYO
1.JC>2C>236A>623C>63214D>623C.....(Which need to stand in the side)

2.C>6A>BC>D>623C>646C>63214D>623C>63214D>623C>63214D>623C>2363214AC
It take over 60% of an oppenent's life bar with high damage
The neomax combo can also be:
3.C>6A>BC>D>623C>646C>63214D>623C>63214D>623C>SC竜虎乱舞>236236AC

Would you guys please chat with me and share some skills in English?

34KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 04:35:10 ID:0sYEgyFc0
ざんれつ拳がコホウに化ける...

35KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 13:23:24 ID:q5F8iGh20
>>33
Because it is possible to write fast, it works hard, and it reads.
It relies on the translation site.

36Hong Kong player:2010/07/16(金) 15:36:39 ID:qDuqjxD.0
That's fine, just share some skills of RYO together

37KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 18:20:10 ID:JEo0VaeYO
マキシマ戦の勝ちセリフで「覇王翔吼拳を使わざるを得ない!」言っててフイタ

38KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 20:57:17 ID:5BVJskmc0
リョウ弱くなりすぎだろ・・・
せめて虎煌拳が飛んでくれれば・・・

39KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:13:32 ID:hSdc9U1w0
虎煌拳が飛んだって別に強くならなくね?

40KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:19:00 ID:NXFhpqrc0
単なる煽りだろ つられんなよ

41KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:35:51 ID:Sr2emg8E0
でも距離空けられると何もやれないのがキツイ
しかし接近しても相手にガードを固められると手詰まり感が半端ない
意外に必殺技も通常技も硬直長いのな

42KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 21:41:56 ID:80/zOcLw0
アテナに勝てる気がしない

43KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/16(金) 22:40:30 ID:lCmigF0.0
>>42
アテナは上段受けでサイコボール消して上手く立ちまわるしかない気がする。
サイコボールをジャンプで避けた後、バクステ一点読みでEX飛燕疾風脚があたったりはしたが、バクチだよなぁ。

44Hong Kong player:2010/07/17(土) 00:34:18 ID:TJx8Y8Qs0
Do you think Ryo is too weak in KOFXIII?

45KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 00:53:05 ID:8Mwep4H60
KOF13ではリョウはとても弱いと思いますか?って聞いてるのかなコレ

46KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 00:56:21 ID:igrJwd6.0
>>44
We have not studied Ryo yet. Wait a minute.

47KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 01:16:54 ID:fg8JnuoUO
EX龍虎が弾を抜けるって動画で見たので試したけど、移動中ずっと無敵ではないみたいですね。
あと立ちDが使いやすい気がするw
屈状態にもすからないのでガクラ狙いと固めで使ってたけど、執拗にローキックする感じがイイ!

48KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 10:53:25 ID:jhhZDmJA0
屈Dがいい感じ
やけに長くていい

49KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 19:48:40 ID:1AQirNlE0
>>47
Dはキャンセル受付長くて単発ヒット確認出来るのがいいね
判定も結構強く感じる
でも飛びにめちゃ弱いから連発するのはやめた方がいいw

50KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 19:55:17 ID:L4IZ2cNo0
他のシリーズだと遠Dで落とすんだけど
今回それがないからなあ

51KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 22:16:18 ID:dSJITp/c0
リョウの遠Dって龍虎2以外使えなかった記憶しかないんだけど…

52KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/17(土) 22:27:10 ID:7kmAjz.c0
>>51
それだと挑発になるな

53KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/19(月) 21:58:45 ID:cadqgnjk0
今回のリョウは下位でFAなのかなぁ。

リョウの独特の強みとかあればいいんだけど・・・
対空とか強いけどそういう他キャラでも出来る事多いんだよな

54KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/19(月) 22:06:40 ID:cWxAHvm20
ブログでリョウの強みは守りと言われていましたが
虎咆の威力がめっちゃ低いです
確かに無敵時間と発生は優秀なのですが
外すと隙が大きくフルコンのリスクがあるので分が悪いです

上段受けは割と使いやすいですが
展開の早いこのゲームで上手く使うのは至難です
しかもジャンプを多用するゲームなので
やはり失敗時にはフルコンのリスクが…

55KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/20(火) 02:20:42 ID:8H/SfSRI0
ジャンプ攻撃を上段受けでとっても虎砲がガードされることが多いし、リスクリターン合ってない。
飛び道具とって地道に近づくのには使えるけどさ。

56KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:50:17 ID:LV5sfCqg0
屈D、立ちDは全キャラの強攻撃の中でもかなりのリーチだと思ったので
これを意識させてEX虎煌拳ぶっぱしてます

57KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:57:08 ID:c0sBtNEM0
立ちDが?

58KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:41:07 ID:r9sn.hJc0
すみませんKOF初心者なんですが、リョウの基本コンボのレシピを教えていただけませんか?

59KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/22(木) 12:42:31 ID:az1snsoMO
>>58
KOFは初心者じゃないけど13はそんなに触ってない俺が適当に
変なとこあったら突っ込み入れて

(J攻撃or屈B)>屈C>虎煌拳
屈B>屈A>虎咆or弱飛燕疾風脚
近Cor近Dor屈C>6A>龍虎乱舞 確認簡単

本当に基礎中の基礎だけです。DC使うなら暫烈拳など絡めていけばいいかと
そのあたりのレシピはスレに既に書かれているのでそちらを参照してください

6058:2010/07/22(木) 18:01:12 ID:gtPWsEroO
>>59
ありがとうございます!

61KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/22(木) 20:56:00 ID:NlE4KvZgO
妄想で近D>6A>HD>近D>虎咆>暫烈拳>飛燕>虎咆>暫烈拳
とかできないかな…
飛燕やったあとの虎咆引きよせればいけそうなんだけど

62KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:45:59 ID:41vQry3M0
虎砲DC暫烈拳が出なかった
まあ俺の入力が下手なだけかもしれないけど

63KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:56:43 ID:OTCemMwg0
リョウって強みがほとんどないキャラになってしまったな・・・
まぁ今までも比較的地味だったけど、今作では更に地味な印象だ

64KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:21:44 ID:2wyw8ZHU0
>61
近D>6A>HD>近D>C虎咆>DC強暫烈拳>DC強飛燕>C虎咆>DC強飛燕>C虎砲>DC強飛燕>C虎砲>DCEX暫烈拳>各種追い討ち
はできたよ
虎砲の後はEX暫烈拳じゃないと間に合わない・・?A暫烈拳は試してないけど入りそう、Cは無理だった

EX暫烈拳がダメ160近くある上に追い討ち可能(EX龍虎もいける)だからゲージある時は常にこれに廻し
てもいいかも

65KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:22:48 ID:oQLUHUXg0
画面端の近D→弱虎煌拳からの択が熱い!
JDor近Dor様子見

66KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:27:03 ID:5fKXOua60
>>65
むしろそこで仕切り直しになってしまう
攻め続けられないのがキツイ

67KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:34:42 ID:iTK65mJEO
>>63

地味?
今までより演出は気合い入りまくりだろ〜

6861:2010/07/23(金) 01:35:33 ID:DIXe8kCA0
>>64 おお、ありがとう!明日試してみます!

69KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:46:01 ID:DFmZFaMA0
HDコンボムズいw
6Aor2B>HD>近C>C虎砲>C虎煌拳>真・天地覇煌拳

天地決めたいだけの個人的簡単HDコンボです
虎砲の後6Cで虎煌拳でます

公式コンボすらできないへたれですが
明日>>64練習してきます!

70KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 16:17:54 ID:UCm97aZ20
強虎煌拳も硬直長いんだね
ガードさせると大幅不利だし適当に振ってくぐられると死ぬ
もう少し相手に振れる技が欲しいな

7161:2010/07/23(金) 16:56:15 ID:YB2ZYj3.O
>64コンボやってきました
近D>6A>HD>近D>C虎咆>C暫烈拳>D飛燕>(C虎咆>D飛燕)*2>C虎咆>SCEX龍虎or天地ができました。
最後の虎咆>EX暫烈拳の方は結構ムズカシクて↑の方が安定しました。
できる人はEX暫烈拳の方がいいと思います

72KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 16:56:42 ID:iZ9biS9s0
今更だけど真・天地覇煌拳に気絶つけて欲しかったな・・・
当ててもいまいちスッキリしない

73KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 17:14:41 ID:IECsHxMc0
>>64
EX暫烈って補正が凄くね?
少なくともその後に龍虎とかゲージ使う技で追い討ちしちゃダメだと思う

74KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 23:19:48 ID:DAtJKHHg0
補正はHIT数ではなく当てた技の回数で決まるってづねさんが書いてたよ
だからむしろEX暫烈をコンボの最初の方に組み込みまくった方がいいかも

75KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 23:29:45 ID:lWsmmnGI0
・発動と非発動では補正に差はない
・技数ではなく段数でマイナス5%の補正がかかる
・補正がどんなにかかっても最低ダメージ保証があるっぽい
例:どんなに段数が増えても、タクマのしゃがみC(元はダメージ70)が
  14のダメージになっていました。
  20%は確実に減る・・・ということでしょうか。

これヒット数って事じゃないの?

76KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 23:46:56 ID:QljdZ92YO
技の数で補正って記事は検証中のもので違う事が判明したから消しました、
ってその後の更新で書いてる。

77KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/23(金) 23:48:32 ID:DAtJKHHg0
ごめん
訂正されてた
EX暫烈使わない方がいいね

78KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/24(土) 03:29:50 ID:RQDlcjFEO
良スレ

79KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/24(土) 09:55:58 ID:Y3m3m9QgO
今使ってきた。
今作初めて使ったけど、ホントに飛び道具キャラに対してキツイ。
でも上段受けを上手く使えと書いてあったから、上段受けでジリジリ間を詰めて、上段受け→飛燕疾風脚で飛び道具だけの猿は倒せた。

上手い人間ならもっと工夫しないと押されるだけだから間の詰め方が鍵かなぁと思った。

あくまで個人的感想だけど最弱の噂の使いなれたジョーが強い気がした。

80KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/24(土) 12:35:31 ID:/01vGLAU0
>>78
95点

81KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/26(月) 12:13:25 ID:16rlHKRQ0
>>78>>80
このつっこみに今気づいたw

82KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/26(月) 23:34:51 ID:orlSdYZ.0
>>67
いや地味だろ
一部演出凄いけど根っこが地味

83KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/27(火) 01:24:32 ID:0ISzPEdsO
>>82

その根っこが地味なのがリョウというキャラだろう

84KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/27(火) 02:19:24 ID:EVa/AtC.0
雷神剛復活してほしいんだけどなー

85KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/27(火) 11:53:22 ID:iM2e6vdo0
バトコロ性能の雷神刹が欲しいなー

86KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/27(火) 22:36:27 ID:qqVhXa4E0
遠B、JB、屈Cが昔のものならもっと闘えるのにね

87KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/27(火) 23:01:21 ID:mCyPHWdg0
そういうのは94のリョウみたいな性能なら
最強クラスだと言うようなものだし虚しいだけさ
現状で出来ることを考えるんだ

そして何も思いつかなかった

88KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:13:20 ID:D8DLJvnk0
リョウ人気ないな。
まぁ技が少なすぎてどうしても今回は魅力にかけるからな。
天地上下の構えに直してくれんもんかな。
バトコロ仕様でもかまわんから。

とりあえず、こいつは端キャラだな。
かなり近接が条件だが、JD⇒D⇒A虎煌拳⇒C虎砲DC⇒D飛燕⇒C虎砲
までは確認。
ゲージ一個でそれなりのダメージだった。
ラストをもっかいDCするか、どっかで残烈挟みたいがすぐ違う技に化ける。
虎砲DC虎煌拳で高めに浮かせられればゲージなしでもう一回ループできそうなんだけどな。

中間でのダメージソースがろくにないのがきつい。
よって通常技で削っていけば、対空もあるし戦えないことはないんだけど面白くない…

関係ないが、虎砲DC⇒EX虎砲って出来てる気がするんだが気のせいかな。
同じ技でもEXだと続けれるのか?

89KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 03:16:32 ID:xqNZRX320
>>88
全部の技かは分からないけど、同じ技でもノーマルからEXならDCかかるみたい。
EX出そうとした時の同時押しが甘かったら勝手にノーマル>EXって感じでキャンセルが掛かることがある。

90KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 03:24:24 ID:x9agyOa.0
>>88
技がどうこうより、こう闘うキャラっていうイメージがみえてこないのと、スキだらけで使いにくいのが原因だろうな。
飛燕疾風脚がもう少し使いやすい性能してたら全然違ったと思うよ。
天地上下の構えはありえないくらいダサいから個人的にヤメテ欲しい、迫力がないし、アメリカ育ちのリョウはボクシングスタイルに近いほうが自然。

虎砲DCEC虎砲は出来るぞ。 つかテリーでもバーンナックル→EXバーンナックル→バスターウルフってコンボがある。

91KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 09:14:49 ID:xK5NFhQEO
5ゲージで10割コンボがあるから大将にして、少しは頑張れる…かも知れない。

92KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 11:50:17 ID:.E3xf14AO
キャラ選択画面で「教えてやろう、極限の拳を!」って言うリョウが好きだから使っているが、大抵教えられないでオワル……でも愛の力で日々正拳突きの毎日デス

93KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 12:15:35 ID:fyjgBsykO
>>91

ホントに!?是非書き込んでほしいな〜

94KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 12:48:44 ID:E1b.b2FAO
せめて空中龍虎乱舞でもあればネタぐらいにはなったんだけどな
虎砲しか取り柄が無いのは辛すぎる

95KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 21:54:46 ID:.iTAkCb60
アルカディア9月号より

・オススメ順番配置=中堅、大将

クローズUP!
>虎煌拳で連携をつくる

しゃがみBはガードされても有利なので
しゃがみB→立ちD→弱虎煌拳を狙う
ガードされてもジャンプで脱出できない連携になる
ヒットを確認したら龍虎乱舞に繋げる

画面端では、EX虎煌拳が強力
踏み込んで攻撃するので技後は密着
ヒット時は強虎砲で追撃しドライブゲージ次第ではさらに伸びる
この技はガードされてもしゃがみCが連続ガードになるほど有利

96KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:00:37 ID:.iTAkCb60
・リョウ補足
空中ふっとばし攻撃カウンターヒットの追撃は、中ジャンプDが無難
欲張るなら強虎砲スパキャン龍虎乱舞やEX龍虎乱舞で追撃するとよい


とまぁ、大した攻略は当然期待できなかったワケだが(汗)
オススメ順番配置が中堅、大将な理由は
連続技の核となるのがパワーゲージを使うEX飛燕疾風脚
このため、2番手か3番手に置きワンコンボの爆発力に期待したい

まぁこの性能じゃ仕方が無いか

97KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:01:27 ID:tLCa29RQ0
上位キャラと比べたらあまりにもショボイ武器だなあ
攻めが弱いのが本当にキツ過ぎる

98KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:13:38 ID:.iTAkCb60
「追記」

>接近戦で押し切れ!
遠距離では何もできないのでガンガン接近戦を挑め
起点は、虎煌拳がギリギリ届く間合い

・牽制
弱虎煌拳と垂直ジャンプ空中ふっとばし攻撃
少しダッシュして立ちAも有効 隙が少ないジャンプ防止技

・対空
弱虎砲、出始め無敵なのでひき付ける
大ジャンプなどの飛び込みは強虎砲からドライブキャンセル強飛燕疾風脚

99KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:18:52 ID:.iTAkCb60
・接近戦
連続技&連携になる
しゃがみB→しゃがみC→弱虎煌拳が有効
弱虎煌拳まではコマンド入れ込んでおきヒットしてたら龍虎乱舞

またこの距離は小ジャンプBで飛び込むのが非常に有効
持続が長く、めくりにもなるので真上方向への対空技が無いキャラ
にはこの技でまとわりつくのが効果的
 なお、小ジャンプBは攻め継続だけではなく
割り込みにも狙う、相手のしゃがみDなどを飛び越しつつ当て
地上技につなごう

・虎煌拳
弱はガードさせて5分、強は反撃を受ける
EX版はガードさせて有利


とまぁ こんな内容でした
長々とすまない

100KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:31:45 ID:FGQfE99c0
乙!

マジで京辺りには勝ってる点が見つからないな
コンボの火力はあると言ってもそれは他キャラも一緒だし…

101KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 00:26:10 ID:GAv6kZ7s0
>>88のコンボの締めを竜虎乱舞で536ダメージだった
でもどうせDG100、PG1使うなら最後をDCEX暫烈拳→弱暫烈拳にした方がいいと思う
ダメージ的にもゲージ回収的にも
でも虎砲DC暫烈拳がどうも苦手で全然成功しなかった
入力精度に自信がある人はダメージを調べて欲しいです

まぁどうせDG100使うならHDコンボにしたほうがいいんだけどねw

102KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 01:04:30 ID:jcoYkQc20
虎砲DC暫烈って、6236C46Cみたいな入力で楽にならない?

103KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 02:31:34 ID:/OczFfIA0
なぜ上段受けのあと飛燕なのか?連続技ねらい?

104KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 07:59:31 ID:wUZwedB60
今回マジでロバートに大きく水を開けられてるな…

105KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 11:00:55 ID:ByuC.PRY0
他の人のようにやりこんではないけど所感としては
今までのシリーズにあった虎砲疾風拳や雷神刹のような突進技がないのが痛い
近距離特化なら連舞拳や雷神剛、諸手付き(ガード弾き)があってもよかったんじゃないだろうと
ないものねだりをしてもしょうがないのはわかってはいるが

106KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 12:45:53 ID:K9RQ.X2k0
弱飛燕先端当てで有利とかあればね

107KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 13:22:57 ID:W.L61q0.O
端で発動して近C〉EX虎砲DC弱虎皇拳〉強虎砲DC弱虎皇拳〉弱虎皇拳〉強虎砲DC弱虎皇拳〉弱虎皇拳〉龍虎乱舞MC真天地でダメージ千超えたの見た。
もしかしたら最後もう1回強虎砲DC弱虎皇拳〉弱虎皇拳だったかも。

108KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 14:30:35 ID:W.L61q0.O
間違えました。
最初のEX虎砲DC弱虎皇拳の後、もう一度弱虎皇拳でその後、強虎砲DC弱虎皇拳でした。

109KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 14:36:12 ID:Z.mOPIVYO
ガークラ狙いとか特化してる部分があればもう少しやれるんだけどね
今回は乗っかりから弱刻みの方がガークラやり易いから取り柄が無いな

110KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:14:18 ID:/OczFfIA0
そんなにキツイか?体力ゲージ負けてて逃げ固まられるとキツイけど、その他は
それほど弱いとは感じないけど・・・牽制では立A、立C、暫烈拳A、虎皇拳(距離で使い分け)
をテキトーにばらまいて、クーラ、K’などの小技から固めてくる奴にはEX虎砲かMAX龍虎
で割り込んでる。

111KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:22:12 ID:JLf1lXtQ0
割り込んでるってそれ最終手段だろw

112KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:33:22 ID:8VWOulBg0
>>110を見てリョウには何も無いことを再確認させられた

113KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:33:58 ID:ldXXJKE20
110の続きだけど、上・下段受けはパワーアップしてると思うよ。発生早くなってるし
密着されてない限りはガードが間に合います。受け後の反応が遅れたと思ったら素直に
ガードしましょうw使いこなしてくだされw

114KOFXIII大好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:45:17 ID:y4lpPjmk0
ハイリスクローリターンだしそんな使えないよ
ちまちまダメージを取れても一回フルコンボを貰えば逆転されるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板