したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ジョースレ

396KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/05(日) 15:20:12 ID:HQJqqO1w0
>>392
スラッシュは厳しくないか?
近すぎるとスラッシュの隙が大きいし、遠いとハリケーンから繋がらないと思うが。

397KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:59:12 ID:MZFNU/4Q0
>>394
運びってこんな感じ? 端>端はいまいち思い浮かばない

EXスラッシュ>弱タイガー>DCEXカカト>弱タイガー
EX爆裂>EXカカト>(EXカカト)>強カカト>弱タイガー

398KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:00:00 ID:MZFNU/4Q0
ひとつめはEXカカトの後、強カカトで

399KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 09:24:16 ID:hnoWuc3Y0
永久は出来たが(元々爆裂即止は装備してたし)
5D>6B>弱ハリケーン
ができない。普通にやってると弱ハリケーンつながらんよなこれ。
たぶんこのネタの方がいろいろ役に立つネタのような気がするんだができねぇなぁ。
なんか条件あるのかね?

>>377
EXタイガー、EXハリケーンは普通に強い。

>>393
>>爆裂最速止めは、弱虎の硬直終わり際にACACってタタタタン
俺、そのやり方だとでない。コツみたいなのある?最後Aをおしっぱにするとかかな?

400KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 10:08:57 ID:WWetR1oIO
>>399

弱虎の着地見えてから連打で安定してるかな?

401KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 10:42:55 ID:nA8uj2e6O
>>399

5C→6B→弱ハリケーンなら繋がるんだが。

402KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 11:25:27 ID:/g7gRZwc0
ディレイで6Bだすだけだよ

403KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 19:33:44 ID:RO9Hxzxc0
>>399
俺はA連打の4回目おしっぱで安定してるな
タイガー1ヒット目あたりから、いちにっさんよーーんな感じ

>>402
あーなるほど
ディレイかけるとその場でミドルのキャンセル版じゃなくて
一歩踏み出してミドルの生だし版になるわけかー
ということは、弱ハリを連続技に出来たりジャンプされにくくなる反面
ガードさせたときの有利フレームが減少するわけか

404KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 19:59:42 ID:hnoWuc3Y0
俺もA連打の4回でやってる。

>>D>6B>弱ハリケーン>EX爆裂
ディレイで出来た。ありがとう>>ALL
うろ覚えだけど、画面中央でもD>6B>弱ハリケーン連続技になったような気がする。

で、この一連の動きなんだけどさ、
EX爆裂と立ちAって発生F同じだよね?たしかメスト調べではそうだったはず。
距離的にも立ちAのリーチ内。
コマンド技じゃないから先行入力が効かないから猶予F0でピタ押しが必要になるかもしれんが、

D>ディレイ6B>弱ハリケーン>立ちA>6B>弱スラッシュ

あたりいけるか?
今日は時間なくて確認できなかったんだけど、だれか暇だったら試してみてくれい。

405KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 20:13:11 ID:3l3RFnvg0
これ、なんで途中で弱ハリ混ぜる必要あるんだ?弱虎が永久ヒットするんだよな?

406KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 21:09:20 ID:qh7dtnZ.0
JD→2A→爆裂即止め→5C→弱ハリ→EX爆裂が一番始動ダメ高いのかな??

407KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 21:25:28 ID:WWetR1oIO
>>405

そいつは痛い勘違いだなw

百聞は一見に如かず。

姉妹動画を見てくるのが早い。

いってらwww

408KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:05:09 ID:F3tlUTPM0
>>405
えっと画面端での
近D>6B>弱ハリ>EX爆裂のことならただの見せコンっぽいので必要はないと思います。
永久パーツの弱ハリは必要です。

409KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:23:33 ID:3l3RFnvg0
できたw爆烈からのハリは必要だなwでもこれを何かに変えることもできるのかな?
爆烈終わるの確認してからじゃないと長打に化けるねーその場合はフィニッシュにしてまたいけないかな…

410KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:45:52 ID:nA8uj2e6O
開始位置からの永久移行安定レシピ完成sage

411KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:32:24 ID:8N3HjBbQO
別にそんなの今までの応用で誰でも考えつく

問題はコストパフォーマンスがいいかどうかだ

412KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:48:13 ID:3l3RFnvg0
永パ中に回収できるから問題はないんじゃないか?
爆烈から弱ハリが目押し気味なのが一番難しいとこだな 先行入力すると長打にすぐ化ける そこさえクリアしたらマチュア永久より俺的には簡単な気がする

てかこんなレシピどうやって発見したんだw仮に永久にならないとしても普通に良コンボだぞ

413KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:48:41 ID:nA8uj2e6O
>>411
D50
P50

414KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:51:52 ID:nFZnwMmc0
化けるのはお前だけだから

415KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:03:12 ID:8N3HjBbQO
>>413
P50も使ったらそれだけで全キャラ即死あるわ…

416KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:04:27 ID:OnosS9A.O
ヤバい、永久は逆効果だった。弱キャラとゆうことで相手も少し油断し甘い技ぶっ放してくることもあったが、如何せん警戒しお堅い立ち回りになってしまった。そんなバシバシ永久出来るわけねぇだろ

417KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:48:49 ID:nA8uj2e6O
>>413
は?

釣りだよね?


『単位が書いてないから』みたいな幼稚な切り返しはやめてね。

Dゲージ50%以下
Pゲージ50%以下
での即死をジョー・マチュア・ライデン以外のキャラで書いてください。全キャラいけるみたいなんで、舞とかケンスウとかのコンボ書いて貰えますか?

418KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:58:49 ID:.K2OrvFE0
キレすぎだろ

419KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:04:29 ID:8N3HjBbQO
単位が書いてないんだからそっちが釣り扱いされてる事に気付け

D50は一般的な表記だからいいとしてPを50と書く馬鹿はいない

420KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:32:52 ID:yayUEwwQ0
まあ0.5なのか2.5なのか分かりにくい

421KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:41:58 ID:HJvdx16E0
永久見つかって熱気溢れてたジョースレが荒れてきたな

422KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:55:59 ID:MZFNU/4Q0
開始位置からだったら、近C>前B>EXスラッシュ>強タイガー>DC強カカト>弱タイガー>爆裂
で行けるよ。多分。
P50は一本のことじゃないの? BBとかGGXXとかは50%で超必殺技一回だし。

423KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 03:54:06 ID:hnoWuc3Y0
まぁ、活気あふれてきたのはいいことだ。
永久装備しようがバグキャラだといわれようが、なんでもいい、ジョーを使うんだ。
悪役?ハッ、どんとこいだわ。

画面端はお手玉するとして、問題はそこまでいく過程だね。
強キャラに対抗するには、ガードブレイク連携、もしくはメクリ(裏周り)セットプレイが
必要だとおもってるんだけどむずかしいね。
ひとつあるんだけど、位置関係で確定じゃない。
EXカカトでJD追撃後、ダッシュで裏まわりできる。
でもこれ、セットプレイじゃなくて位置なんだよね。
出来るときと出来ないときがある。

424KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 04:09:06 ID:MZFNU/4Q0
ガードブレイク連携って
発動>タイガー>DC爆裂持続伸ばし>DCEX爆裂>割れる
やつでいいのかな。発動がなくても割ることはできるね。

425KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 08:12:09 ID:nA8uj2e6O
>>419

熱くなりすぎた。すまない。

P1本な。

426KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 09:43:04 ID:8N3HjBbQO
>>424
発動なしで割るのってどうやるの?

>>425
P1D1開始位置からなら普通だからもうちょいコスト下げられれば背負いからでもいけるようになっておいしいね

427KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:03:20 ID:OQX9h0fw0
>>426
多分EXカカトで有利とる連携とか、SCからめるとかじゃないの。発動なしでガーキャン。
SC使うなら、上手く調節しないと超必のカス当たりになりそうだけど。

428KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 06:47:12 ID:F3tlUTPM0
永久への安定ルートを探してみました。
安定ルート=すべて最速でディレイをかけないでつながる と考えてください。
Dゲージ50%(トレモの開始位置から)
2B>5A>5A>6B>弱スラッシュ>最速爆裂フィニッシュ(1段目)>DC強カカト>弱タイガー>爆裂止め(3段)>弱ハリケーン>・・・

弱スラッシュが先端ヒットかつ最速の爆裂フィニッシュが届けばつながります。
最速爆裂フィニッシュ>DC強カカトは弱スラッシュからタイミングを合わせてC・C・C421C押しっぱなし>Dずらし押しでできます。
少し操作が複雑ですが慣れればできるようになります。

安定ルートはいくつか見つけたのですがここで書いていいのでしょうか。

429KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 08:54:17 ID:hnoWuc3Y0
そりゃ書いてくれるとともてうれしい。うれしくて尻だしちゃう。

430KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 17:53:51 ID:DN5O.Z8s0
俺もともてうれしい。

431KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 20:12:00 ID:F3tlUTPM0
最速爆裂フィニッシュ間違ってましたね。
C・C・C214Cでした。

432KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 20:42:49 ID:hnoWuc3Y0
画面端で丁度リーチ先がくるぐらいの弱スラッシュだと
そのまま爆裂で拾えるな。まぁ弱スラッシュ>弱タイガーと拾えるから当然ちゃー当然なんだが。

433KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 21:31:08 ID:F3tlUTPM0
では安定ルート
(画面端)Pゲージ1本
適当>EX爆裂>弱カカト>弱タイガー>爆裂(3段)>弱ハリケーン
基本ですね。

(トレモの開始位置から)Dゲージ100% Pゲージ2本
適当>HD(相手に密着)>近C>EX爆裂>HDCEXカカト>強カカト>弱タイガー>爆裂(3段)>弱ハリケーン

(画面8割運ぶ)Dゲージ100% Pゲージ3本
適当>HD(相手に密着)>近C>EX爆裂>HDEXカカト>EXカカト>強カカト>弱タイガー>爆裂(3段)>弱ハリケーン

簡単にいうと密着でEX爆裂が当たればDCEXカカトで運べて永久に入れます。
HDを使っているのはどこからでも密着できるから使っているからなので始めから密着しているならHDを使わず50%からできます。
多分永久に入れば全ゲージ回収できるのでHDを使ったほうが安定すると思います。

434KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 00:59:15 ID:MZFNU/4Q0
発動なくても

近C>前B>EX爆裂>DCEXカカト>EXカカト>強カカト>弱タイガー>爆裂

は普通にはいるけど、安定(最速で入力でOKになる)レシピにするためには
発動したほうがよいのかな?

435KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 01:02:37 ID:MZFNU/4Q0
ちなみに上記のレシピは画面8割ぐらい運びます。
端>端にするんだったら、発動とかしないとダメかな?

436KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 05:44:52 ID:F3tlUTPM0
何度かためしてみたところ、EX爆裂が先端でヒットした場合は成功しないことが多かったので、発動して密着するのがお勧めです。

あとディレイが必要なレシピとしては
(端から端)Dゲージ50% Pゲージ5本
適当>EX爆裂>DCEXカカト>(ディレイ)EXカカト(最終段を当てる)>EXカカト>EXカカト>強カカト>弱タイガー>爆裂(3段)>弱ハリケーン
で運べますがそこまでゲージ使うなら安定ルートにしたほうがいいって感じです。
少し工夫すれば端から端へ運ぶ安定ルートも作れそうですが、またいろいろ探してみます。

437KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 05:53:33 ID:MZFNU/4Q0
>>436
それは、爆裂があたりづらいってこと?
運びのEXカカト×2>強カカトは普通に安定するよ、このスレに
書いてある通りEX爆裂から最速でEXカカトをDCすればいけるよ。
やや先行入力もきいている。

端>端運びはEXカカトが必要っぽいね。EXカカトが4回はいるのは知らんかった。
運び量が多いEXスラッシュから、EXカカトを入れれれば安定で3ゲージ以内
ではこべそうなんだけどなあ。

438KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 05:57:10 ID:MZFNU/4Q0
ところで、中央でEXスラッシュヒット後、強弱どちらでもいいからタイガーキック
ってはいりますか?
レシピにはあるんだけど、自分は何度かやってもうまくいかんかった。

439KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 08:22:58 ID:OQX9h0fw0
>>438
多分、中央でEXスラッシュ後の拾いは無理だったと思う。
レシピにあるのはEXスラッシュで画面端近くまで到達した時の事だったかと。
後はEX爆裂後の拾いが出来たんだっけかな。その場合は中央でもなんか入るとか入らないとか。
ゲージ一本使ってダメも普通発生も遅くコンボも端コン位、それがEXスラッシュさ。

440KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 10:11:09 ID:8N3HjBbQO
>>437
密着始動じゃないとカカトが変な当たり方になるから運べなくなるよ
試しにC6Bを2B立ちA6Bとかに変えてやってごらん

441KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/09(木) 15:37:58 ID:MZFNU/4Q0
>>439
そうですか。ありがとう。
EXスラッシュは開幕距離ぐらいから運べて、どこからでもとどくから便利では
あるんだけど端からまないと安くなるのかな。

>>440
2B>5A>6Bからは確かに無理。というか、小技刻みすぎるとEX爆裂が届かない。
ジャンプからとかは出来るんだけどね。

442KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:17:39 ID:MZFNU/4Q0
>>440
いろいろ試したけど、EX爆裂はスカらない限り、
DCEXカカト×2>強カカトはできた。難易度は変わってくるけど、最速せでれば大体安定して当たった。
もしかしたら、完全に先端とかだと無理なのかも。
いろいろやっていると密着で近C>EX爆裂からだったら、ドライブ使わず、ノーキャンセルでEXカカトが繋がった。
密着始動もねらってみる価値はあるかも。

443KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:19:12 ID:MZFNU/4Q0
ちなみに、ノーキャンでEXカカトをつなげた後は高さが下がっているので、
もう一回EXカカトは繋がりづらいので、強カカトを入れるのがよいようです。

444KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/12(日) 01:21:32 ID:kAt8RJF20
安定ルートを書いた者です。
今日ひさしぶりにさわれたので報告します。
(端から端)Dゲージ100% Pゲージ3本
2B>5A>5A>6B>HD(相手に密着)>近C>EX爆裂>HDCEXカカト>EXカカト>強カカト>弱タイガー>爆裂(3段)>弱ハリケーン
はじめに距離を稼げば端まで運べることがわかりました。
6B>HDは6Bが当たったらすぐHDを発動してできるだけ前に移動してから近Cをだすと成功しやすいです。

あとはEXタイガー>DCカカト あたりで切り返しからもいけたりするといいですね。
また調べてみます。

445KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/14(火) 02:06:02 ID:hnoWuc3Y0
んー、空中6BHIT後って受身とれないっぽくない?取られたことないや。

<<画面中央より手前側から>>
割り込み強タイガー>DC強カカト>6B>弱タイガー(スカ)or弱スラッシュ(スカ)>後ろいれっぱで若干下がる>中J

で起き上がりメクリのセットプレイできた。キャラによっては中JじゃなくてノーマルJのほうがよさげ。
対空や割り込みのタイガーからメクリまでいけるから結構強力かと。
ただ、カカトでかなりの距離はこんじゃうんでできない時が多い。
ある程度端まできてたらタイガーがつながるからそれもいいんだけどw
端でもめくりにいける方法ないかな?

とりあえず、わかっている強制ダウン取れる方法が
空中6BHIT
BHTK
投げ
これ以外になんかあるっけ?

446KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 07:27:32 ID:OQX9h0fw0
>>445
多分、3Bのカウンターヒット。
スクリューとかはどうなんだろうか。

447KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 10:12:05 ID:Rx68KseU0
相手画面端から、開始位置より遠いときは
>>434
近C>前B>EX爆裂>DCEXカカト>EXカカト>強カカト>弱タイガー>爆裂
で上50%で安定するけど、


開始位置より画面端に近かったらできない。
開始位置より近くて、上50%で安定する永久移行コンボないものだろうか・・・

448KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 10:27:52 ID:8N3HjBbQO
EXカカト1回減らせばいけなかったっけ?

449KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 12:25:43 ID:qHLX5//kO
トレモ開始位置からなら近C>6B>EX爆裂>弱スラッシュ>弱タイガー>DC弱カカトから全部最速で永久に行けるけど、画面端に近すぎると弱スラッシュの終わり際が当たらず弱タイガーが間に合わなかった。

450KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 16:26:20 ID:qxAFQzko0
うーん、自分端背負い付近から色々>EX爆裂で打ち上げて
前転発動から何かをめくり当てorカス当てしつつ位置入れ替えて端コンとか、
前転発動B空振りしつつ位置入れ替え>逆側に何か>DC踵から端コンとか出来ないかなあ。

そこまでの猶予は無いかー。

451KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 17:02:42 ID:ffaz3EfkO
爆裂コンボ練習中なのですが浮かせてタイガーキックの後爆裂が2ヒットしかしないときがあり原因はなんでしょうかね?
浮かせてタイガーキックが遅いのかタイガーキック後の爆裂が遅れてしまっているのか…

452KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/16(木) 20:14:49 ID:vfKfPVWoO
多分タイガーが打点が高いんだと思います。

453KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 09:08:22 ID:hnoWuc3Y0
タイガーが早いんだと思うな。調節してちょうど膝があたるぐらいがいいと思う。

どーでもいいが、永久を爆裂コンボとだけ書かれると違和感があるなぁ俺。爆裂拳を使ったコンボいっぱいあるから。
画面端浮かし爆裂コンボとか、なんかいい名前はないかねぇ。
普通に永久コンボでいいかもしれんが。

454KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 10:20:48 ID:qxAFQzko0
竜巻神拳とかいいんじゃない?
使い手も同じジョーで名前にタイガーも入ってるし

455KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 10:26:42 ID:6fAOc4X60
>>454
厨臭い名前はヤメレ。
普通に永久で分かるだろう。

456KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 11:05:12 ID:ffaz3EfkO
>>452さん>>453さん
回答ありがとうございます
すべて最速でやってました!
やはり高さ調整と言うのはありますよね!
なぞが解けて一層ジョーのやる気が増えましたありがとうです

457KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 11:19:12 ID:S8QOZ66M0
>>454
ダセェw

458KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 11:47:15 ID:OnosS9A.O
何かの漫画でそんなような技名あったような。ダメだ思い出せん

459KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 11:50:51 ID:qxAFQzko0
ADKの迷作から拝借してきたんだが、不評だったみたいだ

460KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 13:32:46 ID:WWetR1oIO
あえてつけるなら、「BHT」で良くね?w
爆裂>ハリケーン>タイガー何だからさwww

461KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 15:07:00 ID:/HOh57acO
永久コンボの名前
JAQ⇒ジョーの永久だからw

462KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 17:57:28 ID:CLnTInWQ0
>>459
不評というよりネタが理解されてない。
ダダダダブルタツマキシンケンっ!

463KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:17:16 ID:F3tlUTPM0
HD中に画面端で浮いた相手に
強タイガー>DC強カカト>強タイガー>DC強カカト>・・・
と繰り返すとだんだん浮きが低くなっていきます。
そして最低空ぎみに強タイガーが当たったあとDC強カカト>弱タイガー>爆裂といつものようにつなげることができます。
これを利用すると画面端でカカト空中ヒットの後Dゲージが100%あるときは
(最低空ぎみに)強タイガー>DC強カカト>強タイガー>DC強カカト>弱タイガー>・・・
で高さを調節できます。
ジャンプ防止のカカトから入るので実践投入できたら強そうですね。

464KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/21(火) 22:35:18 ID:hnoWuc3Y0
ごめん、だれかしってたら教えて。
ジョーの挑発ってどんなのだったけ?

画面中央より後ろ。自分の後ろに画面端が見えてる状態

強タイガー>DC強カカト>弱タイガー>爆裂拳2HIT

がつながった。
たぶん爆裂拳を直接フィニッシュに変えてDCできる。
なんでDC強カカト後に弱タイガーがつながったかが不明なんだけど、
これ突き詰めると画面端〜画面端いけるんじゃね?
前に試したときはDC強カカトからは6B以外つながらなかったんだけどな。
相手は京だったはず・・・相手限定か?

465KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/21(火) 22:36:52 ID:hnoWuc3Y0
あ、ごめん追記


強タイガー>DC強カカト>弱タイガー>爆裂拳2HIT

これ、画面中央ぐらいね。相手の起き攻めに割り込んだ。
もしかしたら強タイガーはEXタイガーだったかも。

466KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:54 ID:5gwR2gU.O
起き攻めの重ねた攻撃に対して無敵時間でめり込みながらタイガー当てた事で、
普通に当てた時より近い位置でDC強カカトが当たり弱タイガーが届く様になった
みたいな感じかなあ。

467KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 18:23:27 ID:OQX9h0fw0
>>464
その相手の起き攻めってジャンプ?地上?
画面中央で強タイガーDCカカトから弱タイガー入るなら、起き攻めをある程度抑止できそうだね。

ジョーの挑発は確か、拳を胸の前で合わせてなんか言う、ってやつだったと思う。

468KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/23(木) 23:28:15 ID:hnoWuc3Y0
地上だった。しかも一回だけじゃなく、何回か、覚えてるだけで3回は
強タイガー>DC強カカト>弱タイガー
と画面端以外中央付近でも出来てる。
確定条件がわからんー


挑発ありがとう。そうか尻じゃなかったんだ・・・
俺たちのかっこいいジョー東は帰ってきてたんだな。

469KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/24(金) 14:52:45 ID:OQX9h0fw0
地上でか。じゃあ>>466さんの言うように攻撃モーションがめり込んで、とかなのかな。
でも起き攻めって2Bこすったりするのが多い気がするんだけど、そーいうのだとどうなんかね?
てか今まで試した事なかったけど、J攻撃に対してやったら相手の浮き高くなる筈だしなんか当たらないのかな。

ジョーは確かに恰好良くなってるとは思うけど、EDがアレだし…
せめてたまたまリリー見つけて突っ込んでったらビリーにぶっ飛ばされました、とかにしてくれれば…

470KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/25(土) 01:17:58 ID:kAt8RJF20
画面端から端へ運ぶレシピ作りました。Pゲージ2本でできるようになりました。
P2本、D100%
適当発動>密着EX爆裂>HDCEXカカト>弱スラッシュ>爆裂フィニッシュ(1段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>強カカト>強タイガー>HDC強カカト>強タイガー>HDC強カカト>弱タイガー>爆裂(3段)

471KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/25(土) 01:19:48 ID:kAt8RJF20
画面端から端へ運ぶレシピ作りました。Pゲージ2本でできるようになりました。
P2本、D100%
適当発動>密着EX爆裂>HDCEXカカト>弱スラッシュ>爆裂フィニッシュ(1段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>強タイガー>HDC強カカト>強タイガー>HDC強カカト>弱タイガー>爆裂(3段)

472KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:32:32 ID:JGiVCkPg0
JD>立ちD>ディレイ6B>強カカト

恐らく両ゲージがノーゲージ時の最大コンボ
技後は密着1F不利。

473KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:44:23 ID:SlVXH3pI0
両ゲージ無い時でも画面端付近で飛びにカカト引っ掛ければ永久イケるけどね

474KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:37:18 ID:F3tlUTPM0
Pゲージを使わない運びができました。
Dゲージ100%(画面6割 トレモの開始位置くらいから)
適当>発動>近C>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>(強タイガー(1段目)>HDC強カカト)×3>弱タイガー>爆裂(3段)

もっと遠いところからだとPゲージを1本使うと安定します。
Pゲージ1 Dゲージ100%(画面端から画面端)
適当>発動>近C>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDCEXカカト>強カカト>(強タイガー(1段目)>HDC強カカト)×3>弱タイガー>爆裂(3段)

発動>近C>爆裂フィニッシュの近Cは今までのように密着から出すようにすると以降の爆裂フィニッシュが届きます。

今までと比べると発動条件がだいぶ軽くなったので実践できれば強そうです。

475KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:42:20 ID:F3tlUTPM0
2つめのレシピの最後間違えました。
Pゲージ1 Dゲージ100%(画面端から画面端)
適当>発動>近C>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDC強カカト>爆裂フィニッシュ(2段目)>HDCEXカカト>強カカト>(強タイガー(1段目)>HDC強カカト)×2>弱タイガー>爆裂(3段)
でした。
最後の強タイガー(1段目)>HDC強カカトのループは2回でHDが切れます。

476KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:29:34 ID:0B/nNJLM0
いかん、いそがしくてジョーに触ることができん。
禁断症状が。
今回のジョーはなんか中毒症状がでる。
弱いとかいわれてたけど、永久抜きでも上位以外にはぜんぜんいけると思う。
対上位に対してもライデン以外は慣れの問題だな。ライデンは無理だが。
弱ハリケーンの有利Fとか弱スラッシュとかいい技ありすぎる。
というか、歴代のKOFからみると、なんつーか、技がやわらかいというか・・・ううん、意味不明だな。
これで超必殺技がもう少し性能が何とかなってればなぁ。
どうして、出が遅い上に判定も弱い上に無敵もないのん?
って感じで。ノーマルスクリューが実戦で役に立ったためしがないんだが、
だれか役に立つ方法とか編み出した人いる?
せめてロケテぐらい発生が速かったらなぁ。

477KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:38:52 ID:SlVXH3pI0
ダメだー。
俺の腕が悪いのか、そもそも無理なのか、
中央でタイガー>DCEXカカト>Bスラッシュ>爆裂即フィニッシュ>DC各種必殺技が繋がらない。
これが出来れば永久チャンス増やせるんだろうけどなぁ。上手い人試してくれー。

478KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/06(水) 01:17:50 ID:ZR1nm1BkO
>>477
強カカト出したいならスラッシュ中にAA>硬直解けるくらいで214AAずらしD(4入れっぱ)にすると出しやすい感じ

479KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:52:09 ID:0B/nNJLM0
えーと、ジョーで背向けダウン奪える業ってなんかあったっけ?
づねぶろぐのネタ使いたいんだが・・・。

ジョーで強制ダウン取れるのは、BHTK、空中6B、投げもだっけ?
背向けダウンだったっけかなぁ?

でもネタつかえたら謎の中段化とかすげぇ凶悪だよな。
なんかないかなぁ。

480KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/08(金) 02:53:55 ID:VIP8efQgO
ジョーの攻撃がしゃがみに当たる技ばかりだから対象の技が無かったような
ゴメン曖昧。。

481KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/08(金) 08:29:39 ID:0B/nNJLM0
キャラによっては立ちAあたらないキャラいたんじゃなかったけ?
あとはカカト全種?あーでも起き上がりだと立ちガードされるかもしれんか。
でも当てれたら連続技入るから使う意味はあるかも知れん。

482KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:30:20 ID:OQX9h0fw0
>>476
スクリュー発生後相討ちで相手が巻き上がってる間に動ける。
追撃できるかどうかは未確認。
EXでも同じ事が起こるらしいけど、こっちは見てない。
あと、スクリュー出す前の姿勢が低くなってる時は見た目通り食らい判定も小さくなってるっぽい?
立ってると当たるJ攻撃がスクリュー待機中は当たらなかった…気がする。
こんくらいかな、知ってるのは。
役に立たん事ばっかで申し訳ないけど。

483KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:53:26 ID:PrrM9xE.0
使ってて楽しいけど勝てないキャラだなあ
全ての技が絶妙に弱いってのが逆にすごい

484KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/14(木) 20:16:03 ID:5gwR2gU.O
爆裂の仕様変更で永久は無くなったけど、
D100P1本の一発スタンコンボには影響無い模様。

485KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/16(土) 00:52:08 ID:0B/nNJLM0
?まじでそんなのあるの?
ぜひレシピプリーズ!

お願いしますorz

最近勝率悪すぎてこまってます。

486KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:12:23 ID:5gwR2gU.O
>>345を参照で。
最後の条件込みで全部繋げば一発スタンするってだけのネタコンですよ。

もしかしたら始動をJD>D>6B>弱ハリケン>EX爆裂〜にしても行けるかも。

487KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/16(土) 08:28:12 ID:OQX9h0fw0
通常スクリューって地上の相手上に巻き上げないんだっけか?
なんかCPU戦でホアの近C(たぶん)と相討ちになったら地上食らいのままだった気がするんだが…。
たまたま画面端で発生したんで追撃や!と思ってカカト出そうとしたらなぐられた…orz
まさかKのアインみたいにスクリューが見た目だけ出てたって事もないと思うんだけど。
似たような事あった人いたら情報いただけると嬉しいです。

488KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/07(日) 00:05:21 ID:eFOvHPqE0
>>487
相打ちしたときは打ち上げなかったような気がするなぁ。気のせいかな?

>>486
遅くなったけどありがとん。練習するよ!
即Fがかなりむずかしいねぇ。

489KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/07(日) 20:36:50 ID:5gwR2gU.O
即フィニッシュは爆裂部分が当たってもOKなので
あまり難しく考えなくていいかも。
それと始動を>>486にすると途中の弱踵が1ヒットでもよかったり、
最初をEX爆裂>EX踵>強踵にすると弱虎>爆裂の部分が低く当たるから
次のフィニッシュ>DC踵が2ヒットしやすくなって更に難易度下がったりとか。

490KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 10:06:11 ID:qxAFQzko0
D100P1消費だとスタン時点でダメ6割弱+D20P5まで回収、
EX技を間に挟んでD100P4消費だと7割弱+D20P2まで回収&ちょっとダメ伸びるけど…

いくらPゲージがあってもDゲージが50%まで回収出来るレシピが見つからないのと
相手が端密着しててEXスクリューが使えない事から、
その後の補正掛かった追撃で+100程度のダメージしか取れないのがちょっと残念。

491KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 12:46:15 ID:OQX9h0fw0
>>488
情報サンクス。
やっぱ地上の相手に相討ちだと打ち上がらないっぽいか。
てことはスクリュー消えるのを待たずに地上コンに行けたりするのかな。
ただもううろ覚えなんだけど、その時のスクリューのダメが低くなってたような…。
まー対戦じゃスクリューぶっぱとかまずしない上に相討ちになる事がほぼないだろうから、意味のない情報何だろうけど。

>>490
20%の補正かかってる状況ならむしろ密着爆裂拳を当てられるだけ当ててみるとかはどーだろう。
後はまー普通にBHTKで締めて起き攻めとか。崩し弱いけど。
大将戦でこれ削りきったら勝ちって時にゲージあっても伸びないってのはやっぱり厳しいね。
その後に相手の反撃貰ってそのまま削りきられたりすると尚更。

492KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 21:56:34 ID:5gwR2gU.O
ゲージ満タン始動だと、
JD>D>遅6B>弱竜巻>EX爆裂>EX踵>強踵(4)>弱虎>爆裂〜F>DC弱踵(2)
>EXスラ>弱虎>爆裂〜F>DC弱踵>弱虎>爆裂ちょい継続〜Fでダメ830位+スタンから
JD>D>遅6B>弱竜巻>EX爆裂>EX踵>スクリュー〆で905。

後はD100P1のスタンコンボがダメ573、
そこからダッシュ前転爆裂連打しっぱなしだと59HIT666、
JD>D>6B>BHTKを入れると722ですた。
一応、爆裂や踵のヒット数でダメは前後します。

493KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 22:11:23 ID:5gwR2gU.O
あ、最初の830は別な数字でした

494KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 23:30:31 ID:OQX9h0fw0
情報サンクス&検証乙です。
ジョーでも頑張れば結構ダメ出せるんですね。
そのレシピを参考にこれからも精進していきます。

EX爆裂とBHTKの発生が同じって事なんで、JD>D>ディレイ6B>弱ハリ>BHTKとかどうでしょ。
補正ある中で無理して入れるもんでもないとは思いますが、DGなくてSC暴発しない状況ならゲージ回収って事で。

495KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/09(火) 00:12:34 ID:5gwR2gU.O
逆に補正ある状態だからこそ、
BHTK入れる方が安定してダメージ取れるかも知れないですね。
数少ない強制ダウン取れる技だし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板