レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
〓スパロボ声優スレッド 21th〓
-
斉藤壮馬さん結婚おめ
スパロボ30には内海役で出てるしそう遠くない内に新レーンも出るだろうね
-
古谷徹氏も今日でついに70歳か
-
篠原恵美さんと深見梨加さんが還暦かぁ
マジかぁ
桑谷さんも45歳かぁ
四捨五入したらゴニョゴニョ歳かぁ
-
『V』しか収録されなかったけど
トライボンバー/バトルボンバー役の巻島直樹さんが死去。
カガリ役進藤尚美さん劇場版SEED降板で
今後は森なな子さんがやるのかな?
-
巻島さんの件今のところ全然確認できないんだけど
どこ情報なんだろ
-
確認したら休業だった。
-
亡くなられてはいないけど既にガンが全身に転移していてヤバいようだな
-
スパロボDDだとクロムクロ参戦でM・A・Oさんが初出演。
『ライディーン』のアギャール将軍がオリジナルの方が亡くなられているので池水通洋が代役。神谷明と同年代の方にする所に拘りを感じる。
-
実は自分こそがレムリア姫の本当の実子で正当なムーの後継者と騙って、
洸に戦いを挑んできそうな人ですね、多分あと三人くらい同じこと言うやついる
-
鉄血の時は先にこっちで出るんじゃね?とか言われてた気がするけど
順当にクロムクロだったな<M・A・O
-
最近お声聞いてなかったような気がしたけど池水さん今も現役なのだなあ
-
パトレイバー、次回参戦はいつやろか
OEでは満足に使えなかったので密かに待ってる
-
>>809氏の見てふと調べたら池水さん今年で80になってたのね…
48年も経過してるライディーンにわざわざ未収録キャラに声入れたことにもちょっと驚きだけど
ここまで年数経ってる作品、キャラに新しく収録って過去最長レベルものじゃない?
-
アギャール将軍とかのように昔のロボットアニメの中間管理職的中ボスキャラを演じられる声優さんが減っているのも原因かも
今だと稲葉実さんや西村知道さんや島田敏さん辺りかな
飯塚昭三さんや藤原啓治さんは亡くなったし
-
ノノの人が去年末に再婚してたってプチトレンドになってるけど
むしろいつ離婚してたんだよ、ってなる
-
俺もそう思って調べたら1年ちょっとで離婚してたのね
-
大友さんのバスク聞いたけど武闘派っていうより知略家って感じの声だなぁ
-
鈴木みのり、青二に移籍か
-
つかマクロスΔのフレイア、まだ声ついてないやん。
青二移籍でオリキャラで出演できそうな気はするが。
-
一昨日で檀臣幸さんが没後10年、田中一成さんが没後7年、
昨日で杉田が43歳、阪口大助が50歳かー
檀さんご存命なら60歳になられてたのだなぁ、そして阪口はついに檀さんの歳に並んでしまった
Vガンが30年経っててしかも50のオッ(略 なのに尚も少年役主体とはなんとも凄い地位築いてるな…
-
30でピピニーデン役の北島淳司の新録は無かったのは
そこまで重要な役では無かったからかな
-
>>819
ルペ=シノみたいに敵キャラは新録キャラのついで録りじゃない限りしないでしょ。
兼役ないのに新録されたファラがちと謎だけど
-
…と思ったらシロがいたか、相棒を差し置いて新録されてない気がするが。
-
久々に登場した作品のキャラって味方サイドは新録されても、敵サイドはあんまり…って感じだな。『逆シャア』も第3次Zで味方サイドに付く前提(説得もあり)のシャアやギュネイ、クェスとかは新録されてもレズンは…って感じだし。
Vガンはオリキャスの声優が引退したら、代役で大幅収録とか思い切ったことしたけど。
-
この間、海外のサスペンス映画を立て続けに見たら
三本連続で真犯人が大塚芳忠さん(が吹き替えした登場人物)だったんだけど、これってどれくらいの確率だろう?
中盤、ちょこっとだけ出てきた大塚芳忠声のモブキャラが実は真犯人だったりして、もはや青野武さんの域まで達していたなあ
-
大塚さんと島田さんが青野さんのポジションをシェアしている
つまりシロッコとヤザンはやはりウマがあうと言う話だな(言ってない
-
>>822
Vガン系はGじぇえんの代役に交代が多かったな
ZZのキャラ・スーン辺りもGジェネ版の代役に切り替えていけば、Tで出番あっただろうか?
-
一城みゆ希さんが亡くなられてしまった…
声でスパロボに参加する機会は無かったが、最近は水星の魔女でカルド・ナボ役で出演なさっていたし、まだまだ元気な印象だったから残念…
-
>>826
ARMSの高槻涼の母さん役かー…あの母さん無茶苦茶強かったな
親父さんも大概チート級の強さだったけど
-
スパロボで当ててそうなのに意外になかったんだなあ…
-
ナデシコのホウメイさんと真マジンガーの女将やで
いや女将はホント声付けても良かったんじゃねえかなぁ……
>>828
マーズデイブレイクで艦長はやってたけど、あの作品は基本的にメインが海中戦だからなぁ
もし参戦してたら戦闘アニメで背景が海になりそう
フルメタが潜水艦を宇宙で戦わせたくらいだから行けなくもないか…?
まぁそれも過ぎてしまった話だ……
-
召喚攻撃の一言のために声優呼ぶってのも、
難しいんだろうな。携帯機なら台詞は出るけど、
『NEO』だとラムネの守護騎士が台詞あるけど、
キャラクター事典にボイスが収録されてるあたり、
プレイアブルから外れたっぽい。
-
立て続けってわけじゃないがコナンのFBIが総入れ替えの形になってしまったな…
-
一方で野沢雅子さんは昨日が87歳の誕生日
悟空さながらに凄まじい気を持っておられるな
-
って今度は平川大輔が突発性難聴かよ
長期入院ではないそうで、曰く心配はいらんとのことだが
耳を悪くしたら声優としては生命に関わる話だな
-
>>832
主人公役を射止める日は来るのだろうか?
-
マジェプリのスルガの人逮捕されたって…。何してるんだよマジで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5a71415545d244a9d3bc20e23384b8c15c80b8?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231030&ctg=ent&bt=tw_up
-
あしゅら男爵の時のようにまた声変わってしまいそうだな……
-
『マジェプリ』は『30』でやりきっちゃったから、再参戦あるかなぁ。
『ガンソ』や『レイアース』みたいに使い回し前提とか、他のピットクルーも登場させてとかネタはありそうだけど。
-
キャラデザ繋がりでガンダムSEEDやファフナーと共演を望まれてたが……<マジェプリ
-
まあマジェプリはそんな何回も出るようなやつでもないだろ
バディコンもガルガンも1回きりだったし
-
バディコンやガルガンティアは舞台をうまく整えないと出せない感じだがそれに比べると出しやすくないかね
あとまだホワイトゼロ残ってるし…
-
バディコンは今後というか、スパロボ30の世界観ならまさにチャンスだったんだけどな
ループ物云々は置いといても、
以前はコードギアスがそうすれば参戦出来ると言われていた方法だが
本編の戦争に関しては前大戦でのティターンズらタカ派腐敗勢力の暴走、
原作終了後参戦のスーパー系の戦いなんかを一纏めにした「前大戦」で地球連邦の弱体化が露呈
それから、ゾギリアが地球連邦にとって代わろうと宣戦布告という流れで
-
下手すりゃ最近のガンダムより他と絡めやすいまである<MGP
っていうかガンダムのガワが無かったら出て欲しいとか出せるとか思ってるの
かなり少ないだろうなってなる水星の魔女
-
キャアトゥインクルで葉月さんの人がゆよゆっぺと結婚したのかぁ
-
スパロボ声優スレなんだからせめてスパクロのアヤメの名前上げようぜ
-
『新サクラ』のあざみも
-
あしゅら男爵(女)役の初代声優北浜晴子さんが亡くなられました。ご冥福を祈ります。
-
中庸助さんの死去が目に入ったから、そっちの件で上がってたのかと思ったら、
あしゅら男爵(女)でヤヌス侯爵の北浜さんだったか…
ヤヌスも声付けず仕舞いになってしまったなぁ
中さんはそもそもロボットもの自体(ドラえもんは別として)殆ど出てないけれど、
のび太パパは自分の中ではこの人だったし、思い出深い役者の一人ですわ
先月に亡くなられていたとはなぁ…
-
東映版デビルマンのシレーヌと奥さまは魔女のサマンサが忘れられません。この二役の直撃世代でした
北浜晴子さんのご冥福をお祈りします
-
ttps://natalie.mu/comic/news/549359
デューク役は入野自由、兜甲児役は下野紘か
どちらもデュークと甲児の四代目だな
あと、さやか&ひかる&マリアのヒロインズも登場決定で何より
-
グレンダイザーUとラーゼフォンと共演したら、
綾人と甲児が「声が似ている」ネタが起きそうだな
-
水沢史絵さん、青二退所して半月板縫合手術なんて受けてたんか
15年くらい前にはポリープの手術も受けたし、数年前に離婚してたり、
多難なお人やなぁ
-
スパロボ的にはエウレカセブンのオペレーターの人?
ACE3ではゴーストが飛んで来た時とかアクシズショックとかで色々喋ってたね
-
ギジェットはセリフこそあれど精神コマンドはなしだから存在感薄いかもだけど、
大空マイさんには精神コマンドもちゃんとあるし、なにより主人公メカのサブパイなんですよ!
え?大空マイの方が知らないし、むしろ大空マイは何の作品のキャラかだって?
-
どっちかって言うとプリキュアの方が有名じゃ
-
三瓶由布子さんと二人であんたがプリキュアってないわーって言い合ってたんだっけ水沢さん
-
おや…UCエンゲージでジャマイカンの声が劇場版のテッド・アヤチになってるのね…
似てなさ過ぎて違和感凄まじい…
ウォン・リーも「なんやてー」の人に変わってるし、こちらも違いすぎる…
元々がクセ強な声から、さっぱり気味な演技に変わってるから、余計にそう感じるんだろうな…
グラナダ市長も中村秀利さんから変わってるし…Zはテレビ版はおろか劇場版からも声の変更多いな…
-
誰かと思ったら宇垣氏かえ>テッド・アヤチ
アルゴからずいぶんイメージかけ離れてるな
劇場版の中でもコロコロ変わってたサラもまた変わるかねえ
と思ったがもうバーサスで変わっとったわ…
-
諏訪部順一が1月から2,3週間ほど休業か
こないだの平川大輔と言い、50過ぎて身体が悲鳴を上げとるんじゃろうて
-
わざわざ言う程の病状と期間でもなかろうにと思ったけど
その間に降板する仕事もあるのね
-
イベントや生放送の類いだと当然出れんわな
-
>>858
その二人ってもうそんな年なのか…
まあ2000年代から活躍してる人はそのぐらいになるんだろうけどちょっと衝撃だ
-
ついこないだ50歳組の飲み番組なんてやってたんだよなぁ
ちなみに平川の他に阪口、小西、ゾナー森久保(厳密には再来月が誕生日)、鳥海、野島兄、
かかずさん、サイガー、
野島兄とサイガーだけオリキャラやってないな…(代役はやってる
-
そんな中桑島法子さんも今日が誕生日
もう今年で48なのかー
-
石井マーク、復帰してたんだな>忘却バッテリーの記事で知った
Gレコがスパロボに再参戦しても新録が可能になったんだな
-
ネットフリックスで、ワンピースを第1話から再アニメ化
「ザ・ワンピース」として、アニオリ回や引き延ばしパートをオールカットしたアニメ化するのか?
取り合えず、新・魚人海賊団の改悪が訂正されるのはあるだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=OxXx-iApUi0
-
投下咲き間違えました
-
三ツ矢雄二の声域、4オクターブあるのか
-
>>835
はめつのおうこくでは池田純矢の後任が勝杏里(ランディ)になってたな
-
内田雄馬さん新年明けまして結婚おめでとうございます
マクロスデルタはいつスパロボに出ますかね
-
阿座神山グエル之助ディーダ洋平と大和田仁美さんが結婚か
-
伊藤かな恵も結婚発表か、相手は非公表だが
大和田さんもかな恵も一応スパロボに出てはいるが出演期間というか、セリフが少なすぎてなぁ、
出てた印象殆ど無かったわ
-
平野綾がゴーブルーで鷹山仁なバハトと結婚だと…?
-
諏訪部、病名を公表したか
-
>「FF7リバース」、“レノの声”がSNSでトレンド入り。藤原啓治さん続投に喜びの声
らしいけど藤原さんの声、どうやったのだろう?
スターウォーズ3部作みたいにシナリオは3部作分、最初からできていて、
登場分は一作目の収録の時点で出演者一気に取り溜めしておいたのかな?
-
つべの東映chで始まってたぐるぐるメダマン見てたんだが木下さんの中の人出とるやん、
トライダーと同じ月曜配信でよもやこんな偶然が
-
関智一、60になったら蕎麦屋やりたいのか
-
TARAKOが亡くなってしまった。
『VS騎士』が据え置きに声付き参戦しても、既存の音声で乗り切るんかなぁ。
-
松井さんや神代さんのTwitter(現X)でラムネの話してないかと見てきたら、
松井さんが同時期に始まった、ちびまる子ちゃんのオーディション受けてた話をしてたな
こういうところで昔のちょいネタが判明したりするのよね
神代さんはトトロでTARAKOさんと水谷さんが共演した話だった
-
寺田のTwitter見てきたら、こんなのあったので
ホントにそれ言ってたんか、TARAKOさん……
ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1766165613691773134
-
置鮎と長沢直美の娘がアクセルワンに所属かぁ
-
流れで佐藤聡美さんもアクセルワンに移籍したことを知った
旦那のてらしーと同じ事務所所属になるのね
-
田村睦心が普通に結婚発表できた中で梅原裕一郎は週刊誌に取り上げられたせいで
ツイッターで強引に既婚であること発表させられた感じになってるな…
-
ttp://office-kaoru.movie.coocan.jp/
レビル将軍役の村松康雄さんが亡くなられたとの事
ギレンの野望だと主役級なので沢山台詞があったけどスパロボでは台詞なかったよね…?
-
>>883
吹き替えの人、と言う印象だな
あとアニメだと自分がたまたまそればかり見てるのか、髭面のキャラが多い人と言う印象あるな
ワンピのトムさんやTOAアニメ版のマクガヴァンさんとか
鬼太郎で髭と言うか毛そのものみたいな妖怪やってたのが印象強い
-
池田勝さんはまだご健在では? と思ったら劇場版のレビル将軍役の人だったのか>村松康雄さん
-
UCエンゲージのカイザスの声は変更されてるんだっけ?
-
水谷さんが亡くなられて8年かぁ
となるとまる子のお姉ちゃんもそろそろ豊嶋さんに変わってから8年ってことになるのか
もう今の小学生では前の声の人は知らないとか記憶から消えかかってる辺りなのかな
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50f8597a0c8379c1c0280e1c57f582f81724bd2
梅津さん若すぎますよ…謹んでご冥福をお祈りします
-
寺田、エレクトの収録を去年って書いてるけど一昨年じゃない? まぁ誤差のようなものか
瀬戸口も逝ってしまった、ガンパレ出して欲しかったよ
-
何気に数えてみるとオリキャラや台詞少ないサブキャラまで込みで8役もやってるのね、梅津さん
-
古谷徹の件でスパロボ新作発売に悪影響あったら嫌だな。
家庭用新作出るなら99%アムロは出るだろうから。
-
わかった次のスパロボはエーアイに作らせればいいのだな
-
最近はエーアイ製でも声有りじゃねぇか!
-
エーアイスパロボは逆シャアもZもいないことが多いというネタだと思われ
-
一方で池田秀一さんはガンダムUCとかゴーグでもうエーアイ製スパロボにも出てるんだよな
-
巻島直樹さん昨年の9月に亡くなられてたのか…
60代の訃報が多い…
-
Xの更新が途絶えたあたりから、もしやという不安はあったが、
「いやいや治療に専念してるんだろ」と考えをシフトしてたが駄目だったか…
結局、巻島さんはボンバーズだけの出演にとどまってしまったが、もっと早く多くの勇者シリーズを参戦させてもらいたかったわ…
-
ファイバードのガードチームが坂東さん以外、鬼籍に・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板