したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ロボット小説を語る

705名無しさんも私だ:2014/04/24(木) 17:25:12 ID:4F5VwTLM0
正直一部サイトの毒気にあてられて自家中毒になってるように見える

706名無しさんも私だ:2014/04/24(木) 18:00:17 ID:wjgVb.qk0
あのなぁ、管理人さんが放置しろといってるのにいつまで相手してんだよ
お前等みんな同罪だぞ

707名無しさんも私だ:2014/04/25(金) 15:42:13 ID:e8Vkf3YY0
>>704
いや、無理じゃね?
俺TUEEに望まれているの駄作になる要素ばっか(一発ネタをgdgd続けるとか)なんだから
言っちゃ悪いが、エロゲーと同じでジャンルそのものが頭おかしいんだし
つーか脱線しすぎだ。俺TUEEでいいからロボの話しろよ

ナイトマジックはブレイクブレイド見ちゃうと純粋にダメだわ
水晶のフレームの話ばっかりしててパクリにしか見えない
よく見ると全然違うんだけど、よく見ないと同じというわけで・・・

708名無しさんも私だ:2014/05/02(金) 09:31:54 ID:rHb3FLTA0
信者マジしつけぇ
今週のジャンプ読めよ。カストリって言葉も知らないのか?
ラノベはカストリ、ラノベのカストリはカストリの中のカストリ
殲滅はマトモなオタの使命だ
害虫に殺虫剤ぶっかけるのに一々キラやキオみたいなこと考える奴らは気が狂ってるよ
マジでカウンセリングでも受けろ

709名無しさんも私だ:2014/05/02(金) 18:54:47 ID:pwXkkFwg0
エロゲーと同じでジャンルそのものが違うという理屈はわかりやすいが
だからジャンルを罵るべしという発想になるとまったくわからんなー
つーか「楽して無双」と「無双」だとギャルゲオタとエロゲオタの争いみたいなもんでは……

ナイツマジックは一巻読んだけど単純にイマイチという印象。
というか比較としてはTUEEけどやってるとこは地味だよねコレ……

710名無しさんも私だ:2014/05/02(金) 22:16:14 ID:Rr3lQ9GA0
エロゲーもAVも特に理由なく罵られるし
強いて言うなら低俗なものは低俗ということ自体が否定の理由
ていうか頼むから、そろそろ本当にロボの話に戻してくれないかなぁ
俺TUEEがキモいと思ってるのは皆同じなんだから

>>709
ぶっちゃけ新型開発始めてからが本番だし

711名無しさんも私だ:2014/05/02(金) 23:20:20 ID:rHb3FLTA0
最初から最後までロボットの話しかしてねえよ
印象操作とは典型的な信者型荒らしの手口だな
何故そうまでしてロボットアニメ界に低俗な要素を混ぜたがるのか
頼むからやめてほしいのはこっちだよ
後でアニメ化されちゃって絶対に後悔するのは忘れんことだな

712名無しさんも私だ:2014/05/03(土) 00:16:48 ID:5GX74Ncw0
アンチ活動したいなら他所行ってくれ
ここで喚いても何も変わらんというか、むしろ逆に興味湧いて読む奴が増えるのがオチだ

713名無しさんも私だ:2014/05/03(土) 06:02:50 ID:X/eqp2OQ0
最近アニメ化されるラノベが
どうしてアニメにしたってのが多いからなあ
MF文庫てめーのことだ

714名無しさんも私だ:2014/05/03(土) 13:38:48 ID:vQAcnXkw0
なろうのロボ小説って鳴かず飛ばずだからなぁ
ジャンプと同じでランキング上げたきゃ流行りの要素入れるしか無い
流行りの要素入れるとファンタジー転生かネトゲで俺TUEEしかないし

>>713
名前伏せますが今期のアレのことですねわかります

715名無しさんも私だ:2014/05/03(土) 23:17:03 ID:qylfkQ8k0
痛いの湧いてきた

716名無しさんも私だ:2014/05/04(日) 12:23:16 ID:aUrh59N60
いや、出版社は商売でやってるんだし

717名無しさんも私だ:2014/05/23(金) 09:57:54 ID:UkPhzXGY0
棄てプリもクソくだらなかったなぁ
ロボットである必要性が無い
原作者は今マジキチエロゲの絵師と組んでロボット関係ないの書いてるから愛がない職業作家なのもよくわかる

まぁエロゲロボットに比べたらラノベロボットも少しはマシかな
デモべは永遠にゆるさない
この一点のみでK>UXと断言出来る

718名無しさんも私だ:2014/05/31(土) 11:15:43 ID:DxjdGLMI0
そういや勘坂と秋田の一発ネタみたいなアレを読んだ人はおらんの?

719名無しさんも私だ:2014/05/31(土) 13:58:33 ID:7SDxgBMMO
現状ここは隔離場みたいな物だから、深い話をしたいなら雑談とか別のスレでやった方が良いよ

720名無しさんも私だ:2014/06/01(日) 00:38:20 ID:rKJNjoAc0
榊は今ロボット物二つ書いてるんですけどね

721名無しさんも私だ:2014/06/01(日) 09:12:18 ID:18Gjc1TQO
>>717には触れちゃ駄目だよ

722名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 13:50:02 ID:TJEx.Vp20
佐島のバカがロボット業界に喧嘩売ってきたから上げとくわ
劣等生opでロボを噛ませにしといてよくもまぁ媚を売れるな。もう絶対に許さんわ

以下、問題点

薄っぺらいメカデザインが失笑を誘う
ロボ設定に説得力がない
主人公は最強系ではないようだが積み重ねが感じられない
あざといエロパイスー、ハーレム

虚淵ですら型落ち量産型という高度な素材で面白い脚本かけてるし、
秋から神アニメのGレコも始まる
ロボットである必要性を感じられない

723名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 14:19:16 ID:4CRoMwxY0
荒れそうな言い方するな

724名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 14:35:06 ID:oUF0JuTYO
その見えない敵と戦っている人には触れないように
管理人も無視しろと言ってますし

725名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 14:40:01 ID:4CRoMwxY0
わかったよ

726名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 15:15:28 ID:IyxRm8eg0
虚淵のステマか…!

727名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 18:09:55 ID:TJEx.Vp20
信者の工作に乗せられるなよ…
別に相手する気ないが一言だけ忠告しておく
劣等生の評価見てから物を言うんだな
スパロボ参戦を阻止するためにはアニメ化・ゲーム化自体を防ぐ必要があるのを忘れるな
電撃だから全力で潰さんとごり押ししてくるぞ
スパロボが汚されたら責任を取ってくれるのか?
時獄篇のフルメタ厨なんか比較にならない、
何やっても文句しか言わないラノベ原作厨に作品を潰されてもいいのか?
よく考えてくれ

728名無しさんも私だ:2014/07/26(土) 18:28:23 ID:IyxRm8eg0
むしろ土下座して来てもらわないと潰れるんじゃね、スパロボが

729名無しさんも私だ:2014/07/28(月) 00:06:00 ID:tkNrCqVA0
劣等生作者の作品がどうというのとは無関係に、今わざわざ土下座までして来てもらわないと
スパロボ潰れるというほどの大物作品そんなあるか?

730名無しさんも私だ:2014/07/28(月) 00:31:17 ID:dmgBnFdU0
スパロボは何が来てもこのまま自重でつぶれそうなところあるからなw

731名無しさんも私だ:2014/07/28(月) 19:22:49 ID:YNTI0lKE0
スパロボは参戦作品より前にシステムや演出など手を入れるべき部分があるからな
今のスパロボは新規層に勧め辛い

732名無しさんも私だ:2014/07/30(水) 16:45:56 ID:FZeYj6Es0
電撃文庫出すならアスラクラインが先に来るべきだし
ラノベ自体時獄篇のフルメタ信者の態度でもうウンザリ
ゲハ厨と動画評論家とまとめて死ねばいい

733名無しさんも私だ:2014/07/30(水) 19:11:30 ID:DK2ME.mY0
黒子のバスケの脅迫者もこんな感じだったんだろうな

734名無しさんも私だ:2014/07/30(水) 23:15:21 ID:J4RMKNE20
会話する気もなく、自分の主義主張を垂れ流したいんだったら、
ツイッターなり、ブログなりで思う存分語ればいいのになんでわざわざくるかねぇ
そっちのほうが誰にも何も言われないから好きなだけ言えるだろうに

735名無しさんも私だ:2014/07/31(木) 04:41:22 ID:KmatLZ4U0
本当に誰にも何にも反応されなかったら語りがいないだろ
ここだと結局誰か何かしら反応しちゃうわけでさ
俺のこの書き込みも含め

736名無しさんも私だ:2014/07/31(木) 16:01:48 ID:xRWeH4Po0
特に間違ったことを言ってるわけでもないのに扱い酷いね

737名無しさんも私だ:2014/07/31(木) 17:02:29 ID:6GorYuFA0
他人に死を強要している時点で大間違いだよ

738名無しさんも私だ:2014/08/04(月) 14:16:44 ID:2r66efX20
この板に限ればそのとおりだな

この板に限れば、ね

739名無しさんも私だ:2014/08/22(金) 03:27:54 ID:dkyNpwxg0
フルメタアナザー新刊読んだ
ファントムとイージスかっけええええ
あと俺TUEEEな展開が大正義なラノベで
主人公側が負けてばっかな話が続くのも面白い
達哉自体はわりとラノベらしいチート主人公なんだけど

740名無しさんも私だ:2014/08/26(火) 21:46:39 ID:SBZuU1Nk0
魔装F発売直前ですよ、これ読んで今から予約してみてはいかが?
ttp://srw-ogsf.suparobo.jp/images/limited/booklet02.jpg
ttp://srw-ogsf.suparobo.jp/images/limited/booklet03.jpg

741名無しさんも私だ:2016/05/15(日) 21:30:51 ID:6k6U0GB20
とある魔術の禁書目録とバーチャロンのコラボかい
初音ミクの次は禁書キャラがスパロボにサプライズ参戦かねぇ?
クレヨンしんちゃんやケロロよりは可能性ありそうだがw
ttp://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-865945-1/

742名無しさんも私だ:2016/05/16(月) 22:29:04 ID:lUN2g5G60
あ、この表紙全部カトキだったんだ

743名無しさんも私だ:2016/05/19(木) 18:03:27 ID:VV0P/u2U0
フルメタアナザー最後まで宗介かなめテッサは登場しないまま終わった。

744名無しさんも私だ:2016/05/20(金) 02:21:49 ID:GEARCsAo0
まぁーた変なのが理想的な前作主人公の扱いだー()とか褒めちぎってそうだな

745名無しさんも私だ:2016/05/20(金) 02:42:16 ID:CQGDfO8Y0
理想はシャリバンのギャバンだろうとjk

746名無しさんも私だ:2016/05/20(金) 10:29:32 ID:ZnjObitg0
なお頭はちょっとな…

747名無しさんも私だ:2016/05/20(金) 10:31:38 ID:ZnjObitg0
ってこれシャイダーだった、時々どっちがどっちだったかこんがらがる

748名無しさんも私だ:2016/05/20(金) 14:40:08 ID:CQGDfO8Y0
それはシャイダー終了後にやったスペシャルだね

749名無しさんも私だ:2016/06/17(金) 23:51:37 ID:B8IgsipM0
最近ロボット物のラノベが増えきて、今流行ってる
異世界召喚物の次のムーブメントを作ろうとしてる感がある

750名無しさんも私だ:2016/08/23(火) 23:05:15 ID:Zhgkh0K60
放送20周年記念でガオガイガー対ベターマンの小説をウェブ連載でやるそうな

751名無しさんも私だ:2016/08/23(火) 23:16:55 ID:Zhgkh0K60
ここでやるらしい
まだ何も書いてないけど
http://yatate.net/

752名無しさんも私だ:2016/08/25(木) 11:50:28 ID:FDjabPJc0
それって、覇界王が出てくるのか?

753名無しさんも私だ:2016/09/06(火) 19:13:14 ID:8iUiKbBE0
・ガガガVSベターマンに続きゼーガの連載も決定
・ゼーガは不明だがガガガは週刊連載

後続の作品もあるだろうし
このスレも活用されそうだね

754名無しさんも私だ:2016/09/08(木) 19:12:43 ID:gbiYSUV60
プレバンにスーパーロボット超合金でガオガイゴーが出る可能性も

755名無しさんも私だ:2016/09/10(土) 11:47:22 ID:YCSiLLww0
護は凱と同じ20歳でGGG機動部隊隊長になったのか
しかしボトムズガガガゼーガときて何故ぶくぶw

756名無しさんも私だ:2016/09/10(土) 12:06:56 ID:9Za4cDMw0
いつかアニメ化して、戒道が声優変更してもいいようにと大幅に時間経過したな  
>>ガガガVSベターマン

757名無しさんも私だ:2016/09/12(月) 22:38:23 ID:7NoP5zHo0
新装版ガガガは再録部分はネタバレにならないのかな
ハーフアイの特典小説とかは初見者多そうだが

758名無しさんも私だ:2016/09/30(金) 16:19:03 ID:ZeObuw9M0
バーニィ「ザクⅢ改、ください」
http://www.yatate.net/g-ta/g-twla.html

759名無しさんも私だ:2016/10/01(土) 09:25:32 ID:rkNvnZBQ0
この展開だと覇界王=ジェネシックの流れに

760名無しさんも私だ:2016/10/02(日) 09:36:17 ID:Zk5Kne3I0
そんな気はするが今の展開からはまだ何も繋がってなくね?

761名無しさんも私だ:2016/10/02(日) 17:14:26 ID:xbyhIahQ0
かなり前から言われてる話だし今更な気も…

762名無しさんも私だ:2016/10/06(木) 05:00:52 ID:WJdT1szo0
ガガガはディスクZに沿った流れだな
竹田氏が言ってたドラマCDネタってポゲチュウ関連かと思ったら
機械を叩いて直すあれかよw

763名無しさんも私だ:2016/10/24(月) 20:28:00 ID:nDbqN2O.0
小説用に新キャラ出すと思ってたら、ベターマンのキャラがGGGに参加していたとは

764名無しさんも私だ:2016/11/09(水) 13:42:26 ID:VQ9d9NCU0
ttp://www.yatate.net/sd-g/sdlw-ykk.html
小説なのかな

765名無しさんも私だ:2016/11/16(水) 21:52:04 ID:UNxtY2mM0
火乃紀さん27歳のキャラデザ、大人の女性感は凄くいいが
おっぱいが萎んで…いや他に肉が付いたのか?

766名無しさんも私だ:2016/11/27(日) 17:55:56 ID:m7ftX3/s0
ケータだけ一般就職はちょっとな

767名無しさんも私だ:2016/11/27(日) 20:35:17 ID:LDhxNh0I0
みんながみんなGGG行きってのもアレだし、
作品的にも他のキャラとは違うなんらかの役割を負いそうだからアレはアレでいいでsyp

768名無しさんも私だ:2016/11/27(日) 20:41:58 ID:g3Ra8gWo0
護は普段敵を引きつけてしまうから地下室にいる設定でも良かったな

769名無しさんも私だ:2016/12/03(土) 23:41:50 ID:fmu2Kah20
トワイライトアクシズはザクが主役機でガンダムが敵機とポケ戦を意識してるのか、
ザクこそシャア専用ザクⅢ改だけど、ガンダム側がアレックスっぽいってのは

770名無しさんも私だ:2017/01/17(火) 19:42:32 ID:oqlX1MRE0
F91に繋がるあの人が…?
ttp://www.yatate.net/g-ta/g-ta-5.html

771名無しさんも私だ:2017/02/01(水) 19:08:41 ID:JBP.plno0
凱以外はトリプルゼロによって洗脳されてそう

772名無しさんも私だ:2017/02/09(木) 17:55:26 ID:QsZI.ROI0
しかしFINALで登場していなかったプライヤーズに出番があるとは

773名無しさんも私だ:2017/06/25(日) 19:43:45 ID:E9Ft3yN20
翔竜には超竜神との合体機能あるらしいな

774名無しさんも私だ:2017/06/29(木) 18:16:43 ID:lzi9/k820
>>773
TVシリーズの没案流用なんだろう
1号ロボを大事にするためにエンジン換装で済ませたから没になった超竜神の追加メンバー
後は2号ロボに寒色系カラーのドラゴンメカのスターガオーが登場するはずだったから、
没案拾いまくるならプロトガオファイガーかガオガイゴーの強化として登場するかも

775名無しさんも私だ:2017/07/02(日) 09:21:45 ID:Uo7c29VI0
ベターマンの最終目的が凱を倒す事でそうしないと地球人類が滅びるらしくて

776名無しさんも私だ:2017/07/12(水) 21:45:16 ID:oRtzXT9E0
矢立文庫でガガガ以外の勇者シリーズで続編やりやすそうなジェイデッカーゴルドランダグオンは
来ないのかな?

777名無しさんも私だ:2017/07/12(水) 22:13:36 ID:XVBE8kr.0
実は続編小説が存在するファイバード

778名無しさんも私だ:2017/07/17(月) 02:24:04 ID:go.ZK2260
>>776
ジェイデッカー、ゴルドラン、ダグオンは何やれっての?
ガオガイガーの凱達の帰還やザ・パワーの謎の様な軸になる物が無いよ?

779名無しさんも私だ:2017/07/17(月) 10:23:51 ID:nLO7P8uQ0
別に新たな敵との戦いでいいと思うがそれはそれで別にその3作に限らずやれるよねっていう

780名無しさんも私だ:2017/07/17(月) 11:32:51 ID:0w.OyC8c0
そもそもガガガ自体新たな敵出てきました〜なだけだしな

781名無しさんも私だ:2017/07/17(月) 19:05:18 ID:go.ZK2260
>>780
いや、ガガガの場合、その新たな敵が何処から来たのかに対してのアンサーに、
ザ・パワーが関わってる上にFINALで未帰還に終わったGGGメンバーの帰還
果てにはスピンオフのベターマンとの本格的なクロスオーバーと
TVシリーズやFINALで手付かずだった要素を拾い集めて話を作ってる

782名無しさんも私だ:2017/07/17(月) 19:41:02 ID:0w.OyC8c0
そんなもんいくらでも出来る後付けでしかないがな、必死に特別扱いしようとすりゃなんだって出来る、キモイ信者にしかなってないぞ

783名無しさんも私だ:2017/07/18(火) 20:55:48 ID:DwrBrDwo0
ジェイデッカーなんて「特定の敵なんていない、様々な事件や災害を解決する」のが
作風の特徴の1つなんだから、それこそ無限に新展開が出来る構造だぞ

784名無しさんも私だ:2017/07/19(水) 20:28:32 ID:wfguAIYI0
>警察だから特定の敵なんていない、様々な事件や災害を解決する
これのせいで迷走したのがTV版パトレイバーなんだよなぁ
押井を追い出した2期OVAは原作漫画版に準じて、シャフト企画7課とグリフォンを出して軌道修正
ただでさえ本来の敵だったはずのエコテロリスト組織は何をするまでもなくフェードアウトさせちゃったし

785名無しさんも私だ:2017/07/19(水) 20:31:49 ID:tWMIvoUo0
ベターマンの方には治療不可能のアルジャーノンがあるのにガガガのキャラで元からいるので
発症したのはドクタータナトスだけなのは

786名無しさんも私だ:2017/07/19(水) 20:33:10 ID:oZ2fhJMw0
TV版のグリフォン編と新OVAがごっちゃになってないか。

787名無しさんも私だ:2017/07/19(水) 20:37:35 ID:wfguAIYI0
>>786
TV版の途中でグリフォン出したけど、決着は新OVAじゃなかったっけ?

788名無しさんも私だ:2017/07/19(水) 20:39:02 ID:oZ2fhJMw0
漫画版準拠のストーリーはTV版だけで、新OVAはオリジナルでなんかすっきりしない終わり方だったよ

789名無しさんも私だ:2017/07/20(木) 00:13:09 ID:W1Qr1Lis0
いや、TV版のグリフォンはレイバーショーでブースターで飛び去った辺りで終わってね?
決着は新OVAで付けているが、展開は確かに漫画版を完全にはなぞってないが

790名無しさんも私だ:2017/07/20(木) 07:47:14 ID:KsLpdVEA0
>押井を追い出した2期OVAは原作漫画版に準じて、シャフト企画7課とグリフォンを出して軌道修正

んーと、これに対するツッコミのつもりだったんだ。
TVで決着ついてなくてOVAで(一応)決着ってのは合ってる。

791名無しさんも私だ:2017/07/21(金) 19:05:26 ID:HcncvXjA0
矢立文庫のトークイベントでギアスとクロスアンジュ関連の発表するみたいだが
連載当確かな?
幻の電童2あたりも来ないかな

792名無しさんも私だ:2017/07/23(日) 19:51:17 ID:Jz.UMORg0
新ギアスにクロスアンジュが出てくるのか(違

793名無しさんも私だ:2017/08/01(火) 22:04:25 ID:dnY7zobc0
凱はラミアに倒されるのを期待している

794名無しさんも私だ:2024/07/27(土) 23:57:08 ID:EJdZj5TE0
https://g-gundam.net/sidestories/character.php
シュウジさんゴツくない?

795名無しさんも私だ:2024/07/27(土) 23:57:44 ID:EJdZj5TE0
https://g-gundam.net/sidestories/character.php
シュウジさんゴツくない?

796名無しさんも私だ:2024/07/27(土) 23:58:39 ID:EJdZj5TE0
なんか連レスになってしまってスマヌ

797名無しさんも私だ:2024/08/05(月) 05:35:46 ID:cK8nWZLE0
フルメタル・パニック!FAMILYって、広告では初代から20年後と言ってるが
かなめが40歳になった時代の物語なら、
初代当時高校2年生(17歳前後)だから初代の23年後では? あれ?

798名無しさんも私だ:2024/08/05(月) 23:49:34 ID:TRF6AtG.0
調べたけど約20年後って書き方だから問題なくない?

799名無しさんも私だ:2024/08/18(日) 01:31:48 ID:I86Ua./Q0
スパロボでフルメタファミリーが参戦するなら、ガンダムAGEと共演だな
アセム編の頃に初代やって、キオ編の時代にファミリーをやるとか

800名無しさんも私だ:2024/08/18(日) 19:02:23 ID:SXNw1CWM0
時代が飛ぶならJ9とかもワンチャンなくない…なくなくない?

801名無しさんも私だ:2024/08/19(月) 21:51:20 ID:vBpWeoUY0
フルメタファミリーとガンダムAGEキオ編の同時参戦なら、
後はチェンゲ特に2部と閃光のハサウェイも共演の候補に入るな
チェンゲ2部は隼人と弁慶の年齢的にゲッターチーム結成が原作通りに16、7歳の頃なら25年後になる
アムロと必要ならカミーユとファ、ジュドーとその仲間たちは竜馬と共に13年後にタイムスリップさせればいい
乗ってる機体の旧式化問題については、ガンダムAGEやフルメタとの共演で機体のアップデートや近代化改修の重要性の向上から、
復帰したフリットが手配して、アムロ達のガンダムはオーバーホールと同時に最新技術で出来る限りの近代化改修をした事にすればいい

802名無しさんも私だ:2024/08/19(月) 23:45:06 ID:8z/PW8dU0
フルメタファミリー、雑誌連載の方は読んでないけど単行本1巻時点じゃロボ戦ほとんどないしアナザーのほうが良くない?って思っちゃうな

803名無しさんも私だ:2024/08/20(火) 05:59:55 ID:fvvNOQBU0
フルメタファミリーは世界が割と平和なので戦場には戻っちゃたら台無しというか
世界的な荒事には巻き込まれんで欲しいと思ってしまうな(個人の感想です

旧作フルメタに未来機体だけ参戦な方向とかのがいいな

804名無しさんも私だ:2024/09/10(火) 21:48:08 ID:qAT4E59A0
インフィニット・ストラトスの完結は作者のツイートからして無理そうだなぁ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板