したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

その他要望スレ2

197御影 空音:2016/01/04(月) 16:11:23 ID:lxfl6jfw
>>194 >>196
傍から見ていてどうしても気になったので数点私見を述べさせていただきます。
私自身、管理手伝いの方々といくらか付き合いがあるので、これもどうにも身内贔屓の意見だと受け取られうるのかもしれませんが、それでも目を通していただければ幸いです。

まず全体を通して、語調や単語の選択に違和感を覚えます。
特に気になるのは管理手伝いに対して「義務」の語を用いている点でしょうか。
ごすとれい自体まったく無料のゲームであり、また、彼らはあくまでも管理"手伝い"です。元々単なる一プレイヤーサイドだった人間が、諸事情から管理手伝いに移ったという経緯を踏まえれば、彼らの貢献はひとえに善意によるものと解釈するのが尤もなのではないか、と私は愚考しております。
勿論、多数のプレイヤーが参加しているゲームであるため、「管理作業に携わるならば真摯に対処してほしい」という気持ちも少なからずあるとは思います。
しかし、だからといって、義務だとか、意識が足りていないとか、そうした言葉を用いるのは少々傲慢に過ぎるのではないかと。我々は単なる一プレイヤーで、彼らもまた一人の人間です。盲従しろと言うわけではありませんが、もう少し気楽に寛容に構えても良いのではないでしょうか。

マクロチェックについても、また然りです。そもそもマクロ使用者など、ごく一部の例外的な違反者としてしか想定されていません。「マクロ使用者などいない(いなければいいな)」という前提がまずあるわけです。違反者対策に執心して、大多数の普通のプレイヤー並びに管理サイドに余計なストレスを与える仕様の方が愚策かと考えられます。
「スマートフォンから遊んでいる時は、MESに反応しづらい」ということを堂々と仰っているプレイヤーも今まで散見されましたが、その欠点を承知しているならばプレイヤー側で戦闘合間の待ち時間に確認するなりすればよいのでは……と思うわけです。
そうしたプレイヤーサイドの努力(歩み寄り)が欠けているにも拘わらず、管理サイドばかりに対してマクロ対策の要求をするのはやはり性急、或いは視野狭窄に映ります。

そもそも、MSTって戦闘ボタンをクリックするだけのゲームなのでしょうか?
MESやチャット等で他プレイヤーと交流するのも一つの遊び方として十分認められるのではないでしょうか。
それにも拘わらず、まるでMESをマクロチェック機能としてしか見ていないような意見を並べ立てるのは、根本的な誤解に映ります。

また、最近は、スマートフォンの普及から、その環境にも対応した調整をしてほしい、といったことを管理サイドに要求する意見が数点見られます。私自身もスマートフォンをしばしば用いますので、便利になれば嬉しいことだというのは理解は出来ます。
ただ、BBSの過去ログを見れば明瞭な話ですが、管理サイドは当代以前からも、作業量が膨大、或いは煩雑になりうる申請内容については、余程のことが無い限りは却下という方針を取っていました。
返す返す申し上げますが、管理手伝いはあくまでも無償の立場であり、また同時に現実の社会に生きる一人間でもあるので、その点を承知した上で、「管理としての義務(務め)」というものの如何について再考していただきたく思います。

さらにサイコ・ザク関連の件での、身内癒着云々についてですが、そうならないために更新前の匿名アンケートがあるのでしょう。
勿論、このサイコ・ザクの件については、私もなかなか大きな実装時のミスだと感じましたが、それを身内癒着の猜疑に持っていくのは悪い意味で穿った見方の気がします。別に身内の方から指摘されずとも、他の方からの指摘であったとしても、同様に修正はなされたのではないかと私は推測しますが。ありきたりな言い方になりますが、誰にでも間違いはあるものですし。

誠に長文乱文失礼致しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板