[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
441
:
名無しさん
:2010/12/27(月) 01:46:48 ID:0AnShbuE
基本チキガでダメージ押さえられるしな 天地が絡みさえしなければ
跳び箱補正きつくしてしえら調整で十分じゃね
442
:
名無しさん
:2010/12/27(月) 02:47:09 ID:surAl2cs
まあ、あやねは通常技の性能が高いから暴れにくい
→跳び箱で崩される ってのはあると思うよ
相性次第ではあるけど、技出し合ったら8割方負ける印象
443
:
名無しさん
:2010/12/27(月) 09:47:52 ID:sMjGBlSc
>>438
オールレンジでダメージが取れるキャラであの移動能力と通常技性能はチートだろ。
飛び道具キャラならルナやはるかの様に接近戦に致命的な欠点を抱える位が普通。
サムスピのミナや、BBCSのΛ、アルカナの舞織だってそう。そんなもんなんだよ。
そこまで万能がいいなら、それこそ豪鬼のように全キャラ中ダントツに防御力が低いとかじゃなきゃダメだろw
444
:
名無しさん
:2010/12/27(月) 12:54:11 ID:ZMX1BJG.
むしろ、リリスのコマ投げを強化すれば解決する気がする。
FMBで6〜7割ぐらい減るようになれば相対的に跳び箱が弱くなるし。
445
:
名無しさん
:2010/12/27(月) 16:28:52 ID:sMjGBlSc
いや、FMBなら今でもそれぐらい減るだろw
446
:
名無しさん
:2010/12/27(月) 23:45:52 ID:asvDxrdk
あやねは一応一番ガークラしやすいし
無敵対空ないから 他の遠距離キャラと同じく端ならワンチャンあるんじゃね
447
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 05:40:54 ID:ZhjsKq/M
端で機能するような昇竜ってゆいぐらいしか持ってないぞ
殺すには端に押し込むしかないのは確かだが
あやねは小足も空中技も優秀だから下手な近距離キャラよりも殴れるし
ガクラも現実的に狙えるキャラとそうでないキャラの差が激しすぎるな
448
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 11:20:31 ID:3QAlEsh.
端から逃げれる技全然もってないのはあやねとはるかぐらいだな
449
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 11:51:32 ID:9JyiVoFY
サポ
リフ
450
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 12:15:54 ID:.Bd0qLzU
あとあやねは、真上からかぶせられた時に、2Bでくぐるという手も持っている。
姿勢が低くなって少し前に出るので、逆に相手が画面端を背負うことになる。
何気にこれ相当強い。
451
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 16:43:57 ID:ozilbUZ6
2Bの判定は変だな。
5C以上に強いんじゃないのか?
くるみに対しては、すべてのジャンプ攻撃に勝てる。
452
:
名無しさん
:2010/12/29(水) 03:20:32 ID:OFXcPfjA
確かにあやねの2Bは対空にもなるな…
早出しなら覇魔矢もリフ・プロクシ不能の対空になるし胡散臭い
453
:
名無しさん
:2010/12/29(水) 04:02:00 ID:.urWQ2Rg
立ち合いでの当たり判定はかなり丁寧に作られてると思うんだけど
起き上がりやめくり関連の当たり判定に違和感を覚える事がある
変な潜り方したり、変なめくれ方したり
454
:
名無しさん
:2010/12/29(水) 21:26:19 ID:6Ic9et62
めくりは遅らせると表裏わかりづらい
455
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 13:07:47 ID:jidUUq2w
文句があるなら対策するか
自分もあやね使うか
今すぐこのゲームやめたらいい
456
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 14:43:32 ID:rmIwjSmo
あやねってキャラランクでもそんなに上の方じゃなかったのに
ここ何日か急にいわれるようになったな
457
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 17:57:15 ID:87a43uYc
雑談スレでヒートアップせんでも
458
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 19:24:54 ID:wjQPL.Yk
>>456
ここ何日かじゃねーよwwwww
1.07cになって、しえら5Dのあまりの強さと、
ガード硬直が解けた直後から投げられる仕様が噛み合い過ぎて
一気にえりやナタリアに匹敵する糞キャラになってしまった。
多少なりともラグの発生するネット対戦で、回避猶予が1Fって意味分からん。
459
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 19:48:29 ID:1kg406PQ
流石にナタリアと同列はないだろ
回避猶予1Fだろうが100Fだろうが食らったの見て上いれっぱすればいいんだから
そこについてはただの読み合いの範囲内
460
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 19:54:23 ID:wjQPL.Yk
>>459
上いれっぱね…よく言うわ。
大体しえら5Dのあの短くて小さいモーションと、弱攻撃と同じ喰らい時間を見てから上に入れるのは
言うのは簡単だが、実際にやるのは至難の業。
ラグも考慮すると相当厳しいといわざるを得ない。
さらに、縦弓撒かれていたら上いれっぱすら出来ないし、対の選択肢で2C重ねがある。
2C一発なんてダメージが小さいからいいじゃんと言われても、
その後縦弓が撒かれてループされるので、全然事態は好転しない。
461
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 20:58:52 ID:Nsi00Jk.
至難の業ねえ・・・
そもそも相手のサポが自分の近くにいて攻撃が届く範囲なら警戒するってのはこのゲームの基本じゃないのか
警戒しててなお食らうとしたら反応が悪いとしか
462
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 21:03:21 ID:jidUUq2w
サポカンさせれば あやねは一気に弱キャラになるよ
463
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 22:51:29 ID:87a43uYc
結局使用キャラによるんじゃないの
使いやすい投げ無敵持ってるキャラなら俄然楽になるだろうし
自分はリリス使ってるけどえるぼーで返せてるからまあそんなもん
てか跳び箱にえるぼーって確定なんだろうかみんな喰らってくれるけど
あと愚痴の類だけどしえら5Dより天地起き攻めがどうしようもなくてまいる
昇竜キャラならなんとかなるんだろうけどさ
464
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 23:58:33 ID:enXZBGro
上いれっぱは至難の業どころか糞簡単。誰でも出来る
けどあの連携の問題はそんなとこではなく、あやね超有利の状況で
ジャンプ、投げ無敵、昇竜、リバティを"しなければ"抜けれない所
ジャンプして5C喰らい逃げが一番被害受けないから推奨されてるけど
そんな喰らい逃げ迫られるようなキャラはあやねかはるかぐらい
465
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 00:05:22 ID:O1S7fmco
>>461
あのな、警戒って簡単に言うけど、コマ投げだけ警戒できればそりゃ楽だろうよ
あやねはコマ投げだけでなく、暴れ潰し、中段、設置技と
相手のガード崩すのに必要な技を全部持ってる。
さらに2A×n>5A>5D〜の連ガ連携もちゃんとあり、ここからn択が仕掛けられる。
このキャラの場合対の選択肢も豊富で強いから問題なんだよ。
466
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 00:31:38 ID:bjB7aNKw
あやねはバックステップの性能が異様に高すぎる。
バクステ狩りは逆に跳び箱されるリスクが高いし、小足で止められる可能性もある。
つか、このゲームはバックステップが高性能すぎる。
467
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 01:34:34 ID:vEm.KbfQ
話題がループしとる
468
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 03:41:12 ID:eLoxN58E
暴れ、いれっぱ、無敵技なんかの別の拒否択がゴミならバクステが強いゲーム性も分かるんだが
このゲーム、他の選択肢もかなり強いしな
469
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 04:30:27 ID:Mj9WBiG6
他の連携っていうけどあやねって逃げジャン読んでなんか強い選択肢なんかあるか?5C単発ぐらいしかないように思えるんだが
縦弓も置き攻め以外みてから突進技で返せるしな
470
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 08:02:29 ID:2vmoM8GA
>>462
あのクソ隙がないしえら5Dをサポカン取っても
たったの3秒で使用可能状態に復帰する件
471
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 08:21:00 ID:yxzdjoGU
>>469
5C>5D入れ込みでヒット確認して、5Dが当たったら弓コン。
当たらなかったら縦弓撒いて着地を攻める。
逃げた方はまったく状況が変わらない。むしろ悪くなる。
472
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 12:35:03 ID:dzX5TtA6
5d確認から弓は無理だろ
それに5Dで固めてからのコマ投げが強いって話だったのに
5Dだしたあと5C5D出せんがな
473
:
名無しさん
:2010/12/31(金) 22:37:18 ID:NHzDdW6Y
大丈夫、入れ込んでても何も問題ないから
474
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 03:27:14 ID:ZfvTzau6
やってみたけど5C5Dのあと5Cの硬直で弓がつながらない
空中ヒットならつながるのか?
よければリプレイ欲しい
475
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 05:37:07 ID:Rybt4Mbw
5Dから弓って基本的にしりもちの食らい猶予からしか刺さんないだろ
5Dから弓つながったら小足からコンボいけるじゃねーか
476
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 09:31:12 ID:CWYQZVQY
そろそろ愚痴スレでやらないか
477
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 11:37:09 ID:AdVU.BG6
いや
愚痴じゃねーだろ
478
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 12:21:00 ID:BTo.KKU6
むしろ対策スレでやりゃいいのに
479
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 15:06:04 ID:WofU/UOE
>>475
2A>5A5D(5A5Dとずらし押しする感じ)>横弓〜
で一応小足からコンボなら出来るぞ
480
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 15:37:59 ID:AdVU.BG6
ネタコンの話はいいから
481
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 16:02:04 ID:WofU/UOE
雑談スレなのに
482
:
名無しさん
:2011/01/01(土) 16:37:28 ID:KKbgdcxw
5A5Dじゃなくて5C5Dの話じゃないのか
5Cはフレーム的には当ててあやね不利(個人調べ)
だから横弓の発生を考えたら無理でしょ
483
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 17:35:42 ID:ZhNXTVSo
あれだな
しえら5Dはじゅりと同じ仕様にするべき
484
:
名無しさん
:2011/01/04(火) 22:46:39 ID:Tf4IUTho
重たそうにしえらさんが棒を振るのか
萌える
485
:
名無しさん
:2011/01/05(水) 16:46:37 ID:1t73NIEI
しえら5Dの発生はたいしたことないと思う
予備動作の無さがやばい
486
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 00:26:39 ID:oqElKaU.
っていうか、消費を元に戻せばいいだけの気もする。
消費減ったことでテキトーにボコボコ振れるからぶっ壊れ性能になってるだけで。
487
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 01:49:31 ID:gjVCBS4s
今は端のサポゲ回収増減があるからなぁ
そう単純にはいくまいよ
488
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 02:30:45 ID:5CRF49eo
おれも消費の問題だと思う
端の回復増減も余計だったかなあ
攻めにインセンティブ与えたかったんだろうけど1回のコンボでかなり運ぶゲームなんで、
立ち回りにはさして影響なく事故る確率が増えただけになっちゃったと思う
489
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 02:55:08 ID:oqElKaU.
>>487
まぁ確かにそうだけど現状だと本体が攻撃してる間に5D1回分弱のサポゲが回復するから、
サポゲ1.5ぐらいからの始動でも、5D→本体が攻撃→5D→……と長々とラッシュできるのがしえら5Dの脅威の1つなわけで。
消費を増やすってのは良調整になると思う。それだけじゃまだ十分強いだろうけど。
490
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 03:20:52 ID:OGTlfHXc
個人的には持続にも注目したいんだけど
491
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 07:43:47 ID:OybyN3Os
つか、いっそのこと全サポの性能を強化した上で一回使ったらサポカン状態にすればいいんだよ。
一度使ったらしばらく使えないというね。
492
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 15:09:47 ID:9v9wAD1c
別に今のままでいいと思うんだけどな
次回はLV1でしかプロキシ使えないとかサポ延々マイナスとかの修正来るだろうし
むしろ俺は全サポ5dはあのくらいできておもろいんじゃないかと思うんだが
493
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 16:16:07 ID:JQsXTrKU
おもしろくないです
494
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 19:36:15 ID:eoUTkqTw
正直しえら5Dは発生も持続も攻撃範囲も壊れだと思うけど
消費現状のままなら発生までにワンテンポおいて、さらに硬直も増加させないと
挙動の軽いサポ攻撃ってんなら、範囲を極小(振り下ろしたステッキの先端だけとか)にして消費を増加させるべき
495
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 21:01:53 ID:XF2sXPlQ
しえら5Dが今のままでいいとかいうのは間違いなくあやね使い
496
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 21:44:42 ID:j1ZLVG.s
発生早いのは別にいいけどリスクが少なすぎるので硬直増加はして欲しいな
引っ込むの早すぎ
497
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 22:17:36 ID:gjVCBS4s
いっそ今の5Dを3Dにして5Dを別の技にすれば良いよ
498
:
名無しさん
:2011/01/07(金) 17:21:05 ID:y68t57hI
>>495
しえら使ってる側は5Dが壊れてるって自覚ないのかな
満場一致でクソ技だと思ってたんだが
499
:
名無しさん
:2011/01/07(金) 19:13:05 ID:G1Mtyuho
05b時そんなに騒がれてなかったってことはやっぱ消費の問題かなー
あと発生保障なくなったから発生早いメリットが大きくなったぐらい?
500
:
名無しさん
:2011/01/07(金) 19:48:35 ID:o2lcWpmo
そうなんだよなんか今バージョンではちょっとシステムが追いついてないから5Dが強いだけで
05時のしえらの空気っぷりといったらなかったろ
今ここで言われてる弱体化やったらできる事が少なくなるだけのヴァンプリになると思うんだがなあ
501
:
名無しさん
:2011/01/07(金) 23:20:22 ID:M5FA8Ads
>>500
残念
その頃からすでにしえら5Dはやばい言われてた
単に比較対象にえこ3Dじゅりえっと3Dかなえ2D3Dっつー壊れがあっただけで
502
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 00:02:16 ID:vMVwCM3s
サポパナしの待ち暴れゲーだったのが若干マシになった中で
しえら5Dだけそのまま残っちゃったどころか強くなったからやヴぁいんだよw
503
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 01:15:38 ID:65NpbxY.
>>501
そうそう、単純にしえらより他のサポがぶっ壊れてただけでしえら5Dは元からぶっ壊れてた。
しえら使いが少なかった、何より強い人がしえらを使わなかったからあんまり話題にならなかっただけ。
ゆいやリリスは普通にしえらが多かったのだけれど、現状で猛威振るってるえりやあやねでしえらはほとんどいなかった。
504
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 16:57:32 ID:k8kWANRY
あーそうですか
05時代にしえらの5dが壊れ技なんて一回も聞いたことないですけど
よっぽどゲームが上手いんでしょうね
505
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 18:35:37 ID:yXMg7TY2
おいおい、クソゲーにそんなにマジになんなよ
クソゲーらしく楽しめばいいのに、どうせプライムまでだ
そこからまたクソゲー調整の楽しみがある
506
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 19:58:24 ID:WNSL6Ls.
ゲームの中では何をやってもルール内
507
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 01:49:28 ID:lwWdEpfY
>>504
一部のしえら使い達の中でこっそりと、この技強くね?って軽く囁かれる程度だったからな。
しえら5Dの可能性を模索してる人は結構いた。実際、今のあやねしえらの原型が出来たのは05b末期。
ちなみに俺は初期の頃からずっとしえら一筋だが、05b以前にしえら5Dが壊れ技なんて思ったことは1回もない。
508
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 14:52:21 ID:.Yex/5QU
>>506
それはない
作者が意図しないバグ利用はルール外の事を内に入れて使ってるだけ
509
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 16:33:07 ID:AeCylhNY
もうみんな空投げできるようにしたらジャンプいれっぱも気にならなくなるんだがなあ
コマンドも←Cにしてプロキシもできるようにしたら理不尽さ無くなる
510
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 17:32:03 ID:kZiebx.w
修正されてない=許されている
勝ちたければ積極的に使うべきってことだ
わかるか?
511
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 17:57:20 ID:jTsqPDLc
こんなとこで説教じみたことしてどうする
512
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 19:55:58 ID:.Yex/5QU
1人で作ってるのにバグ見つかってすぐに修正アップできるわけ無いだろ
現に今永久やハメがあるが作者はブログで否定している
許されているんじゃなくてお前が勝手にそう思ってるだけだ
513
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 20:09:50 ID:K6tTdNck
もう全員しらえサポートでやればいいよ
514
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 20:10:05 ID:vb54zyXM
それでも修正されるまでは使っても文句言われる筋合いは無いな
515
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 20:43:41 ID:fUgWFX0Y
どっちもどっちってか対戦してる当事者間で合意取れてりゃそれが全てだし
合ってないんなら相手否定する前に合う奴探しに行こうぜって話なんじゃないの
516
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 21:56:53 ID:mvxxOtMY
匿名でもっとクソゲーだと発散して楽しく対戦するべき
517
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 20:29:33 ID:ksPnqdmQ
はるかさらに弱体化ってスゲノンはこのスレの意見を聞く耳持たないようだなw
518
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 20:33:12 ID:ksPnqdmQ
・リバティアーツのカットイン追加
・プロクシを成功させると一定時間サポート攻撃に対して無敵(0.3秒)
・ゆい はるか ルナ サキ ナタリア かえでのリバティアーツの威力1割減
・バックステップの移動距離減
・カルシウムゲージが減少するほどサポートゲージの削り量軽減
・画面端を背負ってのサポートゲージ回復量増
・ゆい
5C発生遅く、判定弱体化
・はるか
メルトショットの隙増化
メルトショット中にプロクシを使うとサポートゲージ減少
(さらにサポートゲージが0の時は、代わりにスペシャルゲージ減少)
・リリス
ぶれーんばすたーの移動距離増加
すかいえるぼーの喰らい判定が下半分無敵、横に広く
・サキ
妖星斬の着地隙増加
・ナタリア
パイルチャージのプロクシ効果が2回から1回へ
(今まで2発飛び道具を消せたのが1発に)
・えり
ローリングフェザーが足元無敵に、横に広く
・あやね
ブルズアイが二段階に
これまでのブルズアイの判定が縮小(威力大、エフェクト赤色)
新たに、威力はは小さいが判定の大きいものを追加(威力小、エフェクト水色)
跳び箱失敗時の隙増化
・しえら
5Dのサポートゲージ消費増
すげぇ、しえらの5Dが弱体された以外は、弱キャラをさらに弱化、強キャラを強化ときたw
519
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 20:49:23 ID:ruXT0ZCA
このスレの意見ってw
まるでここが公式であるかのような発言だな
520
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 20:56:26 ID:BSDn0Dxs
>>519
格ゲーの掲示板には大抵そういう思想の持ち主はいるもんだよ
「プレイしてやってる」って思ってんじゃない?
521
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 21:50:54 ID:wP6dBLtQ
VerUPしても無いのにした気になってあーだこーだ言ってるのような奴はお察しですよ
522
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 22:00:46 ID:9Fg9nyzE
お前らの意見が通ったな
マジ糞 うんこ
523
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 22:51:32 ID:1uVtwDhs
バックステップや跳び箱、しえら5Dは当然だと思うけど。
524
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 01:13:53 ID:287txtg.
弓のはアウターブルとインナーブルを模してるのかな
525
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 01:38:00 ID:8nuByNBE
しかし、下位キャラのはるかやサキはさらなる弱体化で強キャラのえりはまさかの強化
ナタリアは弱体化に入らず相変わらず
さすがにスゲノとプレイヤーの認識がずれているとしか思えない修正だな
526
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 02:33:40 ID:bY5HQuMs
>>525
待て待てまだ分からんぞ
今回はシステム調整が基本的にえりに不利に働くものだから
えりの弱体化は慎重になってるんだろう
527
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 10:47:47 ID:AqqmYYH.
サキ弱体化とか自虐はもういいよ
このゲームトップクラスの問題技、J2BorC攻撃に手付けられてないし
ってかはるか下位キャラとか冗談もいいところ
528
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 12:11:07 ID:dWi5DAWk
消費メルトだけか?
先行串レイもかなりやばかった気がするんだが
529
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 12:55:35 ID:uWPBmdgI
レイはまぁ横移動で回避できるし。
メルトに関しちゃ回避方法が無いからな。
530
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 14:10:05 ID:MXM3kkX6
まあ、えりが弱キャラになったら俺はこのゲームをやめるけどな。
強キャラであることが存在理由ってキャラは格ゲーじゃ結構いる。
531
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 14:19:37 ID:RVCO02m6
えりにキャラとしての魅力は皆無ってことかw
まぁわからんでもないが
532
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 14:56:43 ID:b.XS2T2c
コンセプトからして強キャラなのは決まってることでしょ
何をぐだぐだ言ってんだか
533
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 15:15:55 ID:aB0.Aixg
というかプレイもしないで更新情報だけで喚きまわる人はどの格ゲーでも痛い人ばっかり
534
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 19:33:21 ID:7LKmdsnM
とはいえ、騒がれてるから直しました、弱くしてみましたな調整ってのは目に見えるけどね
上で言われているようにサキに申し訳程度の調整とかアッパー気味なのと調整不足はまた違う次元の話
535
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 20:28:06 ID:55yvx6xA
ダウンロード始まらないぞおい
536
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 21:04:48 ID:dWi5DAWk
騒がれてるから直しましたって当たり前だろ
これで全然違う調整だったらお前ら叩くんだろ?w
まあ妥当な調整だよ、このゲームちょっとコンボの威力高かったし
537
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 21:38:21 ID:7N8ycXms
>妖星斬の着地隙増加
ほとんど増えてないような気がする
538
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 23:18:08 ID:s6X/0S3Y
あやねはブルズとか跳び箱の隙増加は大して影響ないから
どうでもいいんだけど
暗転ネタがなくなったのが凄い痛い
まああやねだけじゃないんだけど
539
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 03:43:28 ID:tzeqCBPs
>>537
昇竜の着地硬直はけっこう長くなってる
じゅりの3D仕込み弱妖星斬の地上ヒットから追撃が入らなくなった
てか、ゆいの昇竜の方が遥かに高性能なのになんでサキだけ…
540
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 08:36:45 ID:yclhMKL6
天雷は天雷でダメージに下方修正(-10)くらってるね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板