[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
541
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 01:32:55 ID:i4Jr.7sA
たったの10…
542
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 01:57:00 ID:cc0rSJQY
初段が11、2段目が10
計21下がってるね
543
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 02:13:04 ID:cc0rSJQY
でも空中版が
136+66→167+40
と、ダメージ配分が調整されてる
一見弱体化にも見えるが初段がカウンターした時は大幅にダメージが伸び
カス当たり時のダメも増えるから対空で使う分にはぶっちゃけ強化
544
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 02:38:44 ID:cc0rSJQY
って、単純な合計ダメージも上がってるじゃん
連レスすまん
545
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 03:01:02 ID:UmiDmca6
>136+66
これ1.06以前のデータじゃないかな…
あと2段目の値もたぶん空中補正かかってる値かと
546
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 12:01:19 ID:cc0rSJQY
ツッコまれて調べてみたら
1.07cは168+39だった
いろいろすみませんでした
547
:
名無しさん
:2011/01/19(水) 12:39:21 ID:bXZZAnEM
サキは生命線の濁流が異様に安くなったのがなあ
2種類になったことで使い勝手悪くなったし
カウンターで当てると逆にダメージが減るとか訳分からん
このキャラからリバティの強み取ったらまずいよ
548
:
名無しさん
:2011/01/19(水) 15:33:58 ID:SzJEcVlE
リバティのダメ下がってるのはサキに限った話じゃないし
サキに関しては保障ダメ上がってるお陰でフルコンのダメージは殆ど落ちてない
カウンター1発からのダメージを抑えるのが今回の調整なんだろ
549
:
名無しさん
:2011/01/19(水) 16:17:43 ID:aIXvBTgs
どのキャラにも言えるけど
1回攻めきれば勝てるゲームじゃなくなったね
550
:
名無しさん
:2011/01/19(水) 19:37:59 ID:wlRubD8o
つかカットインいらね
551
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 02:28:35 ID:yZwtmpYM
>>548
サキ使ってるけど、フルコンが入る場面なんてそうは無いし
基本コンボや差し込みで3割ぐらいしか取れなくなったのはかなり痛い
確かにサキ以外もダメージ落ちてるキャラはいるけど、ゲージ依存度が違うよ
552
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 14:16:05 ID:NMMarbNo
急降下蹴りからの脅威の崩しがあるじゃん。
ガードさせて有利の6Aからの攻め継続も出来るし、固めも出来る。
このキャラの何が不満なんだか。
553
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 14:38:23 ID:1qJvlMHA
急降下は見えるし、リターン取るのにリスクを負いがちだから崩し技っていうのは何か違うと思う
6Aも判定縮んでしゃがみに当たらなくなってるキャラ結構居るしね
でもまぁ今回主力技を弱体化されてるキャラが多数居る中
ほとんどの技が据え置きなサキは相対的な地位は上がったと思うよ
554
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 18:41:59 ID:m/UBkJlI
急降下見えるはまだともかく、あれがリスク高い行動ってのは断じて無い
急降下もほぼ見えてないプレーヤーばっかりじゃないか
サキ使い自身がポンポン喰いまくってるぞ
555
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 21:47:55 ID:yZwtmpYM
いや、そんなにポンポン食らうような技ではないと思うが…
ヒット確認がやりにくい&単発では安いから
どっちかというと固めに使う技だよ、あれ
556
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 21:52:43 ID:ipmeA6zk
急降下>2A>B妖星斬が割と確認できると思うのは俺だけか?
557
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 22:37:36 ID:yZwtmpYM
実戦でやってみ
2Aと昇竜のリーチが短いから端ぐらいじゃないと安定しない
一応6A確認濁流とかあるけど、6Aの判定が弱くなったから
しゃがみ食らいキャラ限&尻餅ダウンで状況限定
558
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 23:12:36 ID:8e99g1.o
急降下は見えるけど急降下>2Aは確認できないの?
何かよくわからんな
559
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 23:20:59 ID:yZwtmpYM
間合が遠かったり急降下がCHすると届かないことが多いんだよ
2発以上刻めるならともかく、単発だとほぼ入れ込みになる
2A>2Bと繋いだ方がマシだな
560
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 23:51:02 ID:ipmeA6zk
急降下がCHするならしりもちダウンだから2A空振りしてもB妖星や2B繋がる
普通に当たってもフェイズ2回してりゃ2割近く減る
立ち喰らいだと高度的に繋がりにくいけど崩しや固めの話だから問題ないよな
メインで使ってないから戦略的な問題は知らないけど
急降下(>2A)の時点でガードされてるなら2A>5Aのチェーンで有利F稼いだり
上にあるように2A>2Bでもいいし2Aから当て投げも狙える
561
:
名無しさん
:2011/01/20(木) 23:56:51 ID:52mezgkA
今CPUハードで確認してみたけど2AHIT確認→妖星は対人でも行けそうなレベルだったよ
問題はサキ使ってないからコンボは出来なかったり、CH確認出来ないって事と
verうpで1.05ぶりに帰ってきた他ゲー勢ってことだな!
それはそうと誰かオレにヴァンプリ教えてください。
562
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 00:18:57 ID:2HL.gb72
>>560
だから固めがメインだって言ってるじゃまいかw
563
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 00:26:03 ID:oNwlV8Yo
つーか、わざわざそんなヒット確認しなくても
急降下蹴り(サポ入力)→2A→サポヒット→ご自由に
これでド安定だろ。
ガードされたら、サポの後6Aや5Aをガードさせてそのまま攻め継続すればいい。
これだけガードさせれば相手のサポゲージは2割近く削れるから、相手は何も出来なくなる。
そうなったら後はカカト落としや急降下蹴りを繰り返してさらに攻め継続してもいいし、
投げや2Cでダウンをとって残空起き攻めもある。
サキはワンコンボで3割じゃないんだよ、相手が死ぬまで攻め継続と起き攻めをやめなきゃいいだけ。
さらにゲージがあるなら濁流でワンコンボ4割も取れるし、
画面端ならサポ→C清流→2A→5C→サポ→C清流で一気にダメも取れる。
もともとこいつが弱いという事自体がおかしいんだよ。ぶっ壊れキャラじゃん。
564
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 00:37:09 ID:B1k3f252
1.07cと1.08でリバティダメージ比較
キャラ 1.07c 1.08 差
ゆい 364 327 37
はるか. 434 391 43
ルナ 437 393 44
サキ 355 275 80
355 300 55
かえで. 254 254 . 0
355 305 50
ナタリア 292 262 30
※サキは下が新濁流でかえでの血祭りは変化なし
また、サキの新濁流は固定ダメージが100→141(2ヒット分)なので
長めのコンボに入れる場合にはリバティそのもののダメージは上昇する
上記+リリスはコンボ補正が厳しくなっている
蛇足
ゆいはリバティ変化なしでコンボ補正が厳しくなっただけかもしれない
はるかはリバティそのものの火力は上がってる(リバティでの単発や削りダメージは上がっている)
ルナ、サキ、かえで、ナタリアはリバティ自体の火力も落ちている
565
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 00:43:40 ID:jZv8XcJE
>>563
上りJAで暴れられたり、リフられたりする可能性もあるのに
何で毎回急降下にサポ仕込めると思うの?
オマケに今回はリフられたらサポ攻撃がフォローにならないんだぞ
>>564
検証乙
566
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 00:46:31 ID:oNwlV8Yo
>>565
何でこっちが急降下蹴りしかしないなんて言えるの?
カカト落としがあるよね?2Bがあるよね? サポを先行させるという手もあるよね?
そんな簡単に一点読みなんてさせると思ってんの?バカなの?
567
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 01:10:37 ID:2GsAB.02
そういえばリフ後の無敵時間って、エフェクトも0.3秒の中に入ってる?
踵一段目リフ後2段目も取ろうとしたらサポガードになったんだけど
568
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 01:47:28 ID:q7n0gHmo
サキとかえでに対するスゲノンの贔屓と使い手の自虐・擁護は昔から
569
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 02:17:40 ID:2HL.gb72
そういうのもういいから
570
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 19:39:06 ID:blvej9y6
なんかまた2ch規制してるみたいだな・・・
571
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 12:59:32 ID:W6B6hyAY
初心者同士の対戦の配信って需要あるのかねー
一応スパ4・3rdは触ってるんで格闘ゲーム自体は初心者じゃないけど・・・
572
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 13:04:13 ID:kGe.Q0pM
配信するのに許可は必要ない、やりたければやればいい
需要は知らん
573
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 13:33:34 ID:W6B6hyAY
上級者様のアドバイスも欲しいからしたらばで宣伝はさすがにがめついよな・・・
細々とやっていきますわ><
574
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 14:04:10 ID:gBsgoB1I
宣伝してもいいと思うよ。
575
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 20:14:59 ID:cToV6am6
むしろ対戦動画が明らかに少ないからあげちゃえ
576
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 22:02:52 ID:W6B6hyAY
ageさせてもらいます
1時間ぐらいttp://ustre.am/teJgで配信してます
アドバイスお願いします
577
:
名無しさん
:2011/02/02(水) 15:54:59 ID:1cShaM5E
久しぶりに熱帯したけど前よりおもろくなってるな
ただ60秒は短いわ市販のゲームみたいに100秒は欲しい
それとスパ4のアマブレみたいに一部の技にサポ無敵欲しいな
たとえばゆいなら中段の疾風にサポ無敵つけるとか
サポの対抗手段にプロキシがあるけど
プロキシの対抗手段ってないからつけて欲しいわ
578
:
名無しさん
:2011/02/02(水) 18:23:41 ID:hxRVeYzo
今の60秒はお互い攻めあぐねたときに時間切れになるかどうか
って感じだからちょうどいいと思うよ
てか100秒のゲームは大抵タッグシステムがあるか、カウントの減りが1秒より短いかのどっちかだよ
サポ無敵技は全キャラのリバティに付けるべきかな
現状、不用意に振った技の隙にリバティで反撃したのに、入れ込みのサポで止められるみたいな理不尽なことができてしまう
カットイン実装で確認も簡単になったから余計に
579
:
名無しさん
:2011/02/02(水) 19:02:35 ID:OFaLpTEA
いや、60秒は短い
最初から狙っていけばほぼタイムアップになる
580
:
名無しさん
:2011/02/02(水) 19:04:35 ID:Cz27RTNE
短いとは思うけど、これぐらいが良いな
581
:
名無しさん
:2011/02/02(水) 21:28:47 ID:hxRVeYzo
狙ってもタイムアップにならないなら意味なくないか?
そこを意識した駆け引きがひとつのポイントにもなる訳で
582
:
名無しさん
:2011/02/03(木) 00:22:27 ID:0daI3rJo
基本空中にいると安いから露骨にバックジャンプ繰り返すの見ると萎える
583
:
名無しさん
:2011/02/03(木) 09:38:03 ID:RyWuHpr2
なんかヴァンパイアみたいだよな
中下段がみえないから空ガしといた方がいいみたいな
ギルティみたいに全員空投げあったら落とせると思うんだが
空ダがないから空投げが強くなりすぎるかもしれんが
584
:
名無しさん
:2011/02/03(木) 09:51:57 ID:yW55jws.
端から抜けるのが難しいゲームだから
慌てて追いかけないでしっかり詰めていくしかないな
タイムアップ寸前の逃げの話ならそれを許す方が悪いとしか
585
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 02:34:53 ID:k0t1uLCU
このゲームで空中が安く感じるってのは地上尻餅との相対的な面が大きいんだと思う
尻餅の存在ってサポに負けず劣らずエクストリームなシステムな気がするんだけど
調整の話題でもあまり言及されないねそういえば
586
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 00:28:02 ID:YRm9vjcI
通常技キャンセル必殺技っていう原則が成り立たないゲームだから
カウンターからの追撃が入りやすくなってるのは良いと思う
細かいところで「何でこの技こんなに被CH時間短いの?」とか
リープ技をCH取っても落ちるの早すぎとか細かい部分で疑問はあるけど
それはまた別の話
587
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 04:43:20 ID:tb.CVRG2
本スレでジャンプ以降に下半身無敵がどうのって書き込みがあるけど、打撃無敵は一切無いよな?
あとA系統で空ガ可能な技ってなんだ
588
:
名無しさん
:2011/02/18(金) 08:34:02 ID:StPSciOg
4F〜8Fぐらいにあるよ判定表示すれば分かる
589
:
名無しさん
:2011/02/20(日) 16:05:08 ID:pvpbfpUI
調整しすぎって意見もあれば調整しろって意見もある
難しいところだなぁ
ゲームバランスも気にしなきゃならんし
590
:
名無しさん
:2011/03/23(水) 15:13:08 ID:cwa4Byi6
格ゲー初心者です。
ただ今、師匠を探しています。
鯖立ても可能です。
同じ初心者の方も募集してます。
よかったら一緒にプレイしませんか?
591
:
名無しさん
:2011/03/23(水) 16:35:00 ID:d/3Ut2/E
師に関しては使用予定のキャラを提示してみるといいかもよ
592
:
名無しさん
:2011/03/25(金) 19:56:14 ID:P0kAPwY2
人に師事するのはいいけど、いくらボッコボコにされてもめげない心がないと
自分より上手い人に教えを請うのは完全に初心者の段階じゃムズいな
593
:
名無しさん
:2011/03/25(金) 20:30:06 ID:3RJ1BLD6
どう組み立てるかは人それぞれだから知識を与えるだけでも十分な気がする
ムチだけやってりゃそらどんな人でも折れるさ
先に初心者と分かってればやりようはいくらでもあるはず
格ゲー初心者かヴァンプリ初心者かでかなり違うけど
594
:
名無しさん
:2011/03/25(金) 21:13:13 ID:P0kAPwY2
知識をいくら文章で教えても、立ち回りとかは実際に対戦しないと実感が涌かないじゃん
初心者ともなると言われたことのビジョンが全く頭に浮かばないから
いっくら説明したところで頭こんがらがるだけなんだよ
となると結局殴って殴って殴りまくってから
「殴られないようにはどうするのか」「殴り返すにはどうするのか」
みたいな感じで発展してかないと、よっぽどの天才じゃない限り上達は無理
完全な初心者だと殴ってもこっちが何をしているかすら理解できないから
ある程度初心者同士で対戦経験詰んで、技の性能とか肌で理解してからじゃないと厳しいよ
595
:
名無しさん
:2011/03/26(土) 00:56:45 ID:IxapcPzs
結局どういう風に教えて欲しいかじゃねぇの
こんなとこで話しててもしょうがない
596
:
名無しさん
:2011/05/04(水) 22:22:11 ID:7K6uK0BI
初心者じゃなくても殴られるのと考えたり知識を入れることを
交互に繰り返さないと上達は無理
つーかね、殴られるのを嫌がる人が多すぎ
初心者じゃ仕方ないけど、ある程度出来る人でもそんな感じでしょ
597
:
名無しさん
:2011/05/06(金) 22:20:08 ID:LJnc85dI
まずトレモでコンボ習得して
対人で串と連携とリフの練習して
ある程度できるようになったらキャラ対
最後に自分だけの立ち回りを加えて完成させる
こんな感じでゲーセンではヤムチャな俺でも
6割くらいは勝てるようになったよ
598
:
名無しさん
:2011/05/12(木) 00:38:49 ID:iwL5swH2
初心者だけど、毎日玄人と戦って連敗率が半端無いZE。
攻め串とかが難しすぎる、コンボはトレモなら出せるけど実戦だとクダる
ワンチャン大事なゲームだからコンボミスって結構致命的だよね。
599
:
名無しさん
:2011/05/12(木) 08:01:49 ID:U35fFvXE
ディレイシュミレートって機能がMTSPにあるから使うといい
最速入力なら先行入力で問題ないけどタイミング図るタイプはやっておいたほうがいいかも
600
:
名無しさん
:2011/05/13(金) 04:44:12 ID:ZA5hqQ.Y
なんか対戦した人に同じ事言われてゲームスピードの方変えてやってたわ。
MTSPの方の機能だったのか・・・・
601
:
名無しさん
:2011/06/02(木) 18:47:20 ID:2/fC/bVY
コンボ練習やCPU相手に動かす時はいつもMTSPからVP起動して、ディレイシミュレート使って練習してるわ
トレモはディレイシミュレートガチおぬぬめ
602
:
名無しさん
:2011/06/15(水) 17:19:02 ID:pE9scHT.
聞くのはここでいいのかわからないのですが
ニコ生でヴァンプリ放送してみようと思うのですが、このゲームは盛り上がってるんですかね?
603
:
名無しさん
:2011/06/15(水) 21:21:45 ID:pZs42XAM
他の格ツク作品に比べたら盛り上がってるんじゃない?
既に何人か生放送やってるよ
604
:
名無しさん
:2011/07/17(日) 01:43:09 ID:OaeujwLc
なんとなく上げ
605
:
名無しさん
:2011/07/17(日) 01:46:47 ID:OaeujwLc
あがってなかったw
お詫びに遅いけど話題振り
>>598
本体だけでコンボ始動できる一部のキャラ以外は
攻め串置いたらどうせ後が続かないから割と単発ゲーになる場面が多いと思う
サポカン取って、暴れと駆け引きして、そっからって感じ
606
:
名無しさん
:2011/07/25(月) 16:48:56 ID:AlRsh2qI
ランクスレどーすんの
ランクスレPart3 + ダイヤスレPart1終了で
次はキャラランク&ダイヤグラムスレ Part5?
607
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 18:44:50 ID:AydRAkW2
3ヶ月前くらいからヴァンプリはじめて最近ネット対戦やってるんだけどこのゲームどのくらい人口いるんだろ?
608
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 20:10:42 ID:kl2SzLWE
今ネット対戦してる人は数十人位じゃないかしら?
609
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 16:35:34 ID:4P4ikamM
対戦したい
でも人がない。。
610
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 17:41:48 ID:k4UP8V42
黒ロン鯖は21〜24時頃がゴールデンタイムだから覚えておいたらいいよ
あとツイッターで対戦できる人探すのもいいよ
611
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 17:50:23 ID:4P4ikamM
なんか黒ロンサーバーは接続ができなくてですね
なんでだろう。。
612
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 17:51:40 ID:k4UP8V42
平日は夕方〜夜から稼動するようになってる
休日は常設 大体こんな感じになってるから
613
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 17:57:25 ID:4P4ikamM
黒ロンが書いてる時間に入ろうとしても
なんか接続できませんとか、反応がありませんと出るからですね0_0;
614
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 21:47:28 ID:k4UP8V42
無効は善意でやってるだけなんだから
立ってないときもある 立ててくれてるだけありがたいと思え
糞して寝ろ
615
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 02:16:37 ID:BwB0Mg3g
今黒髪ロングサーバー稼動中だと書いてるけど
なんで俺のPCからは入れないだろうか
黒髪ロングサーバーに入ろうとしたら
サーバーからの反応がありませんでしたしか出ない
ちょびっとサーバーには接続できたけど。。
なんでだろうな
616
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 07:17:48 ID:x72SeQ96
dnsにチェック入れてないんじゃないの
617
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 22:09:15 ID:v8xS3qC.
いつも専ブラで見てるから気がつかなかったが
ここのTOPって動画が自動で取得されてるんだな
自動らしく違うの引っかけたりしてるがこりゃ便利だな
618
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 01:13:27 ID:oZZfScMs
今日も黒髪ロングサーバーには入れなかった
DNSもちゃんとチェックしたはずだが
なんでいつも’サーバからの応答がありませんでした’だけ
俺も人と対戦したい。。
619
:
名無しさん
:2012/02/09(木) 11:50:54 ID:OdDIhJjg
ポート開放ですかねー・・・?
kurolong.ddo.jpにDNSチェックして7500で
ポート開放してればいけるはずですよね。
できないならいずれかがおかしいハズです。
もしくはMTSPを入れなおしてみては?
620
:
名無しさん
:2012/02/09(木) 12:20:58 ID:gGIdxYYc
サーバーに入るだけならポート開放は不要ですよ
Clientはもちろんの事、Hostでもポート開放しなくてもサーバーには入れます
対戦申し込みを受ける事が出来なくなる可能性はありますが
621
:
名無しさん
:2012/02/12(日) 19:44:49 ID:J9A6YHlo
別人だけどその日付近で俺も入れなかった 今は入れる
単に黒髪が開いてなかっただけだと思う
622
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 23:58:20 ID:b206hXL.
スゲノさんブログ更新されないけど大丈夫なんかなぁ・・・。
623
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 16:53:59 ID:xSdeHGnY
久しぶりにやったけど、人少なくなったね。たまたまかもしれないけど。
624
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 21:03:12 ID:z7FZQnrg
夜中の11時とか多い日で同時接続20人くらいかな
確かに減ったけど時間見計らえば対戦に困るほどじゃあないよ
625
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 09:43:48 ID:Udp4i0Rg
5,6人いるけど大体休憩みたいな状態がほとんどだと思ってたけど、昨日は10人くらい?対戦しててびびった
626
:
名無しさん
:2012/04/01(日) 01:17:37 ID:Eu5ZkZAU
このゲームって今人いる?
最近見つけて始めてみたが過疎ってるようだと初心者の俺は熱帯やりづらい
それに加えて対戦ツール自体もダウンロードできないし
627
:
名無しさん
:2012/04/01(日) 08:47:51 ID:EeGItkL2
ttp://ux.getuploader.com/vanpri/
オン対戦ツールはここに上げたよ
人は夜の10時〜2時くらいまでならそこそこいると思うよ
628
:
名無しさん
:2012/04/01(日) 23:41:54 ID:Eu5ZkZAU
>>627
サンクス
今度ボコられにいってみるか…
それとも立てれたら初心者サーバーを立ててみるか…
629
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 15:37:52 ID:uZ3hDZHI
修正ファイル1月17日1時ってどこかにあります?
ネット対戦スレで1.08+これが最新って書いてあったので探してるんですが
630
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 17:31:57 ID:3FiTXXys
>>629
ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/108444
631
:
名無しさん
:2012/06/21(木) 16:20:43 ID:128asesU
対戦してみたいな〜・・・
632
:
名無しさん
:2012/08/09(木) 00:32:06 ID:OADDS2wM
最近やった
チアアンスコ好きとしてはプレイしてるあいだ勃起が止まらない珍しいゲーム
いまどきエロゲでもあんなにアンスコをだいじにしない
633
:
名無しさん
:2012/08/17(金) 05:00:02 ID:TOJ7Kv4.
えりは作者に愛されてるからな
イラストも描かれてたし、キャラも無茶苦茶強いし
634
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 03:05:05 ID:ufDu/Y/Q
wikiの方にも書いたけれど、出来るだけ拡散したいのでこちらにも。不快になったら申し訳ない。
ttp://www.gamersgate.com/DD-VP/vanguard-princess
↑海外DL販売サイトに詳しいフレから教えられて知ったんだけど、
どうも作者失踪をいいことにフリゲをパクって勝手に有料販売してるようにしか見えない。
パブリッシャーの名前をサイト内で検索してもヴァンプリ一作しか引っかからないし
ググって見つかったよくわからん紹介サイトでは、英語翻訳だけして売る予定(11/30発売?)らしい。
正直かなり不愉快なのだけど、こういうのは販売サイトにメールとかすれば販売取り下げとかできるのだろうか?
詳しい人がいたら教えて欲しい。
635
:
名無しさん
:2012/12/06(木) 23:37:22 ID:lRE5m0z.
Copyright © 2012 Tomoaki Sugeno.
とあるし一応許可は取ってるんじゃないかな
当人の発言が一切ないから推測に過ぎないし、気になるならスゲノンにメールしてみるといい
636
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 00:53:26 ID:a/Qst.DA
国内ですらスゲノンと連絡取れないって嘆かれていたのに
何で海外とは連絡取って許可出してるという考えに至るのか、これが分からない
637
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 07:59:51 ID:F7TJGQhQ
許可の有無を憶測で語るくらいなら
スゲノンなり海外版のパブリッシャーにメールすればいいだけの話
少なくともパブリッシャーのほうは反応あるでしょ
638
:
名無しさん
:2013/03/10(日) 07:52:33 ID:isotRguk
ヴァンプリのエロ同人ってあるのね
見つけたときびっくりした
639
:
名無しさん
:2013/03/21(木) 12:39:58 ID:8ebGi.J.
そりゃオンリーイベントもやったぐらいだしね
あの辺りがピークだったけど
640
:
名無しさん
:2013/09/29(日) 11:23:53 ID:RyOLfzaY
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima209008.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板