したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ナナカエディットダンジョン実験室

1不思議の名無しさん:2013/01/18(金) 02:48:53 ID:6.GGFEWM0
ナナカ−不思議の迷宮録−のエディットダンジョンに関するスレです
・エディットダンジョン作成情報
 エディターの書き方や小ネタなど
・エディットダンジョン作成の要望及びダンジョン案
 自分ではできないけど、こんなダンジョン作ってほしいなど
・エディット関連の雑談など
以上の内容で適当にご使用ください

注意
配信及び実況は本スレで行ってください
ダンジョン作成はナナカ製品版についてくるダンジョンエディターを
用いて行います

シレンスレアップローダー
ttp://ux.getuploader.com/dungeon_siren/
ナナカ・七不思議攻略wiki
ttp://www40.atwiki.jp/7husigi/
剛久の在処 (ナナカ作者様HP)
ttp://take-hisa.com/

2不思議の名無しさん:2013/01/18(金) 06:30:40 ID:GtsH9loU0
ミニモンがランクアップしたらクックルになる とかは出来ないんだっけ?

3不思議の名無しさん:2013/01/18(金) 10:47:14 ID:M07eSPj60
>>2
できないね
エディットの項目で進化の欄はあるけどonoffでランクアップするかレベルが上がるようになるかを個別に設定するだけだったはず

4不思議の名無しさん:2013/01/18(金) 22:39:14 ID:L4/I.Yhc0
シキサン! シレンスレのロダにある「ダンジョン−死期−」のプロト版、
datのみでもデバッグモード有効になってるで

エディターのverって最新になってる?
デバッグモードがdatで読み込まない仕様(datに纏めた時にデバッグモード設定を吐き出さない)はエディタ1.06以降
かなり前から最新はver1.08(2011年1月)なんだけど、本体に付いてきた奴のままだとエディタのver古いかも

エディタのページは公式blogから飛べるけど、あまりにも判り難いんでリンク
ttp://take-hisa.com/nanaka/editor_data/06.html

5不思議の名無しさん:2013/01/19(土) 13:09:48 ID:1M2YO2sE0
剛久ささんにランクアップの個別設定作ってもらおう

6不思議の名無しさん:2013/01/19(土) 22:53:57 ID:9taMjm3M0
ランクアップで無限ループして変化する敵とかできたらいいのになw

7不思議の名無しさん:2013/01/20(日) 00:20:15 ID:lw10BC.E0
>>4
いつもありがとうございます
エディターは最新のをdlしていたのに使っていなかったという罠
最新のバージョンにて作りなおしてうぷロダにあげなおしました
ダンジョン−死期−2013.1.19 というファイルです

ランクアップループはスライムに適応したいな

8不思議の名無しさん:2013/01/20(日) 02:50:57 ID:zqJ/.Q5Q0
喚能力でループ呼びは出来そう

9不思議の名無しさん:2013/01/20(日) 23:04:31 ID:2aVcDnvQ0
OFFのプレイで申し訳ないけど、ダンジョン−死期−のリプレイファイルをうpってみました
初公開verと20130119verの両方入ってます、何か少しでも作者さんの参考になれれば幸いですシキサン!

ttp://ux.getuploader.com/dungeon_siren/download/189/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%8D%E6%AD%BB%E6%9C%9F%EF%BC%8D%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.zip

10不思議の名無しさん:2013/01/21(月) 05:01:54 ID:Adim3qxM0
あーダンジョン−死期−でシキサン!ってそういうことか・・・

11不思議の名無しさん:2013/01/21(月) 09:08:52 ID:Adim3qxM0
増殖と分裂はF5ページの方でつけたら増えすぎなくはなる
ぬるいけど

12不思議の名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:45 ID:.Qfn/Suo0
>>9
テストプレイありがとうございます
まさか初期verも簡単に打開できるとは思ってなかったです
最新verはやっぱり簡単でしたかね(99Fでワラタ)
脳筋系は結界だけでなんとかなるし
とりあえず難しいのがご所望のようですので、Ex verとして
怒り、深層ksgを盛り込んだものを作るかもしれないです
他の人もダンジョン作っていいのよ^^

13不思議の名無しさん:2013/02/06(水) 23:35:36 ID:YWfkpdwE0
エディットの「神々の迷宮」ってナナカ見参!の作者さんかな? たしかここの住人の方だよね?
自分でテストプレイはしてみた? ちょいと気になる事が…

「不死の技術」は名前の通りの効果でいいのかな?
それとも、元の「命のお守り」と同じ効果(一度だけ生き返る)を期待したのかな?

たぶんナナカ本体の設定ミスで「アイテム名「命のお守り」を一回発動で確定破壊」とかにしてるんだと思う
何が言いたいかというと、命のお守りの名称を変えちゃうと他のお守りと同じように回数1消費で[0]になるまで壊れない=[99]だと99回復活できてしまう
公式にバグ報告しようかと思ったけど、むしろ作者さんはこの仕様を逆手にとって「不死の技術」という名称にしたのかな?と思い、まだ報告していない
作者さんから連絡無さそうだったら公式にバグ報告として連絡入れます

1F(101F)の時点で不死の技術[99]を大量に入手できるから、バランス崩壊どころの話じゃないんだがw

14不思議の名無しさん:2013/02/07(木) 20:01:09 ID:LxyotOcI0
スマン、>>13は全然検証が足らんかった
お守りは「性能」回数を発動したときに「強化」の値分だけお守り強度を消費だな
別に名称変更しても一回で壊れたし、性能10・強化99にすると9回目発動までお守り強度が減らずに10回目発動と共に壊れたわ

つまり神々の迷宮は、命のお守りを「性能1・強化1」で設定しているという事か

15不思議の名無しさん:2013/02/11(月) 00:13:09 ID:yznP8VFA0
炎の店主とかでも店番は出来るみたいだ

16不思議の名無しさん:2013/02/11(月) 11:06:16 ID:SGildnFI0
>>15
それは盲点だった

17なまつけミ:2013/04/13(土) 22:37:09 ID:F7SDh5mA0
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ωωωωωωωωωωωω

18なまつけミ:2013/04/13(土) 22:37:44 ID:F7SDh5mA0
久しぶりに誤爆ったw

19不思議の名無しさん:2013/05/18(土) 05:23:21 ID:h892BP/k0
シキサンなんかこれで寝れるとか聞こえたんだけど
はやくたこぶえにかてるといーね!^^^^^

20不思議の名無しさん:2013/05/26(日) 04:02:11 ID:l5nXuqPM0
アイスゼリー、サンダーゼラチン、チェンジマン、メタルアメーバ、憔悴ミイラ、衰弱ミイラ
ナナカ開発時?のモンスターの名前らしい

七瀬には穴掘りワーム、複製マシーン、転ばし影などの名前だけのモンスターが残っているらしい

21不思議の名無しさん:2013/06/15(土) 02:29:43 ID:wXUkbhyQ0
外導歪窟(爾)のソースファイルを上げとくで
ttp://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/98/%E5%A4%96%E5%B0%8E%E6%AD%AA%E7%AA%9F%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.zip

22不思議の名無しさん:2013/06/15(土) 02:45:48 ID:wXUkbhyQ0
すまねぇ、>>21はdat入れ忘れにつき削除、こっち落としなおしてくれぇ
ttp://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/99/%E5%A4%96%E5%B0%8E%E6%AD%AA%E7%AA%9F%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.zip

23不思議の名無しさん:2013/06/15(土) 03:48:49 ID:wXUkbhyQ0
前になまつけちゃんのプレイで気づいた外導のバランスブレイカー技
敵の能力はF9:モンスター設定変更とF5:モンスター出現でそれぞれ設定できるが
モンスター出現の方で設定したそのフロアだけで特別に付ける特技(器消費)ってのは
そのモンスターを別のモンスターに変えたあとも有効になる

22Fの天然ファラオは加印4個、26F〜の氷偶系や66Fの天然キャラは透明持ち
それに他のモンスターの心を投げて勧誘成功すると…

外導はほとんどの敵の器数を99にしてるから器オーバーの心配もない
他のダンジョンでもできない事はないが、
とりあえず外導は簡単にその状況が作れるので超有効テクニックになりそう

24なまミ:2013/06/15(土) 18:13:06 ID:wXUkbhyQ0
MPは標準だとN仕様だから、2の(敵のランク-1)乗分、敵倒したとき入る
判りやすく言うと、敵ランク1:MP1、敵ランク2:MP2、敵ランク3:MP4、敵ランク4:MP8

25不思議の名無しさん:2013/06/15(土) 22:46:48 ID:VLBIBo8g0
出現部分は変わらないってのは分かってたけど器合わせてるだろうと思ってやってなかったなw
99なら問答無用で後付部分は残るから大分バランス崩れるかもね

26不思議の名無しさん:2013/06/16(日) 00:46:34 ID:TUT9661Y0
出現で付けた能力は器数忘れがちでオーバーする設定ミスが多く
新規の魂壺が無い外導なら敵の器数は関係ないか〜と思ってたが…
器99にしたのは完全に失敗やな

あと、上でうpった外導のソースだが、公開最終版からさらに弄った跡があるな
まぁ大して変わってないんで勘弁な

そういや外導の想定してた攻略法とか、もう公開しちゃった方がいいのかな?

27不思議の名無しさん:2013/06/23(日) 18:54:55 ID:FBNpjvWM0
エディタver1.04でsizeをsmlなどにするとキャラの表示が崩れる
よく見ると影の大きさも変わっている
まるけものが鉄になるとか描写を変更するとかはできなかった

28不思議の名無しさん:2013/06/23(日) 19:04:26 ID:FBNpjvWM0
エディタはver1.06までは公式サイトからDLできるみたいだ

29不思議の名無しさん:2013/06/29(土) 22:36:25 ID:vGqrdo420
アイスソードとか竜鱗の剣とかの特殊合成武器って
一応初期頻度は決められてるみたいだな多分

30不思議の名無しさん:2013/07/07(日) 20:45:51 ID:tyGCQP.M0
新規アイテムって
劇毒薬、魔力波の巻物、極意の巻物、変異の杖、狂気のペン
以外って何かある?

31不思議の名無しさん:2013/07/07(日) 21:16:28 ID:hOl2iJMA0
箱吸いだしの巻物があるな
他にもあるのかは知らない

32不思議の名無しさん:2013/07/07(日) 21:35:07 ID:tyGCQP.M0
箱吸い出しの巻物か・・・どうもありがとう
投げ当てると凶暴化状態になる水薬もあるらしいけど見つからない・・・

33不思議の名無しさん:2013/07/07(日) 22:53:08 ID:/oPrdETI0
後は狂化の薬、強力魂の壺かな

34不思議の名無しさん:2013/07/07(日) 23:11:04 ID:tyGCQP.M0
強力魂の壺ってまんまモンスターの壺だな
狂化の薬はプレイヤーが飲むと違う敵を攻撃してしまうことがあるみたい、
ゼンホウコウには関係ないけど。
情報どうもありがとう

35不思議の名無しさん:2013/07/08(月) 20:29:55 ID:q/ZnhcI20
強力魂の壺の力をもってしても捕らえられない店主とプレイヤーたち
つまり店主はモンスターではない・・・?

36不思議の名無しさん:2013/07/10(水) 21:18:08 ID:YXTGhwio0
強力魂の壺を使えばシズネでも魂魄のようなことができるのか
仲間が増えるよ、やったねシズネちゃん

37不思議の名無しさん:2013/07/11(木) 09:01:39 ID:8fJQ/OwA0
おいやめろ
ってかようやくシズネの捕獲手段ができたかwww

あと本スレに新しい魂印でてるな
壁印で無理矢理フロア視認にしなくてもいいな

38不思議の名無しさん:2013/07/15(月) 03:35:10 ID:vy4ZwcMI0
供能力で身代わりがいてもプレイヤーを狙わないか?と思ったが
やはり狙ってくれなかった
あまり使い道がない

39不思議の名無しさん:2013/07/15(月) 19:31:00 ID:vy4ZwcMI0
返能力でもさすがに吹き飛んできたキャラクターを返すことはできないみたいだ
ふっとびの罠のボールも吹き飛ばせないっぽい
うしわか丸ほどではないのか

40不思議の名無しさん:2013/07/17(水) 19:14:04 ID:fh60/s9c0
武器性能倍率 // 各キャラクターが武器(盾)を装備したときの性能を変化させる倍率を指定
盾性能倍率 // イツキ シズネ ミコト ナナカの順に0〜100の範囲の小数で記述

・・・シズネ?

41不思議の名無しさん:2013/07/22(月) 20:36:42 ID:PwpAkE8.0
泉発生率
コロシアム発生率
永遠フロア率
がexeの中にあるけどエディタに記述しても何も変化がない
没になったやつかな
泉ってまさかチョコボのあれか

42不思議の名無しさん:2013/07/24(水) 01:57:05 ID:5B6i.uwU0
冷静だった
ってメッセージもあるが何かで出たっけか

43不思議の名無しさん:2013/07/24(水) 02:50:49 ID:1JO51FfU0
死因で肉体が滅びたっていうのがあるな・・おそろしい

44しき:2013/10/06(日) 01:03:16 ID:3T/7M1z.0
ナナカエディット大会案

準備期間 〜二カ月(目安〜12月上旬)
大会期間 〜一カ月(目安〜 1月下旬)

大会用案
・みんなでエディットダンジョン作ってみんなで潜ろう
・視聴者もリプレイファイルをあげて参加できるよ
・大会最終日までには、作成者・参加者は、自分の好きなダンジョンに投票
一応No.1ダンジョンを決めよう
・エディット作成で疑問があれば避難所のスレにて
・〜100Fまでのダンジョンで
・〜50Fでも〜30Fのダンジョンでもいいのよ
・フェイ問も可
○誰か主催してください
○最大限のサポートします

45不思議の名無しさん:2013/10/07(月) 21:59:45 ID:DdDoZaiI0
自分の好きなダンジョンに投票 って自分の作品に投票するのはありなの?
まあ他の人の作品に投票する方が楽しそうだけど

46しき:2013/10/08(火) 23:54:57 ID:1be8Zghg0
>>45
ルールとして「他人に投票」にした方が健全な結果になりそうではあります
そういう部分も含めてきっちりとルールを作らないと大会を開くにあたって
質問だらけになるので、煮詰めが必要だと思っています
そういう面倒な部分は早めに解決しておかないと主催を丸投げできないので、
何か疑問があれば些細なことでも質問してください

47不思議の名無しさん:2013/10/10(木) 02:26:35 ID:P2wKRJzw0
ひとりで多数ダンジョン出してもいいの?
大会期間中にバグとかステータス、仕様の修正はありなの?

48しき:2013/10/11(金) 00:50:42 ID:z2VBX8s20
>>47
一人でいくつダンジョンを出してもいいようにします
期間中の簡単なバグとりは問題ないと思いますが、
大きく仕様変更をすると、初めに遊んだ人と後で遊んだ人で
感じ方が変わってしまうと思うので、
「大会期間中は致命的なバグ修正のみ可」
をルールに盛り込みたいと思います
また何かあれば質問ください意見でもいいです

49不思議の名無しさん:2013/10/11(金) 20:12:22 ID:wY1KutwY0
致命的なバグ修正のみ可ってちょっとステータスの変更とかもダメなの?
簡単な修正変更はおkで大きな仕様変更になりそうな修正変更はダメってことでいいんじゃ

50しき:2013/10/11(金) 21:25:51 ID:z2VBX8s20
>>49
修正の大きさが個人の判断になるのがまずいかなと思いました
実際にダンジョン作者さんは他人のプレイを見て修正している場合も
多いので少し柔軟に対応できるように考えてみます

51不思議の名無しさん:2013/10/12(土) 18:15:02 ID:T8Ledn0I0
行動を知的にしておけば火柱に突っ込んでいかなくなるのか
でもプレイヤーのHPが半分以下だったりすると突っ込んでくるけど

52不思議の名無しさん:2013/10/14(月) 12:58:51 ID:0yDG2/hs0
成長タイプを特殊以外から特殊に変えると、敵を倒したときにレベルダウンする事があるみたい

53不思議の名無しさん:2013/10/14(月) 19:26:49 ID:0yDG2/hs0
アイテムを投げたときに見渡すをしてそのアイテムの名前が分かるか、種類しか分からないかは
アイテムの落ちた場所が歩いた事のある床かどうかで決まるっぽいかも

54不思議の名無しさん:2013/10/15(火) 22:28:33 ID:oKP2ztJQ0
魂の壺から出したシズネが混乱したらシズネが通常攻撃をしてくることがあるようだ
ついに魔法(物理)になったか

55不思議の名無しさん:2013/10/24(木) 09:45:28 ID:x3/XL4gY0
昨日の配信であったけど敵としてのミコトに変身すれば誰でもモンスター仲間にできるらしいね
安定しないし実用性があるかは分からないが

56不思議の名無しさん:2013/10/24(木) 19:47:27 ID:4WRzNMME0
変化の杖、変異の杖を投げてくる敵を仲間にできれば
いつでも変身できてミコトになりやすくなる・・・かも

57不思議の名無しさん:2013/10/24(木) 21:57:13 ID:M9W.HVqw0
イツキプレイ、ミコト壺、シズネ壺、ナナカ壺で全部いり深遠いけます!
ナナカは憑依じゃ無理だから使用後抹殺でいこう

58不思議の名無しさん:2013/10/24(木) 22:35:30 ID:4WRzNMME0
ナナカェ・・・

59不思議の名無しさん:2014/03/06(木) 01:03:38 ID:6LCfj97M0
エディットでダンジョンに潜ってすぐ1Fの0ターン目の時点で現在HPが最大HPより減っているようにできないだろうか?
1Fで衰の敵を出せば2Fの0ターン目の時点で現在HPが減っているのはできそうだけど・・・

60不思議の名無しさん:2014/03/06(木) 20:41:07 ID:JV5.k9Sg0
いろいろ試してみたが、設定だけじゃできないっぽいね
2F以降で「F3:プレイヤーのHP変化」で最大HPを上げると、上げた分の現在HPは回復してないんだけど
「F2:初期HP」を少なくして1Fから「F3:プレイヤーのHP変化」で最大HPを上げてみたら、冒険開始はHP全回復して始まるみたい

同様に「F2:初期レベル」を上げておいて、1FからLvを下げてみようと思ったら…
「プレイヤーのLv変化」なんつー項目は無かったか

んで、代案として「F2:初期HP」を少なくして「巨人の薬」を持たせるのは?
巨人の薬+3で現最大HPの4倍増えるから、
例えば、HP5開始で巨人の薬+3を2個持たせておけば、2ターン捨てて最大HP5+20+20=45、HP5〜6でプレイ開始とかならできそう
巨人の薬なんで毎フロア元の最大HPに戻るけど、「F2:HP成長」でLvUP時のHP上昇量抑えて「F3:ご褒美アイテム」で毎フロア足元に巨人の薬置いておくとかなら可能かな?

61不思議の名無しさん:2014/03/07(金) 20:47:03 ID:cl..8A7U0
>>60
2行目の方法だと2F以降で開幕ターン時に「現在HP=最大HP」ではない状況が作れそうでした
どうもありがとう

6259:2014/03/09(日) 17:37:48 ID:gK8LoL6o0
自動回復の計算式を if(HP>=gold,gold-HP,maxHP-HP-1) にして
作ってみたけど回復のタイミングがなんだかおかしい
ライフ100で80ゴールドあって、どんな値でもいいのでダメージを受けたら、80ライフになってしまう
どうやら ダメージを受けたあとのライフ = ダメージを受ける前のゴールドの値 となってしまうっぽい
ライフ=ゴールドとしたいんだけどどうすればいいんだ・・・

6359:2014/03/15(土) 04:11:32 ID:.dp0G87M0
自動回復のgoldって値が変化する前の数値を参照にしてるっぽい・・・?
でもいくらゴールド拾っても自動回復の値が、殴られるまで変わらないから謎・・・
ダメージを受ける事と、自動回復は密接な関係があるんだろうか・・・?

6459:2014/03/15(土) 04:12:44 ID:.dp0G87M0
エディタの変数定義ってどうやるの?
マニュアルにはdefine 変数名とか書いてるけどどう書いても宣言できてないっぽい
エラーも出るから多分できてないと思う
一番左のセルにdefineでいいの?

65不思議の名無しさん:2014/03/16(日) 02:51:31 ID:8KE0jv.20
凍ったインクのペンを描こうとすると凍る前の魔法陣の名前がわかるっぽい

66不思議の名無しさん:2014/04/04(金) 03:35:43 ID:C1AfNGNw0
宝の壺は、解除アイテムが床落ちに無いと、中身がない状態で出現するっぽい?
中身の候補があっても、解除アイテムが床落ちに無いと中身がない状態になるっぽい
多分

67不思議の名無しさん:2014/04/16(水) 14:30:55 ID:kKoMqCAc0
このスレ生きてるの?
ナナカ総合のほうはエディット投下する人が来て盛り上がってるけど

68不思議の名無しさん:2014/04/16(水) 20:40:56 ID:tFOGl/Yc0
ミテマスヨー
人がたくさんいるうちは本スレのほうで聞くのがいいかもシレンね
し○さんがエディタ大会でも開いてくれればなーかぁー↑

69不思議の名無しさん:2014/04/16(水) 22:50:11 ID:mpgFekrk0
しっかり毎日見てるで!   見てるだけだけどなw
し○さんがエディタ大会でも開いてくれればなーかぁー↓

70不思議の名無しさん:2014/04/18(金) 01:27:20 ID:gEdPqZMk0
そういやこっちにもダンジョン発表したら宣伝していいのかね?

71不思議の名無しさん:2014/04/18(金) 01:33:11 ID:fwgE4pW20
○きさんも見てるかもしれないからいいと思う
プレイしてくれるかもしれないし

72不思議の名無しさん:2014/04/19(土) 15:18:56 ID:uAc6W/D.0
忍び寄るドッペルゲンガー、裏切った仲間たち。

鬼のような出現分布に、レアモンスターも時折現れ不意を打つ。

先に見えるは修羅の道。

今、ミコトに試練が訪れる!


惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―
発表です!
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/251/%E6%83%A8%E5%8A%87%E3%81%AE%E8%BF%B7%E5%AE%AE%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BF%AE%E7%BE%85%E9%81%93%EF%BC%81%E3%83%BC.zip

ポポロ異世界より大分難しいと思います

readmeの序盤だけは読んでください、おねがいします(汗

27Fまでのダンジョンです。(27Fにボスあり、28Fでクリア)

しかし侮るなかれ、そのエグさは身をもって味わってください。

73不思議の名無しさん:2014/04/19(土) 16:01:35 ID:T47eIbrk0
何でこっちのスレを知ってるんですかね・・・
逆賊さんはシレンスレ民だった・・・?

74不思議の名無しさん:2014/04/19(土) 22:10:59 ID:0A5S2Fnc0
シレンスレ民は概念

75不思議の名無しさん:2014/04/19(土) 23:05:44 ID:B7P7nv2A0
転載なのかマルチポストなのか

ってかあっちでも香ばしさが凄い

76逆賊:2014/04/20(日) 00:53:07 ID:ps2jKZfY0
あんまりどこでも共通の名前使うのもなんなんで一回だけ名前付けますね
自分はアスカ外伝系のスレ民でしたー
ちょっと前にダンジョン張ってもいいとの書き込みがあったので(自演じゃないですよ
同じパソコンからこちらにも書き込みました。直後に急用が入ってしまい言葉足らずですみません。
ちょっと喋りが過剰で香ばしくてすみません。エディット始めたばかりでテンションが高すぎるんです

迷惑にならない程度に名無しに戻ります

77不思議の名無しさん:2014/04/25(金) 17:34:43 ID:B1BDhXlk0
ミコトの腐れ外道!
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/261/%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E8%85%90%E3%82%8C%E5%A4%96%E9%81%93%E3%83%BC.zip

正真正銘の高難易度。長めの全60F。
ほぼ全てのモンスターのステータスと能力を調整して原型をとどめつつ別バランスにしました。
オリジナルモンスター多数。
惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―が本来こうなるはずだったバージョン。レアモンスターはいないが、難易度は異様。

本当に難しいです。前作、惨劇のような(ポポロ異世界より難しいとかいって出来たゲームはヌルかったという自分の黒歴史)とかいうレベルではないです。
作者は自分の作った抜け道をフルに利用し、デバッグモードの復活に結構頼ってクリアしました。作者の255倍ぐらい上手ければクリアできると思います。
もう一度警告します。リアルに難しいです。クリアできなくても、批判は……作者をボコボコにけなすだけにしてください。


自然回復4倍(仲間は8倍) 店率アップ 勧誘率もアップ

○6〜○9Fは試練のゾーン(6〜9F除く)10の倍数階にはボスがいます。ゴールは61F。60Fがラスボス。

店主狩りできます!店主は超強化魔法耐性だが過の能力なし。HP300(LV1のとき)。経験値大量で命のお守りドロップもあり(2割弱)
泥棒した時に出る店主はHP80(LV1のとき)で経験値多め、回復薬落とします。

地雷と自爆で仲間即死。石の爆発ダメージ上昇(敵と仲間のみ)

やや罠が多い

出現分布は添付のワードに。

細かいことは質問してくださればお教えします。

作るの大変過ぎて死ぬかと思いました(震え声)
どうかプレイをよろしくお願いします。
死亡でもいいのでリプレイをいただけると本当に励みになります。どうかよろしくおねがいします。
ご意見もいつでもお待ちしております。

作者本人です。迷惑でなければどうかよろしくお願いします。

78不思議の名無しさん:2014/04/26(土) 20:02:08 ID:v5eDNUYw0
勧誘のダンジョンと遊園地の迷宮、打開したで
ttp://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/262/%E5%8B%A7%E8%AA%98%E3%83%BB%E9%81%8A%E5%9C%92%E5%9C%B0%EF%BE%98%EF%BE%8C%EF%BE%9F.zip

勧誘のダンジョンは深遠準拠じゃなくて、もうちょっと煮詰めると良かったかもシレン
シズネちゃんでやったら初期アイテムが増えてるだけの普通のN深遠にw  …他のキャラだと装備の能力落ちたりしてるんっだっけ?
もし自分が触るとしたら、主人公のHP(初期値とLvUP上昇値)は極端に減らしたりして、何が何でも仲間に依存しなきゃ進めないぐらいにするかも

遊園地の迷宮は…こりゃまた色々と問題作だなw
2Fまでと10F以降は悪くないと思うが、毎フロア違うギミックでも仕掛けてあるのかと思えば4〜8Fは5フロアも同じ事続ける必要あったのかな?
準備フロアと4〜8Fを3フロアぐらいに削って、計10フロア程度に纏めた方が良かったかもシレンね

79不思議の名無しさん:2014/04/26(土) 20:03:25 ID:v5eDNUYw0
あ、ゴメン
ナナカ本スレに書き込もうとしてたのに誤爆ったわw

80不思議の名無しさん:2014/04/27(日) 11:00:13 ID:5skIuxRA0
40ダウンロード……なにそれこわい。
本当にありがとうございます!
腐れ外道修正版アップしておきました。アドレスは貼ると規制入るのでアップロダからお願いします!
壁抜け転移バード系のバグが取り切れている保証がないので仲間にするときはお気を付け下さい(すみません)

81不思議の名無しさん:2014/04/28(月) 13:52:13 ID:5JVU4Ews0
あー、逆賊の人ここまだ見てるかな?
できれば、ナナカ本スレでは配信の話は控えた方がええで

昔、何実じゃないけど他所で七不思議haやり続けてた配信者さんが
ナナカスレで散々名前出されて(本人は嫌がってた)、荒らしネタに使われた経緯がある
そうじゃなくても、動画ならともかく配信の話は観てない人にとっては「なんだそれ?」でしょ

シレンスレでナナカの話は別に問題ないが、ナナカスレで配信の話はスレチでアウトだと思っといた方がええで
もうさすがに荒らしが居なくなってから久しいが、向こうに書くと再燃する可能性もあるからこっちに書いとくわ

あと、同様にエディットWiki眺めてたらエディットreadmeにも配信者名出してるのが大量にあるが…
…うん、まぁ、今更言ってもしょうがないわなw

82不思議の名無しさん:2014/04/28(月) 22:26:37 ID:qj4Cajb60
元からreadmeに書いてた人もいたしな、亜泥とか
まぁシレンスレ民しかいないような状態だったこともあるし仕方ねえ気もするがwww

83逆賊:2014/04/28(月) 23:02:32 ID:DCHzPz/o0
了解です!失礼しました。今後気を付けます。
あまりにもうれしかったもので(滝汗
今後とも平和にナナカしましょう!

84逆賊:2014/04/29(火) 00:07:04 ID:BOACICXg0
あと、腐れ外道VERUPしました!
一部反映されてなかった能力を追加し、多すぎるアイテムを絞った難化バージョンができました!
アドレスはるとブロックされるのでアップローダからおねがいします!

85不思議の名無しさん:2014/04/29(火) 03:19:51 ID:6dVyUJeU0
あのreadmeのおかげでシレンスレを見つけたので感謝

86不思議の名無しさん:2014/04/29(火) 19:42:50 ID:BOACICXg0
ひどすぎて迷惑かけてすみませんでした。
いろいろ改正しました。
アドレス貼れないのでアップローダ―からお願いします。

死神の魔法無効を削除特技率大幅減
投げ系うざすぎるので特技率低下
ラスト4階はオオイカリ死神沸きます。注意!

へヴィシールドはプラントトラップ1/8(リッカ対策にマンイーターをレベルアップ狩り推奨)
マジックシールドはMrショーグン1割弱。21〜25でサムライレベルアップ(これなら26〜30の死神フロアにも対応)か、30、41〜45でショーグンを狩ってください。ショーグンは魔法無効です。
或いは変化でもそこそこ高確率で出ます。

87不思議の名無しさん:2014/04/29(火) 20:04:21 ID:6dVyUJeU0
だからオオイカリ死神は・・・
と思ったがマジシあるなら問題ないか
命のお守りもあるし

88不思議の名無しさん:2014/04/30(水) 19:38:41 ID:OiyJezdU0
ミコトの百合道アップしましたが、某所で依頼されたネタ作品なのでおススメはしません。批判もあまり受け付けません
百合ネタが大量に含まれています。不快に思う方はスルーして次回作をお待ちください。

正直難易度もバランスも全然ですし、ネタも内輪ものでギャグも寒いので大して面白くはないと思います。むしろプレイをお勧めしません。

ただ、某配信者さんの配信で作者に「百合の迷宮」作れよ、と要求した御本人はプレイして、アイテムの説明文を全て読んで下さい。


プレイしてくれるという奇特な方はうpろだから。

逆賊

89不思議の名無しさん:2014/04/30(水) 19:45:32 ID:OiyJezdU0
>>87
最悪備えられるようにはしました。さあ、クリア者は現れるのか……
まあ出なきゃ謝罪になりそうですが

90逆賊:2014/05/05(月) 23:17:10 ID:xGZOLp1w0
原点の迷宮
トルネコ3のまぼろしを大幅に短くして、キャラの個性を出し、
色々仕様を変えて、難しく(長さにしては)したようなダンジョンです。
添付の出現分布表を確認しないとほぼクリア出来ません。
2Fごとの分布変化だが、奇数階は敵がやや少なく、偶数階は敵がやや多い

フロアを移動するたびに持ち物がなくなり、強さは初期化でLV1になる。
アイテム識別済、レベルアップボーナス1Lvごと(MPは増やせない。また階層ごとのMPボーナスもなし)
マップはかならず見えており、敵とアイテムと各階にかならずある保存の箱(5)の位置は分かる、見渡せる。
各フロア開始時に変化の巻物5つ、鉄の矢、痛んだおにぎり4つ、保存の壺、宝の壺二つが手に入る。各階に結界の盾が二つかならず床落ち。アイテムの質は宝の壺>変化で出るアイテム>床落ちアイテム

キャラ4人には特殊な能力が付加されている。
難易度は恐らく
シズネ≧ミコト>>イツキ≧ナナカ

ナナカ
攻撃を受けると身代わりを50%で出現、攻撃するとHP16回復(身代わりのステータスはその階の出現モンスターのもの)

 長所:身代わりを使って逃げられ、体力回復は強い
 短所:一撃死だと身代わり出しても攻撃回復しても意味がない
イツキ
常に倍速

 長所:速いため手数が多く不意を打たれにくい。また開幕変化の巻物を使い切る前に敵に襲われることが少ない。
 短所:相手も倍速だと他の能力がない分ちょっと分が悪い

ミコト
投擲を跳ね返し、杖も跳ね返す。また、通常攻撃で敵を倒すと必ず仲間に(仲間は階移動で消える)

 長所:投擲系の敵と杖を使う敵を無力化。また各階で最初の一匹を仲間にできれば楽になる。
 短所:最初の一匹が非投擲系で一騎打ちだと分が悪い
シズネ

HP5だが通常攻撃や投擲ダメージは1にする。また遠投能力を持つ。

 長所:一撃死が横行する深層でも耐えて粘れる。お金遠投で遠くから敵を始末できる
 短所:吹き飛ばし杖や、雷攻撃、炎魔法などで即死リスク。遠投のため石の効果が出せない。固定床落ちの結界の盾が装備できない。(お金投擲は1ダメージ)LV1で落とし穴を使うと死亡リスクあり。超倍速相手に低レベルだとそこまで粘れない、宝の壺をほぼ使えない

各階かならず水路フロア、自然回復倍、罠は見えている。
階段部屋から開始することも開始部屋にモンスターがいることもない。
お金投擲ダメージは10%、
モンハウと店は出ない、特殊部屋もでない、
アイテムは変化、床落ちともに強敵対策の物が出やすい
21Fでゴール。モンスターの能力とステータスに変化なし。出現分布は添付のワード参照
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/273/%E9%A7%86%E3%81%91%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%82%8D%EF%BC%81%E5%8E%9F%E7%82%B9%E3%81%AE%E8%BF%B7%E5%AE%AE+.zip

長文失礼しました

91逆賊:2014/05/16(金) 12:35:21 ID:kpQAu.EE0
さて

今回は難産だった……死ぬかと思った……
かかった手間は今まで作ったダンジョン全部合わせたものの数倍。
百合ダンジョンの80倍ぐらい。
特殊合成・店主狩り、試練のフロアは11の奇数倍と20の倍数。

添付のネタバレなし説明は軽く目を通してください。ゲームになりません。

自分の全てを費やした超力作です。
ぜひプレイと、出来ればリプレイをよろしくお願いします。

不可能への逆賊
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/276/%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%86%E8%B3%8A+%E3%81%85%EF%BC%81.zip

92逆賊:2014/05/17(土) 01:36:50 ID:KUtLC9K.0
心の特技消費MPに異常が出たので修正します。他は何も変わってません。
その前にやったときには起こらなかったのですが……
関数を変えました。モンスターレベルは関係なく、能力の必要な器によります。
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/279/%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%86%E8%B3%8A+%E3%81%8B%E3%81%99%E3%81%8B%E3%81%AB%E4%BF%AE%E6%AD%A3.zip

すみませんが再ダウンロードおねがいします

93逆賊:2014/05/30(金) 19:26:18 ID:1vEfVaRM0
99Fダンジョン大往生の迷宮アップしました。
システムは不可逆をベースにしているのですが、変更点が非常に多いので名前を変えました。
おそらく不可逆の完全上位互換ですので、wikiを更新してくださる場合こちらに書き換えていただいて構いません。
製作期間の倍の時間をかけて新しいダンジョンに生まれ変わらせました。

ここまでのモチベを下さったのは某イベントの主催者さん、参加者さんを始め、
プレイしていただいたみなさんです。
某イベントで不可逆は出来に不満が多く出てしまうことになり申し訳ありませんでした。
これ以上醜態をさらすわけにはいかない!と思い、
全力で磨き上げて遊べるダンジョンにするべく制作しました。

あれでお見限りでなければ、どうかプレイ(と、迷惑でなければリプレイ)をよろしくお願いします!

特殊合成に少しだけ変更(呪縛の盾、強力魂の壺、毒牙の槍、大英傑の剣(LV50アップ)を簡単に作れるように)があるので、
readmeの最後の方にある不可逆の転載を書き換えたものをお読みください。
なお、テストプレイをした妹が難しすぎると怒って、後で埋め合わせする羽目になったほどの難易度です。



http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/286/%E5%A4%A7%E5%BE%80%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%BF%B7%E5%AE%AE%28%E7%9C%9F%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E9%80%86%29%EF%BC%8B%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%AE%E9%97%98%E6%8A%80%E5%A0%B4+.zip

おまけになんちゃって闘技場がついています。説明を軽く読んで暇つぶしにどうぞ。

94逆賊:2014/06/01(日) 23:19:55 ID:YCKdXDsU0
ちょっとあった修正点を直しました。
難易度は変わっていません。前のバージョンと共通で結果を競って構わないと思います。
前のバージョンからわりと洒落にならない難易度になっていると思いますが、大丈夫でしょうか?
アドレスが貼れないのでアップロダからお願いします

95逆賊:2014/06/21(土) 00:10:19 ID:qgzifgSs0
次回作は全80F
ちょいムズから段階的にどんどん難しくなるダンジョンを攻略していく、
現時点での全力をつぎ込んだダンジョン、題名は『八十』
前作から特殊合成と装備ランクアップシステム、特殊ハウスを受け継ぎ、
普通の装備も基礎値と印数が増えたので乗り換えも容易に!
さらに、5、15、25、35、45、55、65階から行ける黄金の間には
階層には場違いの強敵たちがいる代わりに、強力な打開アイテムと合成素材が!!
通常フロアでの強力な打開アイテムは出にくいので、虎穴に入らずんば虎児を得ずのバランスです!

でも、稼ぎが大変なんでしょ?という人も安心!
今回はモンスターの固定ドロップに頼ることがあまりないので、
稼がなくてもやりやすいミニモン系レベル3狩りなどをするだけで序盤は安定して進めます!

でも、ミコトは年増だし……という人もいると思って、

なんと4キャラ全部でバランスを取っています!

ナナカは合成し放題の装備倍率強力!

ミコトは本来より装備倍率が強く勧誘率も高い!

イツキは装備倍率が劣るが、特技を1LVごとに覚えるためあっという間にすべての特技を覚える!
さらに、5マス飛び込んで貫通攻撃する疾風剣がMP消費8と破格!これらを生かして攻略せよ!

シズネは強力な装備を使えないが、なんと、常時倍速!特殊合成でちからとまもりを上げることで耐久力を補え!

特殊ハウスの数も大幅増加!無駄なエフェクトの長さや変な特殊フロアはありません!

近日公開するのでどうかプレイをよろしくお願いします!


ああ、自演で宣伝すると良心の呵責で精神的に辛い……
とにかくお願いします!

96逆賊:2014/06/21(土) 12:07:39 ID:qgzifgSs0
80Fなら簡単ですよね?
大検定『八十』公開します!
多くは説明しませんが、readmeは読むことをお勧めします。
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/305/%E5%A4%A7%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E3%80%8E%E5%85%AB%E5%8D%81%E3%80%8F.zip

97逆賊:2014/06/22(日) 15:08:18 ID:K.JMIVD60
『八十』について
幻の石がでにくく、合成がきつくなっていたので、直しました。
アドレスアプロダからダウンロードお願いします
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/311/%E5%A4%A7%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E3%80%8E%E5%85%AB%E5%8D%81%E3%80%8F+.zip

98不思議の名無しさん:2014/06/26(木) 20:38:35 ID:zzfMv7T60
http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/319/%E5%85%AB%E5%8D%81ver1.01%EF%BC%8B%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%AE%E9%97%98%E6%8A%80%E5%A0%B4+%E4%BF%AE%E6%AD%A3%EF%BC%8B%CE%B1.zip
バグを直した闘技場と、イツキの消費MP0の無双ダンジョンのダブルおまけつきの
八十ver1.01アップしました!
どうかプレイをおねがいします!

99不思議の名無しさん:2014/07/05(土) 15:06:01 ID:01VNCtVE0
ナナカ本スレ、昨日書き込めたのに今日はなんだか書き込み押してもスレに反映されない…
実はちゃんと投稿されてて連投になってたら恥だけど、こっちに書き込ませてもらうわ
(つーか、o0sの人ってシレンスレ民でいいんだっけ?)

変若水取ったどー!!
ttp://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/324/ochimizu_77k_rep.zip

出た当初(1週間前)にシズネちゃんで1回やって17F落ち
昨日までシズネちゃんで『八十』やってたから、気分転換にナナカで挑戦したら
途中で厳しすぎて泣きそうになりながらアイテム使い切って、気がついたらそのまま打開できてた… 通算2回目の挑戦でした
ちゃんとおみやげの記念品を購入して、リプ終了後に若返ったで!

o0sの人の調整は相変わらず、酷いのに何とかなってしまうタイトすぎる絶妙バランスで脱帽もんです
他のダンジョンも楽しんでいるけどなかなか打開できにぃ
自分にとってはどれも難易度高すぎて辛辛、ぬるげーばんざい

ナナカスレ>>729-730(逆賊の人へ)
エディットプレイヤーは結構「一度打開したらもうやらない」って人も多く、繰り返し遊んでもらうのに難易度を上げがちですが
難易度ってのはただ難しければ良いって訳でもなく、多くの人が楽しめる難易度って大切だよね
そこに上手く落とし込まれていた『八十』は非常に楽しめました

丁度良いバランスなんて人それぞれなんで、中には物足りない人も出てしまうとは思いますが
「打開者出たから難易度上げていく」を繰り返すと行き着く先は…

まぁ難易度調整には better はあるものの best は無いんで、
「程々に〜って大事だよね!」って事だけ忘れないでほしいな〜 …と、一ぬるげーまーの想いでした

100不思議の名無しさん:2014/07/05(土) 17:31:01 ID:L/ANGt5o0
>>99
リプレイファイルのUPありがとうございます
2回目で打開とは…ぐぬぬ
まあでも今回のダンジョンのコンセプトは「どのキャラでも打開が狙える難易度」だったので、べべべ別に悔しくないかな!
記念品は投げ捨てずにしっかり持ち帰ってもらえて、嬉しかった?ですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板